mmo* (@mamiah108)

投稿一覧(最新100件)

411 0 0 0 OA 農学啓蒙

RT @yasuifarm: 他の内容が気になる方は国立国会図書館デジタルコレクション様にて一般公開されておりますので、そちらからご覧いただけますと幸いです。 https://t.co/bJpGTJ2bxc

106 0 0 0 OA 千蟲譜 3巻

RT @WeCaterpillars: 栗本丹州『千蟲譜』を服部雪斎が写したものが国立国会図書館デジタルライブラリーで公開されています。 セスジスズメに書き添えられた文字に感動する。 「黒ノ処 天鵞絨(びろうど)ノ色ノ如シ」 江戸時代の人も「うわー、ビロードみたいだあ」って感…
RT @tomokilove: @aquirax01 「国立国会図書館月報」2022年5月 733号 「大公開! 国立国会図書館での資料のデジタル化事業」は6ページから。 https://t.co/AtbqSsoHby

51 0 0 0 OA 源平盛衰記

RT @HisadomeK: 『源平盛衰記』だと安徳天皇は八岐大蛇(龍宮城の次郎王子)の化身なので、龍宮城で龍王に抱かれた姿で登場します。 https://t.co/1oe7DF7Gd1 https://t.co/m8J6rOoizw

8 0 0 0 OA 游塵

RT @HisadomeK: 幸田露伴「仙書参同契」は国会図書館デジタルコレクションの『游塵』で読めます。結構分量が多いので『文豪怪談傑作選』に入れるのは難しいですね。 https://t.co/p51PObQ7it 久しぶりに再読したら、最後の方でテオソヒイ(神智学)に言及さ…

270 0 0 0 Pork-cat syndrome

RT @7126_12856221_: https://t.co/Wfgljmqw9i 最近は犬など猫以外の動物での報告も上がっています。
RT @ogawa_kimiyo: 死が差し迫る先行き不透明な中、宙ぶらりんの状態でいられるキーツの消極的能力 (ネガティヴ・ケイパビリティ)について数年前に論文を書きました。キーツの死生観と愛の形を描いた『イザベラ』とオースティンの小説を比較しました。 Studies in…

205 0 0 0 OA 二人女王

RT @ukiyoeota: 鏑木清方による江見水蔭の小説『二人女王』の口絵。母親が自宅である岩室をダイナマイトで破壊後、2人の娘に女王になれと命じ、自ら命を絶つ。姉妹は女王を目指し、結果、姉は奇術師に、妹は筝の演奏家になります。何を言っているのかよく分かりませんね…。原典はこ…

11 0 0 0 OA 肘下選蠕

RT @aa6464: RT 私のデスクトップは森春渓、肘下選蠕。大好き。(以前もUPした画像ですが) 国会図書館デジタルコレクションで全部見られます。https://t.co/jAO0JPbBym https://t.co/IQfTBDINRZ
RT @nakashima001: ニールセンが提唱したプレイ・スカルプチャーは、日本の公園で環境芸術としての「石の山」を生んだが、それを抽象彫刻として1968年頃から造ってきた前田商事に対し、区役所から「タコの頭をつけてくれ」と要望があり、現在繁茂しているタコの滑り台が出来上…
RT @gofukuyasan: 谷崎潤一郎 人魚の嘆き 挿絵柄京袋帯 https://t.co/k5QI5sEbgX  国会図書館でこちらの本読めます。興味のある方はぜひ  https://t.co/y1hVDwcclb … #ゴフクヤサン https://t.co/ITDB…
RT @oikawamaru: hamusiさんのブログhttps://t.co/12lsPPTNxGで紹介されていた「隠岐国産物絵図注書https://t.co/R0eNyBQzDD」面白い。確かに30コマのシュモクザメのゆるキャラ度が高い。個人的にコウモリのポージングも気に…

120 0 0 0 OA 鼠族図譜

RT @aoi_skmt: 江戸時代の図鑑『鼠族図譜』 水戸藩の本草学者、佐藤中陵が著したもの。ネズミやリスのほか、テンやイタチなども当時は「鼠族」と考えられていたようです。 https://t.co/q4HLtt0tvR https://t.co/7v6BGg7Ea2

20 0 0 0 OA 世界文学全集

RT @marenostrum2: @marenostrum2 (゚ω゚`) 探してみたけれど無料で日本語訳が読めるところはないみたい??ちなみにこのお話。(略です) https://t.co/Cj3YFmTU6V https://t.co/aqK9TUnPOt
RT @marenostrum2: 右上が炎上しているのは信長の比叡山焼き討ちのせいらしいよ?モンタヌスの日本誌、世界観本当に好き。 ちなみにこちらで無料で、しかも日本語訳で読めます。 リンク→https://t.co/mrJx2Dz9do https://t.co/at9JV…

148 0 0 0 OA 日本お伽噺集

RT @matuda: 昭和2年「日本お伽噺集」挿絵がいいなあと思ったら小村雪岱だったのでみんな見るといいと思います https://t.co/PkDJ2BJ2YN https://t.co/PXnmXMULcO

51 0 0 0 OA 菩多尼訶経

RT @marenostrum2: @marenostrum2 ちなみにこれは国立国会図書館でデジタル公開されています。https://t.co/eL9NJVBW4h
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886

14 0 0 0 OA 巌の処女

RT @aoi_skmt: フォロワーさんの紹介と「蜂蜜に砂糖とシロップと練乳をかける感じ」というパワーワードに推されて、ダヌンツィオ『巌の処女』(矢口達訳)読んでみた。すげえ、ほぼ「蜂蜜に(以下略」のまんまだった!(正確に言えば鉱物質な質感なのだが) https://t.c…

5013 0 0 0 OA 海老の世界

RT @vv_bluebird_vv: 国立国会図書館デジタルコレクション - 海老の世界 https://t.co/pQ6akE71ch なんて吸引力のある表紙なんだ https://t.co/jzG5XVQFtH
RT @matuda: 昭和21年の本にしてはシャレた絵柄だなと思ったら、まだ二十代の頃の長沢節の描いた挿絵 https://t.co/JIuFwJWXd8 https://t.co/65yXLoo6Cy

35 0 0 0 OA 画学初歩

RT @matuda: 「画学初歩」 狩野信矩 狩野派の絵師が描いた指導本 パースが苦手みたいなんで漫画家のアシには向かない 卵から鳥の描き方かわいいね https://t.co/0YW2xRyITG https://t.co/isyxy3IUer

629 0 0 0 OA アリス物語

RT @matuda: それはそうと芥川龍之介が遠い国にいってしまったので菊池寛が跡を継いであげた不思議の国のアリスがネットにあるので夏休みのお子様は読んでみましょう。平沢文吉の挿絵もいいですね。 「アリス物語」 http://t.co/PQ1LDoWdy0 http://t.…

54 0 0 0 OA 花卉介虫図譜

RT @marenostrum2: 花卉介虫図譜より。 http://t.co/lwfS2q2mSH http://t.co/2qYVdt4Gr0

216 0 0 0 OA 薩摩禽譜圖巻

RT @TokyoZooNet_PR: ヒクイドリの日本初渡来は江戸時代、平戸藩(現長崎県内)が幕府に献上した記録が最古。その記録『薩摩鳥譜図巻』には「駝鳥」とありますが明らかにヒクイドリ…(☞国立国会図書館デジタルコレクションhttp://t.co/NpT4ruFv19) h…

28 0 0 0 OA 賊首児雷也

RT @matuda: 豊国揮亳奇術競 32枚どれも面白いなあ http://t.co/gQpLypcxXr これは僧と心中しようと海に飛び込んだ稚児の白菊丸 http://t.co/K1v8Egbou7

2 0 0 0 OA 本草図譜

@mamiah108 「獐耳細辛(しょうじさいしん)」という言葉を調べていたら(雪割草の中国名らしい)、近代デジタルライブラリーの『本草図譜(山草類5 56種)』に辿り着いた。14コマ目に雪割草の紹介がされている( ^ω^ ) http://t.co/euXaJcPTLZ

お気に入り一覧(最新100件)

参考にした上智大学齋藤先生の総説。めちゃめちゃ面白いので興味がある人はぜひ!日本語です! https://t.co/Ihhe2NK98q

411 0 0 0 OA 農学啓蒙

他の内容が気になる方は国立国会図書館デジタルコレクション様にて一般公開されておりますので、そちらからご覧いただけますと幸いです。 https://t.co/bJpGTJ2bxc

106 0 0 0 OA 千蟲譜 3巻

栗本丹州『千蟲譜』を服部雪斎が写したものが国立国会図書館デジタルライブラリーで公開されています。 セスジスズメに書き添えられた文字に感動する。 「黒ノ処 天鵞絨(びろうど)ノ色ノ如シ」 江戸時代の人も「うわー、ビロードみたいだあ」って感じていたんだなぁと。 https://t.co/W0kM0noyM9 https://t.co/ZO8XnOWbvJ
@aquirax01 「国立国会図書館月報」2022年5月 733号 「大公開! 国立国会図書館での資料のデジタル化事業」は6ページから。 https://t.co/AtbqSsoHby

51 0 0 0 OA 源平盛衰記

『源平盛衰記』だと安徳天皇は八岐大蛇(龍宮城の次郎王子)の化身なので、龍宮城で龍王に抱かれた姿で登場します。 https://t.co/1oe7DF7Gd1 https://t.co/m8J6rOoizw
有機酸配合による惣菜の超高圧処理時の風味変化抑制 https://t.co/5wii30G6r6 すっぱくないのに,殻を剥いたゆでたまごが常温で腐らない(キューピー)というのも紹介していたが,これをみると,それの合わせ技か
「雪だるま」ってなんで「だるま」なのかなって思ってたんですが、江戸時代には本当に雪でだるまを作ってました。https://t.co/Z1sa0dpEtZ https://t.co/Lz6vhNvN7D

8 0 0 0 OA 游塵

幸田露伴「仙書参同契」は国会図書館デジタルコレクションの『游塵』で読めます。結構分量が多いので『文豪怪談傑作選』に入れるのは難しいですね。 https://t.co/p51PObQ7it 久しぶりに再読したら、最後の方でテオソヒイ(神智学)に言及されている事に気付きました。 https://t.co/rtknfPpWzA

270 0 0 0 Pork-cat syndrome

https://t.co/Wfgljmqw9i 最近は犬など猫以外の動物での報告も上がっています。
死が差し迫る先行き不透明な中、宙ぶらりんの状態でいられるキーツの消極的能力 (ネガティヴ・ケイパビリティ)について数年前に論文を書きました。キーツの死生観と愛の形を描いた『イザベラ』とオースティンの小説を比較しました。 Studies in English Literature 57 (2016) https://t.co/AB0C8Qptkv

11 0 0 0 OA 肘下選蠕

RT 私のデスクトップは森春渓、肘下選蠕。大好き。(以前もUPした画像ですが) 国会図書館デジタルコレクションで全部見られます。https://t.co/jAO0JPbBym https://t.co/IQfTBDINRZ
渡米後のフィッシンガーについては次の論文が詳しい。ディズニーとの確執についても書かれている。赤塚若樹『アメリカのオスカー・フィッシンガー』https://t.co/7OUn20Dxav …...
岩手県一関市のため池群においてコイが水草に与えていた影響(webからは本文が見れず) https://t.co/IO4RIAfvdj コイが存在する池では絶滅危惧種を含む浮葉植物と沈水植物の数が減少したことから、コイの導入は、農業用ため池の生態系を改変する可能性を示唆しています。
移行帯の食物網における底生魚の生態的影響:沈水植物の保全ならびに微小動物群集への影響(学会要旨) https://t.co/ncHNWp22og 水域にコイが存在するだけで水草が減少すること、またその要因は底泥の攪乱と栄養塩の排出によることが示唆されたようです。

20 0 0 0 OA 世界文学全集

@marenostrum2 (゚ω゚`) 探してみたけれど無料で日本語訳が読めるところはないみたい??ちなみにこのお話。(略です) https://t.co/Cj3YFmTU6V https://t.co/aqK9TUnPOt
1878年に出版された川島忠之助訳「新説 八十日間世界一周」が日本におけるジュール・ヴェルヌの最初の紹介のようです。翻訳者は銀行家でした。 https://t.co/eh3BJFy9cp https://t.co/IE3Ijanpy6

32 0 0 0 OA 長靴の三銃士

牧野大誓、井元水明の『長靴の三銃士』が国デジで公開されてて初めてちゃんと読んだんだけど、かなり映画を意識して作られてんのね。広告でも「活動写真マンガ」と謳っている。物語マンガの歴史を考える上で結構面白い作品なんじゃないかな。 https://t.co/OzQzI4Jkw7 https://t.co/GiweflnIHh

51 0 0 0 OA 菩多尼訶経

@marenostrum2 ちなみにこれは国立国会図書館でデジタル公開されています。https://t.co/eL9NJVBW4h

14 0 0 0 OA 巌の処女

フォロワーさんの紹介と「蜂蜜に砂糖とシロップと練乳をかける感じ」というパワーワードに推されて、ダヌンツィオ『巌の処女』(矢口達訳)読んでみた。すげえ、ほぼ「蜂蜜に(以下略」のまんまだった!(正確に言えば鉱物質な質感なのだが) https://t.co/7UJrAkL5nx

35 0 0 0 OA 画学初歩

「画学初歩」 狩野信矩 狩野派の絵師が描いた指導本 パースが苦手みたいなんで漫画家のアシには向かない 卵から鳥の描き方かわいいね https://t.co/0YW2xRyITG https://t.co/isyxy3IUer
@fluor_doublet 江戸時代の藍銅鉱、上質なものは中国からの輸入に頼っていたと聞きます。狩野派が採掘権を与えられたという多田銅山など良さそうに見えるのですが、やはり劣るのでしょうか…。PDF:https://t.co/bn86xUsjYM

46 0 0 0 OA 日本新聞年鑑

『日本新聞年鑑』(大正14年)掲載広告 天下の電通も、大正14年はこうだったか…的なhttps://t.co/KXu7Q26FT6 https://t.co/6mZsRUOFOV
宣和博古圖録、 国立国会図書館でデジタル化されたほうでは欠落している部分もちゃんとある。うれしい。 リンク→ http://t.co/biQnVzdb2q 参考に国立国会図書館のほう→http://t.co/vbk3a7AiVU http://t.co/z7bWTkH6A9

28 0 0 0 OA 賊首児雷也

豊国揮亳奇術競 32枚どれも面白いなあ http://t.co/gQpLypcxXr これは僧と心中しようと海に飛び込んだ稚児の白菊丸 http://t.co/K1v8Egbou7

26 0 0 0 OA 諸尊図像鈔

日本の伝統的な黄道十二宮で、教科書的な北斗曼荼羅の良いのないかなぁ、って探したらあった。これはわかりやすい!諸尊図像鈔の写しよりhttp://t.co/G6l0cuIuWb http://t.co/PLKKKZFgmS

24 0 0 0 OA 戦車塔 : 絵話

昭和の本の図解はたまらん。 戦車の名称と動力図 http://t.co/fORP1DTlvm

フォロー(2519ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(946ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)