出版者
日経BP社
雑誌
D&M日経メカニカル
巻号頁・発行日
no.583, pp.142-144, 2003-04

私のところにもいろいろと話を持ち込んでくる人がいる。特に「すごいんですよ」って言われて行くと,すごかったことがない。ご本人がすごい,あるいはその周辺がすごいと思っているときに限って,行ってみると何か「そんなこと知らなかったんですか。常識でしょう」なんて話が結構ある。私はがっかりして帰ってくる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コミュニケ-ション (ISSN:09107215)
巻号頁・発行日
no.277, pp.210-213, 1998-09-07

前回のこのコラム「xDSL回線がやって来た」(98年7月6日号)には,たくさんの人からお便りや電子メールをいただいた。「同じ実験に参加しているが私のところは簡単につながった。お気の毒でした」「貴誌には珍しい試み。もっとやれ」—など編集部に届いたのはもっぱら応援の声である(と信じている)。この場を借りてお礼を申し上げます。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ニューメディア (ISSN:02885026)
巻号頁・発行日
no.1650, pp.5-7, 2019-03-25

AbemaTVが着実に存在感を示し始めている。ダウンロード数も3800万件を突破し、かつ月額960円のAbemaプライムの加入者数も38万件近くまで伸びてきた。38万件が多いか少ないかという議論はあろうが、今のサービス事業者の過剰感からすると、少なくとも1歩先の最前線を…
著者
篠山 紀信
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.537, pp.6-17, 2012-02-13

首都高速中央環状品川線は全長約9.4km。その広い工事範囲をくまなく回り、篠山紀信氏は撮影した。 当日、午前中は東京都が発注して大林組JVが施工している大井ジャンクション付近の明かり工事を撮影。一見、普通の高架橋工事現場だが、篠山氏は風景の切り取り方にこだわった。例えば14ページの写真。
出版者
日経BP社
雑誌
日経トップリーダー
巻号頁・発行日
no.303, pp.18-21, 2009-12

寿スピリッツは経営が悪化した全国各地の中小の菓子メーカーを傘下に収め、再生する。業績回復の切り札になっているのは、すべてのグループ会社で行う朝礼である。 吉川しおりさんは、北海道千歳市にある人気菓子店「ドレモルタオ」で笑顔を振りまきながら働いている。入社2年目の20歳。同店に併設したカフェでの接客が主な業務だ。
著者
藤原 達矢
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.762, pp.50-53, 2017-01-23

初回の起動時には、メールアドレスの登録を求められる。ただし、「@outlook.jp」「@hotmail.co.jp」などのメールアドレスのMicrosoftアカウントでWindowsにサインインしている場合は、そのアドレスが自動登録されている。 アカウントが登録されている場合、「開始」を…
著者
柴田 亮子
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1143, pp.12-14, 2019-05-09

着工寸前だった再開発事業を新市長が白紙撤回した。自治体が認可し、推進していた計画の中止は許されるか。再開発組合が市を訴えた裁判で、組合の敗訴が確定した。権利変換の権限を巡る初の判例と見られる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1330, pp.176-178, 2006-02-27

「まあ大丈夫だとは思うけれども、万が一の時には、ライブドアの方もお願いします」——。 ライブドア前社長の堀江貴文ら幹部4人が逮捕される5日前の1月18日。堀江は子会社「弥生」社長で、ライブドア執行役員上級副社長の平松庚三を会議室に呼び、こう告げた。隣には前取締役の宮内亮治もいる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.986, pp.110-113, 1999-04-12

「それはもう、びっくりしました。(前)社長が進退を考えているな、と感じてはいましたが、まさか、この時期に自分が指名されるとは…」。今年3月26日、社長内定の記者会見に出席した日商岩井の安武史郎社長(当時常務)は、指名を受けた時の驚きを隠さなかった。それも無理はない。前社長の草道昌武取締役相談役が後継指名したのは会見の3日前。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.825, pp.137-144, 2002-07-01

「それなら,レンタルだったらどう?」 どうやら彼らの答えは「イエス」のようである。 「大多数のユーザーはレンタル家電を2年契約で申し込む。賃貸住宅の契約更新の間隔は2年が多いため,それ以上の期間にわたって家電を借りる必要はないからだ」(東芝テクノネットワーク 首都圏カスタマーサービス部 開発営業部 開発担当 参事 竹田貞夫氏)。
著者
吉岡 裕友
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.907, pp.113-116, 1997-09-15

世界最大手のノルディカが仕掛けた安売り競争に巻き込まれ、赤字に転落。取引先のスポーツ用品販売店の倒産で、資金繰りが行き詰まった。 国内最大のスキー靴メーカーだった奈良スポーツ(奈良県三宅町)は今年4月、和議開始を申請しました。創業者である父の四男の私は1977年から役員を務め、兄たち歴代社長を支えてきました。
著者
柳井 正
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.241, pp.48-50, 2004-10

柳井 前々から、自分が50代になったら早めに社長の座をバトンタッチしようと考えていました。でも、交代がちょうどユニクロブームの反動の時期と重なっていたので、マスコミには引責辞任と勝手に書かれましたけど。 確かに、01年8月期に4000億円だった売上高は、02年8月期に3400億円に下がった。
著者
Huizenga Wayne 佐藤 正明
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.923, pp.62-65, 1998-01-12

がっしりした体躯だが、身の丈は平均的な日本人とさほど変わらない。自然なスキンヘッドと顔のあばたが、若い時代の苦労を物語る。唇は薄く、キラキラ輝いたブルーの小さな目で凝視されると、吸い込まれそうになる。 「ミスター・ハイゼンガ、『タイム』をはじめとする米有力週刊誌に掲載されたあなたの顔は、映画に出てくるギャングを連想させる。
著者
小浜 耕己
出版者
日経BP社
雑誌
日経systems (ISSN:18811620)
巻号頁・発行日
no.250, pp.62-67, 2014-02

中堅時代Episode 11小浜 耕己 2年先輩の津川の顔つきを見て、檜山はショックを受けた。目が血走っていて視点が定まらない。顔色は青白く、無精ひげの目立つ頬はこけている。髪はぼさぼさで、昨日から着替えていないらしく、ネクタイもシャツもしわくちゃだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1945, pp.28-33, 2018-06-11

今年5月中旬。レーザ技術部イノベーショングループの森山伸一郎さん(41、仮名)は、社内の"投資家"82人にこんなメールを送った。森山さんは社内から幅広く開発費用を集める仕組み「インベストメントボックス(IB)」を活用し、レーザー加工装置の新製品を…
著者
小原 隆
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.305, pp.66-67, 2002-06-14

「会社の業績は落ち込む一方だったので,いずれ経営が破たんするかもしれないという予感はあった。それが,自分が予想していたより早く現実のものとなってしまった……」。梶谷エンジニアの元社員だった森山有三さん(52歳)は,たとえ倒産という最悪の事態が訪れるにしても,決算を迎える2002年3月前後になると思っていた。 森山さんは27歳で梶谷エンジニアに中途入社。
著者
小原 隆
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.306, pp.68-69, 2002-06-28

森山さんが電子メールで略歴などを記した応募書類を送った5社のうち,ようやく1社から待望の返事が届いた。しかも,第一志望の応用地質だった。「書類審査をするので業務経歴書を送ってほしい」と求められた森山さんは,社会に出てから携わった300件の業務をすべて記載した経歴書を送った。そのかいもあって第一関門の書類審査を突破。
著者
田中 和之
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.265, pp.78-84, 2006-10

書店には安岡の関連本が並び、安岡の言葉を編んだ『安岡正篤一日一言』(致知出版社)がベストセラーになっている。安岡は1983年に86歳で死去したが、死後20年以上たった今でも、その教えを学ぶ勉強会がいくつも立ち上がっている。インターネット上には、安岡を取り上げるサイトが次々に登場している。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.875, pp.36-39, 2014-12-11

Struts 1のときには無かった、日本のベンダーが海外製OSSの開発に積極的に関与するという動きも増えている。例えばNTTデータは、Hadoopの開発への貢献を強化している。Apacheソフトウエアファウンデーションにおいてソースコードを変更する権限を持つ「コミッター…
著者
津賀 一宏 東 昌樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1912, pp.74-77, 2017-10-16

米テスラとの協業などBtoB事業にかじを切り、業績を回復させてきた。家電では白物に注力。量販店との関係を改善し、高級品にシフトする。就任時に掲げた「スピード感」を保ち続けることが鍵になる。