(@pokkero_udon)

投稿一覧(最新100件)

可燃性液体の引火点の推算方法 https://t.co/dEO2qssgHD
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
CiNii 論文 -  ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12) https://t.co/xhAe1lPcDq #CiNii 円城塔の文章、リズムの取り方やフェイントのかけ方が好き(リンク先の内容は胃が痛くなりそうだけれど)
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…
RT @hatebu: CiNii 論文 - ポスドクからポストポスドクへ (222 users) http://t.co/MgP70kOO
こっちはセッション的なことをやろうとしてるかんじ > インターネット・メトロノームを用いた遠隔協調演奏環境の実現(フォトニックネットワーク(IP+オプティカル)システム, 光ルーティング技術, 一般) http://t.co/EFPnaPP6
こんな研究もあるのか > IPネットワーク経由で配信される音響信号のための同期再生技術(音楽情報処理) Synchronization for Acoustic Signals over IP Network http://t.co/4v6OiveV
ガタッ > 稲庭うどんと他のめんとの破断強度比較 http://t.co/iyEhZq5z #うどん
RT @nemuko301: 麺の強度について調べていたらこんなものにぶち当たった http://t.co/1W97Dorr
RT @hypergiac: RTで流れてきた。「鴨川のカップルが等間隔で並ぶ事実」は京都の学生は良く知っている。それを京大の院生が修士論文にしたと噂で聞いていたが、実は工業繊維大学の助教授が書いたものだったとは…ある意味感動…「鴨川河川敷における人々の空間占有について」 ...

お気に入り一覧(最新100件)

勝手なことを呟くという貴重な機会をもらい、博士号を2個とった感想文を応用物理に書かせていただきました(博士人材特集号?)。誰の参考になるのかよく分からず不安しかないですが、お気づきの点、コメントいちゃもんなどいただけますと喜びます。 https://t.co/x12Zndf2EQ

2193 0 0 0 OA 缶詰の内面腐食

本件のフルーツポンチの炭化現象は、当初、炭を入れたのでは無いかと言う私の推測は、誤りでした。 数日調査した結果。 https://t.co/CnC3Shaq5q 缶詰の炭化は、ブリキの錫を消費した結果の鉄の溶出によるガルバニック反応からの電気エネルギーによる電池反応の酸化還元反応でした。 https://t.co/LUMatuYE3V https://t.co/EzekjLI3Xj
論文指導といえばゼミで『理科系の作文技術』を読んで、パラグラフ・ライティングと「レゲットの樹」の話をするのが定番になっているが、一つのcause(誰もが認める重要な問い等)から演繹されるように論を展開するスタイルは、西欧の文化、科学の成り立ちとどう関係するのか https://t.co/8u09Pyrtmq https://t.co/7jixQN8uZK
すごい日本語のレビューだな... イメージ能力の個人差と認知 −研究の展望− https://t.co/H5pbiKKVgR
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
動心研に出した和文総説が早期公開されてました。小鳥のさえずり学習研究について、最新動向をまとめたものです。 https://t.co/Picx8KD6nS
面白そう(しかも僕の論文を引用してくれている) TRPGにおけるGMBotの曖昧な発話が人間に与える印象の評価 https://t.co/bblfV2Ofy4
どういうこと?と気になって調べたら、新種として発見された場所が鳥羽水族館の海水タンクだったんですね。他の複数の水族館でも発見されている。 一方、Google Scholarで学名調べた限り、自然界から採集された記録が確かになさげ。不思議なクラゲです。 ↓ 原記載論文PDF https://t.co/EWuxv0RJqV https://t.co/fz2JPGOxUz
高所を飛ぶバーチャルリアリティ体験で自分の見た目をドラゴンにすると高所恐怖が抑制される ドラゴンアバタを用いたプロテウス効果の生起による高所に対する恐怖の抑制 https://t.co/RPYWhLRnNZ
哲学女装学生もこの制度に申し込んで,音声フィードバックで人間の歩行をふらつかせると,いつもとは違う風景がみれるのではという研究をやっていたw(研究会でも発表した) 相互作用的な聴覚刺激の呈示は歩行運動を撹乱する ―日常における「非日常感」の創発に向けて― https://t.co/sJlpZIesn6 https://t.co/GdPVYPjFyo
https://t.co/02qmp5k5q6 タイム感についてはこっちの方が詳しいな
戦時中に400枚のガラスを割ってセロファンが役に立たないことを実験して見せた研究者の論文読み応えある。 最後に東芝の広告も入っていて興味深い 「紙類を貼びた窓ガラスの強さとその破碎狀況」近藤清次郎 - 1943 https://t.co/VM1XRCPXFt
カール・ロジャーズとB・F・スキナーが1956年におこなった討論に関する研究 (pdf) https://t.co/sX8HkNPcbb
p値の扱いは難しいけど、これには目を通しておくべきだと思う。 https://t.co/lVyPZmpjxY "科学的知識を深める研究はいくつ もの段階からなっており,統計的検定は,その中の一つに適用される方法にすぎない."
音楽が時間経過や色彩感覚に及ぼす影響に関する基礎的考察 https://t.co/sPPeXnCTdI
さきほど RT した geminivirus の構造論文 https://t.co/BjKrCQjt5U、冒頭で万葉集の孝謙天皇の歌が紹介されており、世界最古(752)の植物ウィルスの記載とある。この歌とは「この里は継ぎて霜や置く夏の野に我が見し草はもみちたりけり」のことで https://t.co/ed7HMDCcNz で指摘されたらしい
p 値に関する最近の議論 https://t.co/23zHYjy6HJ
背景の論理は難しいけど得られる結論は簡単に理解できるものだから広く知られてもええ知識のような気もする。/J-STAGE Articles - 稀な事象の生起確率に関する統計的推測 Rule of Threeとその周辺 https://t.co/ccHRow6dbR
ブタを過密空間で飼育するとストレスで尾囓りが始まる。それを緩和するために環境や餌の研究が進んでいる。この知見をヒトに活かせないものだろうか https://t.co/chVhqef7v4
歩いている時に迫りくる音を聞くと身体周囲空間が拡張するという先行研究があった。しかし、別に歩かなくても足底振動刺激を与えるだけでいいよという研究⇒歩行を模擬した足底振動刺激による身体近傍空間の拡張 https://t.co/UgwZRb5Ybq
これ思い出した CiNii 論文 -  ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12) https://t.co/Qe9hYZj6nh 「年に二冊本を出し、それぞれ五万部程度を売り上げる。そんな暮らしのが立つ物書きは、おそらく日本に十人もいない」
PDF論文⇒ヒット現象の数理 映画からAKB総選挙まで https://t.co/eDKKOOXiVy
PDF論文⇒ヒット現象の数理 映画からAKB総選挙まで https://t.co/eDKKOOXiVy
近年の日本における個性的な名前の特徴とその類型をまとめた論文が公開されました(https://t.co/Z2HWRTmBMi)。逸話的に語られる非常に個性的な名前ではなく、実在する個性的な名前の特徴を記述し類型化しています。オープンアクセスですので、どなたでもお読みいただけます。
お掃除ロボット、ルンバの可愛さに関する調査。Study on Kawaii-ness in Motion https://t.co/RlflBxyewf
”筆者らは, 「併置型」と呼ぶ駄洒落の一種 (例「トイレに行っといれ」) を, 外国語専攻の大学生54名に筆記によって創作させ, 203個を収集した. ”  非常に面白い論文を見つけた >> 記述された「併置型駄洒落」の音素上の性質 http://t.co/fstgeHsRU8
生命科学と制御 : 《第12回》脳の目的関数とは何か 銅谷賢治 http://t.co/nTGCUrLYCl これも面白かった。というかこの連載全体まあまあ面白い。
注視していないことを利用したポインティング高速化手法とその評価 https://t.co/dImHV4fh11
聴覚提示指南、ひらはら先生シリーズ!(ドンッ http://t.co/Sbfgw0CE http://t.co/FHTcfvnp http://t.co/MepOs0ce http://t.co/WZaRcfJ5 http://t.co/YcuoRBFg
聴覚提示指南、ひらはら先生シリーズ!(ドンッ http://t.co/Sbfgw0CE http://t.co/FHTcfvnp http://t.co/MepOs0ce http://t.co/WZaRcfJ5 http://t.co/YcuoRBFg
聴覚提示指南、ひらはら先生シリーズ!(ドンッ http://t.co/Sbfgw0CE http://t.co/FHTcfvnp http://t.co/MepOs0ce http://t.co/WZaRcfJ5 http://t.co/YcuoRBFg
聴覚提示指南、ひらはら先生シリーズ!(ドンッ http://t.co/Sbfgw0CE http://t.co/FHTcfvnp http://t.co/MepOs0ce http://t.co/WZaRcfJ5 http://t.co/YcuoRBFg
麺の強度について調べていたらこんなものにぶち当たった http://t.co/1W97Dorr

フォロー(204ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(221ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)