尾花 健一郎 ♻️ (@KenichiroObana)

投稿一覧(最新100件)

174 0 0 0 OA 朝鮮教育論

RT @Simon_Sin: 幣原坦(幣原喜重郎の兄)が書いた「朝鮮教育論」には植民地を持ってる国はどこも現地人に教育をしている、朝鮮に学校を作ったのは世界の常識に則った妥当なことだ、って書いてるんすよ。書かれたのは1912年。1世紀前の常識なんです https://t.co/…
RT @kojima_sakura: 佐渡金山の世界遺産登録推薦が問題になっていて、歴史のことですから少し調べてみたのですが、佐渡鉱山における朝鮮人労働者の問題は、すでに実証的に研究されているようですから(こちらを拝見しました https://t.co/JgCjtQj5dY)、…
RT @han_org: ぼくはかつてこう書きました >「単一民族国家」とは、民族的マイノリティが存在しないことを理想視する概念である。 https://t.co/SXCcnsBgH7 https://t.co/D4Ow4MdKyk
RT @279bM: 日本でも、裁判員制度導入時に、当時の最高裁総括参事官が、報道が裁判員に予断を与えると指摘。メディア法規制をめぐり議論があった(結果として法規制は回避)。 ↓リンク先はpdf https://t.co/V0Uru5bcvb
RT @yhkondo: かれの書いた漢文擁護の論文。これも面白い。いいものを見つけてしまいました。 https://t.co/52thBLRef8
RT @AinuHateCounter: 【無料】神田外語大学講演会「『アイヌ民族否定論に抗する』を通してアイヌについて学ぼう!」(香山リカ×上村英明×新井かおり×岡和田晃×マーク・ウィンチェスター他)要旨 https://t.co/cK6yKRD5KJ #アイヌ #Ainu

290 0 0 0 OA 初等科修身

RT @wayto1945: 教育勅語の危なさがバレないよう表現をこってり丸めた現代語訳をばらまいて、あたかも問題ないかのように吹聴する団体があります。 なので正統な口語訳を示しておきます。家元の文部省(当時)が「全文の通釈は大体下記の要領にしたがふべき」としたブツ。 画像出…
RT @iikurayoichi: 国会図書館が月報で変体仮名講座を開始しましたね。 https://t.co/FLRYtHNNkf
RT @tcv2catnap: 日本軍性奴隷制(「従軍慰安婦」)問題と最近の動向(<特集>戦後60年・ポスト北京の10年) 上野輝将(神戸女学院大) https://t.co/LTpIXcazG7 ちょっと古いが傾向はつかめるし、論文じゃ無く講演録だからすぐ読めるよ。 まとめ…

2346 0 0 0 OA 大正震災志

RT @01sep1923: 関東大震災時に朝鮮人が暴動を起こした証拠として「朝鮮人暴徒と陸軍一個小隊が衝突」という震災直後の記事の画像を掲げる人がいる。だがそれは、内務省『大正震災志』(1926年)でデマ記事の好例として示されているものだ。 174枚目を見よ。https://…
RT @shomotsubugyo: 十銭パンフについては、当局によるまとめがある。 https://t.co/6RKHAH2rOl https://t.co/ly5knEIjV2

2 0 0 0 OA みりんの発生

@samansacat @rayeka_zero こういう論文を見つけました。みりんの起源についてかなり詳細に検討していて参考になります。 ⇒ https://t.co/o1Syc0A4Tb

120 0 0 0 OA 土人教化論

RT @wayto1945: 「本土派遣の警察官が」「沖縄県民を」土人呼ばわりする事が歴史的にどういう構図になるのか、考える一つの手がかりとして、対外膨張華やかなりし大正期の「土人」の扱いを見てみましょう。浅田彰なんか何の言い訳にもなりません。 全文閲覧→https://t.c…

58 0 0 0 IR 南北朝正閏論争

RT @hayakawa2600: ちなみに「南北朝正閏論争」については、宇野派の経済学者である故・武井邦夫氏が、論争を整理したこんなレジュメを残していた。これが意外と便利。PDF:https://t.co/Qjijk7u56m
RT @rekinavi: 【資料】国立歴史民俗博物館学術情報リポジトリに、仁藤敦史氏の論文「『日本書紀』編纂史料としての百済三書」(国立歴史民俗博物館研究報告194 2015/3/31)がpdfで公開されています。興味のある方はぜひ https://t.co/UWBviWtm…
RT @hashimoto_tokyo: (承前)ではここで、現存する『古事記』写本として最古の真福寺本(14世紀、国宝)を見てみましょう。http://t.co/TUjsJg78Vn http://t.co/ZktkzSXXaO

お気に入り一覧(最新100件)

11 0 0 0 OA 万葉集雑攷

鎌倉時代の万葉集研究者である仙覚は、建仁3年(1203)比企の乱の年の生まれで、承久の乱の時19歳。 #鎌倉殿の13人 の時代にばっちり重なっている人❗️ 小川靖彦『萬葉学史の研究』の仙覚年表が便利。 井上通泰『万葉集雑攷』も国会図書館デジタルライブラリーで見られる https://t.co/wClm0X7mlZ https://t.co/VdGOTqn0iA
@ShinHori1 内田先生は昔の認識で止まっているのだと思います。現在では小学校低学年から古典教育が始まり高等学校ではかなり高度な事をやっていますので、2020年2月の武漢への支援物資に添えられた長屋王の「山川異域 風月同天」に唐詩の返歌で答えるなんて事が可能だったと考えていますhttps://t.co/AGMWwQHJtK
国立国会図書館月報. 2020年 (1月)   万葉集の本いろいろ https://t.co/hn7oMU7elG https://t.co/kj9sFpSHTC

788 0 0 0 OA 植民地統治論

@ibuki_teika @dennokoziguzagu @jupiterthunder_ @komakimaco @newmakkiki @Venom76392163 @BjOgu5F4DGuCGwn @schmalkaizen @AngelicaLee_777 @FvTF2DxpChUP4pM @otsukaikumasan @Number_2019 @PachelbelCanonD @kamikaze_49_730 @kt_lec_serious @asatian @kerry_kinger @soft_tractor @Yoshida2351 @kawacoares3 @Pooh_advanced @ikayakizuki @chiyogami55 @battlepodx @karusatonotora @AARKdbWeK7hQeCV @simulacra18 @Ron82794189 @Bo_San_2D @shmeshme91 @les_abeilles2 @lvs5rQmuQmwo2nq @kazu_moriwaki @yukin_done @KubotaTetsuro @claw2003 @Mi5Sas @Elice_13 @busokuten @k7liBnoQG0FsLdd @mitugoro2 @idog38599394 @kusoyaroh333 @MituzoJ @tim123456789021 @returns_slice @noharra @takej9S9YPrCit8 @togatogaunion @tokugona44 日本自身が植民地を持っていたのを、どう説明したらいいだろうか? 泉哲「植民地統治論」1924年 日本の植民地 一、朝鮮 二、台湾 三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、 四、関東租借地 五、南樺太 https://t.co/kajzKOxAP4

47 0 0 0 OA 台日大辞典

『台日大辞典』いつの間に公開されていた。台湾語学者の小川尚義主編、台湾総督府学務課が1931年から発行。上下2巻で1916頁、9万語収録。いまだにこれを超える閩南語の辞典は出ていないらしい。 国会図書館 https://t.co/S6pKAoVqPB
【『大日本方言地図』】 東條操著。https://t.co/dKReNqc7AO
植民地朝鮮での日本語強制に関するこの論文>https://t.co/EJLgGpnLnM 韓国で資料調査したが、マイクロフィルムでは判読不能な字が多くやはり原本が見たい。翌年再渡韓し原本閲覧の許可を得たそう。だがそこで
A letter from 16th century. I don't know how to deal with this type of text yet.
〈関東大震災朝鮮人虐殺関連史料〉 CiNii 図書 - 朝鮮人虐殺関連新聞報道史料 1〜4・別巻 山田昭次・編著 (緑陰書房 2004.1) https://t.co/jOtfzAs9BW #CiNii https://t.co/dqgDUtYY54

354 0 0 0 OA 漢篆千字文 3巻

@KenichiroObana @okjma 「感神之力」でどうでしょうか。 感https://t.co/44hDJSlxYd
国会デジタル『新粋諸芸粋の種本』明20.5 https://t.co/GyxWjV9s3D 表紙もいいケド、奥付裏の広告がよい 洋装本氏のセリフ「ドウダ改良小説のおもしろくててがるで安いには叶ふまい」 和装本諸氏「むかしものゝヘイコウ/\」 https://t.co/0FjFJ756ZQ
@hayakawa2600 田中角栄来訪時のジャカルタ暴動とかですよね。 井原伸浩『1970年代の東南アジアにおける 非経済的な日本イメージの悪化要因』https://t.co/110ei0l1pB タンシンマンコン・パッタジット『1970年代のタイにおける反日運動』https://t.co/mXZ4giQiv3
@hayakawa2600 田中角栄来訪時のジャカルタ暴動とかですよね。 井原伸浩『1970年代の東南アジアにおける 非経済的な日本イメージの悪化要因』https://t.co/110ei0l1pB タンシンマンコン・パッタジット『1970年代のタイにおける反日運動』https://t.co/mXZ4giQiv3

11 0 0 0 OA 紅毛雑話 5巻

@NIJL_collectors @KenichiroObana 『紅毛雑話』(1787年)に「コンストホンテイン」https://t.co/T5yYReC6Q0 というからくりが載っていました(「『ホンテイン』ハ吹水」)。こちらは熱湯は用いませんが、「水が噴き出す」工夫は、驚きをもって迎えられていたのですね。 https://t.co/Q4oaRq4onI

23 0 0 0 OA 楷林

寛政5年(1793)の刊記をもつ『楷林』は正字を親字とし下には古典や古文書、或いは古い石碑などでよくみる筆写字形を取り上げており書道や異体字を学習する上で非常に便利な書法字典。『異体字研究資料集成』の第4巻に所収。或いは以下のNDLCで電子画像を見ることができる。 https://t.co/1YieMk1G7B https://t.co/i3ho7ykwXe

46 0 0 0 OA 操觚字訣

「連」「聯」が話題になってるそうだが、同訓異義の漢字を調べるには『訳文筌蹄』と『操觚字訣』だって学校で習ったよね? 『操觚字訣』 https://t.co/uQaZ8hBibF 『訳文筌蹄』 https://t.co/Wd0YXzmziJ

46 0 0 0 OA 訳文筌蹄

「連」「聯」が話題になってるそうだが、同訓異義の漢字を調べるには『訳文筌蹄』と『操觚字訣』だって学校で習ったよね? 『操觚字訣』 https://t.co/uQaZ8hBibF 『訳文筌蹄』 https://t.co/Wd0YXzmziJ

5 0 0 0 OA 三雲集

@NIJL_collectors NDLデジコレ・今月の保護期間満了変更図書の中に、こんなものがありましたー。これも蔵書印というのか分かりませんが。 https://t.co/qE2ViFSb6J https://t.co/LOwtwB17Hp

354 0 0 0 OA 漢篆千字文 3巻

1文字読めぬ…無念…今書いて、ふと閃いた!で『漢篆千字文』調べたら、あってた!!うーれーし-!!! 「拝」https://t.co/4z8CbupOjQ ということで 「藤原池田氏拝建元帥堂新収図書記」https://t.co/yjRpd9eYo1 篆字たのしー「懼」もどうぞ! https://t.co/1aXlv4sLJW
CiNii 論文 -  小学校国語科教科書・漢字辞典で部首の捉え方の異なる学習漢字 https://t.co/pLLw5mOiUC 教科書・漢和辞典間で部首の扱いが異なる漢字の一覧が載っている https://t.co/Ct17im6bai

9 0 0 0 OA 通俗書簡文

やっと落ち着いてネット検索出来るので、連綿体活字(仮)メモ 樋口一葉稿『通俗書簡文』明29、博文館 「以上樋口一葉女史稿」https://t.co/SqLERicr6U 以降で多用されているが、通常活字も間々あり、法則性が不明か https://t.co/Hqvj0rAJ9I

9 0 0 0 OA 通俗書簡文

やっと落ち着いてネット検索出来るので、連綿体活字(仮)メモ 樋口一葉稿『通俗書簡文』明29、博文館 「以上樋口一葉女史稿」https://t.co/SqLERicr6U 以降で多用されているが、通常活字も間々あり、法則性が不明か https://t.co/Hqvj0rAJ9I
鈴木 浩一 -  源氏物語「ね--なく」考 https://t.co/dBg5Iufnjm

フォロー(2039ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(239ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)