Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Kazuya ONAKA / 大中 一彌
Kazuya ONAKA / 大中 一彌 (
@kazouille
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
マージナル・マン論再考 : 同化と「アイデンティティ」
論文「マージナル・マン論再考 : 同化と『アイデンティティ』」 https://t.co/ymeBIuZ8kC
2
0
0
0
OA
共和国法院の創設とフランスにおける閣僚責任制の転換
前RT 大臣を裁くための共和国法院 https://t.co/dykZXEx8k2
60
0
0
0
基礎生命科学の憂うべき状況について
RT @cinii_jp: 28年かけて今日につながったとおっしゃった大隅先生。8年前には,若手研究者たちが早い評価や流行に集中する状況に,研究の裾野を広げ,サイエンスの未来を明るくしたいと書かれています。2016年の結果は2046年に分かるのかもしれませんね。https://…
83
0
0
0
OA
二次分析による日本人同質論の検証
RT @trinh_JP: 間淵領吾「二次分析による日本人同質論の検証」 https://t.co/U1CzVksIxi >日本人の意識は必ずしも他国民より特に同質的とは言えず、家族・ジェンダー意識、政府役割観、職業意識についてはむしろ同質性が低い場合もあることがわかった
77
0
0
0
「グローバル人材の育成」と日本の大学教育—議論のローカリズムをめぐって—
RT @HironobuSUZUKI: 全文を読んでみたい。要旨だけ詠むと「無駄無駄無駄」なグローバル人材育成っぽい。 ↓ CiNii 論文 - 「グローバル人材の育成」と日本の大学教育 : 議論のローカリズムをめぐって(<特集>グローバル化と教育内容) http://t.c…
2
0
0
0
Politis,
@rafik Par "trouver" si tu entends "consulter" CiNii me dit Waseda http://t.co/JXUj9UHBSx S'il s'agit d'acheter demande à @frbooks1
45
0
0
0
OA
憲法第9条の交戦権否認規定と国際法上の交戦権
RT @yuta3_21: 松山健二「国際法及び憲法第 9 条における武力行使」(〈レファレンス〉, 2010 年 1 月)http://t.co/CLlbSRzOMU ―「憲法第 9 条の交戦権否認規定と国際法上の交戦権」(同誌, 2012 年 11 月)http://t.…
40
0
0
0
OA
臣民の道
臣民の道 文部省教学局 http://t.co/jvV2uGif2N http://t.co/oNLZMSJJLV
125
0
0
0
OA
企業の内部留保をめぐる議論
国立国会図書館 鈴木絢子「企業の内部留保をめぐる議論」調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 836(2014.11.11.) http://t.co/d46q6QVgdk
187
0
0
0
OA
学士の陰謀
RT @nagathuki: さっきRTした「学士の陰謀」まさかの近デジで全文掲載w!http://t.co/mzg8fFFgaQ @sktmzi せんせいに教えて貰った!ゴシップ感満載目次から気になる人は読もうw! https://t.co/wFgkUa6igS http:/…
12
0
0
0
OA
ジャーナリストとしての正木ひろし : 個人雑誌「近きより」による戦時下の言論抵抗
RT @tigercatver2: 【資料】ジャーナリストとしての正木ひろし : 個人雑誌「近きより」による戦時下の言論抵抗 前坂俊之 静岡県立大学国際関係・比較文化研究 1(2), 289-307, 2003-03-20 http://t.co/HjvoYCGH7e
4
0
0
0
OA
フランスにおけるニューカマーの子どもへの言語教育支援 --CASNAVの取り組みと複言語主義教育の可能性--
RT @jnnNishiyama: フランスにおけるニューカマーの子どもへの言語教育支援 --CASNAVの取り組みと複言語主義教育の可能性-- http://t.co/29tKNBQa2t
72
0
0
0
フランス基本単語の記憶法についての一試論
RT @tinouye: うわ、すごいw 見てびっくり!w “@nooyosh: なにこれ 松岡直「フランス基本単語の記憶法についての一試論」高岡法科大学紀要 22, 19-110, 2011-03 http://t.co/7IaIynLleM http://t.co/5Im…
74
0
0
0
OA
博士論文と著作権
RT @f_nisihara: 博士論文を出すときの権利関係について。自分の書いたものであっても権利関係の都合で自由に使えない場合もあります。要注意。 - 「博士論文と著作権」(東京大学情報システム部情報基盤課学術情報チーム) http://t.co/GwcT1XSteI
3
0
0
0
IR
東洋平和と永遠平和--安重根とイマヌエル・カントの理想
牧野英二「東洋平和と永遠平和 -安重根とイマヌエル・カントの理想-」 法政大学文学部紀要 (60), 37-52, 2009 http://t.co/eDFDjhx9XC
41
0
0
0
OA
大学のガバナンス改革 : 知の拠点にふさわしい体制構築を目指して
RT @DJ_editor: 大学のガバナンス改革(国立国会図書館) http://t.co/UFRU9CUYAW
2
0
0
0
OA
<文献紹介> シャンタル・ジャケ著『永遠の相の下に:スピノザにおける時間・持続・永遠性概念の研究』Jacquet, Chantal [1997] Sub Specie Aeternitatis: Étude des concepts de temps ,durée et éternité chez Spinoza (Paris: Édition Kimé)
<文献紹介> シャンタル・ジャケ著『永遠の相の下に :スピノザにおける時間・持続・永遠性概念の研究』 J Chantal, Sub Specie Aeternitatis: Étude des concepts de temps http://t.co/2ikA7l971s
10
0
0
0
OA
歴史の基礎概念・公共性について[翻訳と解題・その1]
RT @saisenreiha: 何とドイツの公共性 Öffentlichkeit について考えるためには、何より先ず読まねばならない超重要論考が邦訳されていた。「歴史の基礎概念・公共性について[翻訳と解題・その1]」http://t.co/R7285TiSXT #rekisi…
14
0
0
0
OA
ジェラルド・ドウォーキン『自律の理論と実践』
RT @takemita: これはひどい: ジェラルド・ドウォーキン『自律の理論と実践』 http://t.co/aGZ07kngNr 冒頭にある訳者の解説がロナルド・ドウォーキンのものなんだが・・・
17
0
0
0
OA
破黄禍論 : 一名・日本人種の真相
""コンナコトデ以テ破黄禍論ナドト"(?) http://t.co/7CKGxgV1V2
17
0
0
0
OA
破黄禍論 : 一名・日本人種の真相
"天孫人種は白色なり" http://t.co/WCNXNF9ZNk
14
0
0
0
OA
日本主義文化宣言
RT @hayakawa2600: 倉田百三の『日本主義文化宣言』(昭和14年)が国会図書館でデジタル化され、公開されていた。http://t.co/0elCGBDb いわゆる「日本的なるもの」系議論のまとめ、とも言いうる総括的内容。とにかく「日本主義文化」の規定が乱暴で ...
4
0
0
0
ユーモアの生起メカニズムに関する認知心理学的検討
RT @kakentter: こんな研究ありました:ユーモアの生起メカニズムに関する認知心理学的検討(伊藤 大幸) http://t.co/94KLsKOR
3
0
0
0
OA
自伝に描かれた関東大震災の研究-関東大震災はいかに回想されたか-
RT @kakentter: こんな研究ありました:自伝に描かれた関東大震災の研究-関東大震災はいかに回想されたか-(柴口 順一) http://t.co/ahczj8yU
3
0
0
0
情報収集や情報交換、表現の手段として、コンピュータをどのように活用すればよいか。
RT @kakentter: こんな研究ありました:情報収集や情報交換、表現の手段として、コンピュータをどのように活用すればよいか。(小島 英二) http://t.co/haXetShn
2
0
0
0
OA
コモン・ロー・システム発展史研究-日本民法典への影響を手がかりに-
RT @kakentter: こんな研究ありました:コモン・ロー・システム発展史研究-日本民法典への影響を手がかりに-(高 友希子) http://t.co/VewWiPXT
4
0
0
0
OA
ピンクレディー・システムに関する総合的調査研究
RT @kakentter: こんな研究ありました:ピンクレディー・システムに関する総合的調査研究(V・L Carpenter) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/22402021
14
0
0
0
OA
チェルノブイリ被災地をモデルとした原発解体作業に伴う被ばく影響の基礎的研究
RT @kakentter: こんな研究ありました:チェルノブイリ被災地をモデルとした原発解体作業に伴う被ばく影響の基礎的研究(木村 真三) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/22406019
お気に入り一覧(最新100件)
6
0
0
0
IR
日本戦闘的無神論者同盟の活動
オープンアクセスなのすごくありがたいです。 CiNii 論文 - 日本戦闘的無神論者同盟の活動 (田中真人)https://t.co/aucYKeNqlk
26
0
0
0
OA
日本文化の特質 : 紀元二千六百年記念国際懸賞論文集
2つ目は、紀元二千六百年奉祝記念事業として世界各国から「日本文化」についての論文を募集した国際文化振興会 編『日本文化の特質 』(日本評論社、1941年)。こちらは国会図書館デジタルでタダで読める。https://t.co/ymUgfb4YnF 日本スゴイ番組でおなじみ「日本を褒めてくれる外国人」の大先輩。
84
0
0
0
醫學中央雜誌
CiNii Books meets NDL Digital Collections! 国立国会図書館デジタルコレクションの公開データのうち,ISBN/ISSN/JPNOでつながった約76万件の本文データへのリンクが表示されます。https://t.co/8fmGfiztYi
7
0
0
0
IR
17-18世紀のフランスにおける一般意志概念の変遷について : ルソー政治哲学の理解のために
CiNii 論文 - 17-18世紀のフランスにおける一般意志概念の変遷について―ルソー政治哲学の理解のために― https://t.co/wZRYMGKKu0 #CiNii ……パスカル、マルブランシュ、モンテスキュー、ホッブズ、ディドロ。
2
0
0
0
OA
日本酒の放射線防護作用
Protective Effect of Japanese Sake against Ionizing X-irradiation in Mice 日本酒の放射線防護作用 https://t.co/tCz8BveVCr え~っと、タイトルに惹かれただけで、まだ読んでないけど…
7
0
0
0
OA
フランス憲法改正における修正案提出権の現代化
ちなみにこの修正案の話には続きがあり、2008年にの憲法改正時に修正案提出権に関しても規則が少し変わったようだ。 ⇒徳永貴志「フランス憲法改正における修正案提出権の現代化」 (2009) http://t.co/Uavoslv1HG
12
0
0
0
名古屋における政治学者群像--名大政治学科を中心に (特集 名古屋のカルチュラル・スタディズ)
田口富久治(2005)「名古屋における政治学者群像――名大政治学科を中心に」http://t.co/rOgY3kaLLd これは・・・。
76
0
0
0
OA
フリッチョフ・シュオンの宗教一元論(第一部会,<特集>第六十七回学術大会紀要)
@kazouille プロティノス等を論じノーベル文学賞受賞者エリオットに激賞された「諸宗教の超越的一性」の著者フリッチョフ・シュオンを研究しております。もしよろしければ東京大学名誉教授中村廣治郎による彼の紹介をご覧ください。http://t.co/BGTjPGP5hR
4
0
0
0
IR
『思想の科学』における天皇制論
@kazouille はい、とりあえず、これでw http://t.co/PcwK7XrdkE
5
0
0
0
OA
戦中期における国内ムスリム団体の統制と「回教公認問題」─在神戸ムスリム・コミュニティの視点から─
ついでに。福田義昭「戦中期における国内ムスリム団体の統制と「回教公認問題」-在神戸ムスリム・コミュニティの視点から-」『アジア文化研究所研究年報』47、2012年。http://t.co/IWTXcWWHb9 紹介頂いた雑誌、及び先に呟いた冊子出版元についても記述がある。
3
0
0
0
OA
移民外国人問題の争点化と「国家・民族関係」の影響に関する国制史的研究
こんな研究ありました:移民外国人問題の争点化と「国家・民族関係」の影響に関する国制史的研究(梶原 克彦) http://t.co/VCkygmVkOh
3
0
0
0
IR
ソポクレース『アンティゴネー』 : 翻訳
CiNii 論文 - ソポクレース『アンティゴネー』 : 翻訳 http://t.co/fluN3BOhTX #CiNii
2
0
0
0
OA
ドイツ=ポーランド国境地帯の文学と移民文学の比較研究-記憶と「〈わたし〉語り」
こんな研究ありました:ドイツ=ポーランド国境地帯の文学と移民文学の比較研究-記憶と「〈わたし〉語り」(井上 暁子) http://t.co/wTKLp8R19K
4
0
0
0
OA
「日本」は「にほん」か、「にっぽん」か?
小池清治[2001] 「 「日本」は「にほん」か、「にっぽん」か?」 http://t.co/VWL6wyAqCz #CiNii ……「日本」(ヤマト)を「文字読み」すると「ニホン/ニッポン」。それを本来の読み(言葉読み)と誤読して出来た言葉が「日本(ニホン/ニッポン)」。
10
0
0
0
OA
歴史の基礎概念・公共性について[翻訳と解題・その1]
何とドイツの公共性 Öffentlichkeit について考えるためには、何より先ず読まねばならない超重要論考が邦訳されていた。「歴史の基礎概念・公共性について[翻訳と解題・その1]」http://t.co/R7285TiSXT #rekisinews
12
0
0
0
大学における「結婚講座」の始まり:1920年代の結婚観
日本語で読めるものとしては少々古いが、緒方房子「大学における「結婚講座」の始まり--1920年代の結婚観」に詳しいらしい。pdf化はされていないので、複写依頼すべし。http://t.co/ochv08O6Al
10
0
0
0
大学における「結婚講座」の始まり:1920年代の結婚観
日本語で読めるものとしては少々古いが、緒方房子「大学における「結婚講座」の始まり--1920年代の結婚観」に詳しいらしい。pdf化はされていないので、複写依頼すべし。http://t.co/ochv08O6Al
156
0
0
0
OA
研究者市場における文科系博士院生の就職要件 : JREC-INによる公募情報の分析
【文系博士】研究者市場における文科系博士院生の就職要件 : JREC-INによる公募情報の分析 http://t.co/8Xixwv3uH1 「各研究機関の公募情報から、博士院生らの若手研究者にどのような要件や能力などが期待されているか、またその勤務条件はどのようなものか」
1
0
0
0
OA
後期ヴィクトリア朝イギリスにおけるマスキュリニティと友愛の政治学
こんな研究ありました:後期ヴィクトリア朝イギリスにおけるマスキュリニティと友愛の政治学(玉井 アキラ) http://t.co/XRhSyhAYKd
1
0
0
0
旧制中等学校教員のリクルート : 帝国大学文学部卒業生を中心にして
CiNii 論文 - 旧制中等学校教員のリクルート : 帝国大学文学部卒業生を中心にして http://t.co/3G1bfhM0 #CiNii
2
0
0
0
アメリカ,カナダ,オーストラリアにおける多文化主義の台頭と同化主義政策の比較研究
こんな研究ありました:アメリカ,カナダ,オーストラリアにおける多文化主義の台頭と同化主義政策の比較研究(綾部 恒雄) http://t.co/kHvs2JLG
1
0
0
0
OA
ウェーバーの宗教論と、同時代の諸宗教論との比較を通じた、宗教についての多角的研究
こんな研究ありました:ウェーバーの宗教論と、同時代の諸宗教論との比較を通じた、宗教についての多角的研究(横田 理博) http://t.co/oIezhYjj
55
0
0
0
IR
<研究ノート>院外団の形成 : 竹内雄氏からの聞き書を中心に
何が怖いって、自民党院外団が怖い。議会政治における公然暴力部隊だもの。高橋彦博氏が、聞き取り調査をもとにこんな「院外団史」を書いていた。 http://t.co/SottVvQS
1
0
0
0
OA
教育学における教養 : その拡充とリベラリズム哲学の関わり (<特集>教養の解体と再構築)
CiNii 論文 - 教育学における教養 : その拡充とリベラリズム哲学の関わり (<特集>教養の解体と再構築) http://t.co/KOiQxvdz
1
0
0
0
IR
J. S. ロジャーズ『イギリスにおける商事法の発展 : 手形が紙幣となるまで』(川分圭子訳,弘文堂,2011年1月30日発行)
楊枝嗣朗[2011] 「書評:J. S. ロジャーズ『イギリスにおける商事法の発展 : 手形が紙幣となるまで』」 http://t.co/5Rb7X0oQ
2
0
0
0
OA
高大連携の促進要因と阻害要因-日本の大学の新しい適応戦略の分析-
こんな研究ありました:高大連携の促進要因と阻害要因-日本の大学の新しい適応戦略の分析-(山岸 みどり) http://t.co/kU2GVSF9
1
0
0
0
OA
服飾流行における模倣論構築のための社会・文化史的研究
こんな研究ありました:服飾流行における模倣論構築のための社会・文化史的研究(徳井 淑子) http://t.co/i9901qmK
4
0
0
0
OA
日本およびフランスの高等教育改革に関する学際的比較研究
こんな研究ありました:日本およびフランスの高等教育改革に関する学際的比較研究(白鳥 義彦) http://t.co/L9qV6jV3
13
0
0
0
OA
被爆者病理標本における残留放射能の検出と内部被曝の分子病態解明
こんな研究ありました:被爆者病理標本における残留放射能の検出と内部被曝の分子病態解明(七條 和子) http://t.co/y9mb7Oj4
1
0
0
0
OA
徳と効用のあいだ ―フランス革命期における科学と芸術―
後で読む。 RT @possible_world 富永茂樹(1992)「徳と効用のあいだ―フランス革命期における科学と芸術―」『人文學報』70, 59-94. 以下からDL可→ http://t.co/c4r6epL8 長いwwでもだからこそ教科書的な側面もあり、色々勉強になった
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
円城氏の「ポスドクからポストポスドクへ」も話題ですね。 http://t.co/0zqXotyX RT @ALC_V: @warkure これすごいですねえ。面白い。
2
0
0
0
戦後サークル誌の文化と思想の研究―「サークル村」を中心として―
こんな研究ありました:戦後サークル誌の文化と思想の研究―「サークル村」を中心として―(茶園 梨加) http://t.co/zhpbfyTp
4
0
0
0
OA
<翻訳> J・L・ラグランジュ『解析力学』(抄) : 釣りあいと運動の一般公式
訂正します:有賀氏( @ariga_prdgmmkr )によるJ・L・ラグランジュ「『解析力学』(抄):釣りあいと運動の一般公式」『科学哲学科学史研究』の邦訳が出てます. http://t.co/TlCWfLZ 無限小論文と合わせて,ぜひ読まねば.
13
0
0
0
OA
疎外論の問題意識と「物象化」論 : 廣松渉は何を誤読したのか
RT @katatemaru ふむ。 / “CiNii 論文 - 松尾 匡「疎外論の問題意識と「物象化」論 : 廣松渉は何を誤読したのか」” http://t.co/MTK6HsHF
5
0
0
0
「教養」の語史
「教養」は定義はぐちゃぐちゃなんですが、その変遷については、「『教養』の語史 」という論文がコンパクトにまとめてますね。ちょっと古くて、アクセスもあんまりよくないですが、『言語生活』の1973年10月号 http://t.co/54quoZFn
1
0
0
0
十八世紀フランスにおけるデカルト主義の思想史的研究
こんな研究ありました:十八世紀フランスにおけるデカルト主義の思想史的研究(山口 信夫) http://t.co/GRGeKxGA
7
0
0
0
OA
魂の脱植民地化~日本とその周辺諸国のポストコロニアル状況を解消するための歴史学~
こんな研究ありました:魂の脱植民地化~日本とその周辺諸国のポストコロニアル状況を解消するための歴史学~(安冨 歩) http://t.co/yoSwIFf
2
0
0
0
大学「大衆化」の日本的構造と大衆化大学の経営行動に関する総合的研究
こんな研究ありました:大学「大衆化」の日本的構造と大衆化大学の経営行動に関する総合的研究(市川 昭午) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/02301044
2
0
0
0
大学「大衆化」の日本的構造と大衆化大学の経営行動に関する総合的研究
こんな研究ありました:大学「大衆化」の日本的構造と大衆化大学の経営行動に関する総合的研究(市川 昭午) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/02301044
1
0
0
0
現代クウェートの政治・経済における議会の機能とイスラーム法適用をめぐる研究
こんな研究ありました:現代クウェートの政治・経済における議会の機能とイスラーム法適用をめぐる研究(平松 亜衣子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/09J04612
1
0
0
0
OA
マオイスト運動の台頭と地域社会への影響-政体変革期ネパールにおける人類学的研究
こんな研究ありました:マオイスト運動の台頭と地域社会への影響-政体変革期ネパールにおける人類学的研究(南 真木人) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19401047
3
0
0
0
OA
滞日アフリカ人の生活戦略と日本社会における多民族共生に関する都市人類学的研究
こんな研究ありました:滞日アフリカ人の生活戦略と日本社会における多民族共生に関する都市人類学的研究(和崎 春日) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19202029
1
0
0
0
OA
アジアの地域協力による非仏語圏におけるフランス語教育振興策の研究
こんな研究ありました:アジアの地域協力による非仏語圏におけるフランス語教育振興策の研究(三浦 信孝) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17520399
6
0
0
0
第二次世界大戦期における原爆開発製造過程の実証的研究
こんな研究ありました:第二次世界大戦期における原爆開発製造過程の実証的研究(山崎 正勝) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/63580078
1
0
0
0
OA
18世紀末から20世紀前半までの英米のユートピアニズムの政治批評的研究
こんな研究ありました:18世紀末から20世紀前半までの英米のユートピアニズムの政治批評的研究(ホーンズ シーラ) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17320044
12
0
0
0
近代日本の社会的アイデンティティ・人種ステレオタイプの形成過程と現代の人種的偏見
こんな研究ありました:近代日本の社会的アイデンティティ・人種ステレオタイプの形成過程と現代の人種的偏見(坂西 友秀) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/15530396
10
0
0
0
祭りと現代社会-祭りと「祭り的なもの」に表れる現代人の共同性志向と非日常性願望-
こんな研究ありました:祭りと現代社会-祭りと「祭り的なもの」に表れる現代人の共同性志向と非日常性願望-(蘆田 徹郎) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/03610078
2
0
0
0
キリスト教のアメリカ化と社会文化生成についての研究
こんな研究ありました:キリスト教のアメリカ化と社会文化生成についての研究(増井 志津代) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/17310147
3
0
0
0
1990年代半ば以降のイスラーム世界におけるジハード理論の変容と実践の研究
こんな研究ありました:1990年代半ば以降のイスラーム世界におけるジハード理論の変容と実践の研究(飯塚 正人) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/14402008
3
0
0
0
OA
帝国日本の「外地」における相撲の受容と大相撲の「国技化」に関する調査研究
こんな研究ありました:帝国日本の「外地」における相撲の受容と大相撲の「国技化」に関する調査研究(胎中 千鶴) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/22520687
1
0
0
0
OA
プレアルコホリックの身体的・精神的・社会的変化
こんな研究ありました:プレアルコホリックの身体的・精神的・社会的変化(新井 清美) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/22792198
1
0
0
0
OA
フランス社会教育施設の公・私セクターの関連構造-公共圏の創造の視角から-
こんな研究ありました:フランス社会教育施設の公・私セクターの関連構造-公共圏の創造の視角から-(岩橋 恵子) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/19530736
フォロー(1711ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3828ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)