1 0 0 0 OA 東京新繁昌記

著者
服部誠一 (撫松) 著
出版者
山城屋政吉
巻号頁・発行日
vol.6篇, 1876
著者
中元 誠
出版者
国公私立大学図書館協力委員会
雑誌
大学図書館研究 (ISSN:03860507)
巻号頁・発行日
vol.100, pp.20-28, 2014

<p>大学図書館における職員数の動向と業務委託の実態を俯瞰したうえで,これからの大学図書館サービスの在り方とこれを基盤的に支える組織や職員業務,業務委託の在り方について考察する。</p>
著者
金 英貴 金 智鉉
出版者
京都大学
雑誌
京都大学生涯教育学・図書館情報学研究 (ISSN:13471562)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.103-125, 2006-03-31

本研究は日本の大学図書館で行っているアウトソーシングの現状および実態を調査し、大学の独立法人化によって波及される大学図書館の変化を把握することで、その対策を提案することが目的である。大学独立法人化の核心は競争原理で、教育・研究を通した大学間の競争を誘導し、国家財政の危機と学生数の減少に対して、競争原理に基づく効率的経営を行うということである。これにより、大学の裁量権は拡大される代わりに政府支援は縮小されるので、アウトソーシングによる経費の節減を追及するだろうし、これは人員の削減につながる可能性が非常に高い。したがって、このような環境の変化に対処するために、アウトソーシングの状況を分析し、大学が要求する教育・研究機能の強化と効率的経営に関して、図書館が考慮すべき事柄と方向性を提示した。
著者
関野 愉 相羽 玲子 田代 俊男
出版者
特定非営利活動法人 日本歯周病学会
雑誌
日本歯周病学会会誌 (ISSN:03850110)
巻号頁・発行日
vol.43, no.3, pp.289-294, 2001-09-28 (Released:2010-08-25)
参考文献数
27
被引用文献数
1 1

キシリトール配合製品と溶液, クロルヘキシジンを混合したキシリトール溶液のプラーク沈着抑制効果を比較した。健康な成人10名を被験者とした。材料は蒸留水 (DW), 65%キシリトール配合ガム (XG), 100%キシリトール含有キャンディー (XC), 5%キシリトール溶液 (5%X), 20%キシリトール溶液 (20%X), 5%キシリトール溶液と0.02%クロルヘキシジンの混合液 (XCHX) を用いた。実験開始前, 14日間にわたり専門家による歯面清掃 (PTC) と口腔衛生指導を行った。実験開始時から全ての機械的歯面清掃を中止し, XGまたはXCの場合は1日2回, 2個ずつ摂取するように, 溶液の場合は10mlで1日2回1分間の洗口を行うよう指示した。実験開始時と4日後に診査した (Plaque Index)。診査後PTCと被験者自身によるブラッシングを再開し, 10日後再び歯面清掃を中止し, XGまたはXCの使用, または洗口を4日間行った。以上を6回繰り返した。DWと5%Xの間 (p<0.05), DWと20%Xの間 (p<0.05), DWとXCHXとの間 (p< 0.01) に有意差が認められた。XGとXCによるプラーク沈着抑制効果はDWよりやや優れているが, 有意差はなかった。5%Xと20%Xの使用により有意なプラーク抑制効果がみられた。キシリトール溶液にクロルヘキシジン溶液を混合することによりプラーク沈着効果が高まった。結論として, 高濃度のキシリトール溶液とクロルヘキシジンを混合することによりプラークの形成抑制効果が高まるので, このような形での使用が歯周病や齲蝕の予防に有効であると思われる。
出版者
大和屋喜兵衛
巻号頁・発行日
1869

1 0 0 0 OA 東亰區分町鑑

出版者
紅英堂
巻号頁・発行日
vol.3, 1800

1 0 0 0 OA 東京区分町鑑

著者
林吉蔵 編
出版者
紅英堂
巻号頁・発行日
vol.第7-11大區, 1874
著者
尾上梅幸 作
出版者
丸屋甚八
巻号頁・発行日
vol.初編, 1828