著者
有馬 英俊
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.124, no.7, pp.451-464, 2004-07-01
被引用文献数
2 9

Due to the growing concerns over the toxicity and immunogenicity of viral DNA delivery systems, DNA delivery via nonviral routes has become more desirable and advantageous. In particular, polycation complexes with DNA (polyplex) are attractive nonviral vectors. To design novel polycationic vectors, we prepared polyamidoamine starburst dendrimer (dendrimer) conjugates with three cyclodextrins (CDE conjugates) and three generations (G2, G3, and G4) of dendrimers. Of seven CDE conjugates, an a-CDE conjugate (G3) with an average degree of substitution (DS) of α-CyD of 2.4 [α-CDE conjugate (G3, DS 2.4)] showed greater gene transfer activity than dendrimers and other α-CDE conjugates with less cytotoxicity. These results suggest the potential use of α-CDE conjugate (G3, DS 2.4) as a polycationic vector in vitro and in vivo. Herein, I review a recent polyfection method, with special focus on α-CDE conjugate (G3, DS 2.4).
著者
米勢 政勝 中垣 正幸
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.101, no.6, pp.493-500, 1981-06-25
被引用文献数
2

Electrolyte permeabilities of the mixed membranes composed of gelatin and chondroitin sulfate-C (ChS) were discussed theoretically by taking the water content as well as the charge density of the membrane into consideration. The membrane constant, f, was found to agree with the theoretical values derived by J.S. Mackie et al. The specific permeabilities were evaluated by the interaction factor, ψ. For the gelatin membranes, the ψ values of various electrolytes were found to be in the following order, ψKSCN>ψKCI>ψCaCl_2>ψK_2SO_4,which is in accordance with the order of the binding property with the gelatin. For the mixed membranes, ψKCI values were found to be independent of the ChS content (ψKCIm1). However, ψCaCl_2 values increased with an increase in the ChS content, and the permeabilities of CaCl_2 were found to increase in contrast with the expection from the electrstatic effect.
著者
厚東 伸佶 廣岡 素子
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.124, no.10, pp.635-652, 2004-10-01
被引用文献数
1

北里大学薬学部(薬品製造工学教室(1966年4月-1994年3月)及び医薬品化学教室(1994年4月-2004年3月)奉職中の研究概要である. ベンジル保護1-OH糖誘導体の1段ワンポット(one-stage-one-pot)グリコシド化法の検討が主たる課題であった. 構築単位合成に当たり部分ベンジル糖誘導体の簡易合成法を種々検討した. 1. マクロライド糖のグリコシド化 1969年春に大村智博士(現北里大学生命科学研究所教授)より種々のマクロライド糖を頂いた. L-マイカロース(1;Me=-CH3)2)とL-クラジノース(2)とD-マイカミノース(3)2)のグリコシド化条件の検討を始めた(Fig.1). 中性分岐糖1と2のプリンヌクレオシドの合成を行った. 種々のプリン塩基と1-O-アセチル体(4;Iv=-COCH2CHMe2)などをジクロロ酢酸中にて減圧下10分間約100℃にて撹拌して急冷し, ついで保護基を除去してヌクレオシド(5)などを合成した. 有色分解物の副成を伴ったがβ-体が選択的に生成した. 3)β-選択性はα-側に立つ3-OH基の立体障害によると考えた.
著者
大竹 英俊 野中 涼代 澤田 淑子 萩原 義秀 萩原 秀昭 久保田 和彦
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.105, no.11, pp.1052-1057, 1985-11-25
被引用文献数
4

Hypocholesterolemic effects of green juice from young barley leaves were investigated on hypercholesterolemia in rats fed on a high cholesterol diet (HCD). The n-hexane extract from a water insoluble fraction of green juice showed hypocholesterolemic activity. At least two substances responsible for the hypocholesterolemic effects were isolated from the n-hexane extract and purified by silica gel chromatography. One of them was β-sitosterol, and the other n-hexacosyl alcohol which was a saturated higher alcohol having a molecular weight of 382. In the rats fed on HCD added with n-hexacosyl alcohol at a concentration of 1%, the plasma cholesterol level was hardly lowered on day 3 but markedly on day 9. In a similar experiment, β-sitosterol markedly lowered the plasma cholesterol level of rats on both day 3 and day 9. Through these experiments, we found that barley leaves contained hypocholesterolemic substances, and that two compounds such as β-sitosterol and n-hexacosyl alcohol were responsible for the hypocholesterolemic activity.
著者
弘世 保三郎
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
no.325, pp.227-228, 1909-03-26

著者ハ支那ニ於テ藥用並ニ染料トシテ使用セラル、槐實ノ成分ヲ研究シ其内ニ「ソフォリン」「クエルツエチン砂糖ノ外ニ一新化合體C_<14>H_<12>O_7ヲ發見シコレヲ「エニソール」ト命名セリ
著者
朝比奈 泰彦 三宅 馨
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
no.408, pp.121-145, 1916-02-26

著者等はアヂサヰの結晶成分たるヒドランゲノールの化學的性質を研究し各種の誘導體を作り又加里熔融等によりて生ずる分解成績物を闡明し其構造式を提出せり
著者
稲垣 正博 山本 勝正 片岡 幾久江 赤沢 修
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.97, no.2, pp.151-156, 1977-02-25

DL-O-Acetylpantolactone was found to have two polymorphic forms. A form is the new crystals having a melting point of 20.7° and B form is the previously reported crystals^<3)> having a melting point of 13.5°. Their racemic structure was examined from melting point diagrams, solubility diagrams, and infrared absorption spectra, and it was revealed that A form is a racemic compound and B form is a racemic congromerate. The solubilities of A and B forms in hexane were determined and thermodynamic properties of these forms were experimentally evaluated. The supersaturated solution of DL-O-acetylpantolactone was seeded with these forms and the optical isomers, and the specific rotations of the deposited crystals and the rotation angles of the filtrates were measured at appropriate time intervals. From these results, the relationship between optical resolution and racemic structures was discussed.
著者
長田 太助 平田 恭信
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.127, no.9, pp.1339-1346, 2007-09-01
被引用文献数
3

Although the pro-inflammatory and pro-fibrotic actions of aldosterone on the vasculature have been reported, the effects and molecular mechanisms of aldosterone on endothelial function are yet to be determined. We investigated how aldosterone regulates endothelial nitric oxide synthase (eNOS) function in human umbilical vein endothelial cells (HUVECs). HUVECs were incubated for 16hrs with 10^<-7>mol/l of aldosterone. The concentration of reactive oxygen species (ROS) was estimated by measuring DCF chemiluminescence. Signal transduction was estimated by Western immunoblots. Realtime RT-PCR was performed to measure expression of transcripts of endogenous GTP cyclohydrolase-1 (GCH1) and components of NAD(P)H oxidase. In order to eliminate the possible effect of the glucocorticoid receptor (GR), and to emphasize the role of mineralocorticoid receptor (MR), we used GR siRNA and knocked down GR expression in several experiments. NO output was estimated by intracellular CGMP concentration. ROS production increased significantly in aldosterone-treated HUVEC, but was abolished by pre-treatment with eplerenone. Transcripts of p47^<phox> were increased by aldosterone treatment. Vascular endothelial growth factor (VEGF)-induced eNOS Ser 1177 but not Akt Ser 473 phosphorylation levels were reduced significantly by pretreatment with aldosterone. Pretreatment with either eplerenone or okadaic acid restored phosphorylation levels of eNOS Ser 1177 in aldosterone-treated cells, suggesting that protein phosphatase (PP) 2A was upregulated by aldosterone via MR. The decrease in NO output caused by aldosterone pretreatment was reversed significantly by either 5,6,7,8-tetrahydrobiopterin (BH_4), GCH1 over-expression, or p47^<phox> knockdown. These results suggest that aldosterone inhibits eNOS function through bimodal mechanisms of BH_4 deficiency and PP2A activation.
著者
小柳 悟
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.123, no.9, pp.789-797, 2003-09-01
被引用文献数
4

我々の身体には約24時間を1サイクルとする様々な周期的現象が認められる.睡眠・覚醒のサイクルやコルゾール分泌などのリズムはその代表例であるが,血圧や体温,各種の酵素活性やリンパ球の反応性などにも1日を一周期とするリズム(日周リズム)が認められる.このような現象は外界からの時間的手掛かりのない定常状況下でも認められることから生体内には自律的にリズムを発振する機能が存在していることが分かる(体内時計).実際,哺乳類動物においては視床下部の視交叉上核に概日性リズムを発振するリズム中枢が存在し,睡眠・覚醒のサイクルやホルモン分泌など多くの生体機能の日周リズムを制御している.また近年,哺乳類の体内時計の振動体を構成する遺伝子としてClock,Bmall,Period (Per1,Per2,Per3), Cryptochrome (Cry1, Cry2)などの時計遺伝子(clock gene)が相ついで同定され,生体リズム発振のメカニズムや外界環境(明暗サイクル)への同調機構が分子レベルで明らかになりつつある.体内時計機構は生物が外的環境の周期的変化に効率良く対応すべく進化の過程で獲得した巧妙な仕組みであり,生命活動の維持において重要な働きを担っている.例えば,起床時に副腎皮質ホルモン分泌の急激な上昇により,我々は睡眠から醒め行動できるように身体の体制が準備される.これに引き続き交感神経の活動性が活発になり,眠りにつく頃には副交感神経の活動性が優位になる.したがって,神経・内分泌・免疫機能など様々な生体機能に認められるこれらリズムは互いに調和を保ちながら生体の恒常性維持に努めていると言える.一方,規則正しいリズムを保ちながら生活することが,健康を保持・増進する上でも重要であるように,生体リズムの変容は我々の心身に様々な弊害を引き起こす.実際,睡眠障害を伴う生体リズムの異常は,大きな事故や判断ミスなどのヒューマンエラーの原因となる.また一方で,慢性的な生体リズムの変容は,意欲の低下や抑うつ状態などの精神疾患に結びつく可能性が指摘されている.生体リズムは光,摂食,ストレスなど様々な外的因子の影響を受け変化するが,筆者らは疾患の治療目的で使用される薬剤が時計遺伝子の発現に影響を及ぼし,生体機能の日周リズムを変容させることを明らかにした.インターフェロン-α(IFN-α)はウイルス性慢性肝炎などの治療薬として広く用いられているが,一方で不眠や抑うつなど生体リズムの異常と関連の深い副作用を引き起こすことが報告されている.この原因については長い間不明であったが,我々はマウスを用いた基礎実験において,IFN-αは生体リズム中枢である視交叉上核での時計遺伝子の発現に影響を及ぼし,体内時計の働きを低下させることを明らかにした.本稿ではこれら研究内容について概説し,最近の我々の知見についても併せて紹介する.
著者
草野 源次郎 芝野 真喜雄 渡辺 斉 尾崎 和男
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.123, no.8, pp.619-631, 2003-08-01
参考文献数
37
被引用文献数
4 9

重要薬用資源のウラルカンゾウとスペインカンゾウ(マメ科)について,その優良品種候補を選抜し,国産甘草を実現することを目標にこの研究を開始した.現在研究は進行中であり,目標達成には困難な問題が山積している.しかし,優良品種の候補は選抜できたと結論するに至ったので,現在まで蓄積した知見をまとめて報告する.日本薬局方第14局では,生薬カンゾウ(甘草)Glycyrrhizae RadixはGlycyrrhiza uralensis FisherまたはG.glabra Linneの根及びストロン(走出茎)で,ときには周皮を除いたもの(皮去り甘草)で,グリチルリチン(グリチルリチン酸)2.5%以上を含むと規定されている.前者は中国東北部,中北部,西北部,あるいはモンゴルに自生し,後者は中国西北部,中東,ヨーロッパ諸国,旧ソ連の一部に自生している.甘草の大部分は自生種を採集して調製しているが,乱獲による砂漠化が大きな社会問題になっている.そこで,一部には自生種を計画的に管理する方式の栽培,あるいは種苗からの栽培が試みられている.4)また,わが国の製薬企業によるオーストラリアでの本格的な栽培も行われている.中国政府は2年半前に甘草の輸出禁止令を布告するとともに,甘草の取り扱いを許可制にした.中国ではわが国及び諸外国の数社が参画する形で,付加価値を高めるための製品化も進み,中国から生薬としての甘草輸出は激減している.甘草輸出における最低価格制も噂されている.このことは周辺諸国にも影響を与え,モンゴルにおける乱獲など甘草を取り巻く事情は予断を許さない状況にある.以上の考察から国内で消費する甘草のうち,数%を目標に国産甘草の生産を現実のものにするのが重要であると考えた.国産甘草の生産を試みるために,わが国の環境下で検討することにした.国内生産を目的とする研究では,種苗を外国に依存することは新たな問題を起こす心配がある.そこで,この研究では国内薬用植物園から長年植栽された種苗の分与を受けた.すなわち,これらの中からわが国の環境に適応した種の選抜が期待できると考えたからである.
著者
小林 弘美 小松 順子
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.103, no.5, pp.508-511, 1983-05-25
被引用文献数
5

Two glucosides were isolated from the whole plant of Cistanche salsa (C.A. MZY.) G. BECK and their structures were established as 8-hydroxygeraniol-1-β-D-glucopyranoside, a new monoterpene glucoside, and 8-epiloganic acid on the basis of chemical and spectral data.
著者
油井 聡 三上 正彰 三巻 祥浩 指田 豊 山崎 正利
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.121, no.2, pp.167-171, 2001-02-01
被引用文献数
22

We previously demonstrated that Amaryllidaceae alkaloids, lycorine and lycoricidinol, inhibit induction of apoptosis by calprotectin derived from neutrophils, and that the latter alkaloid showed suppression in rat adjuvant-induced arthritis model. These findings suggest that the alkaloids have a modulating activity against inflammatory reaction. To explore further the mechanism of the suppression for inflammation, we studied the effect of the alkaloids on macrophage tumor necrosis factor(TNF-α) production in vitro, since TNF-α is recognized as a pivotal cytokine to regulate inflammation. As a result of this study, lycorine and lycoricidinol inhibited TNF-α production of murine macrophages stimulated with lipopolysaccharide(ID_<50> were 0.2μg/ml and 0.002μg/ml, respectively). The inhibition was also observed in macrophages treated by Gram-positive bacteria, Enterococcus faecalis. Both lycorine and lycoricidinol reportedly have inhibitory activity for protein biosynthesis. Although the inhibition of TNF-α production by lycoricidinol was mainly due to the inhibition of protein biosynthesis, lycorine showed inhibition against TNF-α prodictuon at lower concentrations than the case that they inhibited ^<35>S-Cysteine/^<35>S-Methionine incorporation into macrophages. These facts sugges that the inhibition of TNF-α production is not due to the inhibitory activity against protein translation at least at lower concentrations. From these results, it was concluded that these alkaloids exert inhibitory effects not only on neutrophil apoptosis-inducing protein, calprotectin, but also on macrophage TNF-α production.
著者
二改 俊章 小森 由美子 杉原 久義
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.120, no.4, pp.315-327, 2000-04-01

Venom samples were corrected from several poisonous snakes, such as Bungarus multicinctus, Trimeresurus mucrosquamatus, T. gramineus, T. flavoviridis, and Agkistrodon acutus, and stored in a desiccator at room temperature for 25 to 31 years. Then they were compared with fresh venoms as to their biological activities. The characteristic local symptoms produced by the bite of venomous snakes of Crotalidae and Viperidae are hemorrhage, necrosis and muscular degeneration. Hemorrhagic toxins were purified from Trimeresurus mucrosquamatus, Crotalus ruber ruber, Vipera aspis aspis, and Agkistrodon acutus venoms and their biological, biochemical, and pathological properties were investigated. Arginine ester hydrolases are present in the venoms of Crotalidae and Viperidae, but are not found in the venoms of Elapidae and Hydrophiidae. In this paper we describe the enzymatic and biological activities of arginine ester hydrolases from a Trimeresurus mucrosquamatus venom.
著者
成橋 和正 野村 政明 亀井 浩行 小野 俊介 松下 良 清水 栄 横川 弘一 山田 清文 鈴木 永雄 宮本 謙一 木村 和子
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.123, no.11, pp.973-980, 2003-11-01
被引用文献数
13 16

従来の薬学教育における臨床教育の不足から,多くの薬学系大学院博士前期課程(修士課程)に薬剤師免許取得後の大学院生を対象とした臨床系の専攻やコースが設立されてきている.金沢大学でも,薬学研究科(現:自然科学研究科)に臨床薬学教育を主眼に置いた医療薬学専攻が平成8年に設立され,国立大学としては早期であった.本学医療薬学専攻では,薬剤師免許取得者を対象とし,臨床現場で指導的役割を果たす高度な薬剤師の養成および次世代の医療薬学教育研究に携わる人材の育成を教育理念としている.このため,医療薬学専攻の学生に対して医療現場の実習を通じて医療を担うものとしての自覚を深めさせるとともに,自然科学の素養を身に付けることを求めている.具体的な教育目標は,医療人としての倫理観の醸成,医療の専門家として健康と疾病に関する知識獲得,薬物治療に起因する問題の同定・評価・解決,ならびに,コミュニケーションに関する知識・技術の習得,さらには,関連分野における高い研究・開発能力を発展させることである.このため,発足当初は,入学初期の集中講義,1か月の市内保険薬局での薬局実習,6か月の本学医学部附属病院薬剤部での実務実習を行い,1年間を課題研究期間としていた.講義は学部教育に引き続き,基礎自然科学系科目が大半であり,臨床現場での実習との非関連性が学生からも指摘されていた.また,半年間の実習後に修士の学位論文の一部として病院実務実習篇の作成や口頭発表が要求されていたために,実質的な実務実習は,時間的に極めて限られていた.実務実習を終えたあとの課題研究は,医療薬学専攻ならびに生命薬学専攻に属する各研究室で行っていたことから,必ずしも臨床に近いものではなかった.さらに,学生が就職するのは実習終了後1年を経過した後であり,就職直前の学生から実務に対する不安がでたり,就職直後に修了生や雇用者から実習経験が薬剤師として十分に活かせていないとの声が聞かれた.このような問題点を踏まえて,平成13年度に医療薬学専攻のカリキュラムの改善を図った.医療薬学に対する幅広い知識を深めさせるため,臨床系講義科目を充実させた.この変更では,薬物治療の科学的基礎とともに,看護,倫理,心理,国際など,医療に関連する人文・社会系分野も開講し,受講する学生の講義科目数が増加した.また,実習に関しては,継続性や充実性を考慮し,実務実習期間を1年に延長した.最初の2か月間は薬剤師業務全般の集中的な導入実習として,6人ずつ4グループに分かれ,調剤部門(一般調剤・注射薬調剤,2週間),製剤部門(一般製剤・無菌調剤,1週間),薬剤管理指導部門(医薬品情報・医薬品管理・TDM,1週間:病棟業務,4週間)を行う.その後は学生1人に対し指導薬剤師1人というマンツーマン形式の個別指導とし,薬剤師職能の病棟の薬剤管理指導を中心の実習としている.これに対し,医療薬学専攻の各教官も3名程度の学生を担当し,面接などにより実習の進捗状況を把握するとともに,専門分野に応じた指導も担当している.しかしながら,実習(実務)の大部分は指導薬剤師により行われており,個別指導であるため学生全体としての質の評価や,問題点の抽出は行いにくい.そこで,この新カリキュラムによる講義の理解度や実習の達成度について,visual analog scale(VAS)を用いて,学生と指導薬剤師による評価を試みた.また,この評価結果から,新カリキュラムの問題点などについて考察することとした.
著者
杉浦 衛 小木 曾太郎 陳 方祥 岩田 忠彦
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.89, no.10, pp.1440-1445, 1969-10-25

Separative determination of α-chymotrypsin and Bromelain, frequently used as an anti -inflammatory enzyme preparation, was examined. p-Chloromercuribenzoic acid (PCMB) was used as the inhibitor of Bromelain. Since Bromelain activity in preparations was completely inhibited by 10^<-4>_M of PCMB in the reaction system, remaining α-chymotrypsin activity was determined with good accuracy. The difference between their total activity and α-chymotrypsin activity agreed with Bromelain activity.
著者
近藤
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
no.238, pp.1248-1249, 1901-12-26
著者
村井
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
no.158, 1895-04-26
著者
的場 勝英 浜島 健二 山崎 高応
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.94, no.11, pp.1459-1467, 1974-11-25

2-Ethoxy-3-methoxy-2-cyclohexenone (II) and 2,3,5-trimethoxy-2-cyclohexenone (III) were prepared from pyrogallol in a satisfactory yield. II was reduced with lithium aluminium hydride to 2-ethoxy-3-methoxy-2-cyclohexenol (XXV), which was not so stable. III was reduced under the same condition to 2,5-dimethoxy-2-cyclohexenol (XXIX) and 2,3,5-trimethoxy-2-cyclohexenol (XXX). XXX was relatively stable but was not so stable as the reduced product of acutumine (I).
著者
近藤
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
藥學雜誌 (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
no.260, pp.1052-1053, 1903-10-26