Ադլ/아딜 (@adil_ipel_1111)

投稿一覧(最新100件)

RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒田中 雅人 「ドルーズ派有力者のオスマン官界進出 19世紀後半レバノン山地におけるムスタファー・アルスラーンとその一族の台頭」 『日本中東学会年報』38巻1号 (2022) https://t.co/ojfQGBWtNe
RT @nekonoizumi: PDFあり。さらっと斜め読みしてみたけど、タイトルから受ける印象とは違って、そう"ヤバい"論文ではない。 ⇒轟義昭 「百田尚樹の小説と運命の女神」 『研究年報』54 (2023/3) [鹿児島県立短期大学 地域研究所] https://t.co…
RT @goushuouji: 関西大学が75 歳の女性大学院生の博士号取得を広報したPDF https://t.co/iTyJdsMrSC で、その女性研究者の業績紹介で、 W.H.Medhurst『華英辞典』に現れた康熙字典の用例 https://t.co/Qn1rkPRP…
RT @jun_naibzade: 面白そうな研究 科研費・挑戦的研究(萌芽)「古代西アジアに生息した未知のライオンの研究」2021〜2023年度 https://t.co/2dRoeEDKZO
RT @jun_naibzade: 1906-07年イラン憲法の日本語訳も同時公開! 多分本邦初では。 黒田 卓(監訳), 近藤 百世・徳永 佳晃(訳)「〔全訳〕1906‒07年イラン憲法」(東洋文庫リポジトリ) https://t.co/VVzte6PLVT
RT @jun_naibzade: いよいよ「〔全訳〕オスマン帝国憲法」(新訳)が公開されました。オンラインのみによる公開です。 大河原知樹・秋葉淳・藤波伸嘉(訳)「〔全訳〕オスマン帝国憲法」(東洋文庫リポジトリ) https://t.co/XaMRTYT9SG
RT @MValdegamas: 小松香織「トルコにおける親日観の源流」『学術研究 : 人文科学・社会科学編(早稲田大学)』69(2021年3月)https://t.co/3V8MB1m41Z 「非西洋で近代化に成功した日本」というステレオタイプが、日露戦争後の日本紹介本によっ…
RT @bokukoui: 私の恩師の鈴木淳先生が、江華島事件の当事者の軍艦・雲揚の報告書が後日日本に都合のいいように改竄された、という話をされていたのを思い出します。今検索したら、この資料紹介に詳細が載っているようです。 https://t.co/3e4zyHlZO6
RT @MValdegamas: 田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
RT @nekonoizumi: 謎紀要論文 桜井芳生 「平和で王のいない時代」における 「<文化>の地政学的枠組み理論」 : バイオダーウィニズムにおけるミスマッチ論、的に修正された<合理>的選択 https://t.co/hIIiMZFFgh
RT @anthrobotjp: 櫻井芳生って人のこの論文、謎の統計分析に女子学生の足の写真がベタベタ張り付けてあるんだけど……  図書新聞はだいぶヤバい人を発掘してしまったのではないのか。。。 https://t.co/QebIxtuBxS
【備忘】浦崎貞子「ジェンダーの視点からみる新潟水俣病--「妊娠規制」「授乳禁止」の検証と考察」『現代社会文化研究』No.34、2005年、107-122頁 https://t.co/dVC3DlMwPf
RT @MValdegamas: 田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc
RT @tkstpauli: 関根先生「石原ネオコン・ネオリベ都政の落とし子である都立大の転換に翻弄されながらも筋を貫き抗した大塚さん。」 J-STAGE Articles - 「いまを生きる」大塚さんへ(大塚和夫氏追悼) https://t.co/Z6GuESybcV
RT @tkstpauli: 春日先生も書いてる! J-STAGE Articles - 中東イスラーム人類学の高い目標 大塚和夫先生を偲ぶ(大塚和夫氏追悼) https://t.co/6LHo8NPVTy
RT @tkstpauli: これ読んでお勉強したらいいですよ。 J-STAGE Articles - 宗教学とイスラーム研究 : 規範的アプローチの構築のための準備作業(<特集>イスラームと宗教研究) https://t.co/z1TkGZ0yGu https:/…
RT @blue_standard2: 論文題目が怖くて泣いちゃった https://t.co/vy03jr62JZ https://t.co/bS90AxWlwJ
RT @akiraigarashi: 家族社会学研究会から出した論文「誰が不倫をするのか」がweb公開されました。 https://t.co/BRVPRxsEam
RT @HarutaSeiro: 渡辺和子先生の「『ギルガメシュ叙事詩』の新文書―フンババの森と人間」『死生学年報2016 生と死に寄り添う』リトン、東洋英和のリポジトリにあるんだ(印刷直前の校正稿のよう)。これは必読。 https://t.co/V4ZWLGtfZE
RT @_keroko: 「「子宮系」とそのゆくえ : 現代日本社会における女性のスピリチュアリティ」がオンラインで公開されました。:https://t.co/bEjWp7d1iT
RT @tcv2catnap: CiNii 論文 -  関東大震災時の「レイピスト神話」と朝鮮人虐殺 : 官憲史料と新聞報道を中心に (特集 関東大震災90年 : 朝鮮人虐殺をめぐる研究・運動の歴史と現在(2)) https://t.co/zVcyEylfE1 #CiNii
RT @Cristoforou: 大ウソですね。ざっさくプラスによると1994年から日本の大学で研究されてます。/CiNii 論文 -  ポリティカル・コレクトネス論争に関する研究ノート https://t.co/WAWFg8v6sk #CiNii https://t.co/A…
RT @Saxifragamystic: トルコの新聞読むときは東京外大の『トルコ新聞記事翻訳ハンドブック』がとても便利。トルコウォッチャー必携。https://t.co/AAo6wScHVZ
RT @uncorrelated: https://t.co/28NTQuRoUH 池田信夫氏は4年で1000万円の科研を、4年で4億円と膨らまして話をしているのか。それとも違う科研?
佐々木輝美「性的メディア接触が大学生の性意識に与える影響に関する研究」『国際基督教大学学報. I-A, 教育研究』46巻、143-152頁、2014年 https://t.co/pxHlCi3ZD8
RT @harukosakaedani: https://t.co/OOVAB3Ae5l 某大学のトンデモ詳解文法(タイトルのアラビア語訳からして間違っているレベル)の、書評がウェブ公開された。 #アラビア語

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。さらっと斜め読みしてみたけど、タイトルから受ける印象とは違って、そう"ヤバい"論文ではない。 ⇒轟義昭 「百田尚樹の小説と運命の女神」 『研究年報』54 (2023/3) [鹿児島県立短期大学 地域研究所] https://t.co/qHW1BHBV2a
危害概念が弛緩して「なんでも危害」現象が生じたことはハーコートが指摘していて( https://t.co/vLlghMES39 )、仲道祐樹「法益論・危害原理・憲法判断」( https://t.co/S2SsSB2nU5 )でも言及されている。
昨秋に山形大学で、主に学生さん向けの講演として話したものが、文章化されました。田村哲樹「ジェンダーと民主主義」『法政論叢』(山形大学)第76•77号、2023年。 https://t.co/Iue9CcLaku
面白そうな研究 科研費・挑戦的研究(萌芽)「古代西アジアに生息した未知のライオンの研究」2021〜2023年度 https://t.co/2dRoeEDKZO
あるよ https://t.co/IGXeqxMkD9 https://t.co/GtJDkbEicA https://t.co/3kQqzI3FNE
授乳中の断食は素晴らしい発言とか、低学歴・無職の妻ほど夫の食餌規定に従いまたラマダーンで断食しがちという調査結果が載っていると聞いて。ツイッターでも妊娠中だけどラマダーンだから喜んで断食します!な同国人妻連いるよねー………あれは正直ドン引き https://t.co/uV1afVSoRZ
この論文にまとめられていたので、貼っておくね。 元論文は初対面の学生同士の会話を分析したもの。 1)男性同士の会話では沈黙が多い 2)女性同士の会話では沈黙が少ない 3)にもかかわらず、男性と女性の間の会話では、男性が女性の会話に割り込み、女性が聞き役になる https://t.co/4i5UKpKyIN https://t.co/1j8G24o7Nb
めちゃくちゃ興味深い研究「初期キリスト教仮現論とイスラームにおけるその変容」を科研費のデータベースで見つけた。やはりこの分野では現役では第一人者のパリのDubois先生のところに行かれたらしい。 https://t.co/f5K3tEnT6Z
関根先生「石原ネオコン・ネオリベ都政の落とし子である都立大の転換に翻弄されながらも筋を貫き抗した大塚さん。」 J-STAGE Articles - 「いまを生きる」大塚さんへ(大塚和夫氏追悼) https://t.co/Z6GuESybcV
春日先生も書いてる! J-STAGE Articles - 中東イスラーム人類学の高い目標 大塚和夫先生を偲ぶ(大塚和夫氏追悼) https://t.co/6LHo8NPVTy
濱野千尋「現代ドイツにおける種を超えた恋愛とセックス」 『日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2018』 https://t.co/01TxjFgBey
濱野千尋「異種との性行為はどのように批判されるか?:ドイツにおける動物性愛者たちへの調査事例をもとに」 『日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2017』 https://t.co/OOaOWIQ8Wk
CiNii 論文 -  チンギス・ハーン崇拝の近代的起源 : 日本とモンゴルの応答関係から https://t.co/M3q7xzCzB7 #CiNii
GPAと入試方式についてひとまず公にされているものから1つ。大学名を公表してないけど,推して知るべしですね https://t.co/Me2WyNufYn
https://t.co/28NTQuRoUH 池田信夫氏は4年で1000万円の科研を、4年で4億円と膨らまして話をしているのか。それとも違う科研?
こないだ薄い本(著者が学者オンリー)の即売会で仕入れてきたこの論文面白かった。https://t.co/UZBdVOMmLi 化学分析の手法と古代の酒に関する研究の論文で「酒石酸はサンザシにも含まれるから西アジアでは必ずしもワイン製造の証拠にならんぞ」とかわりと怖いことを指摘している
なんか変な論文見つけてしまった。>CiNii 論文 -  脳動脈瘤が霊的施療により解消した一症例(研究発表,第25回生命情報科学シンポジウム) https://t.co/CrL2PAzlE5 #CiNii
ガレノスのQuod Animi Mores、土屋睦廣さんの訳が出ていたのか・・・すばらしい。「ガレノス『魂の能力は身体の混合に依存する』―序論・翻訳・訳注」『明治薬科大学研究紀要 人文科学・社会科学』26 (1996), 51-94 https://t.co/bd6hOkPnRw
サウジアラビアのザカート税制については、次の拙稿をご参照ください。福田安志、「サウジアラビアにおける税制と国家財政-企業への所得税課税とザカートの賦課-」 https://t.co/jpfY1KtsiA
「(山川雄巳)先生は最初、京都大学工学部で電気工学に志されましたが、研究室の抵抗器に慶応三年製作の銘があるのを発見して失望し、法学部に転じたと先生から直接お聞きしたことがあります。」/弔辞 (山川雄巳先生追悼文集) https://t.co/q1hnZ04DYH
CiNii 論文 -  高尾賢一郎、「ヒスバ」から見る「イスラーム国」の統治 (中東における政治変動とイスラーム主義) https://t.co/a6y0a8GFUS
朝鮮学校について何かを語ろうとするならまずここからスタート。/韓東賢 2015「朝鮮学校処遇の変遷にみる『排除/同化』―戦後日本の「排除型社会」への帰結の象徴として―」『教育社会学研究』96 https://t.co/pE3cPzr4iO

フォロー(2002ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(498ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)