ましなり (@tsh71)

投稿一覧(最新100件)

RT @kachabusters: 学生の論文が出ました!霞ヶ浦に流入する「桜川」で過去30年間の魚類相変遷を解明。絶滅危惧種4種の消失、ダントウボウやコクチバスなど外来種の相次ぐ侵入を確認。最近はハクレンも繁殖(利根川以外で唯一)。モニタリングの継続+対策の検討が必要です。…
RT @jurilog: 渡り鳥が光化学コンパスで地磁気情報を視覚的に得てる話って、これのことかしら。知らなんだ。すごい。(リンク先PDF) https://t.co/9AyuL9F3Sz https://t.co/5nQi3iCR4t
途中のグラフが面白くて、税金の捕捉率を上げると理論値が下がるせいで税収がもうだいぶ理論値に近い https://t.co/A9QmUWS4I2
アマルティア・センのケイパビリティアプローチ https://t.co/IrlrceXZYg
一個のアプローチで冷えとむずむず脚症候群が改善した例があった。なるへそ https://t.co/HjP9M4yys5
RT @maeda: "具体的には,マインドフルネスによって自身の目的遂行の妨げとなる恐怖・不安などの感情の影響を排除することで,冷淡に,首尾よく計画を実行に移すことが可能であったとの証言がなされており…" https://t.co/U6I9FruP26
RT @Daption_r: これは意識していない人が多そう。 「バードウォッチング」は...対象種を傷つけない非消費的なレクリエーション活動とみなされているが、鳥類に対して必ずしも無害というわけではなく(Şekercioğlu 2002)、その影響が過小評価されている恐れが…
電球が光るのと同じ理屈かね https://t.co/Yg8F6QtkvV https://t.co/A6j8d9BZ2U
読んでないけど CiNii 論文 -  「了解」「了承」「承知」「承諾」の使い分けについて : 日本語教科書、BCCWJ、ビジネス文書マニュアル本を資料として https://t.co/qfxuERZRDS #CiNii
RT @ursus21627082: 映画『紅の豚』の舞台はファシズムに呑み込まれつつあるイタリア。 ポルコや仲間たちがトマトのパスタらしきものを食べるシーンも印象的ですが、この時期のイタリア社会を料理から読み解いた論文に、山手昌樹「イタリア料理の全体主義」があります。 htt…
参考 https://t.co/baUEgQtASz https://t.co/ZwUc57GJai
高齢者が多い https://t.co/OI2WvXO6c8 https://t.co/7nsmkQitzg
地熱発電の技術的課題が思ったより大変そうだった https://t.co/wTStO9UURM
CiNii 論文 -  怒りの経験における男女差の検討--身分,対象の性別及び被験者との交互作用効果 https://t.co/i3td5lpKX5
CiNii 論文 -  成人の怒りの経験における男女差 https://t.co/6fOG6SrGoy
あとで読む https://t.co/xZs7x1sGwW

1 0 0 0 週刊ポスト

このときの週刊ポストが国会図書館に収蔵されていることがあっさり分かって、国会図書館デジタルコレクションすごい https://t.co/fSifK9SU8l
さぼりながら読むには長すぎたが隋唐から輸入した弩と平安時代に対蝦夷戦で使われた固定式らしき弩があったところまでは読んだ https://t.co/LsPgSUSog8

3200 0 0 0 OA 官報

RT @fujisawa_uruu: このブログを見て調べてたら、1906年9月の官報で確かに杉本佐一に功七級金鵄勲章が与えられてるのを見つけちゃった https://t.co/IPthO2IkD4 https://t.co/OcBiMjsCzR
RT @takepresident: 論文は無料で読めるのでどうぞ モバイルゲームにおける女性キャラクターの魅力的要素の分析 https://t.co/TKJEJmdKfn
RT @akirevolution: そもそも北関東・東北の太平洋沿岸の“防災神”で真っ先に取り上げられるべきは、常陸国安波の「大杉明神」を勧請した「大杉神社」や「アンバ様」の小祠だろう。 >「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」 https:…
J-STAGE Articles - 茨城県東茨城郡大洗町におけるインドネシア人労働者の就労基盤 https://t.co/zilnfZsCx6
外国人というか日系の人が多いんだな。詳しくは後で読む。 https://t.co/jtb83eDwO8
RT @Ankhlore: こういう論文がワンクリックで読めるとはありがたい。https://t.co/GcOiVx2BPW ・大豆はナイジェリアの主要な穀物 ・1991年ごろ、日本人が豆腐作りを指導して普及 ・日持ちを良くするため、厚揚げみたいに揚げて食べる ・スナック感覚…
性的モノ化の論文のPDF読んでる。 スマンホホだとgoogleからPDFへのリンクをコピーできなくて不便 https://t.co/baUEgQtASz
"性的消費"の問題意識については"性的モノ化"という概念についての議論があるのでこっちを踏まえたほうがいいんだろう https://t.co/baUEgQtASz
GABAサプリの経口摂取で副交感神経活動が亢進するという論文はあるな https://t.co/EY64QsOAkb
カンブリア紀に三放射相称の動物がいたとな https://t.co/aAugwLBuRT
やはり動物の体に5という数があらわれることに魅力を感じる人はいるっぽい https://t.co/UqBumVMd94
RT @Carex_minima: 車で走ってて「冬でもないのに竹が枯れてるやん。強烈な除草剤でもぶっかけたか?」と思ったけどピンときた。「開花だ!」 竹の開花は100年に1度らしいけど、有性生殖の機構はどうなってるんやろかと調べたら、超面白かった。和文落ちてるのホント有難い…
RT @rinne_scaletone: https://t.co/RW91acQkXH こちらの論文に書いてありましたが、ハトの卵の白身は他の鳥に比べて分子量が圧倒的に高く、またその構成タンパク質も他の種と比較して種類が少ないようです。 ハトは原始的な鳥であるため大きな分子量…
感情と身体感覚の区別をする意味はないのかなーという思いつきがあり、好奇心でいろいろ読んだ。 https://t.co/0U0bDWm4xl https://t.co/hhtrGwem4P
感情と身体感覚の区別をする意味はないのかなーという思いつきがあり、好奇心でいろいろ読んだ。 https://t.co/0U0bDWm4xl https://t.co/hhtrGwem4P
那珂川が運んできた土砂で埋まったようだけど、海流も絡んで複雑な模様。明治のころの大洗の海水浴の様子であるとか魚来庵さんの由来についても書かれていて面白そう。あとで読む。 https://t.co/c8ppehaDvD
RT @dette_iu_san: CiNii 論文 -  ウンコフスキー使節団と1720年代前半におけるジューン=ガル,ロシア,清の相互関係 https://t.co/bwVygWCipy #CiNii
RT @oaraikanren: "茨城県大洗町における「ガールズ&パンツァー」がもたらす 社会的・経済的変化 : 曲がり松商店街と大貫商店街を事例に" つくばリポジトリ https://t.co/YvA1pCxwL2 ※出版者:筑波大学人文地理学・地誌学研究会 ※リンク先にて…
絶版本でプレミアついてるけど、大学図書館には結構置いてあるぞ https://t.co/rx92HPSyNn

お気に入り一覧(最新100件)

渡り鳥が光化学コンパスで地磁気情報を視覚的に得てる話って、これのことかしら。知らなんだ。すごい。(リンク先PDF) https://t.co/9AyuL9F3Sz https://t.co/M3An9085sf https://t.co/5nQi3iCR4t
"具体的には,マインドフルネスによって自身の目的遂行の妨げとなる恐怖・不安などの感情の影響を排除することで,冷淡に,首尾よく計画を実行に移すことが可能であったとの証言がなされており…" https://t.co/U6I9FruP26
映画『紅の豚』の舞台はファシズムに呑み込まれつつあるイタリア。 ポルコや仲間たちがトマトのパスタらしきものを食べるシーンも印象的ですが、この時期のイタリア社会を料理から読み解いた論文に、山手昌樹「イタリア料理の全体主義」があります。 https://t.co/eBknfmMrYx

3200 0 0 0 OA 官報

このブログを見て調べてたら、1906年9月の官報で確かに杉本佐一に功七級金鵄勲章が与えられてるのを見つけちゃった https://t.co/IPthO2IkD4 https://t.co/Eds5ht0KHb https://t.co/OcBiMjsCzR
論文は無料で読めるのでどうぞ モバイルゲームにおける女性キャラクターの魅力的要素の分析 https://t.co/TKJEJmdKfn
CiNii 論文 -  ウンコフスキー使節団と1720年代前半におけるジューン=ガル,ロシア,清の相互関係 https://t.co/bwVygWCipy #CiNii
"茨城県大洗町における「ガールズ&パンツァー」がもたらす 社会的・経済的変化 : 曲がり松商店街と大貫商店街を事例に" つくばリポジトリ https://t.co/YvA1pCxwL2 ※出版者:筑波大学人文地理学・地誌学研究会 ※リンク先にて、論文pdfファイル(6.44MB)ダウンロード・閲覧可 https://t.co/wzqFk5lXJm
そもそも北関東・東北の太平洋沿岸の“防災神”で真っ先に取り上げられるべきは、常陸国安波の「大杉明神」を勧請した「大杉神社」や「アンバ様」の小祠だろう。 >「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」 https://t.co/xmEciE7vtc
ただ正則の改易に関しては別に徳川が警戒だとかそういうもんではなく、単に地雷原でタップダンスした結果だと思います。肥後加藤家も同様 こちらの論文を呼んだ印象ですが 徳川幕府の大名改易政策を巡る一考察-1- https://t.co/zk0iRqTBGP

フォロー(1137ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(839ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)