お父さん@へでな士事務所 (@azuman)

投稿一覧(最新100件)

答弁する方は内容はともかく抑揚のない棒読みも含めて全く同じ調子で何回もやった方が効果があると思っているのだから(?)、質問する方も申し合わせて全く同じ内容・同じ調子でやった方がよいかもしれないね? https://t.co/QrendeBEvO https://t.co/67hLvjnQG1
競り札のバリアブル印刷とか わりとおもしろいかもね・・・?(^_^;) https://t.co/xcQ7jCmXRp https://t.co/Cj5ojC0uIC https://t.co/rYstqEXD9B
サマータイムは昔は大賛成だったが、健康に良くないみたいな話を聞いて一気にどーでも良くなったが、結局どーなんだろ。。。 https://t.co/zs8k88gXkr

お気に入り一覧(最新100件)

この文献見逃していた。 みんなもカラスガイ族のカオスをのぞき込もう。 名古屋市に棲息するCristariiniカラスガイ族(ドブガイ類)の種多様性 https://t.co/h88BMBN1IT
「地理学評論 Series A」先月の月間アクセス数上位論文をご紹介します。 沖縄県の合計出生率はなぜ本土よりも高いのか 山内 昌和, 西岡 八郎, 江崎 雄治, 小池 司朗, 菅 桂太 https://t.co/fblEeuxLPZ
新着記事を登載しました。E-journal GEO [ タイトル ] 「地理総合」におけるコンピテンシー育成をめざした授業実践 [ 著者 ] 栗山 絵理 [ 公開日 ] 2023-12-06 https://t.co/UxyJeNDXPP
「地理学評論」先月の月間アクセス数上位論文をご紹介します。 東京の都心周辺地域における土地利用の変遷と建物の中高層化 牛垣 雄矢 https://t.co/orfj5VvWGN
まだフリーでは読めないが,こちらも読みました。 小島千佳(2023):ジェントリフィケーションによる「場所喪失」の経験――ベルリンを舞台とした小説を題材として.人文地理 75: 119-141. 学会発表の時点で聴いていたが,こちらも素晴らしい論文。 https://t.co/1PZwJbvgdQ
「地理学評論 Series A」先月の月間アクセス数上位論文をご紹介します。 日本における農村空間の商品化 田林 明 https://t.co/jKzJa8QBc7
This article, published in Geographical review of Japan series B, is one of the top papers accessed during the last month. #ajgeog Commodification of a Rural Space in a World Heritage Registration Movement: Case Study of Nagasaki Church Group https://t.co/orxeaOYiA5
【土木学会論文集・新着】79 巻 (2023) 1 号 地域公共交通利用による医療費抑制効果の検討 ”近年,我が国の総人口は減少傾向にある一方,65歳以上の高齢者人口は増加傾向にある.交通行動と健康に関する既往研究では,公共交通を利用すると歩行量・・・” #土木計画学 https://t.co/uCvXC2fRCg
【土木学会論文集・新着】79 巻 (2023) 1 号 大規模災害の被災者の居住地転居の現状とデータベース作成 ―東日本大震災後の岩手県・宮城県― ”本研究は東日本大震災による津波被災世帯の居住地移動(2007年-2020年)を電話帳に基づく追跡で明らかにし・・・” #土木計画学 https://t.co/q8FCnggK4t
今年の人工知能学会誌の表紙シリーズ「人工知能歴史絵巻」に、松原仁先生・谷口忠大先生とともに監修として参加させていただきました。今月号は第1次AIブームがテーマです。 解説記事はこちらになります。 https://t.co/5T3f8rhAHO https://t.co/9OrFDmSFTg
朝日新聞1面に『なぜ抑うつは指数分布に従うのか』という本の広告。 J-STAGEにそれらしき論文(タイトルが変?)「一般人口における抑うつ評価尺度の総スコアの分布は指数分布に近似するに近似する」 https://t.co/BpbZhwZKn3 PDFの最後にある「本研究の成果をまとめたサイト」は消費者金融サイトに

9 0 0 0 OA 諸家会席記

ご紹介した画像は以下のURLからご覧いただけます(国立国会図書館デジタルコレクションの画面に遷移します)。 『諸家会席記』 https://t.co/1PnMcushqx 『楽長次郎七種茶[ワン]記』 https://t.co/kDPyuPOT0h 『千家形物茶入釜』 https://t.co/bJw2dsnFgV 『製茶之図』 https://t.co/luPG74obPW
ご紹介した画像は以下のURLからご覧いただけます(国立国会図書館デジタルコレクションの画面に遷移します)。 『諸家会席記』 https://t.co/1PnMcushqx 『楽長次郎七種茶[ワン]記』 https://t.co/kDPyuPOT0h 『千家形物茶入釜』 https://t.co/bJw2dsnFgV 『製茶之図』 https://t.co/luPG74obPW

8 0 0 0 OA 製茶之図

ご紹介した画像は以下のURLからご覧いただけます(国立国会図書館デジタルコレクションの画面に遷移します)。 『諸家会席記』 https://t.co/1PnMcushqx 『楽長次郎七種茶[ワン]記』 https://t.co/kDPyuPOT0h 『千家形物茶入釜』 https://t.co/bJw2dsnFgV 『製茶之図』 https://t.co/luPG74obPW
ご紹介した画像は以下のURLからご覧いただけます(国立国会図書館デジタルコレクションの画面に遷移します)。 『諸家会席記』 https://t.co/1PnMcushqx 『楽長次郎七種茶[ワン]記』 https://t.co/kDPyuPOT0h 『千家形物茶入釜』 https://t.co/bJw2dsnFgV 『製茶之図』 https://t.co/luPG74obPW
花魁と紺屋職人の恋物語である「紺屋高尾」のレコードは、浪花節が全国に広がるきっかけになったといわれています。歴史的音源(れきおん)で音源を聴くことができます。 https://t.co/jS4WXqJjNa #リサーチ・ナビ 「大衆演芸について調べる」もあわせてご覧ください。 https://t.co/kQtmqySP4l https://t.co/Pw1fdE4qTi
“CiNii 論文 -  アニメブームを捉えた産公連携イベント「京まふ」の起源と発展 : 京都市の観光客・在住者・企業誘致におけるマンガ・アニメ・ゲームを用いた地域活性化政策の取り組み” https://t.co/dVSveXOp7C ※本文リンクあり
【雑誌火山 66巻4号 p. 327-346】 日光白根火山1649年噴火の復元(草野・他)※以下スレッドに、著者コメントあり https://t.co/lxcShBjNB7 https://t.co/Ef8DxW5kyt
大東諸島から得られたボラ科魚類7種を報告しました これまで、大東諸島からはボラとクチボソボラの2種しか記録がなかった(ともに標本は無し)だったので、大幅に種数増加です。 https://t.co/UU9ihXOprj https://t.co/uFK0HadZNt
鹿児島湾内で海底噴火が起こり,それに伴って津波が発生した,桜島安永噴火(1779-82)の津波記述のまとめ(井村,1998,https://t.co/JCx6QdBcy0) https://t.co/xf7Q7qAn3t
立法調査資料『#調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1167「令和4年度税制改正案の概要」(PDF:541 KB)を掲載しました https://t.co/BIwPFKQRET
『#外国の立法』No.290-1を掲載しました。 【シンガポール】郵便サービス法の改正 https://t.co/bXbJfQJbSC
『#外国の立法』No.290-1を掲載しました。 【アメリカ】料理宅配ギグワーカーの保護に関するニューヨーク市条例 https://t.co/j8S1O4TwoV
『#外国の立法』No.290-1を掲載しました。 【アメリカ】米州機構立法関与法の制定 https://t.co/f3V1jSni4Q
立法調査資料『#調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1161「主要国議会の選挙制度及び投票率の推移」(PDF:508KB)を掲載しました https://t.co/4GvMWHJiS1
通信の秘密をめぐる議論の諸相『 #レファレンス 』834号, 2020.7. https://t.co/lhdkvoTWzy #NDL調査局今月のトピック #サイバーセキュリティ
#Tokyo2020 の #開会式 では、ゲーム音楽メドレーが流れていてアツいですね
New Graphical Abstract of JMSJ now available online! https://t.co/ZfK8PFf1pX Nguyen et al., (2021): Application of a nudge general circulation model to the interpretation of the mean age of air derived from stratospheric samples in the tropics. JMSJ, 99, https://t.co/iSnBUpS0p8 https://t.co/jQhqdYW1NP
J-STAGE Articles - パンデミック下におけるインフォデミックとアカデミアの関わり https://t.co/5sygUJkzY4 日本健康学会誌に書いた巻頭言が公開されました。一箇所誤変換があります(「俗に」とすべきところが「続に」となっています)が,学問にかかわる皆様に広くお読みいただければ幸いです
記録的短時間大雨情報は 災害との関係が深い情報です これまでの研究では ▼情報が出た地域の  「約6割」で災害発生 ▼2回出た地域の  「約8割」で災害発生 ということがわかっています 情報が出るのは 災害が迫ったヤバい時 ご自身の警戒レベルを上げて下さい 詳細は⇒ https://t.co/nukbwL8CmC
高齢者雇用の現状と課題―定年制と継続雇用制度を中心に―『ISSUE BRIEF』1091号, 2020.03.05. https://t.co/nG8jNpSrB4 #NDL調査局今月のトピック #雇用をめぐる動向
New Graphical Abstract now available online! https://t.co/yPxRviMoQG Wu, Y.-J. et al., 2021: Precipitation processes of a thunderstorm occurred on 19 August 2014 in northern Taiwan documented by using a high resolution 4DVar data assimilation system. https://t.co/XWydiVyURE. https://t.co/Jrz94vs7Dm
日本視覚学会のVisionに「色のふしぎと不思議な社会 2020年代の色覚原論」の書評が掲載。評してくださったのは視覚研究者の四本裕子さん(東京大学大学院総合文化研究科) @yukoyy です。ありがとうございます! アカデミックなところからの評価ありがたい限りです。https://t.co/h0T4edEnAQ https://t.co/iSiz33ieWD
『#外国の立法』No.286-2を掲載しました。 #小特集 #新型コロナウイルス感染症対策(7) 【ドイツ】コロナパンデミック第2波中の関連法制定―国勢調査延期、各種所得補償の延長・拡充、医療看護介護関連等― https://t.co/hpzbgesQJC
私も共著者に加わった論文が出ました。昨年の台風19号の東北の大雨には親潮域の暖水渦が関わっていました。 Iizuka et al: Influence of Warm SST in the Oyashio Region on Rainfall Distribution of Typhoon Hagibis (2019) https://t.co/NvjanhZmvf
昔、阿賀野川は河口で信濃川と合流、新潟港は水量が安定し繁栄していた。享保15(1730)年、洪水対策を主目的に松ヶ崎放水路が開削されたが、翌春の増水で堰が破壊され阿賀野川の本流に。新潟港は水深が浅くなり港湾機能が衰える一方、阿賀野川流域では新田開発が進んだ。 https://t.co/YDLRAU9PXu … https://t.co/jKAqZ2euqK
世界最古のCMソングは、ナポリの登山鉄道のためのものだった?! 現在れきおんHPでは、イタリアの大衆歌謡曲『フニクリ・フニクラ』を紹介しています。画像はナポリの街並みとヴェスヴィオ火山です。#ndldigital #自宅でNDL https://t.co/MRTREOzQ3p 視聴はこちらから↓ https://t.co/P8WHztSdlc https://t.co/KoZLLaXLDW
SOLA New paper: Yoshida et al., Observation System Simulation Experiments of Water Vapor Profiles Observed by Raman Lidar Using LETKF System, SOLA, 2020, VOL.16, 43-50, doi:10.2151/sola.2020-008, https://t.co/uSYfYe1wfa https://t.co/JojdZpDFsK
「JavaScriptでは実行が難しいため,本書においてはプログラムを割愛する」に対する怒りの反論が https://t.co/n4QMC6qV4j なのか
10年前の人工知能学会誌をみれば「こちらの国の大学院の奨学金は義務なしで充実しています」みたいなシリーズ連載があって、AI人材育成をしないどころか、まず次世代人材のサバイバルから真剣に考えていたことがわかる https://t.co/pLH3MGFQQs
福島原発事故の避難者、帰還者のストレスを評価した坪倉や村上さんたちの論文です。お読みいただければ幸いです。 Lower Psychological Distress Levels among Returnees Compared with Evacuees after the Fukushima Nuclear Accident https://t.co/Mizc6z9rdw
この論文へのEditorial commentです。 執筆された又吉先生は、日本高血圧学会の禁煙推進委員会委員(情報広報委員Kもです)で、「日本高血圧学会新禁煙宣言(2017松山宣言)」策定の中心的役割を果たされました。 https://t.co/pLVPoEVavo #日循 #CircJ #禁煙 By 情報広報委員K https://t.co/IvB4M7Scii
CJ最新号より 日本の約8万人の生産人口を対象にしたJ-ECOH研究。喫煙者の総死亡リスクは非喫煙者の約1.5倍と報告。 又、喫煙本数増加に伴いリスク上昇。 しかし5年以上の禁煙者はリスク増加を認めず。 By情報広報委員C https://t.co/f53YjELZee
「情報管理」2018年1月号 視点 ネットのダークマター,海賊版はもう止まらないのか? 福井健策弁護士の第3回。海賊版へのリンクを紹介する「リーチサイト」とオンライン海賊版の現状を紹介し、クリエイターを守るための対策について論じる https://t.co/dPbdEQK0JP https://t.co/mhMhzjRLwH
漢字6万字の話は文字情報基盤整備事業をあげた方がよいか https://t.co/FUsoHmGSHA これがどういうものだったかは例えば https://t.co/MNkKxQnqCt とか
.@ai_gakkai の人工知能学会誌に KDD2017 と RecSys2017 の会議報告が掲載され,無料公開されました: https://t.co/KvL5wF5ET6
大学入試改革について、昨年夏に安西先生にインタビューをしました。その内容が、遅くなりましたが漸く、情報処理学会会誌に掲載できることになりました。(情報処理学会の会員なら紙の会誌でもご覧になれます。) https://t.co/VxpuW6UnrM
http://t.co/EsY6wC0pUJ 中身(リンク先にある「CiNii 論文PDFオープンアクセス」)見ればわかりますが、1960年に文字認識とか自然言語処理を現実的に ( ! ) 論じてるんですな

フォロー(5036ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1458ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)