エムヨコ (@emuyoko)

投稿一覧(最新100件)

逆行列回路の電力が1/3になったらしいよ。 https://t.co/slqYK3ojfa
「戦前の上海と日本人の印刷業 : 鹿内勣氏の自分史が語るもの」 http://t.co/uDb58Py8 こういう個人レベルの昔話が好きなんだよねえ。そういや2chの古日記書き起こしスレも面白かった。 http://t.co/Xgo03nPS
なんじゃこりゃ。 天羽. et al. "万引きし腐らせた豆腐を食する摂食障害の1例". http://ci.nii.ac.jp/naid/110001123164

お気に入り一覧(最新100件)

こんな研究ありました:ゲーム理論にもとづく暗号プロトコル(田中 圭介) http://t.co/lfN6o1eY
こんな論文どうですか? <論文>ラッキーセブン : アメリカにおける数にまつわる話 : アメリカ(数と数え方の世界誌)(吉川 寛),1996 http://t.co/olK0mTmk
こんな研究ありました:欧州・朝鮮・南洋航路を中心とする戦間期日本における旅行記の比較文化的研究(橋本 順光) http://t.co/f4a3RJpi
こんな研究ありました:乾燥・砂漠地帯の地雷探査に向けた赤外線リモートセンシングの応用と数理モデル化(稲垣 照美) http://t.co/Sa467wqe
こんな研究ありました:東南アジアにおける地方自治サーヴェイ調査-タイ、インドネシア、フィリピンの比較(永井 史男) http://t.co/Ka1wO9r8
こんな研究ありました:趣味家集団「集古会」が近代の中世(文学)研究の生成に与えた影響についての研究(牧野 和夫) http://t.co/XpeLfs7e
こんな研究ありました:趣味家集団「集古会」が近代の中世(文学)研究の生成に与えた影響についての研究(牧野 和夫) http://t.co/XpeLfs7e
こんな論文どうですか? 歌唱力転写システム制作に向けての検討(辰巳 直也ほか),2010 http://t.co/0mFcoxNR Vocaloid 「初音ミク」 の発売以来,歌唱合成に対する注目が高まりつつある.Vocaloid では,メロディーと歌詞を入力することに…
こんな論文どうですか? ソビエト・アニメの女性監督たち : ブルムベルグ姉妹とグラチョーワ(笹尾 道子),2002 http://t.co/nWJp1Ga2
こんな研究ありました:近世・近代における饗応食・日常食の構造と特質(江原 絢子) http://t.co/IWwHKebr
こんな研究ありました:近世・近代における饗応食・日常食の構造と特質(江原 絢子) http://t.co/IWwHKebr
こんな研究ありました:草原の狩猟ー日本における半自然草原の狩猟文化の研究ー(永松 敦) http://t.co/LuPsLDrj
こんな論文どうですか? 佃島の文化 : 記述的芸術社会学資料探訪(佐原 六郎),1968 http://t.co/smerMMev まえがき(…
こんな研究ありました:音源として圧電発音体を用いた人工喉頭の頚部生体信号による制御と音源の最適化(大惠 克俊) http://t.co/4rGdkAKL
こんな論文どうですか? ロードレースコースにおけるLDPC符号化MIMO-OFDM伝送実験(デジタル放送・番組制作および一般)(光山 和彦ほか),2010 http://t.co/xQT4ZaiG
こんな研究ありました:デジタルカオス同期に関する研究(遠藤 哲郎) http://t.co/YaZCxC8x
こんな研究ありました:日本古代手工業史における埴輪生産構造の変遷と技術移転から見た古墳時代政治史の研究(古谷 毅) http://t.co/eDyyEbgk
こんな研究ありました:ラオス地方文書とオーラル・ヒストリーの組織的収集・保存体制の構築(増原 善之) http://t.co/FKIdb7HY
こんな研究ありました:メニーコアCPUにおける冬眠コアのゼロ化(山名 早人) http://t.co/NgKqN9IT
こんな研究ありました:歴史的ダムの保存・整備技術に関する実証的研究(樋口 輝久) http://t.co/OKOyYNmL
こんな研究ありました:木造建物による床屋(理髪店)の歴史的変遷及び建築学形態に関する研究(山田 文男) http://t.co/qVydBJtf
こんな研究ありました:農林資源開発の比較史的研究-戦時から戦後へ-(野田 公夫) http://t.co/ShLWMA0
こんな論文どうですか? 国営昭和記念公園「浮游の庭」特殊空間緑化による温熱環境改善及び雨水流出遅延効果の検証(<特集>第39回大会)(手代木 純ほか),2008 http://id.CiNii.jp/dpV1L
こんな論文どうですか? 高臨場感ディスプレイ装置のアーケードゲームへの応用 : 「機動戦士ガンダム 戦場の絆」の例(高臨場感ディスプレイフォーラム2006)(菊池 徹),2006 http://id.CiNii.jp/X9WPL
こんな論文どうですか? 確率過程のピーク値分布における重み関数の線形結合モデル : 非ガウス過程の新しいピーク値分布評価法(中本 昌由ほか),2001 http://id.CiNii.jp/LbMFL
@cellogaki 探したらなんろCiNiiで論文が見つかった. http://ci.nii.ac.jp/naid/110001942811 外部の人も呼びこむゼミ,かな?
こんな論文どうですか? 首都圏電車ネットワークに対する時間依存通勤交通配分モデル(田口 東),2005 http://id.CiNii.jp/KszsL
こんな論文どうですか? 生体センサとMax4/MSP2による事例報告(長嶋 洋一),2002 http://id.CiNii.jp/MTtRL 16チャンネル節電セン…
こんな論文どうですか? Charge Packet Count技術とDual-Line PWM信号処理を用いたAD融合最小距離検索回路(永田 真ほか),1997 http://id.CiNii.jp/N4wfL
こんな研究ありました:日本近代文学館所蔵芥川龍之介文庫和漢書の書き込みに関する文献学的研究(須田 千里) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19520151
こんな論文どうですか? 戦略型トレーディングカードゲームのための戦略獲得手法(藤井 叙人ほか),2009 http://id.CiNii.jp/hbfcL
こんな論文どうですか? カードゲーム「科学王」作成計画(理科ツール開発, 北海道支部特集)(河田 淳一),2002 http://id.CiNii.jp/fav7L
こんな研究ありました:高性能LDPC符号の構成に関する研究(坂庭 好一) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18560368
こんな研究ありました:ポスト「平成の大合併」のローカルガバナンスの社会学的実証研究(丸山 真央) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/22730396
こんな研究ありました:日本の伝統打球戯の形態とその変遷に関する研究(山田 理恵) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/15500452
こんな研究ありました:計算困難な問題への混成アプローチ:近似,並列化,Randomization(陳 致中) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17500012
@Cristoforou この論文の冒頭部分は、グラゴール文字についての簡単な紹介になっていて勉強になります。http://ci.nii.ac.jp/naid/110004837246
泰流社という会社から色んな言語の語学書を出していた戸部実之という人がいるのですが、その人のモンゴル語入門の記述が目茶苦茶という話。- 角道(1997)「戸部実之著『モンゴル語入門』における記述上の問題点」 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004668523
年季の入った論文ですね…でもおもしろい. RT @akinori_ito つhttp://ci.nii.ac.jp/naid/110002720480 RT @dsk_saito: 素朴に「プログラミング言語」が「音声言語」になったらどうなるのか.だれかそういう研究やってない??
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002768734/ を元にしてるそうだがなるほど、分からん
こんな論文どうですか? 稲庭うどんと他のめんとの破断強度比較(大久 長範ほか),2005 http://id.CiNii.jp/Ns0N …
こんな研究ありました:ヴェーダ祭式における搾乳と酸乳製造の研究(西村 直子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18720013
こんな研究ありました:里吉病(全身こむら返り症)における自己抗体の標的抗原の同定及び検討(遠藤 一博) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/14770293
こんな論文どうですか? 200MeV電子ビームからのソニックブーム観測 : 音の相対論表示の提案(一般及び非線形音響)(佐藤 正典ほか),2003 http://id.CiNii.jp/NTz5L
こんな論文どうですか? 民俗芸能の継承における身体資源の再配分 : 西浦田楽からの試論(<特集>文化のリソースとしての身体)(菅原 和孝ほか),2005 http://id.CiNii.jp/aONaL
日本"無ねじ文化史" A History of the "non-screw Culture" in Japan  http://ci.nii.ac.jp/naid/110002473415
おもしろい論文がみつかりました。意見を募集します。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002932932 こちらもよければ、ぜひ http://bbs1.sekkaku.net/bbs/theravada.html の スリランカ仏教教団のカースト問題
こんな研究ありました:音響を用いた新たな吹雪計測方法の開発と野外広域観測への応用に関する研究(小杉 健二) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19510195
大学教員=研究者っていう図式が成り立ったのは1810年に開設されたベルリン大学が最初と言われてるけど、それも最近怪しいと言われてる。ベルリン大学の校則を読むと、既存の官僚養成学校と変りない。このへん参照 http://ci.nii.ac.jp/naid/110007176853
こんな研究ありました:第二次世界大戦下のオシラサマ信仰と民間巫者(山田 嚴子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19520691
こんな研究ありました:中山間地域における滞在型レクリエ-ションのニ-ズと振興策(広田 純一) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/08876044
こんな研究ありました:北海道移住漁民の文化人類学的研究-沙流郡門別町に関する泉・蒲生らの戦後調査をふまえて-(宮良 高弘) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/07801043
こんな研究ありました:延喜・天暦時代の宮廷儀式の研究(清水 潔) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/09610347
こんな研究ありました:インドネシアにおけるケット誘電実験(堀井 憲爾) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/02041041
こんな研究ありました:家族写真の歴史民俗学的研究(川村 邦光) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18320141
「消費されるヴィクトリア朝の身体表彰:『エマ』とフレーム内の虚構の身体』 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004706624
こんな研究ありました:山村の持続型社会への転換と森林保全の地域連携に関する研究(佐藤 宣子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/13680646
こんな研究ありました:自治体間連携による地域農業構造政策の効果的実施に関する研究(村山 元展) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/12660205
こんな研究ありました:交通網整備による交流人口の増加が山村活性化に与える影響について(安村 直樹) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/10760090
こんな研究ありました:家族写真の歴史民俗学的研究(川村 邦光) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18320141
こんな論文どうですか? 直線状アンテナにパルスを給電した場合の電磁界について(三日市 政司ほか),1993 http://id.CiNii.jp/Nm7UL
こんな研究ありました:流星バ-スト通信によるデ-タ収集ネットワ-クプロトコルの研究(長澤 正氏) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/08650452
こんな論文どうですか? 蜻蛉日記と音声的世界の発見 : ノイズへの感性(葛綿 正一),1997 http://id.CiNii.jp/IbXL
こんな研究ありました:紀南の民家の特性と変容に関する住生活的研究(千森 督子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/20500680
こんな研究ありました:尾張・三河武士における歴史再構築過程の研究(青山 幹哉) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/16520398
フッドとビスマルクの最後と戰艦の防禦@昭和17年訳 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003874778/ 水中弾の存在自体はこの時点で秘密でもなんでもなかったのね.
ゲイホテルに行けば2000円で一日中し放題らしい。二回も繰り返して強調しとる。文章も内容も笑えます。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110007056489
こんな研究ありました:インド言語領域論からみたインド東部の少数民族の言語状況とデ-タ収集(長田 俊樹) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/10116109
こんな論文どうですか? Nurnberger Prozesse und Tokioter Prozess : ein Vergleich,2001 http://id.CiNii.jp/eG0kL 1995年にドイツの代表的週刊誌『シ…
ほほう…オープンアクセスで野口寧斎の死因鑑定書が読めるのか…!!151cm28kg…闘病切ない´・ω・`) 後で読むメモ:『野口男三郎強盗殺人官印僞造行使並ニ各謀殺被告事件被害者野口一太郎死因鑑定書』 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003664364
こんな研究ありました:中国女文字の保存の方法を探る(遠藤 織枝) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/15401016
「ジラフがキリンと呼ばれた理由」 http://ci.nii.ac.jp/naid/110007145778 中国では,あの子を麒麟とは呼ばんそうな。長頸鹿だって。
こんな研究ありました:第一高等学校寮歌の研究―寮歌にみる音楽文化活動の西洋化の過程―(下道 郁子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/20520133
こんな論文どうですか? 流星バースト通信(福田 明),1993 http://id.CiNii.jp/NirEL 夜空に輝く流れ星もユニークな通信手段として役立っている…
こんな研究ありました:第二次世界大戦期における原爆開発製造過程の実証的研究(山崎 正勝) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/63580078
こんな論文どうですか? 完全な透明マント(不可視装置)の数理(落合 友四郎ほか),2008 http://id.CiNii.jp/dQu3L …
@saki0321saki 記事拝見しました。さらっと調べてみたら、鉄不足の海に鉄(硫酸鉄溶液)をばらまくプロジェクトは昔から大がかりにやってるんですね。http://ci.nii.ac.jp/naid/110004746555 炭鉄だんごに変えるともしかして効果絶大?
こんな論文どうですか? 1770年代の遺体調書にみるパリとリヨン、ポジョレの服飾(内村 理奈),2006 http://id.CiNii.jp/bgnTL
図書館で情報処理学会論文誌(2007)を配布していたから適当に2冊くらい貰ってきたのだけど、ちょうどOLE Coordinate Systemのペーパーが乗ってた。(これ: http://ci.nii.ac.jp/naid/110006531954)
こんな論文どうですか? 近代レコーディングの冒険 : プロデュースと録音技術から見たビートルズ,シンセなき時代の革新者たち(難波 弘之),1992 http://id.CiNii.jp/Z6nJL
こんな研究ありました:移動通信におけるベイズ推定を用いた信号伝送システムの研究(鈴木 博) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19360169
ハフ変換に関してはこれがかなり分かりやすかった。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110007390795
こんな論文どうですか? 第4回 千葉県木更津市 番外編・1日木更津案内(高専のある町)(五十嵐 讓介),2006 http://id.CiNii.jp/X9M4L
これも多分査読なしじゃないかと思うんだけど、中身のレベルはさっきのとはえらい違いw http://ci.nii.ac.jp/naid/110004646811
こんな研究ありました:星を見ながら学習、IT世紀の天文教育ツールとカリキュラム(佐藤 毅彦) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17011059
こんな研究ありました:高アルベドサツマイモによる熱環境緩和効果の高い屋上緑化技術の開発(足立 文彦) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17651047
@yonmas 実はゴルフ場が従来の「里山」に似た環境を作る媒体としていいんじゃないか、という研究:http://ci.nii.ac.jp/naid/110004305208
こんな研究ありました:西日本における前方後円墳消滅過程の比較研究(福永 伸哉) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/13410115
こんな研究ありました:乗数イデアルと密着閉包の可換代数及び計算代数の視点からの研究(吉田 健一) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19340005
こんな論文どうですか? ウエディングドレス着用が更年期女性に及ぼす心身への影響(長谷部ゆかりほか),2010 http://id.CiNii.jp/fvW7L
こんな論文どうですか? 15 高知市の木造倒壊建物の対応 その1(真島心ほか),2003 http://id.CiNii.jp/c3QwL
こんな研究ありました:確率微分方程式の数値解における擬似乱数生成と安定性の解明(三井 斌友) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19540124
こんな研究ありました:高アルベドサツマイモによる熱環境緩和効果の高い屋上緑化技術の開発(足立 文彦) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17651047
こんな論文どうですか? オリジナルリズム体操「水戸黄門体操-あゝ人生に涙あり」(四方田良子),2007 http://id.CiNii.jp/axBIF
こんな研究ありました:英国公文書館所蔵アーネスト・サトウの日本滞在自筆日記(1861-1884)の解読と活字化(宮澤 眞一) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/11610511
こんな研究ありました:聖人祝日暦写本の生成ーヴァチカン・オットボーニ・ラテン写本163番の総合的研究ー(佐藤 彰一) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/20520641
こんな研究ありました:ブラックホ-ルへの物質降着(蓬茨 霊運) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/03640251

フォロー(54ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(59ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)