Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 13483935 (ISSN)
311件
2ページ目
4
0
0
0
OA
日本海東縁で熱分解起源メタンの湧出によるガスハイドレートと炭酸塩ノジュールの生成(8.海洋地質)
著者
蛭田 明宏
松本 良
戸丸 仁
シュナイダー グレン
青山 千春
海鷹丸04航海乗船研究者
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第112年学術大会(2005京都)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.86, 2005-09-10 (Released:2017-08-21)
4
0
0
0
OA
日本沈没が開始されたか
著者
新妻 信明
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.025, 2015 (Released:2016-03-31)
4
0
0
0
OA
日本海東縁におけるガスハイドレート鉱床の集積と崩壊
著者
松本 良
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第115年学術大会(2008秋田)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.169, 2008 (Released:2009-02-20)
参考文献数
2
4
0
0
0
高校地学教科書における火成岩分類法の問題点
著者
高橋 正樹
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.315-315, 2010
3
0
0
0
OA
O-177 式根島火山の生成シナリオ
著者
大島 治
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第106年学術大会(99’名古屋)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.99, 1999-10-05 (Released:2017-08-24)
3
0
0
0
OA
関東平野下に賦存する可燃性天然ガスについて
著者
金子 信行
佐脇 貴幸
棚橋 学
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第115年学術大会(2008秋田)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.426, 2008 (Released:2009-02-20)
参考文献数
6
3
0
0
0
OA
大陸リソスフェア(テクトスフェア)はなぜ安定か?
著者
片山 郁夫
是永 淳
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第114年学術大会(2007札幌)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.341, 2007 (Released:2009-01-30)
3
0
0
0
OA
獣脚類足跡化石に基づくモンゴル産ornithomimidの後肢足部骨格の復元
著者
松本 幸英
石垣 忍
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第117年学術大会(2010富山)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.467, 2010 (Released:2011-03-31)
参考文献数
1
被引用文献数
1
3
0
0
0
OA
大学と博物館の生物標本管理に関するアンケート調査
著者
鈴木 まほろ
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第126年学術大会(2019山口)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.32, 2019 (Released:2020-08-28)
被引用文献数
2
3
0
0
0
OA
アイヌの神話伝説と地質
著者
児島 恭子
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第125年学術大会(2018札幌-つくば)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.25, 2018 (Released:2019-08-16)
【災害のためプログラム中止】 平成30年北海道胆振東部地震により学術大会のプログラムが大幅に中止となりました.中止となったプログラムの講演要旨については,著者のプライオリティ保護の見地からJ-STAGEに公開し,引用可能とします.ただし,学術大会においては専門家による議論には供されていませんので「災害のためプログラム中止」との文言を付記します.(日本地質学会行事委員会)
3
0
0
0
OA
東日本を席巻した宮城県石巻産石碑石材「井内石」の地質学・岩石学的特徴と利用状況
著者
高橋 直樹
赤司 卓也
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.378, 2014 (Released:2015-03-16)
3
0
0
0
鉄と有機炭素の同位体組成から見た25~27億年前の生態系と環境の多様性
著者
山口 耕生
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.77-77, 2010
3
0
0
0
OA
江戸時代 (1840年) に記録された新潟県佐渡島相川鉱山のじん肺について (その 4)
著者
仲川 隆夫
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第125年学術大会(2018札幌-つくば)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.279, 2018 (Released:2019-08-16)
3
0
0
0
OA
江戸時代 (1840年) に記録された新潟県佐渡島相川鉱山のじん肺について
著者
仲川 隆夫
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.284, 2015 (Released:2016-03-31)
3
0
0
0
OA
江戸時代(1840年)に記録された新潟県佐渡島相川鉱山のじん肺について(その2)
著者
仲川 隆夫
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第123年学術大会(2016東京・桜上水)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.285, 2016 (Released:2017-04-25)
3
0
0
0
OA
江戸時代 (1840年) に記録された新潟県佐渡島相川鉱山のじん肺について (その 3)
著者
仲川 隆夫
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第124年学術大会(2017愛媛)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.249, 2017 (Released:2018-03-30)
3
0
0
0
OA
地球生命の起源と進化を決定づけた初期条件
著者
丸山 茂徳
出版者
The Geological Society of Japan
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.92, 2012 (Released:2013-03-26)
3
0
0
0
北海道穂別町より産出したPlesiosauroid化石 : 古生物
著者
仲谷 英夫
穂別町首長竜化石発掘調査団
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.1981, 1981
3
0
0
0
O-211 日本海東縁の地質学的歪み集中帯
著者
岡村 行信
倉本 真一
大竹 政和
平 朝彦
太田 陽子
石川 有三
鷺谷 威
加藤 幸弘
下川 浩一
粟田 泰夫
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
vol.1999, 1999
3
0
0
0
OA
537 元慶2年(878年)相模・武蔵地震と伊勢原断層
著者
松田 時彦
由井 将雄
松島 義章
今永 勇
平田 大二
東郷 正美
鹿島 薫
松原 彰子
中井 信之
中村 俊夫
松岡 数充
出版者
一般社団法人 日本地質学会
雑誌
日本地質学会学術大会講演要旨 第96年学術大会(89水戸)
(
ISSN:13483935
)
巻号頁・発行日
pp.667, 1989-04-25 (Released:2017-08-25)
««
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
»
»»