Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
山田小百合 / Collable
山田小百合 / Collable (
@sayucham_
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
視覚障害者との対話を通した美術作品鑑賞の実践
そこからさらに研究室の先輩安斎さん平野さんのテーマと塩瀬先生と私で取り組んだ実践論文がこちら。これが2018年。論文投稿前に美術科教育学会の大会で安斎さんが発表したとき、面白すぎる…って会場どよめいてた(まじで) 視覚障害者との対話を通した美術作品鑑賞の実践 https://t.co/jilCUafCtP
3
0
0
0
OA
インクルーシブデザインワークショップにおける共感的理解を促すアイスブレイク手法の提案
インクルーシブデザインというキーワードが論文や学会発表でも増えてきてるけど、自分たちの論文引用してくれてるの見つけると超嬉しいな…これ2013年なんやで… インクルーシブデザインワークショップにおける共感的理解を促すアイスブレイク手法の提案 https://t.co/eAOhPAUWG4
6
0
0
0
視覚障害者との対話を通した美術作品鑑賞の実践
RT @YukiAnzai: アート鑑賞の研究はなにげに過去もしていて、昨年はこんな論文も書きました。|視覚障害者との対話を通した美術作品鑑賞の実践 https://t.co/5RJXoslJXr
12
0
0
0
OA
対話型鑑賞のファシリテーションにおける情報提供のあり方
RT @YukiAnzai: 共著者として関わらせていただいた平野さんの論文がついに公開!大変勉強になりました。|対話型鑑賞のファシリテーションにおける情報提供のあり方 https://t.co/JTE5nhuGm9
1
0
0
0
インクルーシブデザインワークショップにおける共感的理解を促すアイスブレイク手法の提案
共感的理解といえば、昔共著ですがショートレターで論文書いてますねん。今までやったものの中で特に印象的だった実践の1つでもある。 CiNii 論文 - インクルーシブデザインワークショップにおける共感的理解を促すアイスブレイク手法の提案 https://t.co/0g8v2o6J47 #CiNii
47
0
0
0
OA
成人の趣味における興味の深まりと学習環境の関係 アマチュア・オーケストラ団員への回顧的インタビュー調査から
RT @vbear00: 【論文が出ました】「成人の趣味における興味の深まりと学習環境の関係 ――アマチュア・オーケストラ団員への回顧的インタビュー調査から」が『日本教育工学会論文誌』に採録されました.オンラインで早期公開されているのでぜひご覧下さい → https://t.c…
22
0
0
0
OA
歴史をテーマにしたMOOCにおける反転学習モデルの評価
RT @yuuhey: MOOCと反転学習を組み合わせて高度な思考力を育成する研究について、論文が掲載されました。 https://t.co/TYPsd0fQdU
12
0
0
0
OA
企業組織において高業績を導くチーム・プロセスの解明
クレアンさんにて研究会におじゃましています。レジリエントカンパニーについて。休憩中に話題になった心理学の論文。|企業組織において高業績を導くチーム・プロセスの解明 http://t.co/6EFA9DI5vW
3
0
0
0
美術館におけるワークショップスタッフ初心者の認識の変化 : 東京都現代美術館ワークショップ"ボディー・アクション"への参加を通して
岡田先生だ。後でよも。|CiNii 論文 - 美術館におけるワークショップスタッフ初心者の認識の変化 : 東京都現代美術館ワークショップ"ボディー・アクション"への参加を通して http://t.co/ZrNZXjAZhG #CiNii
10
0
0
0
IR
何者として,何を話すか : 対話型ワークショップにおける発話者アイデンティティの取り扱い
RT @YukiAnzai: 京都大学の秋谷先生、以前に共同研究した水町さんらによる、ワークショップの査読論文|CiNii論文 - 何者として,何を話すか : 対話型ワークショップにおける発話者アイデンティティの取り扱い http://t.co/D6SerlMqPH
8
0
0
0
学習教授過程 2-PE9 運動課題遂行中の独り言の機能
いつも独り言言っててすみません( ^ω^ ) RT @YukiAnzai: M2の鳴り止まない独り言の原因を解明すべくレビューしてる。|CiNii論文 - 運動課題遂行中の独り言の機能 http://t.co/sdJxADx5
12
0
0
0
レッジョ・エミリアとハーバード・プロジェクト・ゼロによるコラボレーションMaking Learning Visible : 幼児教育から学ぶドキュメンテーションによる学習過程の可視化
あとで読もう。CiNii 論文 - レッジョ・エミリアとハーバード・プロジェクト・ゼロによるコラボレーションMaking Learning Visible : 幼児教育から学ぶドキュメンテーションによる学習過程の可視化 http://t.co/eiMSM8Yz #ysemi
7
0
0
0
コミュニティ・カフェにおける「開かれ」に関する考察 : 主(あるじ)の発言の分析を通して
面白い。コミュニティカフェが地域に根づきかつ外部の人にも開かれているからこそ成り立つとしたら、成功する地域は限定される印象|CiNii 論文 - コミュニティ・カフェにおける「開かれ」に関する考察 : 主(あるじ)の発言の分析を通して http://t.co/TlMWUTzj
2
0
0
0
遊び環境における障害児と健常児が居合わす場面の考察
CiNii 論文 - 遊び環境における障害児と健常児が居合わす場面の考察 http://t.co/jDmR56pT #CiNii
47
0
0
0
OA
『週刊少年ジャンプ』という時代経験^[○!R] : 解釈枠組みとしてのマスター・ナラティブ
『週刊少年ジャンプ』を含むマンガの経験を読者がどう語り意味付けしていくかという研究w RT @YukiAnzai: CiNii論文 - 『週刊少年ジャンプ』という時代経験 : 解釈枠組みとしてのマスター・ナラティブ http://t.co/J836FefH
1
0
0
0
4 CSLフィールドとしての福祉教育推進プラットフォーム : 参加学生の「学びと成長の物語」から見えるもの(第I部<特集>地域を基盤とする福祉教育推進プラットフォーム)
CiNii論文 - CSLフィールドとしての福祉教育推進プラットフォーム : 参加学生の「学びと成長の物語」から見えるもの http://t.co/E4AD7zzd
2
0
0
0
地域教育プラットフォーム構想 : 学校を変える「地域教育コーディネーター」の役割(<特集>地域づくりと福祉教育・ボランティア学習実践)
CiNii論文 - 地域教育プラットフォーム構想 : 学校を変える「地域教育コーディネーター」の役割 http://t.co/RHyOvzfi
1
0
0
0
IR
学校-地域間関係の再編の動態についての「社会関係資本」の観点からの考察--大分県佐伯市の学校支援地域本部事業を事例として
荻野亮吾さん(教育学研究科特任助教)に論文をいただいたのだけど、なんと地元…!|CiNii論文 - 学校-地域間関係の再編の動態についての「社会関係資本」の観点からの考察--大分県佐伯市の学校支援地域本部事業を事例として http://t.co/Wr96essI
1
0
0
0
自閉症スペクトラム児のための療育プログラム開発 (3) : 学童期 : 「ごっこ」遊びの分析から
参考文献になぜかこれが。social perspective taking で調べてヒットしたのかね|CiNii 自閉症スペクトラム児のための療育プログラム開発 (3) : 学童期 : 「ごっこ」遊びの分析から http://t.co/lyYBWu43 #ysemi
35
0
0
0
OA
青年期における恋愛と性行動に関する研究(1)デート状況と性行動の正当性認知との関係
内容ストレートすぎる RT @YukiAnzai: CiNii論文 - 青年期における恋愛と性行動に関する研究(1)デート状況と性行動の正当性認知との関係 http://t.co/YEYjve5Y
1
0
0
0
OA
ジョン・デューイの芸術教育論の形成に関する研究 : アルバート C.バーンズとの書簡を中心に
おもしろそう。RT @Reina_MORI: ジョン・デューイの芸術教育論の形成に関する研究 : アルバート C.バーンズとの書簡を中心に http://t.co/IFGZmnKX
3
0
0
0
OA
異なる視点に基づく協同問題解決に関する実験的検討
@ketsumedo_yarou あと認知科学系ならこういう論文があるよー前に読んだ。この論文は参考にならんかもしれんけど、とりあえず認知科学系はあると思う。 http://t.co/9GZdCQb8
3
0
0
0
OA
異なる視点に基づく協同問題解決に関する実験的検討
@ketsumedo_yarou あと認知科学系ならこういう論文があるよー前に読んだ。この論文は参考にならんかもしれんけど、とりあえず認知科学系はあると思う。 http://t.co/9GZdCQb8
3
0
0
0
OA
異なる視点に基づく協同問題解決に関する実験的検討
@ketsumedo_yarou あと認知科学系ならこういう論文があるよー前に読んだ。この論文は参考にならんかもしれんけど、とりあえず認知科学系はあると思う。 http://t.co/9GZdCQb8
3
0
0
0
OA
異なる視点に基づく協同問題解決に関する実験的検討
@ketsumedo_yarou あと認知科学系ならこういう論文があるよー前に読んだ。この論文は参考にならんかもしれんけど、とりあえず認知科学系はあると思う。 http://t.co/9GZdCQb8
3
0
0
0
OA
異なる視点に基づく協同問題解決に関する実験的検討
@ketsumedo_yarou あと認知科学系ならこういう論文があるよー前に読んだ。この論文は参考にならんかもしれんけど、とりあえず認知科学系はあると思う。 http://t.co/9GZdCQb8
3
0
0
0
OA
異なる視点に基づく協同問題解決に関する実験的検討
@ketsumedo_yarou あと認知科学系ならこういう論文があるよー前に読んだ。この論文は参考にならんかもしれんけど、とりあえず認知科学系はあると思う。 http://t.co/9GZdCQb8
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
RT @alltbl: 時の人となった円城氏が物理学会誌に書いたポスドク問題。みなさんがRTしていますが、是非この機会に一読を、、、 http://t.co/3tYWYvLQ ”プロジェクトに関わるポスドクは使い捨てにされ、プロジェクトを率いたものだけが生き延びる種類の図 ...
211
0
0
0
幼児におけるサンタクロースのリアリティに対する認識
RT @YukiAnzai: CiNii論文 - 幼児におけるサンタクロースのリアリティに対する認識 http://t.co/g2szPMux
18
0
0
0
OA
イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割
植田先生が今説明してくれている論文、イノベーター理論の話か。イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割 http://t.co/kQ1w8Liw
18
0
0
0
OA
イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割
植田先生が今説明してくれている論文、イノベーター理論の話か。イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割 http://t.co/kQ1w8Liw
18
0
0
0
OA
イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割
植田先生が今説明してくれている論文、イノベーター理論の話か。イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割 http://t.co/kQ1w8Liw
18
0
0
0
OA
イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割
植田先生が今説明してくれている論文、イノベーター理論の話か。イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割 http://t.co/kQ1w8Liw
18
0
0
0
OA
イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割
植田先生が今説明してくれている論文、イノベーター理論の話か。イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割 http://t.co/kQ1w8Liw
18
0
0
0
OA
イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割
植田先生が今説明してくれている論文、イノベーター理論の話か。イノベーションのためのアイディア生成における情報と認知特性の役割 http://t.co/kQ1w8Liw
746
0
0
0
IR
恋愛における告白の成否の規定因に関する研究
RT @YukiAnzai: そろそろこの研究の有用性が高まる季節ですね。|CiNii論文 - 恋愛における告白の成否の規定因に関する研究 http://t.co/rW5nengm
2
0
0
0
OA
学習障害児指導における心理-教育的立場 : 神経心理学的立場に対して
1975年から主張している人がいたとは…でも神経心理学はどんどん教育現場に取り入れられようとしているのが今なのかな|[CiNii] 学習障害児指導における心理-教育的立場 : 神経心理学的立場に対して http://t.co/L0umu9ZH #S_inc
1
0
0
0
仮想空間を利用した障害児と健常児の相互理解を深める交流実践
ふと見つけた。読みたい。 [CiNii]仮想空間を利用した障害児と健常児の相互理解を深める交流実践 http://t.co/m7GAJmaA
3
0
0
0
障害児の健康への取り組み ユニバーサルデザインを目指した地域支援における人材育成の取り組み--音楽と体験ワークショップを通じて人の心をつなげる
レビュー候補。教育学部地下書庫|CiNii論文:障害児の健康への取り組み ユニバーサルデザインを目指した地域支援における人材育成の取り組み--音楽と体験ワークショップを通じて人の心をつなげる http://t.co/xGM47G0N
2
0
0
0
抽選によるインセンティブを導入したインターネットによる医学的研究のための質問紙調査について
これだったら参考になるのかな|【CiNii論文】抽選によるインセンティブを導入したインターネットによる医学的研究のための質問紙調査について http://t.co/kGJ7xH9p
5
0
0
0
IR
ゲームを取り入れたソーシャルスキルの指導に関する事例研究--LD,ADHD,アスペルガー症候群の3事例の比較検討を通して
CiNii論文:ゲームを取り入れたソーシャルスキルの指導に関する事例研究 : LD, ADHD, アスペルガー症候群の3事例の比較検討を通して http://t.co/t89d7Z2n
24
0
0
0
フォーカスひと 梅棹忠夫氏(民族学者)--突然の失明後も「知的生産」に没頭
RT @yuuhey: 「私は好きなことをやって生きてきました。学問とか芸術は、そういうものなんです。目的なんかない。好きなことで、ただひたすら遊ぶんです。」梅棹忠夫 http://t.co/7HLATaTm
15
0
0
0
OA
学校と専門家を結ぶ実践共同体のエスノグラフィー
4)学校と専門家を結ぶ実践共同体のエスノグラフィー http://t.co/5TWFYGFj 5)電子会議室の発言内容分析による協調学習の評価方法の提案 http://t.co/4dqmsrRI #ysemi
3
0
0
0
電子会議室の発言内容分析による協調学習の評価方法の提案
4)学校と専門家を結ぶ実践共同体のエスノグラフィー http://t.co/5TWFYGFj 5)電子会議室の発言内容分析による協調学習の評価方法の提案 http://t.co/4dqmsrRI #ysemi
18
0
0
0
OA
語りを誘発する学習環境のエスノグラフィー
2)精神遅滞児を対象としたコンピュータゲーム的環境による学習の試み http://t.co/0kd9KUkU 3)語りを誘発する学習環境のエスノグラフィー http://t.co/ijxGy1xE #ysemi
2
0
0
0
OA
精神遅滞児を対象としたコンピュータゲーム的環境による学習の試み
2)精神遅滞児を対象としたコンピュータゲーム的環境による学習の試み http://t.co/0kd9KUkU 3)語りを誘発する学習環境のエスノグラフィー http://t.co/ijxGy1xE #ysemi
2
0
0
0
OA
授業における教師の意思決定モデルの開発
今日の文献です。1)授業における教師の意思決定モデルの開発 http://t.co/U5Ia5YCj #ysemi
2
0
0
0
OA
精神遅滞児を対象としたコンピュータゲーム的環境による学習の試み
! RT @Reina_MORI: @salily1214 かつてはこの論文が賞をとったのですよ。1993年の研究です。>精神遅滞児を対象としたコンピュータゲーム的環境による学習の試み http://t.co/FqWQzTn6
1
0
0
0
OA
特殊教育における教育工学研究の概括(レビュー)
.@ikejiriryohei さんがたまたま教えてくれた古い論文を読んだ。意外と発見があって面白かった!ありがとうございました*|特殊教育における教育工学研究の概括(レビュー) http://t.co/zJG7fQ6
5
0
0
0
"デザイン"ということばの領域と規範の探究 : 日本デザイン学会会員ならびにデザイン専攻学生を対象とした調査報告(<特集>第4回春季大会 テーマ/用語を通してデザインを考える-回顧・現状・展望)
あ、ちょっと読んでみたいRT @YukiAnzai: CiNii論文 - "デザイン"ということばの領域と規範の探究 : 日本デザイン学会会員ならびにデザイン専攻学生を対象とした調査報告 http://t.co/8XKIhNh
1
0
0
0
知的発達障害児者の発達支援方法に関する実証的研究
【科研】知的発達障害児者の発達支援方法に関する実証的研究 http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/14310099
19
0
0
0
OA
災害文化の記録・記憶と地域再生をめぐる環境社会学的研究
RT @kakentter: こんな研究ありました:災害文化の記録・記憶と地域再生をめぐる環境社会学的研究(嘉田 由紀子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18330116
4
0
0
0
OA
PE042 ビデオ視聴による政治的態度の変容 : 『911ポーイングを捜せ』視聴前から視聴後への「陰謀説」支持の増加はなぜおこったか?
こんな論文あるのかRT ビデオ視聴による政治的態度の変容 : 『911ポーイングを捜せ』視聴前から視聴後への「陰謀説」支持の増加はなぜおこったか? http://ci.nii.ac.jp/naid/110007500022
2
0
0
0
IR
障害理解学習の現状と実践的課題についての基礎的研究
めもRT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 障害理解学習の現状と実践的課題についての基礎的研究(山本 壮則ほか),2007 http://id.CiNii.jp/I0fnM
2
0
0
0
5033 中国の小学校における空間利用に関する研究 : 広州市真光小学校を事例に(海外の学校・大学,建築計画I)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 5033 中国の小学校における空間利用に関する研究 : 広州市真光小学校を事例に(海外の学校・大学,建築計画I)(尚 華ほか),2008 http://id.CiNii.jp/driWL
78
0
0
0
IR
就職「面接」とは,コミュニケーションではなく,コンピテンシー立証のゲームである--なぜ学生は就活で,「へこむ」のか?/就活のコミュニケーション社会学/付:就活面接「ぶっちぇけ」設計表
何これRT @ronbuntter: 就職「面接」とは,コミュニケーションではなく,コンピテンシー立証のゲームである -なぜ学生は就活で,「へこむ」のか?/就活のコミュニケーション社会学/付:就活面(桜井 芳生ほか),2005 http://id.CiNii.jp/F0UEM
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
仮想の読み手がワークショップ実践の初心者のリフレクション記述に与える影響
日本教育工学会論文誌にショートレター論文「仮想の読み手がワークショップ実践の初心者のリフレクション記述に与える影響」が採択されました。 リフレクションを記述する際に「過去の自分」を仮想の読み手として想定させることが効果的である可能性を示唆した研究です。 https://t.co/7PShBM9rJy
5
0
0
0
OA
特別支援の療育/学習環境における空間構成と活動様態
研究員&非常勤講師として当研究室で活動されている古賀政好さん(竹中工務店)が,2023年度日本建築学会奨励賞を受賞されました。おめでとうございます
7
0
0
0
OA
絵画鑑賞はどのように表現への触発を促進するのか?
「昼ごはん食べながら本でも読もうかな〜」 「あ、今日本持ってきてないや」 「Kindleにも読みたいの入ってないな」 っていうとき、JSTAGEで適当なキーワード検索して論文読むのオススメ。 というわけで読んでる
6
0
0
0
視覚障害者との対話を通した美術作品鑑賞の実践
アート鑑賞の研究はなにげに過去もしていて、昨年はこんな論文も書きました。|視覚障害者との対話を通した美術作品鑑賞の実践 https://t.co/5RJXoslJXr
2
0
0
0
OA
自閉症幼児における役割交替模倣と自他認識の発達 : 定型発達児との比較を通して
【特別支援】川田学(2011)「自閉症幼児における役割交替模倣と自他認識の発達〜定型発達児との比較を通して」『北海道大学大学院教育学研究院紀要』第113号P55〜80 http://t.co/17kgj1H #特別支援教育 #自閉症
2
0
0
0
OA
ヴィゴツキーのゲシュタルト発達論批判
【特別支援】長橋聡ほか(2011)「ヴィゴツキーのゲシュタルト発達論批判」『北海道大学大学院教育学研究科紀要』第118巻P81〜108 http://t.co/UC65yvi #特別支援教育
4
0
0
0
重度知的障害児における初期数量操作の発達支援プログラム
重度知的障害児における初期数量操作の発達支援プログラム〜PDFあり。具体的にどうやって数概念を教えることができるのかを系統立てて書かれており参考になる方も多いかと。ドットとマッチングはよく使う指導法。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004455918
4
0
0
0
OA
障害児保育の成立と進展 : 留萌かもめ幼稚園の実践
障害児保育の成立と進展 : 留萌かもめ幼稚園の実践〜PDFあり。このカモメ幼稚園は北海道で障害児の受け入れ的存在らしい。先駆的な取り組みの歴史をじっくりと書かれている。やはり創始者の人間性は大きい。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110000411556
3
0
0
0
OA
中学校知的障害学級在籍児に対する言語発達評価を通じた教育的援助 : 関係論的視座からの個体能力についての検討
中学校知的障害学級在籍児に対する言語発達評価を通じた教育的援助〜PDFあり。ワロンの発達理論に依拠しながら実際に言語指導をする場合の指針的な内容になっている。概説もしっかり事例も分かりやすい。労作。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004632111
4
0
0
0
OA
障害児教育実践論への心理学的視角(1) : 障害児教育実践における「遊び」の固有な意味
障害児教育実践論への心理学的視角(1) : 障害児教育実践における「遊び」の固有な意味〜PDFあり。遊びを授業として捉えたときにどのように考えられるか。いろいろな立場を検証しており非常に参考になった。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004626004
2
0
0
0
OA
障害学とカルチュラル・スタディーズについての一考察
【特別支援】曽和信一(2011)「障害学とカルチュラル・スタディーズについての一考察」『四條畷学園短期大学紀要』第44号P7〜17 http://ci.nii.ac.jp/naid/110008438033 #sp_edu
3
0
0
0
青年期・成人期自閉症の発達保障 (<特集>青年期・成人期の自閉症)
青年期・成人期自閉症の発達保障〜PDFなし:秋田大学医学部所蔵。筆者の黒田・別府はこの手の専門分野の第一人者。障害者の分野は児童や制度の知見は豊富だが、それ以降はあまり論じられず、それに光を当てた内容。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110000550248
18
0
0
0
表出言語と知能に障害をもつ病児の電子合成音声による認知開発と社会参加への看護支援
こんな研究ありました:表出言語と知能に障害をもつ病児の電子合成音声による認知開発と社会参加への看護支援(大脇 万起子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17592260
3
0
0
0
前言語的コミュニケーション行動の発達と指導に関する自閉症児と乳児の比較発達研究
こんな研究ありました:前言語的コミュニケ-ション行動の発達と指導に関する自閉症児と乳児の比較発達研究(別府 哲) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/06205205
1
0
0
0
わが国におけるソーシャル・ケア・スタンダード構築のための日米英のモデル比較研究
こんな研究ありました:わが国におけるソーシャル・ケア・スタンダード構築のための日米英のモデル比較研究(大橋 謙策) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17330128
3
0
0
0
入所施設から地域生活へと移行した知的障害者のケアマネジメントの実践
こんな論文どうですか? 入所施設から地域生活へと移行した知的障害者のケアマネジメントの実践(中村 修子),2002 http://id.CiNii.jp/oFRgB
1
0
0
0
OA
発達2116 6か月から12か月までの乳児におけるイナイナイバーの発達的検討
こんな論文どうですか? 発達2116 6か月から12か月までの乳児におけるイナイナイバーの発達的検討(成宮 千都),1994 http://id.CiNii.jp/H4F6L
2
0
0
0
IR
自閉的な児童の遊戯治療事例
こんな論文どうですか? 自閉的な児童の遊戯治療事例(生島 博之),2001 http://id.CiNii.jp/UnqL 本論文は,筆者が経験しか軽度の自閉的な児童…
5
0
0
0
OA
重複障害のある肢体不自由児の教育における教師の専門性と現職教員研修 : スウェーデンと京都市の例から(自主シンポジウム37,日本特殊教育学会第47回大会シンポジウム報告)
こんな論文どうですか? 重複障害のある肢体不自由児の教育における教師の専門性と現職教員研修 : スウェーデンと京都市の例から(自主シンポジウム37,日本特殊教育学会第47回大会シンポジ(石井 バークマン麻子ほか),2010 http://id.CiNii.jp/f8I5L
3
0
0
0
P2-08 広汎性発達障害児に対する家庭場面の余暇拡大への支援 : 母親に対するチェックリストを用いた対象児の料理行動始発への検討(ポスター発表2)
こんな論文どうですか? P2-08 広汎性発達障害児に対する家庭場面の余暇拡大への支援 : 母親に対するチェックリストを用いた対象児の料理行動始発への検討(ポスター発表2)(神山 努ほか),2006 http://id.CiNii.jp/aFG8L
フォロー(879ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2870ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)