著者
内藤 郁夫 長谷川 由美子 芝木 儀夫
出版者
社団法人 日本印刷学会
雑誌
日本印刷学会誌 (ISSN:09143319)
巻号頁・発行日
vol.52, no.5, pp.405-422, 2015 (Released:2015-11-15)
参考文献数
15
被引用文献数
1

Developments in music printing by letterpresses were studied using several historical scores, i.e., score I printed by Gardano in Venice in 1575, score II printed by Gardano in Venice in 1679, score III printed by Ch. Ballard in Paris in 1679, score IV printed by Endter in Nuremberg in 1682, score V printed by F. Heptinstall in London in 1697, and score VI printed by Breitkopf & H ä rtel in Leipzig in 1799. Score I was printed using fonts similar to those invented by Ottaviano dei Petrucci in 1525. About 100 years after score I was printed, there were many differences in the scores in different cities (score II to V). The differences were studied to develop the next font, a mosaic-type font. Finally, the characteristics and typesetting of the mosaic-type font were clarified using score VI.
著者
西島 智子 小山 理惠子 内藤 郁奈 畑山 聡 山崎 裕司 奥 壽郎
出版者
理学療法科学学会
雑誌
理学療法科学 (ISSN:13411667)
巻号頁・発行日
vol.19, no.2, pp.95-99, 2004 (Released:2004-06-12)
参考文献数
12
被引用文献数
40 26

この研究の目的は高齢患者の膝伸展筋力と歩行能力の関係について検討することである。対象は高齢入院患者78名(75.7±7.7歳)である。これらの対象について膝伸展筋力と歩行能力を評価した。歩行能力は院内歩行群(n=50),室内歩行群(n=10),歩行非自立群(n=18)に分類した。院内歩行群における膝伸展筋力は室内歩行群,歩行非自立群に比較し,有意に高い値を示した。ロジスティック回帰分析の結果,院内独歩の可否を独立して規定する因子は膝伸展筋力のみであった。膝伸展筋力が0.5を下回る場合,院内歩行自立群は減少し始め,その下限値は0.28であった。0.30を下回る場合,室内歩行の自立割合は減少し始め,その下限値は0.13であった。以上のことから,高齢患者の独歩自立のためにはある程度の下肢筋力が必要なことが示唆された。
著者
内藤 郁之 大木 英司
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.114, no.28, pp.15-19, 2014-05-15

ネットワークを集中的に制御するOpenFlowプロトコルは,制御のためのOpenFlowコントローラと制御を受けるOpenFlowスイッチで構成される.OpenFlowの動作は,OpenFlowコントローラからのフロー処理のルールを参照することで,OpenFlowスイッチで実行される.一方,コントローラ型と呼ばれる無線LANコントローラを利用した無線LANアクセスポイントの管理は,無線LANコントローラから,さまざまな設定を無線LANアクセスポイントに行うことで,無線LANアクセスポイントの制御を行う.しかし,無線LANコントローラには,拡張性がないため,機能の制限がある.無線LANコントローラをOpenFlowコントローラとして実装し,無線LANアクセスポイントをOpnFlowスイッチとして動作させることで,拡張性のある無線LANコントローラとして提案する.
著者
内藤 郁夫 長谷川 由美子 芝木 儀夫
出版者
社団法人 日本印刷学会
雑誌
日本印刷学会誌 (ISSN:09143319)
巻号頁・発行日
vol.54, no.3, pp.183-192, 2017 (Released:2017-07-15)
参考文献数
21

In music printing, some steps of engraving, such as layout, marking, etc., were believed to have succeeded from initial lithography processes. Music printing by engraving in the beginning of the 19th century was studied to clarify the backdrop technique of lithography, by using a music score from the Ludwig van Beethoven's piano sonata no. 21 opus 53, which was printed by the Bureau des arts et d'industri in Vienna in 1805. By analyzing the score, some engraving techniques in music printing could be clearly understood, i.e., punch patterns of music note, order of patterning, rough positioning of notes, re-cutting of lines, corrections of note, etc. Ledger lines were undetectable in the plate-making technique.
著者
内藤 郁夫 昇 愛子 車 政弘
出版者
一般社団法人 日本デザイン学会
雑誌
デザイン学研究 (ISSN:09108173)
巻号頁・発行日
vol.51, no.2, pp.19-28, 2004-07-31 (Released:2017-07-19)
参考文献数
35

庄内地方(鶴岡と酒田)・会津若松市・長岡市は絵蝋燭の産地として知られている。これらの地域で絵蝋燭業者や技術者に聞き取り調査を行い、伝統的絵蝋燭の図案を中心にその歴史や製造における特徴や利用法を研究した。絵蝋燭は18世紀中頃に庄内地方と会津で開発された。会津若松には3つの絵蝋燭のタイプがあった。一つは、牡丹や菊の絵が描かれた日本画タイプ、一つは、筆・笥・巻物の形に似せた細工蝋燭、あと一つは蒔絵タイプである。庄内の伝統絵蝋燭は御所車の図柄で代表される日本画タイプである。ー方長岡の絵蝋燭は会津若松より伝播したといわれ、牡丹・菊・甕・台の図柄で特徴すけられる。この中で、甕と台は会津若松で忘れられた図柄である。いずれの産地の伝統的絵柄は花篭模様が多<、磁器の影響が示唆される。これらの地域では、江戸時代より仏事に絵蝋燭が使用される。これが絵蝋燭製造の統いた理由である。
著者
安武 正剛 藤井 善博 内藤 郁夫 飯岡 正麻
出版者
一般社団法人 日本デザイン学会
雑誌
日本デザイン学会研究発表大会概要集 45
巻号頁・発行日
pp.246-247, 1998-10-30 (Released:2017-11-08)

Using standard color chips for architecture, effects of lightness on perceived qualities were studied by means of a rank test (qualites : gloss, transparency, deepness, thickness, metallic, planarity, and silkyness senses). A few qualities increased (transparency, planarity and silkyness senses) and the others decreased with increasing the Munsell lightness value (deepness, thickness and metallic senses) . The effect of hue on the percieved qualities were also detectable in the deepness and silkyness senses.
著者
河邊 聰 内藤 郁子 野村 正樹 畑 正一郎 大森 靖子 平家 直美 林 茂 吉田 光一 木村 忠紀 堀 榮二 遠藤 康雄 志村 公夫 冨家 裕久
出版者
一般財団法人 住総研
雑誌
住宅総合研究財団研究論文集 (ISSN:18802702)
巻号頁・発行日
vol.34, pp.433-443, 2008

京都の都心部には,平成12年の調査で3万戸の伝統町家があることが分かっていた。その後年々数は減少しているといわれる。町家では日々の生活が営まれ,その上で都市的・文化的価値の高さが語られる。(財)京都市景観・まちづくりセンターは,京町家居住者からの様々な相談に応じる町家相談会「京町家なんでも相談」を平成13年度に立ち上げた。本稿は,この相談会に寄せられた町家居住者からの相談内容をヒアリング形式で間接的に学習し,それを参考資料とした。資料から居住にかかわる不満・不安を抽出・分析し,問題点の把握と理解をした上で,今後居住不安解消の具体案を策定し,居住者への居住支援方策を提示したいと考える。このことから京町家の保全・継承の環境づくりに寄与したいと考えるものである。
著者
山中 亮 神谷 大介 内藤 郁 内海 泰輔 多田 俊也 新垣 康明
出版者
公益社団法人 土木学会
雑誌
土木学会論文集D3(土木計画学)
巻号頁・発行日
vol.75, no.5, pp.I_651-I_657, 2019

近年,訪日外国人の増加とともに,訪日外国人のレンタカー事故が急増している.しかしながら,具体的な対策はほとんど行われておらず,早急な安全対策が必要とされているが,危険個所自体が明確ではない.本稿では,沖縄本島を対象として,道路区間別交通事故件数と,ETC2.0プローブデータを用いて危険個所の比較を行った.県民ドライバーの急制動箇所は一般プローブとし,日本人及び訪日外国人レンタカ ードライバーの急制動箇所は特定プローブを用いることで比較を行った.結果,訪日外国人ドライバーが運転している中で危険な区間が,事故件数が多い区間とは異なる区間にも存在することが明らかになった.特に,事故件数が相対的に少ないが急制動が多い区間では,訪日外国人ドライバー対策を優先的に行うことが効率的であると考えられる.
著者
内藤 郁夫
出版者
九州産業大学
雑誌
九州産業大学芸術学部研究報告 (ISSN:02867818)
巻号頁・発行日
vol.38, pp.171-180, 2007

Shonai district (Tsuruoka and Sakata cities), Aizuwakamatsu city, and Nagaoka city are well known as production places of Japanese traditional picture drawn candles, so-called "E-ROUSOKUs". Now a day, because only five craft men produce the E-ROUSOKU by traditional method, it is afraid to lose the technology. I studied its history, manufacturing technique, and uses. They were developed until the middle of 18th century in Shonai district. The technique of the production passed from Aizuwakamatsu city to Nagaoka city. Etsukeshi's, painters, drew typical pictures on the candle surface after Gojiru coating. And then, the candle surface was over-coated by breached wax. The E-ROUSOKUs were used chiefly for offerings of feudal load, souvenirs, and Buddhist services in Edo-era.
著者
金子 かつこ 渕野 剛生 安武 正剛 内藤 郁夫 飯岡 正麻 芝木 儀夫
出版者
日本デザイン学会
雑誌
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (ISSN:09108173)
巻号頁・発行日
no.45, pp.248-249, 1998-10-30

Effects of color on perceived qualities of textile materials were studied by using dyed polyester chips. Six hues were investigated. Five color chips of textile with constant lightness and 4 to 5 chips with constant chromaticness were chosen in each hue. 25 Girl students were investigated their own 6 fundamental qualities by means of SD-method after demonstration of the textile chips at constant conditions. The effects of Munsell chroma and value were studied by means of correlation coefflcients and slopes of regression straight line. The lightness value affects on senses of shade of color, roughness, lightness, hardness, and the chromaticness value does on the sense of activeness.