鈴木 竜洋 (@Breezer_Doppler)

投稿一覧(最新100件)

RT @fungi_youji: また、スギヒラタケが好例かつ有名ですが、真菌類には遅効性の毒を持つものが少なからず存在します。そして、それらの「毒」やその「機構」を解明するにはかなりの時間を要します。スギヒラタケでは実際の事故からその原因究明まで約20年の月日がかかりました。…
RT @muscle_penguin_: 糖尿病で通院中のタクシー運転手さん。 お酒を飲んでいないのにアルコール検知器で引っかかったため受診。 原因はSGLT2阻害薬によるケトーシス。薬剤中止して検知器には引っかからなくなった。 これ、結構知られていないけど気を付けないと。…
RT @freeliving_mite: 懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説がある…
RT @tjmlab: 物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義) 関野 恭弘 https://t.co/LGnwCAuwaz 拓殖大学工学部でこれは……怖い https://t.co/636t8dCuiP
RT @taka32193219: 「喉乾いてたの自分で気付かんかったん?」くらいのイメージで言ってるかもですが、熱中症はそういうんじゃないです。 気づかないうちにそういう判断も出来ないような意識レベルの低下が起こってたりするので、定期的な水分補給と適度な塩分糖分の補給がとても…
RT @gnck: 「人間の眼球では色収差が発生しているため、短波長側にはピントが合っていない」「青黄の反対色応答と違い、赤緑の反対色応答は輝度チャネルに情報がいく」 マジかー https://t.co/6maKwEx4fk
RT @mishiki: 自転車が登場したときなんて上流階級の皆様からめちゃくちゃ怒られてるし、女性が自転車乗り出したりしたときもめちゃくちゃ怒られてて、それこそ真っ当だったフェミニスト達が「女性が自転車に乗ってもいいんだ」という運動をやってきたわけですよ。 https://t…
RT @TR_727: @RR6JQ990TPLRiya @hayakawa2600 2004年に原因が発見されてたんですね 「整理すると,1993年ごろに/埋め戻し時または/近接/時期にDPAAを含むコンクリート様の塊が現場に投棄された可能性が高い。すなわち,/1993年6月…
RT @ecoley: 化学モーターとはここでいう化学式アクチュエーターですね。 https://t.co/Vb6SQpN5zH この論文では生化学式アクチュエータと呼んでいます。 有機エンジン。 https://t.co/nVbL6gQor1
RT @ikegai: おおおおおこういうのも読める、、、、、/怪獣ウルトラ図鑑 : カラー版 - 国立国会図書館デジタルコレクションhttps://t.co/CKFSSFzrs4
RT @nikoyky: これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない  (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40…
端末からの漏洩電磁波の傍受による表示画面の再現実験 https://t.co/Fyu8Vs9XUZ

28 0 0 0 OA 論語と算盤

RT @biac_ac: @Jockey723 「論語と算盤と私」なんて本を出して稼いでる人に言われてもなw - 画像: 論語と算盤 https://t.co/JcV2XmIs0r ※論語はもちろん漢文だし、「論語と算盤」も現代国語だけでは読めない https://t.co/…
RT @bar1star: マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://…
RT @HomeiMiyashita: 発想の斬新さがまずスゴすぎる。こんなこと、考えたこともなかったわぁ… → 「角膜反射を利用したスマートフォンの把持姿勢推定」 https://t.co/qhWG5zHdWY #entcomp2021 https://t.co/Aqh1dx…
オリオン計画-核パルス推進型宇宙船 : 1950 年代 後半、米国物理学者たちが構想した「2001 年・宇 宙の旅」 https://t.co/Vge3XMWWrY
RT @shioshio38: セクハラに関する初期の論文に「客観的行為主義か ら主観 的関係主義へ」セク シュアル ・ハ ラスメ ント/ド メステ ィ ック ・バ イオ レンスにお ける感情 の権利 化/権 利 の主観化 沼 崎 一 郎 https://t.co/czpe1m…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ふきとりケアの有用性評価(堀辻 麻衣ほか),2019 https://t.co/qcIoPLyxhJ <p>近年,コットン等にとってふきとるような動作で使用する,「ふきとり化粧水」の効果や重要性への注目度が高まっている。ふ…
RT @fjs_kyousosama: @koshian 水が… 硬質すぎてお茶の味からして滅茶苦茶にまずくなるので、言うほど簡単じゃない。 (前の会社の本社から車で20分位の所に日本食レストランがあるのだが、オーナーが結構嘆いていた。安い中空糸膜フィルターごときでは除去で…
RT @devergnodee2: 日本調理科学会大会での研究発表記録があった。いろんなキノコで試した研究すばらしい。 キノコプロテアーゼを利用した肉軟化のための基礎的検討 伊藤 直子, 山崎 貴子, 岩森 大, 堀田 康雄, 村山 篤子 https://t.co/vm2D…
核パルスエンジン、真空中で核爆発させてもケースが蒸発したガス程度では大したことないのでは、と思ったけど推進剤になるもので包むんだな、なるほど https://t.co/AnXrsrYKol
RT @bn2islander: とても面白いので皆さん読んで “価値的相対主義に基づ くマ ネジメン ト論の観点からの問題提起” https://t.co/UsImXJlvSG https://t.co/jo2aTs67oU
金々先生栄花夢. 上 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/jJpGkmrY8o
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 症例報告 ヘッドバンギングにより発症した若年者慢性硬膜下血腫の1例(大越 裕人ほか),2017 https://t.co/eGkH8i8ewl
RT @torikameinu: 柿食べまくると柿成分が胃の中で大きな石になる「柿胃石」、胃潰瘍や腸閉塞おこして怖いんだけど、柿胃石にコーラをかけまくり溶かして解決する医療報告が時々出てくるの面白い。患者の爺さん炭酸キツくて開栓後しばらくしてから飲んでたのがバレて医者に怒られた…
RT @mishiki: https://t.co/N6gEJrJZ82 TL騒然のこの資料はすごい。占領期のでインターネットから閲覧できるのは唯一無二か?
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 『神々の黄昏』におけるナポレオン三世像(道宗照夫教授退任記念号)(中島 廣子),1988 https://t.co/PnxbVEMnrw
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 運動教室に参加した40代50代の運動習慣の有無による歩数とQOLの比較(木村 勝志ほか),2005 https://t.co/Dg2FRJixzu
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 想定外の混乱続出 女で地獄と化す職場 (特集 女性昇進バブル : 我が社の救世主か疫病神か),2013 https://t.co/kWp2YKzWJE
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「時間を伴った絵画」としてのアニメーション : 庵野秀明総監督『ヱヴァングリヲン新劇場版:破」(2009)にみる作画表現(松野 敬文),2012 https://t.co/NdXjqQHww5
RT @satsuki_Katze: @satsuki_Katze ②によればプロペラの1000Hzの騒音は120dB程度らしいのでこのモデルだと地上で60dB程度の騒音。掃除機程度らしい。(参考[PDF] ①https://t.co/BDltAanANB, ②https://…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 足関節内反捻挫後の筋活動動態:着地動作時に不安定感を訴える選手の特徴(中尾 聡志ほか),2010 https://t.co/N0FFjBRA94
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ヨ-カ堂超える収益力の秘密 (<特集>しまむらの「考える経営」--小売りの原点がここにある),1996 https://t.co/eExs3ZPjDK
RT @akupiyocco: 1930年代、女性が自転車にのることは性的な「堕落」のイメージと結び付けられて批判された。メディアイメージの変遷を分析した論文。 / “「自転車に乗る女」のメディア表象 三浦環から原節子まで (紙屋牧子)” https://t.co/oyUixq…

1795 0 0 0 OA さんたくろう

RT @punchlow: 明治時代にサンタクロースを日曜学校の生徒に紹介するために書かれた物語本『さんたくろう』、近代デジタルライブラリーに登録されてたのか! 「三太九郎萬歳! 三太九郎萬歳!」 https://t.co/N7SwoC64BH https://t.co/wW4…

1795 0 0 0 OA さんたくろう

RT @punchlow: 明治時代にサンタクロースを日曜学校の生徒に紹介するために書かれた物語本『さんたくろう』、近代デジタルライブラリーに登録されてたのか! 「三太九郎萬歳! 三太九郎萬歳!」 https://t.co/N7SwoC64BH https://t.co/wW4…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 『西遊記』における沙悟浄の前身(工藤 真理子), http://t.co/5OG3lFbPnv
https://t.co/FJvPvg7xhM >靴べらを風呂の椅子の穴に刺しておいたこと を忘れ,誤って座ってしまい,肛門内に入った。 (ヾノ・ω・`)ないない
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? マッド・マックスは遺伝子転写を抑制する!(米田 幸雄),1994 http://t.co/tnWjhT3Thb
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 企業研究 米アドビシステムズ(ソフトウエア) 高シェアをテコに他事業へ,2013 http://t.co/cLIKDq88dl
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ダブル冷却のび太くん―電気を使わない凝縮促進装置―:―電気を使わない凝縮促進装置―(森元 友絵),2011 http://t.co/aopMdhNLEu
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ダブル冷却のび太くん―電気を使わない凝縮促進装置―:―電気を使わない凝縮促進装置―(森元 友絵),2011 http://t.co/aopMdhNLEu
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? フライ油の使用限界に関する研究 (II) : 揚げ種による違い(深見 良子ほか),1996 http://t.co/iwEKOFK1Hh
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 過剰な力と「成長」の物語 : 映画『ハウルの動く城』の場合(原田 留美),2006 http://t.co/8njKtGmLR3
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? サイコパス:情動の病そして扁桃体機能不全仮説 (特集 扁桃体と精神医学)(福井 裕輝),2007 http://t.co/0fBzmJACwC
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 糖尿病患者に対する低カロリーデザート講座の一事例(斉藤 裕美),2006 http://t.co/eXMJgEevRj
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? カブトムシの抗微生物蛋白質由来改変ペプチドの薬剤耐性大腸菌感染マウスに対する効果(免疫学)(山田 学ほか),2004 http://t.co/pBlPcBB7ZR
RT @myrmecoleon: あ。女児監禁の藤原武容疑者の論文を見つけてしまった…… / カントの『哲学的宗教論講義』における神学と宗教 (塚嵜智教授退官記念号) http://t.co/zL1x5jiJPE
RT @G_boxes: 「走行中のブラジャー着用時の乳房振動とずれの特性」という論文を見つけた。/ http://ci.nii.ac.jp/naid/10016428104
RT @G_boxes: 「走行中のブラジャー着用時の乳房振動とずれの特性」という論文を見つけた。/ http://ci.nii.ac.jp/naid/10016428104

お気に入り一覧(最新100件)

糖尿病で通院中のタクシー運転手さん。 お酒を飲んでいないのにアルコール検知器で引っかかったため受診。 原因はSGLT2阻害薬によるケトーシス。薬剤中止して検知器には引っかからなくなった。 これ、結構知られていないけど気を付けないと。。。 https://t.co/xDUXXSVdWL
あと千田有紀氏の「社会学評論」掲載論文、わたしが発案して激しい反発を(誤解で)受けて一晩で取り下げた言葉について、「激しい応酬が SNS を中心になされている」とかてきとーぶっこいてますよね? そういう実態のないことを事実として書くの、ほんとよくないですよ。 https://t.co/mlv0kGBaOK
ウズラ。やっぱそういうアイデアはあるよね。 >https://t.co/ogxAHqD27s
物理ができないとはどういうことなのか(はじめての講義) 関野 恭弘 https://t.co/LGnwCAuwaz 拓殖大学工学部でこれは……怖い https://t.co/636t8dCuiP
「喉乾いてたの自分で気付かんかったん?」くらいのイメージで言ってるかもですが、熱中症はそういうんじゃないです。 気づかないうちにそういう判断も出来ないような意識レベルの低下が起こってたりするので、定期的な水分補給と適度な塩分糖分の補給がとても大事。 https://t.co/3fYIgPJamr https://t.co/Yh7QptieNJ
自転車が登場したときなんて上流階級の皆様からめちゃくちゃ怒られてるし、女性が自転車乗り出したりしたときもめちゃくちゃ怒られてて、それこそ真っ当だったフェミニスト達が「女性が自転車に乗ってもいいんだ」という運動をやってきたわけですよ。 https://t.co/rUpIxOXY4q https://t.co/GP6KsmDM3E

43 0 0 0 新日本経済

鶏絲麺と日清食品について https://t.co/Msc0Xs8TC3 (閲覧するにはログオンが必要です) 文中のN社というのが日清食品。 チキンラーメンはもともと、大和通商の鶏絲麺の名前を変えて売り出したもの。
おおおおおこういうのも読める、、、、、/怪獣ウルトラ図鑑 : カラー版 - 国立国会図書館デジタルコレクションhttps://t.co/CKFSSFzrs4
これ何年か前に炎上した案件ですね。 ・ドイツは「行政による殺処分」は存在しないが「狩猟法に基づく駆除」が認められている ・連邦レベルでの「駆除」の統計がそもそもない  (NW州では2012年に猫約1万頭、犬77頭) ・PETAはドイツ全体で年間猫40万、犬6万5千と推定 https://t.co/cCNT7U5sPT https://t.co/GLIASApdcM https://t.co/J9an8lKEFN
このへんは重箱の隅つっつきですが、松本妃奈子氏のパパ活論文、※1と※2が入れ替わってます。カギカッコの数が合ってないところもあります。全体的に、推敲がぜんぜん足りていません。 Googleトレンドの「パパ活」と「援助交際」が〈反比例〉するとか、量的感覚もあやしい。 https://t.co/pv597EfHte
松本妃奈子氏のパパ活論文、どう読んでも、下書きのレベルです。 これをもとにブラッシュアップして、構成や言葉遣いを直し、ぽんやりした結論をくっきりしたものに変えるなら、まだわかります。 しかし、こんなのCiNiiに登録してしまうとは…。研究サボってて間に合わせ? https://t.co/pv597EfHte
松本妃奈子氏のパパ活論文、文章がまったく整理されてません。主語不明、係り受けがおかしい文も散見されます。 ハッキングの概念の適用に関する論文らしいのに、「はじめに」で一言も触れられていません。 https://t.co/pv597EfHte
>松本妃奈子さんは飛び級で国立大学に進学。当時からジェンダー問題、フェミニズムに関心を持ち、現在は後期博士課程で家族社会学を研究している。最新の論文は「パパ活」について。 この論文を読んでみたのですが……壮絶。 なにが書かれているか、読み取るのも難しい…。 https://t.co/pv597EfHte
発想の斬新さがまずスゴすぎる。こんなこと、考えたこともなかったわぁ… → 「角膜反射を利用したスマートフォンの把持姿勢推定」 https://t.co/qhWG5zHdWY #entcomp2021 https://t.co/Aqh1dxYIQE
@koshian 水が… 硬質すぎてお茶の味からして滅茶苦茶にまずくなるので、言うほど簡単じゃない。 (前の会社の本社から車で20分位の所に日本食レストランがあるのだが、オーナーが結構嘆いていた。安い中空糸膜フィルターごときでは除去できない硬さが… https://t.co/i87fDusOIh)
「大正時代だから(当たり前)」というリプが結構あるけど、江戸時代の日本の庶民には、鉄拳制裁の習慣はあまりなかったような話もある。下記の論文でも、割と体罰に否定的で、やる場合でも尻を叩いたりとかで、顔面を殴りつける習慣は一般的ではないようにも見える。 https://t.co/UWBXOtm48l
https://t.co/CaPRpM9W8x 19~22歳の女性を対象にして調査した『若年層女子の脚部のファッションスタイルと靴下の関係』という論文でも約30%の女性がミニを好み、ミニを履いた78.7%が男性の視線は気にならないと答えているからね。世代間対立という部分は大きいと思う。 https://t.co/kfmKVwAGKu
@RR6JQ990TPLRiya @hayakawa2600 2004年に原因が発見されてたんですね 「整理すると,1993年ごろに/埋め戻し時または/近接/時期にDPAAを含むコンクリート様の塊が現場に投棄された可能性が高い。すなわち,/1993年6月以降で,現地に投棄されたコンクリート様の塊から溶出したDPAAが地下浸透〜」 渡辺ら2010 https://t.co/BtgJUrOMa9 https://t.co/NzlvPUPJs8
@aruma_zirou そのような実験例があります。 さらし粉の投入量が少ない方が鉄の溶出が少なかったので、磁気処理には効果がある、と主張する不思議な論文ですが。 https://t.co/xD3X3pLODL
1930年代、女性が自転車にのることは性的な「堕落」のイメージと結び付けられて批判された。メディアイメージの変遷を分析した論文。 / “「自転車に乗る女」のメディア表象 三浦環から原節子まで (紙屋牧子)” https://t.co/oyUixqGaPo

1795 0 0 0 OA さんたくろう

明治時代にサンタクロースを日曜学校の生徒に紹介するために書かれた物語本『さんたくろう』、近代デジタルライブラリーに登録されてたのか! 「三太九郎萬歳! 三太九郎萬歳!」 https://t.co/N7SwoC64BH https://t.co/wW44asBYs4

1795 0 0 0 OA さんたくろう

明治時代にサンタクロースを日曜学校の生徒に紹介するために書かれた物語本『さんたくろう』、近代デジタルライブラリーに登録されてたのか! 「三太九郎萬歳! 三太九郎萬歳!」 https://t.co/N7SwoC64BH https://t.co/wW44asBYs4
こんな論文どうですか? サイコパス:情動の病そして扁桃体機能不全仮説 (特集 扁桃体と精神医学)(福井 裕輝),2007 http://t.co/0fBzmJACwC

43 0 0 0 OA 携帯の考現学

何が出元かよく分からないけど、電車内での携帯電話使用の話がもりあがってるみたい。https://t.co/KEDPT0SOAa こんなのとか各時代の新聞記事を丁寧に追ってて面白かった。ペースメーカー問題はマナー論を補強するために後から発見されたのがよくわかる。

フォロー(5007ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1287ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)