著者
伊藤 淳史
出版者
日本農業経済学会
雑誌
農業経済研究 (ISSN:03873234)
巻号頁・発行日
vol.83, no.4, pp.221-233, 2012-03-25 (Released:2014-04-01)
参考文献数
42

本稿では農業労務者派米事業の成立過程について農林・外務両省の角逐に着目して分析を行い,以下の3点を明らかにした.第1に,本事業は農業政策としては「二三男対策」と「後継者対策」の2側面を併せ持ち,また移民政策としては農村青年の単身移民として構想されたものであった.第2に,両省には事業の位置付けに関する根本的な相違があった.外交政策としての意義を優先させた外務省に対して,農林省は農業政策としての立場を主張し,妥協の成立には2年を要した.第3に,戦後農業政策について農業移民を検討する必要性を,また戦後移民政策については農林・外務両省など諸アクターによる動的過程として捉える必要性を指摘した.
著者
Tenjin Nishikura Shinji Koba Yuya Yokota Tsutomu Hirano Fumiyoshi Tsunoda Makoto Shoji Yuji Hamazaki Hiroshi Suzuki Yasuki Itoh Takashi Katagiri Youichi Kobayashi
出版者
一般社団法人 日本動脈硬化学会
雑誌
Journal of Atherosclerosis and Thrombosis (ISSN:13403478)
巻号頁・発行日
vol.21, no.8, pp.755-767, 2014-08-26 (Released:2014-08-26)
参考文献数
52
被引用文献数
9 56

Aim: The aim of the present study was to investigate how small dense low-density lipoprotein cholesterol (sdLDL-C) compared with LDL-C affect the long-term prognosis in patients with stable coronary artery disease (CAD). Methods: sdLDL-C measured by heparin magnesium precipitation and LDL particle size measured by non-denatured gradient-gel electrophoresis were compared in 190 consecutive CAD patients who underwent coronary arteriography between 2003 and 2004 who did or did not develop cardiovascular events during a seven-year follow-up period. Cardiovascular events were death caused by cardiovascular diseases(CVDs), onset of acute coronary syndrome, need for coronary and peripheral arterial revascularization, hospitalization for heart failure, surgical procedure for any CVDs, and/or hospitalization for stroke. Results: First-time cardiovascular events were observed in 72 patients. Those who experienced cardiovascular events were older and had higher prevalence rates of hypertension and diabetes; significantly higher Gensini coronary atherosclerotic scores; significantly higher levels of sdLDL-C, sdLDL-C/LDL-C, and LDL-C/high-density lipoprotein cholesterol (HDL-C) ratios; and greater glycated hemoglobin(Hb)A1c and brain natriuretic peptide (BNP) levels. They also had significantly smaller LDL particle sizes, HDL-C, apolipoprotein A-1, and estimated glomerular filtration rate (GFR) compared with patients without cardiovascular events. Conversely, LDL-C, non-HDL-C, apolipoprotein B, remnantlike particle cholesterol, and high-sensitivity C-reactive protein (hs-CRP) levels were similar between the two groups. A Kaplan-Meyer event-free survival curve demonstrated that patients with sdLDL-C≥35 mg/dL (median level) had significantly poorer prognosis compared with those with lower sdLDL-C levels, while patients with LDL-C ≥100 mg/dL had a non-significantly lower survival rate. Conclusion: These results confirm that sdLDL-C is a very promising biomarker to predict future cardiovascular events in the secondary prevention of stable CAD.
出版者
日経BP社
雑誌
日経network (ISSN:1345482X)
巻号頁・発行日
no.38, pp.59-61, 2003-06

クラッカがメールの送信者をなりすますことは,意外と簡単にできてしまう(図5-1)。受信メールには,送信元や返信先,中継してきたサーバー名などの情報がヘッダー部分に残る。しかし,熟練したクラッカは,ニセのヘッダーをそれらしく作って送りつける。こうなると,受信者が見分けるのは,ほとんど不可能になる。
著者
津野田 晃大 初田 隆
出版者
大学美術教育学会
雑誌
美術教育学研究 (ISSN:09115722)
巻号頁・発行日
vol.48, no.1, pp.273-280, 2016 (Released:2017-03-31)
参考文献数
8

本研究では「古筆」の臨書体験を中心に据えた文字鑑賞プログラムを作成し,試行実践を通して学習効果の検証及び意義の確認を行うものである。古筆には原初的な手書き文字の持つリズムや気韻が秘められており,手書き文字の美しさを歴史的な視座から感じ取ることができる教材である。また学習者の意識変容を促すために,単に文字を観るだけではなく多感覚を統合させる多面的なアプローチを取り入れたプログラム構成を行った。ワークショップの受講者は教員養成大学の学生・院生とし,文字に対する意識の変容とともに将来の教員としての視座形成がいかに図れたかを考察した。受講者の活動状況やプレ・ポストテストの記述内容からは文字を芸術として鑑賞対象と捉える視座の獲得と,文字意識の深化・拡張,教材化への志向を確認することができ,今後の実践に向けた展望を得ることができた。
著者
坂井喜夫 著
出版者
駸々堂書店
巻号頁・発行日
1922

3 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1947年05月03日, 1947-05-03
著者
羽生 善治 泉 恵理子
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.15, no.11, pp.4-7, 2016-10

──羽生さんは8月、第87期棋聖戦で9連覇を達成されました。依然として三冠ですが、今年5月、名人位を28歳の佐藤天彦八段に奪われた。そんな時、自分の気持ちをどうリカバーされるのですか。 負けた時には、何が悪かったのか。どこに問題があったのか。
出版者
巻号頁・発行日
vol.第2冊(文化1-文化10),

4 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1947年03月31日, 1947-03-31