著者
〓 良燮 坂巻 祥孝
出版者
THE LEPIDOPTEROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN
雑誌
蝶と蛾 (ISSN:00240974)
巻号頁・発行日
vol.45, no.4, pp.263-268, 1995-01-20 (Released:2017-08-10)
参考文献数
11

北海道産のハマキガ科9種とシンクイガ科1種について,その寄主植物に新たな知見が得られたので報告する.特にフタオビホソハマキ,コナミスジキビメハマキについては,これまで寄主植物がまつたく知られていなかつたものである.また,ゴトウヅルヒメハマキ,クワヒメハマキ,ネギホソバヒメハマキはいままで単食性(monophagous)と考えられていたが,2科以上を寄主とする漸食性(pleophagous)または多食性(polyphagous)の可能性があることがわかつた. T0rtricidaeハマキガ科 Eupoecilia citrinana Razowskiフタオビホソハマキ いままでに食草についてはまつたく知られていなかつたが,今回初めてナガボノシロワレモコウの花床(バラ科)に潜入し加害することが明らかになった.本種の所属するホソハマキガ族は独立の科ホソハマキガ科として扱われていたが,最近ではTortricinae亜科の1族として扱われている(Kuznetsov and Stekolnikov(1973), Razowski(1976)。ホソハマキガ族は,ブドウホソハマキのようにヨーロッパでブドウの大害虫となっているものも含んでおり,日本では現在のところ42種が知られている.しかし,日本では幼虫の寄主植物に関する知見は少なく今後,幼生期を用いた分類学的,生態学的研究が要望されるグループである.本族の幼虫はほとんどが狭食性で,根,茎,花床などに潜入するが,まれには草木の葉を巻くものもある. Eudemis profundana([Denis & Schiffermuller])ツママルモンヒメハマキ これまでにエゾノウワミズザクラ,ズミ,コナラ(ブナ科)などが寄主植物として知られていたが,シウリザクラ(バラ科)も食することがわかった. Olethreutes siderana(Treitschke)ギンボシモトキヒメマハマキ チダケサシ,トリアシショウマ,ウツギ(ユキノシタ科)やシモツケソウ(バラ科)が食草として知られていたが,今回,エゾノシロバナシモツケ(バラ科)も食することがわかった. Olethreutes hydrangeana Kuznetsovゴトウヅルヒメハマキ 模式産地の南千島ではツルアジサイ(ゴトウツル)(ユキノシタ科)の花芽を食するが,今回初めてシナノキ(シナノキ科)も食草とすることが明らかになった. Olethreutes mori Matsumuraクワヒメハマキ クワ(クワ科)の大害虫として知られ,これまで単食性と考えられていたが,今回バラ科のアズキナシの葉も食害することがわかった. Lobesia (Lobesia) yasudai Bae et Komaiハマナスホソバヒメハマキ(新称)ノリウツギ(ユキノシタ科),ハマナス,シウリザクラ(バラ科)が食草として知られていたが,今回,キク科のハンゴンソウの花床,ヨブスマソウの花床やゴボウの実も食害することがわかった. Lobesia(Lobesia)bicinctana(Duponche1)ネギホソバヒメハマキ ヨーロッパで100年前に単子葉植物の数種のネギ属(ユリ科)の加害記録があるのみだったが,今回双子葉植物のナガボノシロワレモコウ(バラ科)の花床を加害することが明らかになった. Enarmonia flammeata Kuznetsovコナミスジキヒメハマキ 成虫はササ群落で多数の個体が観察されるが,食草は不明であったが(川辺,1982),今回初めて幼虫がチマキザサ(クマイザサ)の幼鞘に潜って加害することが明らかになった. Rhopobota neavana(Hubner)クロネハイイロヒメハマキ これまでにリンゴ,ズミ,ナナカマドなどバラ科植物を加害することが知られていたが,今回モクセイ科のヤチダモも食することがわかった. Carposinidaeシンクイガ科 インド・オーストラリアを中心に世界に広く分布するが,世界に約200種,日本で13種が記録されている小さな分類群である. Copromorphidae(インド・オーストラリアを中心に約60種記載)と本科の2科でシンクイガ上科(Corpomorphoidea)を構成し,幼虫は樹皮,花,果実などに穴をあけ食入するものが多い(Scoble,1992). Carposina sasakii Matsumuraモモノヒメシンクイ これまでリンゴ,モモ,ナシなどの果実を加害する著名な害虫として知られていたが,今回ハマナス(バラ科)の果実も食することがわかった.
著者
明馮〓撰
出版者
應天府刊
巻号頁・発行日
vol.[5], 1605

1 0 0 0 OA 蔡氏月令2卷

著者
漢蔡〓撰
出版者
王氏刊
巻号頁・発行日
vol.[3], 1824
著者
渡邉 信晃 榎本 好孝 大山〓 圭悟 狩野 豊 安井 年文 宮下 憲 久野 譜也 勝田 茂
出版者
一般社団法人 日本体育学会
雑誌
体育学研究 (ISSN:04846710)
巻号頁・発行日
vol.45, no.4, pp.520-529, 2000-07-10 (Released:2017-09-27)
被引用文献数
5 3

The purposes of this study were 1)to investigate the relationship between sprint running performance and isokinetic hip strength, and 2)to clarify the muscles that are important in sprinting from the standpoint of isokinetic strength and muscle cross-sectional area(CSA).Sixteen male(100m sprinting time 10.99±0.46s)and 12 female(12.50±0.44s)subjects ran 60m and their sprinting speed was measured from 30 to 60m.Isokinetic strength of hip and knee flexion and extension(Nm)were mesured at 60, 180 and 300 deg/s.Magnetic resonance imaging(MRI)was used to determine the muscle cross-sectional area of the thigh(upper, middle and lower femur)and trunk.In females, there were no significant correlations between sprinting speed and isokinetic strength.In males, there were significant correlations between sprinting speed and hip strength(absolute value)at all angular velocities(r=0.51-0.75, p<0.05-0.01), except for hip extension at 300 deg/s.Extension at 60 deg/s was significant(r=0.64, p<0.01)only in the male knee.In males, there were significant correlations between the peak torque of hip extension and muscle CSAs of the hamstring and adductor(r=0.50-0.63, p<0.05-0.01), as well as between the peak torque of hip flexion and muscle CSAs of the psoas major and adductor(r=0.59-0.83, p<0.05-0.001).These results suggest that sprint running performance in males is influenced by the strength of hip flexion and extension.In addition, the muscle volume of the hamstring, adductor and psoas major muscles appears to play an important roles during sprint running in males.

1 0 0 0 OA 聚學軒叢書

著者
清劉世〓輯
出版者
劉世〓校刊
巻号頁・発行日
vol.第3集第34册, 1903

1 0 0 0 OA 景紫堂全書

著者
清夏〓撰
出版者
[出版者不明]
巻号頁・発行日
vol.第5冊, 1862
著者
〓 相哲 小川 真人 勝田 正文
出版者
公益社団法人 日本冷凍空調学会
雑誌
日本冷凍空調学会論文集 (ISSN:13444905)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.47-57, 1999-03-31
参考文献数
6

The MH refrigeration systems are regarded as important and compact ones for solving energy and environmental issues. Our purposes are to develop the compact refrigeration system for the vending machine and the show case using MH, and to attain a refrigeration temperature of 243K by using a heat source of 403&sim;423K.<br>The kinetics of MH hydriding and dehydriding reactions is of importance relative to their practical use as a refrigerator system. The kinetics of the reaction between hydrogen and MH<sub>High</sub> (Ti<sub>0.18</sub>Zr<sub>0.84</sub>Cr<sub>1.0</sub>Fe<sub>O.7</sub>Mn<sub>0.3</sub>Cu<sub>O.057</sub>)has been followed in this paper. A relatively rapid absorption of hydrogen takes place for values of relative composition to about 0.3&sim;0.4. It is evident that a hydrogen diffusion plays a minor role during this stage, as that part of the metal not covered by hydride is always in contact with hydrogen. The direct chemical reaction between the hydrogen and the exposed metal surface is therefore postulated as the rate-controlling process. The rate of the reaction then decreases, and for values of relative composition above about 0.8, the reaction becomes slow. After the metal particles have been completely covered by a hydride layer, the transport of materials through the layer by diffusion becomes rate controlling process
著者
清畢〓撰
出版者
江蘇書局刊
巻号頁・発行日
vol.[64], 1869
著者
早坂 洋史・田代 徽雄 古積 博 田城 〓雄
出版者
安全工学会
雑誌
安全工学 (ISSN:05704480)
巻号頁・発行日
vol.31, no.1, pp.9-14, 1992
被引用文献数
2

<p><tt><b>高速度(1秒間に20画面)での撮影が可能なサーマルカメラを使い,灯油プール火災火炎の放射熱特性を明らかにした.サーマルカメラで計測したみかけの温度は,簡単な式を使って放射熱に変換して,熱伝堆型の広角放射計の測定値と比較し,変換の妥当性を確かめた。また,1秒ごとの灯油プール火災火炎の変動傾向や代表的な高・中・低の各放射強度火災の放射熱分布,70枚の熱画像データの平均値による放射熱分布を示すとともに,統計計算の結果についても述べ,灯油プール火災の放射熱特性を明ら </b></tt><tt><b>かにできることを示した. </b></tt></p>
著者
本田 親久 平野 公孝 松下 洋一 〓 鋼
出版者
公益社団法人 日本工学教育協会
雑誌
工学教育 (ISSN:13412167)
巻号頁・発行日
vol.55, no.3, pp.138-143, 2007-05-20
参考文献数
2
被引用文献数
1 1

An educational project for promoting the practical professional engineers has been carried out using a special fund from the Ministry of Education (MEXT) , since the fiscal year 2005 after five sixths of the departments were accredited from JABEE. Some typical activities of the project such as design education for the mechanical engineering, motivating self-directed learning for the chemical engineering, and a small-size class for the electrical engineering are described.

1 0 0 0 OA 聚學軒叢書

著者
清劉世〓輯
出版者
劉世〓校刊
巻号頁・発行日
vol.第5集第90册, 1903

1 0 0 0 OA 九部經解166卷

著者
明〓敬撰
出版者
〓千秋千石刊
巻号頁・発行日
vol.[28], 1619

1 0 0 0 OA 琳琅祕室叢書

著者
清胡〓輯併校譌校勘
出版者
[ ]
巻号頁・発行日
vol.第1集第5册, 1853

1 0 0 0 OA 蒲室集1卷

著者
元釋大〓撰
巻号頁・発行日
1771
著者
青山 和浩 目黒 陽平 呉 〓曦 大泉 和也
出版者
一般社団法人日本機械学会
雑誌
設計工学・システム部門講演会講演論文集 (ISSN:13480286)
巻号頁・発行日
vol.2012, pp._1106-1_-_1106-10_, 2012

Japanese tourism industry is less competitive compared with other countries worldwide. One of the problems Japanese tourism companies have is that they do not have an efficient way to design package tours. This paper proposes a computer aided designing method of package tours that meets various tourists' favors while controlling cost. Tour service is modeled as network that comprises activity, place, capability and enabler. In this model, a tour is described as a flow of activities, which is linked with place, capability and enabler to attach the detailed information. There are three steps to design a tour lineup. First, the network is redesigned by adding improvement if necessary. Second, all possible sequences of activities (tour candidates) are extracted from the network, which are then combined as a lineup. Finally, after feasibility of the lineup is checked, it is evaluated from the viewpoints of tourists and providers. The proposed method has been verified by using developed prototype system through the case of Tokyo day tours.