Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
専修念仏
専修念仏 (
@Ebi_Black_Tiger
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
31
0
0
0
OA
<研究論文>明治期日本における政治家ネットワーク形成 : 品川弥二郎・京都尊攘堂人脈の分析から
池田さなえ先生の最新やじ論文。 明治期日本における政治家ネットワーク形成 : 品川弥二郎・京都尊攘堂人脈の分析から https://t.co/1usg5b6VyE
3
0
0
0
OA
「ロイヤル」や「国際」が付くホテル名の日欧比較 ─ 1960~70年代日本のホテル屋号(1)─
「ロイヤル」や「国際」が付くホテル名の日欧比較 ─ 1960~70年代日本のホテル屋号(1)─ https://t.co/65l5YPk6bT
8
0
0
0
OA
最新支那要人伝
『最新支那要人伝』到来。サンタさんありがとう。 取りあえず汪兆銘先生の御尊顔を拝するよね。そしてエリート銀行マンの王克敏。汪・王コンビ。 まあ、NDLデジコレで見られるからわざわざ入手する必要はない。 https://t.co/xlJJdOKbUN https://t.co/eMj2MRYOB5
13
0
0
0
OA
開国論者佐久間象山雅号字音異説の考察
RT @TatsuUwa: 佐久間「しょうざん」か「ぞうざん」か論争、意外と長い歴史がある。 https://t.co/ByEti1aOfY
6
0
0
0
IR
皇室敬語報道の行方
こんな論文が。 「冒頭の動詞だけ敬語」っていうことか。 ちなみにこの論文では「『毎日』のこのような、よく言えば柔軟な、悪く言えば統一されていない敬語報道」とか言われちゃってる。 CiNii 論文 - 皇室敬語報道の行方 https://t.co/6er1DxSS0g #CiNii
25
0
0
0
OA
「大命降下」の成立と内閣の変容
RT @MValdegamas: 佐々木雄一「『大命降下』の成立と内閣の変容」『明治学院大学法学研究』110巻(2021年)https://t.co/UwaBvyxgUF おお
3
0
0
0
IR
近現代のなかの楠木正成 : 一九三〇年代から二〇一〇年代まで
RT @inamiyasuto: CiNii 論文 - 近現代のなかの楠木正成 : 一九三〇年代から二〇一〇年代まで 昆野 伸幸 https://t.co/hNzuGuJ41B #CiNii
2
0
0
0
IR
専修念仏者禁制について (清水稔先生 退職記念号)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 専修念仏者禁制について (清水稔先生退職記念号)(中井 真孝),2015 https://t.co/Qr4wxJNbTG 専修念仏に対する糾弾の嚆矢たる「興福寺奏状」について、これまでの定説を覆し、停止要請がなされたのは専…
51
0
0
0
OA
現代華族譜要
RT @kishimoto_yoshi: 昭和4(1929)年に出た『現代華族譜要』は華族の当主・略系図・家譜を記した本で、1996年に霞会館から発行された『平成新修旧華族家系大成』の原典となった文献。系図の記載は昭和3年までだが、入手が難しく、数万はする『平成…』の原典が国立…
35
0
0
0
OA
行政改革と稟議制の変容―1950~60年代における公文書管理改善運動の展開を中心に―
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒伊藤陽平 「行政改革と稟議制の変容―1950~60年代における公文書管理改善運動の展開を中心に―」 『国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇』16号 (2020-3) https://t.co/XjplWhtxkD
15
0
0
0
OA
近世地域社会論の動向と課題
RT @rin9yuu: 山﨑善弘「近世地域社会論の動向と課題―個別性の把握と一般化・普遍化の両立に向けて―」(『東京未来大学研究紀要』第14号、2020年、221-231頁)のPDFが公開されていた。 https://t.co/R1DZHvE3Ki
8
0
0
0
OA
近衛文麿書簡 有田八郎宛
RT @Kokudai_kindais: 【近衛文麿書簡 有田八郎宛】昭和16年8月3日 日米交渉が難航していた近衛文麿首相が外交官有田八郎に宛てた書簡。なかには「・・仏印なれば大して故障なかるべしとの見通しが陸海軍共一致したる見解にて此見通しが誤り居り・・」とあり近衛が軍部に…
13
0
0
0
OA
神まうで
RT @inamiyasuto: 帝国の安定期がもちょっと長かったら、左のような雑誌の戦前版が出てたんだろうなぁ。鉄道省発行の神社ガイドには植民地の神社も出てたしねぇ。→『神まうで』 鉄道省 [編]https://t.co/mqkE3S7xxw https://t.co/4WH…
163
0
0
0
OA
ナチス・ドイツの麻薬政策と日「満」
RT @StarsofCCTV: 満洲国とナチスの関係は、思っていたよりも深い。 「特にモルヒネは、ホロコーストや障害児童を含む障害者の「安楽死」にも利用されており、これらのモルヒネと『満洲国』からドイツが輸入した阿片との関係を史料によって検証することが今後の課題である」。 h…
42
0
0
0
IR
女性皇族の衣装の変移について : 明治の洋装化がもたらしたもの
RT @BungakuReportRS: 彬子女王 - 女性皇族の衣装の変移について : 明治の洋装化がもたらしたもの https://t.co/NW2u7pwbIw
2
0
0
0
OA
御大礼画報
RT @katsunomisanzai: 大正の「御大典画報」は国会図書館デジタルコレクションにある https://t.co/eEM42up1L0 これかな? デジコレの古いものは画像がつぶれてたりモノクロだったりでちょっと残念なのがかなりあるので、カラーでみられるととてもあ…
47
0
0
0
OA
チベットをめぐる日本の諜報活動と秘密工作 ―一八九〇年代から一九一〇年代を中心に―(一)
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒澤田次郎 「チベットをめぐる日本の諜報活動と秘密工作 ― 一八九〇年代から一九一〇年代を中心に―(一)」「同 (二)」 『拓殖大学論集. 人文・自然・人間科学研究』40(2018)/41(2019) https://t.co/Y…
47
0
0
0
OA
チベットをめぐる日本の諜報活動と秘密工作 ―一八九〇年代から一九一〇年代を中心に―(二・完)
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒澤田次郎 「チベットをめぐる日本の諜報活動と秘密工作 ― 一八九〇年代から一九一〇年代を中心に―(一)」「同 (二)」 『拓殖大学論集. 人文・自然・人間科学研究』40(2018)/41(2019) https://t.co/Y…
11
0
0
0
IR
【資料紹介】森銑三刈谷日記・上(大正五年六月一七日~一二月三〇日)
RT @zasetsushirazu: 昭和60年3月7日、森銑三が死去。『森銑三著作集』が「正」と「続」の合計で30冊ある。高木浩明「資料紹介 森銑三刈谷日記・上(大正五年六月一七日~一二月三〇日)」(『書物・出版と社会変容』21、2018年)は、幕末の国学者・村上忠順の旧蔵…
29
0
0
0
考古学者ジャコモ・ボーニと大正期の日伊交流
RT @yukofelix: 大正期のイタリア人考古学者を通じた日伊交流についての論文が刊行されました。https://t.co/nMAacHdteq さっき雑誌の編集後記を読んでみたら、私の論文が西洋史ではなく考古学の論文としてカウントされていたのが衝撃でした。抜き刷りお送り…
74
0
0
0
OA
大正むさしあぶみ : 大震災印象記
RT @ksk18681912: 大震災を記録した大正13年の「大震災印象記 大正むさしあぶみ」には、震災後の食べもの商売についての描写があります。 https://t.co/m7QYNdUpZJ 挿絵には「牛丼」「スイトン」「ゆであずき」「ライスカレー」といった、震災後を…
8
0
0
0
徴兵免役心得 (ちょうへいのがれのこゝろゑ)
RT @iskwmk22: “CiNii 図書 - 徴兵免役心得 (ちょうへいのがれのこゝろゑ)” https://t.co/YJpxHXt1BP
2
0
0
0
IR
〔商法五四二〕「シャンパンタワー」なる商標を指定役務「飲食物の提供」等に使用することは、国際信義に反するものとして、同商標が商標法四条一項七号に該当するとされた事例(知財高裁平成二四年一二月一九日判決)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 〔商法五四二〕「シャンパンタワー」なる商標を指定役務「飲食物の提供」等に使用することは、国際信義に反するものとして、同商標が商標法四条一項七号に該当するとされた(諏訪野 大ほか),2014 … https://t.co/m…
15
0
0
0
OA
陸軍士官学校一覧
RT @f_nisihara: 明治・大正の官立学校は大体学校が出す「一覧」に生徒全員(あるいは卒業生全員)の姓名や出身地が全部載っているので、それを見れば在籍はすぐ分かります。例えば、陸軍士官学校一覧 https://t.co/Qz2Vz5yNSR でネット上で公開されている…
お気に入り一覧(最新100件)
2
0
0
0
教派神道の朝鮮布教からみる近代神道の様相:神道修成派・黒住教・神宮教を事例に
京城府史に出てくる前の前・京城神社のことが書いてある。教派神道の人が造って、後に神社になった社はけっこうあるよなぁ。樺太護国はそうだった 「 教派神道の朝鮮布教からみる近代神道の様相:神道修成派・黒住教・神宮教を事例に 」権 東祐https://t.co/zi47Kd5ACD #海外神社 #京城神社
11
0
0
0
OA
海軍大演習写真帖
写真は国会図書館デジタルコレクション「海軍大演習写真帖」より。 誰でもみられるし、写真もかなり拡大できるのでみてみてください。 https://t.co/i24KGoRxvr
13
0
0
0
OA
開国論者佐久間象山雅号字音異説の考察
佐久間「しょうざん」か「ぞうざん」か論争、意外と長い歴史がある。 https://t.co/ByEti1aOfY
112
0
0
0
OA
皇太子殿下御渡欧記念写真帖
国会図書館のこれhttps://t.co/3np12akW8N とは違うんだろうか https://t.co/i5IQLIg7yg
27
0
0
0
OA
米国議員団歓迎日誌
ちょっと前に古書で購入したこれ、ようやく検討する時がやってきた!と思っていたところ、なんとすでにデジコレで閲覧可能だった。 https://t.co/9lvG4XfuKk https://t.co/NKLgOrff4r
25
0
0
0
OA
生きている歴史
長生きした歴史の目撃者フリークの私がオススメしたい本。これや篠田鉱造の『幕末百話』『明治百話』『幕末明治女百話』などを読むと今は亡き曽祖母や祖父からもっと昔の話を聞いておくべきだったと思います。 生きている歴史 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/KmwpI3RNGN
12
0
0
0
OA
壊れゆく資本主義をどう生きるか:人種・国民・階級2.0,植村邦彦・若森章孝著[唯学書房,2017年]
2年前に執筆した書評が公開されました。 「 壊れゆく資本主義をどう生きるか:人種・国民・階級2.0,植村邦彦・若森章孝著[唯学書房,2017年] 」 季刊 経済理論 55(4) 所収 https://t.co/F2rIg3ggCx
51
0
0
0
OA
現代華族譜要
昭和4(1929)年に出た『現代華族譜要』は華族の当主・略系図・家譜を記した本で、1996年に霞会館から発行された『平成新修旧華族家系大成』の原典となった文献。系図の記載は昭和3年までだが、入手が難しく、数万はする『平成…』の原典が国立デジタルで無料で見られる。https://t.co/siPq9MDAo0 https://t.co/4aceEZEI7h
11
0
0
0
OA
西園寺公望書簡 桂太郎宛
【西園寺公望書簡 桂太郎宛】明治38年12月30日 立憲政友会に属する西園寺が組閣にあたり、山縣グループに属している桂前首相に宛てた書簡。書簡では両者の組閣調整を見ることができ、山縣有朋の養子である伊三郎を入閣させることを報告している。のちに桂園時代と呼ばれる。 https://t.co/xnH5p1YC84 https://t.co/9USSy3VcZz
13
0
0
0
OA
非常時日本に躍る人々
だが愚直に近い信念と猛烈な勉強ぶりは一種の腹芸を打たせるので、まかり間違えば世界を束にして向うに廻す非常時日本の昨今には、先ず先ずはまり役の登場人物だ。…】国民新聞社政治部編『非常時日本に躍る人々』(1932年)https://t.co/lzYyCP8sht ほめてるかけなしてるか全くわからなくてすごい。
24
0
0
0
OA
6 テロリズムの定義と行動様式
「ハンストはテロ」って主張。 そもそもテロって何?ってことから考えてみよう。 ということで中村研一先生の論文をどうぞ。 J-STAGE Articles - 6 テロリズムの定義と行動様式 https://t.co/IZaLVF42n6
7
0
0
0
OA
乳母からみる二条親政期
PDF公開。栗山圭子「乳母からみる二条親政期」(『神戸女学院大学論集』65-1、2018年6月)出自の低い藤原邦綱が天皇三代の乳父になれたのは何故なのか。邦綱が初の天皇乳父となった六条乳母選定の政治状況を明らかにし、ついで二条親政期政治構造をも論じる。https://t.co/JwZuSohYHa
5
0
0
0
OA
ヒトラーの支配をめぐって : カリスマ性の問題に関する研究覚書
【メモ】再読→CiNii 論文 - ヒトラーの支配をめぐって : カリスマ性の問題に関する研究覚書 https://t.co/e4zbIGU3zR
34
0
0
0
OA
行政機関における文書管理 : 国の説明責務に係る論点と改善方策
行政機関における文書管理~国の説明責務に係る論点と改善方策:Issue Brief 国立国会図書館 https://t.co/0oaf6svxVK
17
0
0
0
OA
「象徴」の由来,受容および普及をめぐって ―日本特有「二権分立制」の再生―
@bVk40ceuRW4RZjG 「象徴」の由来,受容および普及をめぐって https://t.co/5YjR6FjuWt
3
0
0
0
オニ(鬼)とゴリャウ(御霊/五霊) (日高昭二教授退職記念号)
"CiNii 論文 - オニ(鬼)とゴリャウ(御霊/五霊) (日高昭二教授退職記念号)" https://t.co/gsMSWpydm0
29
0
0
0
IR
近代日本の怪談研究 ―明治期幽霊譚をジェンダー、戦争、植民地主義の視座から読み直す―
CiNii 博士論文 - 近代日本の怪談研究 ―明治期幽霊譚をジェンダー、戦争、植民地主義の視座から読み直す― https://t.co/baBdMaiOwp #CiNii 実に興味深く面白くて読みやすい論文です。 累伝説に潜むミソジニーについての論考、必読ですね。
3
0
0
0
IR
自民党代議士の集票システム : 橋本登美三郎後援会、額賀福志郎後援会の事例研究
大嶽秀夫『高度成長期の政治学』の中で参照されている文献で、唯一公刊されていないレア論文。/CiNii Dissertations - 自民党代議士の集票システム : 橋本登美三郎後援会、額賀福志郎後援会の事例研究 https://t.co/SmeflWFD51
13
0
0
0
OA
アレッシャンドゥロ・ヴァリニャーノの意図した適応主義に基づく茶の湯 : 16世紀後期〜17世紀前期における茶の湯文化からの考察
元になったと思われる博論の要旨。 スムットニー祐美「アレッシャンドゥロ・ヴァリニャーノの意図した適応主義に基づく茶の湯 : 16世紀後期〜17世紀前期における茶の湯文化からの考察」(2015) https://t.co/VEK3yTZgqm
11
0
0
0
OA
帝国議会および国会の立法統計 : 法案提出件数・成立件数・新規制定の議員立法
検索していたら、国会図書館のレファレンスにも研究が。PDFあり。 古賀豪 他「帝国議会および国会の立法統計 : 法案提出件数・成立件数・新規制定の議員立法」(2010) https://t.co/PeuWTi6C0J
5
0
0
0
朝鮮籍在日朝鮮人青年のナショナル・アイデンティティと連帯戦略
こんな論文どうですか? 朝鮮籍在日朝鮮人青年のナショナル・アイデンティティと連帯戦略(李 洪章),2010 https://t.co/ULvU8bBnMj
フォロー(806ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(503ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)