著者
藤田 耕司
出版者
生命の起源および進化学会運営局
雑誌
Viva origino (ISSN:09104003)
巻号頁・発行日
vol.31, no.2, pp.104-121, 2003-06-30
参考文献数
9

Generative grammar constitutes one major branch of theoretical linguistics, but its more important role as biolinguistics can be found in the interdisciplinary field of human biology. By exploring one particular instance of the cognitive faculties of our species, i.e, the Language Faculty (or the Language Organ), researchers in generative grammar/biolinguistics aim to elucidate the fundamental properties of human intelligence, or human nature itself. In this paper, we overview the main topics of generative grammar/biolinguistics to see how deeply they are intertwined with those of modern biology. In particular, we take a new and enlightening look at the familiar issues of the nature, acquisition and evolution of the human language, its universality and diversity, and its economy and redundancy. These are here rephrased in terms of three different levels of genesis of language, i.e., microgenesis, ontogenesis, and phylogenesis, in the hope that their possible unification may be forthcoming.
著者
森下元之
雑誌
都市緑化技術
巻号頁・発行日
vol.1995, pp.4-11, 1995
被引用文献数
1
著者
榎本 恵子
出版者
大妻女子大学人間生活文化研究所
雑誌
人間生活文化研究
巻号頁・発行日
vol.2020, no.30, pp.389-391, 2020

<p> 今日,アメリカのトランプ大統領,フランスのマクロン大統領のイメージ戦略が話題になっているがこれらの戦略は今に始まったことではない.改めて考えてみるとそこには「芸術の政治化」があるように思われる.本研究の目的は,そのイメージ戦略の原点の一つともいえるルイ14世のイメージ政策のうち彼が主催した祝祭に焦点を当て,国内外へのパフォーマンスを検証し,その位置づけを明らかにすることであり,本稿はその祝祭の持つ意味をまとめたものである.</p>
著者
榎本 恵子
出版者
大妻女子大学人間生活文化研究所
雑誌
人間生活文化研究
巻号頁・発行日
vol.2020, no.30, pp.385-388, 2020

<p> 本研究の目的は太陽王と呼ばれていたルイ14世のヘラクレスとしての表象についてその実態を明らかにすることである.</p><p> 17世紀フランスを治世したルイ14世は,太陽王としての異名で知られるが,対外政策として顕示した雄姿にはギリシャ神話の英雄ヘラクレスに表象されるものもあった.そこで,フランスにおいて国王のイメージがどのように製作されるのか,ヘラクレスがフランス国王の表象として選ばれた背景及びそれがどのようにルイ14世のイメージ戦略に適用されたのか調査・考察した.</p><p> 本稿はパリ市内,ヴェルサイユ宮殿,ルーヴル美術館,マザリーヌ図書館に現存するルイ14世の資料,オペラ『恋するヘラクレス』と喜劇『アンフィトリオン』の分析から浮き彫りになったルイ14世のイメージ戦略についての調査報告である.</p>
著者
青海 忠久
出版者
The Ichthyological Society of Japan
雑誌
魚類学雑誌 (ISSN:00215090)
巻号頁・発行日
vol.39, no.1, pp.85-92, 1992-06-15 (Released:2010-06-28)
参考文献数
26

変態完了後に正常な体色になる正常群とほぼ完全な白化となる白化群の2群のヒラメParalichthys olivaceusの仔魚を飼育し, 変態の過程における黒色素細胞の分化について, 透過型電子顕微鏡による観察を行った.正常群の仔魚では, 変態の進行にともなって色素芽細胞は左体側の皮膚では分化が促進され, 一方右体側の皮膚ではそれらは萎縮崩壊した.色素芽細胞の判別は, ドーパ反応と細胞の微細構造の観察によって行った.カレイ目魚類成魚の皮膚では, 粘液細胞が有眼側において発達し密度が高いことが知られている.そこで, 左右体側の粘液細胞密度比を求めたところ, 色素芽細胞の形態的相違が認あられる以前の変態始動期より増加し始めた.一方, 白化群では両体側の皮膚において, 色素芽細胞が萎縮崩壊することが観察され, 粘液細胞密度比も変態期を通じて変化しなかった.
著者
金崎 雅博 奈良 拓矢 四谷 智義
出版者
日本計算工学会
雑誌
計算工学講演会論文集 (ISSN:1342145X)
巻号頁・発行日
no.15, 2010-05

In this paper, airfoil geometry representation is proposed for the efficient design optimization and the knowledge discovery. Here, PARSEC airfoil representation is improved with several modifications. To investigate the possibility to solve the unknown real-world design problem, two type airfoil geometries is considered using genetic algorithms. One is a conventional transonic airfoil in the Earth atmosphere, the other is a airfoil which can be used in Martian atmosphere To evaluate the aerodynamic performance, the structured Navier-Stokes solver with Baldwin-Lomax turbulent model is used. According to this result, the proposed airfoil representation method can generate the airfoil geometry which achieves high aerodynamic performance as same as NURBS representation. These results suggest that the proposed method can useful for the design exploration methods which include data mining, because the airfoil geometry can be defined with the design variables which show aerodynamic performance directly.
著者
青木 雅子 小泉 典夫
出版者
Japanese Society for Food Science and Technology
雑誌
日本食品工業学会誌 (ISSN:00290394)
巻号頁・発行日
vol.33, no.11, pp.769-772, 1986-11-15 (Released:2009-04-21)
参考文献数
4
被引用文献数
3 12

(1) 石臼挽きしたそば粉から連続蒸留抽出装置(SDE装置)にて香気濃縮物を得,ガスクロマトグラフィーによる分析を行ない主要成分の含有量を求めた.(2) 更に1の主要成分について官能検査の手法を用いて閾値を求め1の結果とから各物質についてのオーダーユニットを算出した.(3) 2の結果によりnonanal, octanal, hexanal等がオーダーユニットが高くそば粉の香気成分として重要なものであることが分った.(4) 一方,そばを石臼製粉した直後から経時的にその香気濃縮物をガスクロマトグラフィーにて測定した結果nonanalを主成分とするピーク,hexanal, salicylal-dehyde, acetophenoneの製粉後1~2日間に於ける減少が著しかった.(5) 以上の結果より,砕きたてのそば粉の香りを特徴付けるものとしてnonanal, hexanalが重要な香気成分であることが分った.
著者
澤田 四郎作
出版者
東京帝国大学
巻号頁・発行日
1931

博士論文

1 0 0 0 OA 山の人生

著者
柳田国男 著
出版者
郷土研究社
巻号頁・発行日
1926
著者
第二高等学校 編
出版者
第二高等学校
巻号頁・発行日
vol.自大正13年至14年, 1926
出版者
松江高等学校
巻号頁・発行日
vol.自昭和8年至昭和9年, 1933

1 0 0 0 OA 天下白

著者
蘇東坡 著
出版者

1 0 0 0 四河入海

著者
[笑雲清三編]
出版者
清文堂出版
巻号頁・発行日
1971
著者
曽我 宏世
出版者
特定非営利活動法人 日本口腔科学会
雑誌
日本口腔科学会雑誌 (ISSN:00290297)
巻号頁・発行日
vol.28, no.2, pp.179-189, 1979-04-10 (Released:2011-09-07)
参考文献数
26
被引用文献数
5
著者
森脇 弘子 山崎 初枝 前大道 教子
出版者
一般社団法人 日本調理科学会
雑誌
日本調理科学会誌 (ISSN:13411535)
巻号頁・発行日
vol.43, no.6, pp.359-365, 2010 (Released:2014-08-22)
参考文献数
25
被引用文献数
1

本研究では,学生食堂でヘルシー定食を提供し,より健康的な学生食堂のメニューについて検討することを目的とした。ヘルシー定食を食事バランスガイドより検討した結果,副菜が多かった。ヘルシー定食を日本人の食事摂取基準2005より検討した結果,カルシウム量が少なかった。「ヘルシー料理を今後も利用したい」と回答した者は93.8%で,その理由をテキストマイニング手法により集計した結果,「おいしい」,「バランス」,「良い」という言葉が高頻度で出現した。これらのことより,ヘルシー定食は,カルシウムの摂取量を増やす献立を作成することが課題であることがわかった。喫食者からの評価が極めて高く,この試みを日常の学生食堂のメニューに生かしていきたい。
著者
岩田 洋夫
出版者
公益社団法人 計測自動制御学会
雑誌
計測と制御 (ISSN:04534662)
巻号頁・発行日
vol.36, no.9, pp.639-642, 1997-09-10 (Released:2009-11-26)
参考文献数
8
被引用文献数
1

1 0 0 0 OA 1. 計測手法

著者
福井 一夫
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会誌 (ISSN:13426907)
巻号頁・発行日
vol.51, no.8, pp.1120-1123, 1997-08-20 (Released:2011-03-14)
参考文献数
4
被引用文献数
2