Yutaka.N (@YutakaN24620234)

投稿一覧(最新100件)

RT @R4fZq: あひるさんはmRNAワクチンの基本的な免疫抑制作用もご存じないのですね。他にもありますけど、まずは基本を学びましょうか
RT @jhmdrei: 西洋医学が 秘密にしていること。 . ハトムギは、子実以外にも渋皮,薄皮,外殻が有用であることが示唆された.さらに,Monoolein(モノオレイン酸グリセリド) と Trilinolein(トリリノレイン酸トリグリセリド) は抗腫瘍,抗炎症を有するこ…
RT @kinoshitayakuhi: 皆さん?火種を作って武器を売る戦争屋と基準値を作って薬を売る病気屋が正体を現したと思いませんか? #WHO脱退 論文「胸腺外分化T細胞の免疫制御と寛容の分子機構について」安保徹 https://t.co/z1QBY3AEfY htt…
RT @fgidf98fj9jh0h: 日本からの論文 BNT162b2 mRNA COVID-19ワクチン接種後の特発性全身性毛細血管漏出症候群の増悪について https://t.co/rWOz9QbwaA ワクチン接種の1-2日後に起こることが多いことが判明した。SCLS…
RT @K9FCR: 東大から、ファイザー2回接種した78歳の日本人女性の、典型的なIgG4関連疾患の症例報告が出た。 https://t.co/gEX9WXdfGn https://t.co/JpajraaOjC
RT @your_friend6969: mRNA毒チンを接種し。スパイク蛋白毒は「血栓」を形成する。これは、もはや否定できない。世界から報告が挙がっている。 https://t.co/LdXUppRzgP ↓ 病変位置,造影所見からプラーク破綻ではなく血栓塞栓症を強く疑っ…
RT @Liquid33333: 単純に虫のキチン・キトサンは人間の食用にならないのは言うまでもないが…
RT @MD_PhD_ivermect: @kazuchancocone 村中璃子のせい 信州大学を去るに当たって: 患者さんに寄り添い,学生時代の夢の実現に向けて 池田修一 信州大学医学部附属病院難病診療センター特任教授 前信州大学医学部第三内科教授 https://t.co…
RT @K9FCR: Refractory Longitudinally Extensive Transverse Myelitis after Severe Acute Respiratory Syndrome Coronavirus 2 Vaccination in a J…
RT @hkakeya: オミクロン株が遺伝子の人工的改変を含む非天然由来の可能性が高いことを示す査読済み論文がIPSJ Transactions on Bioinformatics(情報処理学会の英文誌)に掲載されました。 https://t.co/7ZsHmBfv9u
RT @K9FCR: 60歳、日本人女性、ファイザー2回目接種後24日目。 劇症型心筋炎の綺麗な生検標本だ!心筋細胞にスパイクタンパクも検出できている! 長崎大学、素晴らしいお仕事です! https://t.co/Iad6JAg0Tu https://t.co/vN3th…
RT @Trilliana_z: 更にミヤBM、ビオスリー、強ミヤリサンなど、酪酸菌を含む製剤を取る方の経過が良好。水溶性食物繊維やオリゴ糖など餌もしっかり取って、乳酸菌/ビフィズス菌/酪酸菌の豊かな腸内フローラを。 https://t.co/NaREgywuEg http…
RT @kazuchancocone: イベルメクチンがどのように疥癬治療薬として認められるようになったかがわかる奮闘の記録 イベルメクチンをすべての患者により安全に届けるために For Safer Use of Ivermectin in All Patients (東京理…
RT @K9FCR: KAKEN — 研究課題をさがす | 疲弊T細胞再活性化機構を基盤とした新規BCGワクチンの開発 (KAKENHI-PROJECT-26293098) Mycobacterium bovis BCG感染においてIL-7はIL-17A産生γδT細胞との増殖…
RT @ebizjapan: 「イベルメクチンのジェネリック医薬品の品質検査をしたら、良好な結果だった」との発表があったんですね。https://t.co/ArdcAYURAQ 私の購入したイベルメクトールも入っていた(^O^)
RT @jiyujin_nagoya: イベルメクチンのジェネリックを乳ばちですり潰して分析して品質を評価した論文。少なくとも当該ジェネリックは大丈夫だったそうだ。 https://t.co/ezPtdOx6eI
RT @zaikojouhou: イベルメクチン,ファビピラビルのジェネリック医薬品:液体クロマトグラフィー/質量分析法 (LC-MS) を用いた品質評価 結論 純度は高く品質上の問題は無かった。 https://t.co/8ccEmsMk0p https://t.co/Z…

お気に入り一覧(最新100件)

あひるさんはmRNAワクチンの基本的な免疫抑制作用もご存じないのですね。他にもありますけど、まずは基本を学びましょうか
西洋医学が 秘密にしていること。 . ハトムギは、子実以外にも渋皮,薄皮,外殻が有用であることが示唆された.さらに,Monoolein(モノオレイン酸グリセリド) と Trilinolein(トリリノレイン酸トリグリセリド) は抗腫瘍,抗炎症を有することが示された. https://t.co/US7S9yxtJh https://t.co/P9eBFkbjCJ
皆さん?火種を作って武器を売る戦争屋と基準値を作って薬を売る病気屋が正体を現したと思いませんか? #WHO脱退 論文「胸腺外分化T細胞の免疫制御と寛容の分子機構について」安保徹 https://t.co/z1QBY3AEfY https://t.co/SWq06zSjCk https://t.co/eR1HhUWJyI
https://t.co/pNC7LQbDDc ❓‼️ https://t.co/Mtk0euHRR4
この会には医師や科学者はいないの?? むしろ子どもは感染症にかからないと免疫記憶が出来ないのに。 「無菌ヒナは,通常ヒナに比べて,IgGレベルが著しく低下し,通常の1/5~1/10程度の値を示した。」 https://t.co/Ewfz8wTuzH 考える話ではなく、科学に基づいてやる話。 また太田啓子弁護士??? https://t.co/RA51Ixx86S
続きはこちらです。 https://t.co/q4O7AcO6yX… 以下、参考資料。 コロナが研究所発祥だと示唆する論文と解説。 「思われます」と書いたけど、個人的には研究所発で間違いないと思ってます。 https://t.co/GEWrh1lj20… https://t.co/rQ35UGvpsI…… https://t.co/z1PWytuqJK
高齢者の浴槽入浴頻度とうつ病発症との関連:JAGESプロジェクトによる6年間のコホート研究 https://t.co/xt44QiFku0 浴槽に頻繁に入浴する高齢者では、新たにうつ病を発症することはまれであることが示された。浴槽入浴は高齢者のうつ病予防に寄与する可能性が示唆された。
新型コロナウイルスワクチン接種後の自己免疫性肝炎(AIH):報告された35例の臨床的特徴https://t.co/qrLNvq4hW3 新型コロナウイルスワクチン接種後のAIH症例計35例の臨床的特徴を要約し、自己免疫疾患患者はワクチン接種後にAIHを発症するリスクが高い可能性があることを示唆している。 https://t.co/IrevBI6TNd
接種後心不全のBNP上昇は多峰性の可能性。接種止めてもS蛋白作り続けるからか。BNPが正常化しにくい一因。最近、標準治療&オートファジーでBNPが有意に低下した可能性ある症例を連続で経験。症例を増やしていきたい。 https://t.co/ZrgPIOk3OT https://t.co/SIdGbGPIhO https://t.co/E2FhMyzxQj https://t.co/rP1Ej2hJSS
接種後心不全のBNP上昇は多峰性の可能性。接種止めてもS蛋白作り続けるからか。BNPが正常化しにくい一因。最近、標準治療&オートファジーでBNPが有意に低下した可能性ある症例を連続で経験。症例を増やしていきたい。 https://t.co/ZrgPIOk3OT https://t.co/SIdGbGPIhO https://t.co/E2FhMyzxQj https://t.co/rP1Ej2hJSS
日本からの論文 BNT162b2 mRNA COVID-19ワクチン接種後の特発性全身性毛細血管漏出症候群の増悪について https://t.co/rWOz9QbwaA ワクチン接種の1-2日後に起こることが多いことが判明した。SCLSの既往がある患者は、 ”COVID-19の接種を避け” 、接種した場合は1-2日間注意深く観察する必要がある。 https://t.co/0sm1ZAYpRc https://t.co/bAStWMpDbN
東大から、ファイザー2回接種した78歳の日本人女性の、典型的なIgG4関連疾患の症例報告が出た。 https://t.co/gEX9WXdfGn https://t.co/pKTLCjQ1CX https://t.co/JpajraaOjC
mRNA毒チンを接種し。スパイク蛋白毒は「血栓」を形成する。これは、もはや否定できない。世界から報告が挙がっている。 https://t.co/LdXUppRzgP ↓ 病変位置,造影所見からプラーク破綻ではなく血栓塞栓症を強く疑った * ワク信は馬鹿だから、到底理解できまい。
これは重要だ https://t.co/LdXUppRzgP 新型コロナウイルスワクチン初回接種後に発症した急性心筋梗塞の2症例 石井 裕繁, 城田 欣也, 井上 義明, 清水 孝史, 岩崎 洋一郎, 辻本 大起, 平野 康文
単純に虫のキチン・キトサンは人間の食用にならないのは言うまでもないが…
Based on a statistical analysis of mutations, our peer-reviewed paper concludes the Omicron variant is highly likely a product of artificial manipulation. But I was at a loss who did it. Now I've come up with a suspect. https://t.co/7ZsHmBfv9u https://t.co/EHDsLZxY9e
村中璃子氏が不幸にしたのはHPVワクチン被害者や家族だけではなかったようです。 HPVワクの副反応を研究する厚労省の班会議の班長であった当時信州大学の池田教授もその晩節を汚されたようです。 https://t.co/c9lRkb2MBA (PDF) 8頁め  XⅢ 子宮頸がんワクチンの副反応患者さんの診療,思わぬ試練 https://t.co/XD1uxGL1Jy
@kazuchancocone 村中璃子のせい 信州大学を去るに当たって: 患者さんに寄り添い,学生時代の夢の実現に向けて 池田修一 信州大学医学部附属病院難病診療センター特任教授 前信州大学医学部第三内科教授 https://t.co/1x9Q4FkUKi 結果として,捏造がなかったことが証明されましたが,不正・捏造という嫌疑は研究者に致
COVID-19ワクチン接種後の長引く下痢。症例報告および文献レビュー https://t.co/bJZLkHQ8bw VAERS分析で3%も下痢が認められてるんだ https://t.co/0lQrm4EqqG
@covidUniverpro @MNHR_Labo https://t.co/44Yy7418hR 1欄アイウエどこに書いても99%原死因として統計計上です。 おかしくないでしょうか https://t.co/NLpiJcSYAV
Refractory Longitudinally Extensive Transverse Myelitis after Severe Acute Respiratory Syndrome Coronavirus 2 Vaccination in a Japanese Man https://t.co/WcmGcrx3Ls https://t.co/XzKMB6mY20
平岡厚先生の読み応えたっぷりの論文 https://t.co/fh5rjSEBhv の末尾「HPV ワクチンの深刻な副反応・薬害としての自己免疫性脳症が、相当規模で存在していると推測している。」の一文。まったく意を同じくしている。
オミクロン株が遺伝子の人工的改変を含む非天然由来の可能性が高いことを示す査読済み論文がIPSJ Transactions on Bioinformatics(情報処理学会の英文誌)に掲載されました。 https://t.co/7ZsHmBfv9u
60歳、日本人女性、ファイザー2回目接種後24日目。 劇症型心筋炎の綺麗な生検標本だ!心筋細胞にスパイクタンパクも検出できている! 長崎大学、素晴らしいお仕事です! https://t.co/Iad6JAg0Tu https://t.co/vN3th1uysv
更にミヤBM、ビオスリー、強ミヤリサンなど、酪酸菌を含む製剤を取る方の経過が良好。水溶性食物繊維やオリゴ糖など餌もしっかり取って、乳酸菌/ビフィズス菌/酪酸菌の豊かな腸内フローラを。 https://t.co/NaREgywuEg https://t.co/CAVZSZghRK https://t.co/tELYepEfII https://t.co/ZXeetDI5f0 https://t.co/h8rJyuL9TC
イベルメクチンがどのように疥癬治療薬として認められるようになったかがわかる奮闘の記録 イベルメクチンをすべての患者により安全に届けるために For Safer Use of Ivermectin in All Patients (東京理科大 小茂田昌代氏)YAKUGAKU ZASSHI 141, 887909 (2021) https://t.co/SkMHsOMiLR
(再掲) 「今回の測定結果からは、海外のジェネリック医薬品の純度は高く、品質の面でもとくに大きな問題点は見受けられなかった」(2021年7月12日発行の論文〈考察〉より) • Iversun • Ivermectol • Cynive • Ivernom • ストロメクトール(純正品) https://t.co/n8cTZXRm0b
ファイザーワクチン接種28日後にすっごいレアな場所に静脈血栓症をきたした症例報告が日本循環器学会誌に載ってました
接種後脂質ナノ粒子(LPN)の75%は腕以外の体に分配される。そしてその内多くは脾臓に多くいく。そして脾臓でスパイク蛋白になるのであろう。そして、免疫との戦争後、過剰鉄分が脾臓に蓄積?過剰鉄分でベータ細胞が機能しなくインスリン抵抗。長期的には糖尿病。(仮説) https://t.co/uwKtyUzgy0
おもしろそうなので後で読む 2014年の論文(日本語) 「アメリカ合衆国においてワクチン接種が 拒否される理由」 Reasons Offered for Refusing Vaccinations in the United States 石川県立看護大学看護学部人間科学領域 加藤 穣 https://t.co/bZ2UCAVnWc
連載講座「短時間フーリエ変換入門」の第一回が無料オンライン公開されました! https://t.co/dUp9DmAwzG https://t.co/tzD4L5uMGY
KAKEN — 研究課題をさがす | 疲弊T細胞再活性化機構を基盤とした新規BCGワクチンの開発 (KAKENHI-PROJECT-26293098) Mycobacterium bovis BCG感染においてIL-7はIL-17A産生γδT細胞との増殖と維持に、IL-21はエフェクターCD8+T細胞の増殖に働くことがわかった。 https://t.co/yI7TceM937
輸入品のジェネリックのイベルメクチンの品質を心配されている方がいらっしゃると思います 日本補完代替医療学会誌2021年7月に掲載されたレター論文に 「海外のイベルメクチン 4 種類,ファビピラビル 3 種類のジェネリック医薬品の品質を LC/MS を用いて検証したが 続) https://t.co/bws5S9XVmN
「イベルメクチンのジェネリック医薬品の品質検査をしたら、良好な結果だった」との発表があったんですね。https://t.co/ArdcAYURAQ 私の購入したイベルメクトールも入っていた(^O^)
イベルメクチンのジェネリックを乳ばちですり潰して分析して品質を評価した論文。少なくとも当該ジェネリックは大丈夫だったそうだ。 https://t.co/ezPtdOx6eI
イベルメクチン,ファビピラビルのジェネリック医薬品:液体クロマトグラフィー/質量分析法 (LC-MS) を用いた品質評価 結論 純度は高く品質上の問題は無かった。 https://t.co/8ccEmsMk0p https://t.co/Z6BNVcQVRu
活性型ビタミンD3による制御性T細胞の増強と治療への応用  制御性T細胞は自己に対する免疫応答や、常在細菌叢などの無害な非自己に対する過剰な免疫応答を抑制する重要な働きをもつ。 #ビタミンD #制御性T細胞 https://t.co/HMOrOWIN7I
臨床エビデンスは無いと思いますがリバオールというリゲインにも入ってるビタミンが脳症に良い可能性あります。ドリンクはカフェインはいってるから子供には錠剤かな。 https://t.co/2547TjaEUJ インフルエンザ脳症の最新の治療 https://t.co/e5iXJTEVdE
熱せん妄やインフルエンザ脳症は東アジアに特有の病態で、欧米ではあまり見られません。 小児では成人より脂肪酸代謝によるATP産生が優位なためCPT2失活の影響を受けやすいと言われています。 https://t.co/V4qr5Z0a4t
尾身さんの書いたものを目にする。 新型インフルエンザ:公衆衛生学的観点から https://t.co/XX5H75aahz 至極まっとう。新型インフルにはこれで対処できた。新型コロナは感染力、致死率、はるかに高くキャパを超えた。昨春の自粛で抑えきれずなすすべもなく今に至る。せめて検査の拡大を言ってほしい。 https://t.co/YpXWqd3pDt

フォロー(2769ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1338ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)