著者
稲永 健太郎
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.53, no.7, pp.686-689, 2012-06-15

・企業と連携した実践教育
著者
垂水 浩幸
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.53, no.7, pp.690-693, 2012-06-15

香川大学工学部信頼性情報システム工学科でJABEE受審した取り組みとその間の教育改善について述べる.学科では創立以来5年毎に教育プログラムの改訂を行ってきたが,学科の扱う分野が情報系だけでなく電子通信工学系,信頼性工学にもわたっているため,JABEE受審した最近の2つの教育プログラムはいずれも複数の学習・教育目標を学生が選択できる仕組みを導入している.また演習科目の運用や初年次教育の工夫についても述べる.
著者
松原 友夫
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.44, no.4, pp.375-383, 2003-04-15
被引用文献数
3

日本のソフトウェア産業は国際競合力があるとは言えない.プロジェクト,およびプロダクトの輸出はきわめて少なく,極端な輸入超過で,産業構造は多重の下請けからなり,要員の多くは十分なソフトウェアエンジニアリング教育を受けていない.一方,インド,中国,アイルランド,韓国などの情報後発国は,始めから輸出を指向しているので,国際的な競合を強く意識している.
著者
奥乃 博 中臺 一博 大塚琢馬
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.50, no.8, pp.729-734, 2009-08-15

音楽のリズムに合わせて振舞う音楽ロボットを目標に据えると, 音楽情報処理の課題が見えてくる.
出版者
情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.52, no.8, pp.1009-1012, 2011-08
著者
西澤 無我 鳥居 順次 滝澤 順
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.52, no.6, pp.678-683, 2011-05-15

増え続けるデータを格納するためのデータベースとして,近年NoSQL(Not only SQL)データベースが注目されている.既存のRDB(リレーショナルデータベース)は多くのビジネスニーズの適切な選択肢ではあるが,爆発的に増え続けるデータを格納するのには不満が残る.楽天株式会社では,NoSQLデータベースの一種であるキーバリュー型のデータベースROMAを研究開発しており,増え続ける大量のデータへのアクセスに利用している.本稿ではROMAの概要と仕組み,更に社内でのROMAの利用事例について詳述する.
著者
武田 英明 大向一輝
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.45, no.6, pp.586-593, 2004-06-15
被引用文献数
17 25

近年のWebにおけるさまざまな活動の中で、特に注目されているのが「Weblog(ウェブログ)」である。1998年頃から登場したWeblogサイトは、すでに全世界で1千万に近い数に達しているといわれており、現在も爆発的に増加している。いまや各プロバイダやポータルサイトでは顧客サービスの一環としてWeblogのホスティングサービスを提供することが当たり前のものとなった。これに伴う関連サービスも数多い。Weblogは既存のマスメディアやジャーナリズムにも大きな影響を与えており、Weblog上での議論が世論に反映するような事例も出始めている。このように、Weblogは社会システムとして定着しつつあると思われる。その一方で、Weblogサイトは一見してそれと判別できるような特殊な形態をしているわけではない。図-1に示すように、従来と同様のHTMLファイルがハイパーリンクによって接続されたものである。このため、Weblogは新たな名称をつけることによって作為的に起こされた一過性の流行現象でしかないと懐疑的にみる向きも多い。しかしながら、Weblogの普及に際して、コンテンツの記述システムや情報収集の手法など、HTMLファイルを公開するまでのプロセスを支援する技術が飛躍的に進歩している。そして、これらの技術がWebのアーキテクチャを変えつつある。本稿ではWeblogをめぐる技術に着目し、これらの解説を中心として、今後のWebの発展の可能性について述べる。まずWeblogの定義から最近の傾向といったWeblogに関するさまざまな事情について概観する。その上でWeblogにとって重要であるWeblogツールについて説明する。さらにWeblogツールの技術的基盤であるメタデータやその利用について説明する。その後にセマンティックWebとWeblogの関係について述べ、最後にまとめと今後の展望について述べる。"
著者
羽生 善治
雑誌
情報処理
巻号頁・発行日
vol.53, no.6, 2012-05-15
著者
天野 成昭
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.37, no.4, pp.351-354, 1996-04-15
著者
徳田 恵一
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.45, no.10, pp.1005-1011, 2004-10-15
被引用文献数
5

音声認識の分野では,時系列の統計モデルである隠れマルコフモデル(Hidden Markov Model: 以下HMM)が音声パラメータ系列のモデル化手法として有効なことが知られ,実用的なシステムにおいても広く用いられている.本稿では,HMMの定義および関連するアルゴリズムについて,概説した上で,音声認識および音声合成におけるHMMの利用について述べる.また,HMMの限界を指摘した上で,次世代音声モデルとして期待される手法についても触れる.
著者
米澤 明憲
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.20, no.7, pp.p580-589, 1979-07-15
被引用文献数
4
著者
菱沼 千明 山下 堅治 中西 正和
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理 (ISSN:04478053)
巻号頁・発行日
vol.17, no.11, pp.1002-1008, 1976-11-15
被引用文献数
1

This paper presents some usuful techniques for implementing LISP 1.5 interpreter. First, effective push down stack techniques are given in order to realize the recursive procedure peculiar to the function of LISP. Second, we show a method to curtail the excess a-list which is generated by universal functions when they evaluate iterative functions. The efficiency of those methods are also shown by comparing the mini-LISP, which is made to employ those methods, with other LISP 1.5 interpreters.