著者
冨田 元將 星野 聖
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.33, no.40, pp.9-12, 2009-10-08

カメラによる手指形状推定を情報入力に用いることを考えた場合,その入力画像には,「手指」と「前腕」が撮像されることになる.そのため,撮像された画像から「手指」領域のみを抽出し,推定する必要がある.本研究では,入力画像から「手指」のみを切り出すアルゴリズムを提案する,さらに,前腕の傾きを推定するアルゴリズムと組み合わせることで,手指がカメラにどのように撮像されて推定が可能なシステムを実現した.評価実験では,全指関節の平均誤差の平均値-2.11度,標準偏差±14.14度と高精度な推定を実現した.
著者
長谷川 公嗣 庄司 知史 大宮 学
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.33, no.32, pp.63-66, 2009-07-30
被引用文献数
1

温度・湿度などの環境データの収集,人体の状態監視,物の移動追跡など無線センサネットワークが注目されている.センサネットワークでは各種データの収集とともに位置情報を必要とすることが多い.さらに,センサノードが常に移動していることが想定されることから,位置推定法が重要な技術である.IEEE802.15.4に基づくZigBeeでは受信信号強度(RSSI)を使用することで,比較的容易に位置推定が可能である.しかし,この方法を適用するためには屋内環境での伝搬特性を事前に把握していなければならない.実験的に伝搬特性を測定することは,時間とコストの観点から困難である.本報告においては,RSSIマップ作成における大規模電磁界解析に基づく計算機シミュレーションの有効性について検討する.すなわち,ZigBeeを使用したRSSI測定結果とシミュレーション結果を比較することで,シミュレーション結果の妥当性および提案手法の有効性を明らかにする.
著者
高尾 佳子 中山 仁 内村 圭一 脇阪 信治
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.27, no.8, pp.185-190, 2003-02-03
被引用文献数
1

本研究室では,ディジタル道路地図作成に関する研究を行っている.ディジタル道路地図の作成においては,画像情報と,DGPS,3軸ジャイロから得られる情報を用いている.しかし,最終的な精度は,DGPSの精度に大きく依存しているのが現状である.DGPSは周辺の環境に左右されやすく,遮蔽など様々な要因により精度が悪くなる.従来,このような場合には補正を行っていたが,その精度は3軸ジャイロに依存しており,誤差が累積した場合,道路線形と異なる形状を示すことがあった.そこで,道路線形に近い形状を結果として得られるように,多項式近似を用いた手法を提案する.
著者
塚田 哲也 平野 研人 浅川 健太 因 雄亮 村上 仁己
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.33, no.11, pp.29-32, 2009-02-28
被引用文献数
3

近年位置情報は非常に有用であり、また重要なコンテンツとして使用されている。その位置情報の中でも携帯電話などでも使用されているGPSは身近なものとして色々なシーンで使用されている。しかしそのGPS情報は使用状況によっては大きな誤差が生じる。そのGPSに生じる誤差について詳細に解析を行った。
著者
越井 剛 大崎 佑紀 高木 真一 小舘 亮之 富永 英義
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.27, no.9, pp.53-58, 2003-02-03

本稿では,高精細ディジタル画像入力のためのビデオモザイク方式の実現を目標とし,ズームとスキャニング撮影によるモザイク化方式を提案する.これによって,ユーザは被写体全体を高精細を生成,もしくは興味領域のみの部分的な高精細化した画像を生成することを可能とする.被写体全体を含む画像を基準画像として用い,撮影位置・撮影カバー面積情報を用いた各フレームの低解像度変換処理により,各フレームと基準画像との解像度の相違による処理の破綻の回避,被写体全体を含む画像との差分パラメータを推定することにより累積誤差の低減を実現する手法について検討する.
著者
宮原 伸二 藤田 悦郎 安部 伸治 林 泰仁
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.27, no.8, pp.81-86, 2003-02-03

ネットワーク上の大量の情報コンテンツに対して,マップ散策型のインタフェースを用いて関連発見的な情報提供を可能とするコンテンツガイドシステム「AssociaGuide」を提案する.AssociaGuideによって電子地図をメタファとする操作感覚で,直感的にコンテンツの探索が可能となる.本研究では,ネットワーク上の大量のストリーミング映像コンテンツのガイドを実現するブロードバンドコンテンツガイドシステムとしてAssociaGuideを提案する.AssociaGuideの画面上ではブロードバンドコンテンツは,各ジャンルごとに宇宙空間の星雲のように表現され,所望のジャンルにズームインするとサムネイルとして表示される.サムネイルをクリックすることによりプレビュー映像が提示され,映像の世界ですばやく番組の概要を掴むことが可能である.さらに本視聴を指定するとプレイヤーが立ち上がりストリーミングコンテンツを閲覧することができる.このようにAssociaGuideでは,マップ散策空間上で映像サーフィンを楽しむ様々な機能が提供されている.
著者
植松 幸弘
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.22, no.10, pp.1-8, 1998-02-06

近年、MRヘッドの実用化によって磁気ディスク装置の面記録密度の向上は著しく、98年初に3Gbpsiを超える装置が出荷され、2001年の10Gbpsiの装置出荷は予想どおり実現されるだろう。BPI/TPI比は現状の15〜18 : 1程度はから、超高BPI化よる記録データの磁気熱緩和の懸念によって、徐々に10 : 1程度になって行くものと考えている。従って10Gbpsiをこえる領域ではさらに超高TPI化に拍車がかかるためメカ・サーボの先進技術開発は磁気ディスク装置に益々重要なものとなりつつあり、特にピギーバックアクチュエータは重要である。ピギーバックアクチュエータにはその実現容易さの順に第一世代 : サスペンション可動型、第二世代 : スライダ可動型、第三世代 : R/Wコア可動型があるが、1ヘッド当たりのコストを1ドル以下と月産数百万個以上の量産性の実現が最大の課題となっている。
著者
原田 茂樹 岩田 明彦 田中 正明
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.21, no.10, pp.59-63, 1997-02-13
被引用文献数
1

40インチを超かる高精細AC-PDPの開発を行っている。一般にPDPの解像度を上げると維持電極幅が狭くなるため、輝度が減少する。輝度が減少しないように維持電極幅を広くすると隣接ラインのとの距離が狭まり、隣接ラインとの間で放電が生じ、維持電圧マージンが急激に減少する。我々は、この現象が維持電圧バルスの波形条件に強く依存していることを見出し、維持電圧パルスを制御することによって、隣接ラインとの誤放電を防いだ。
著者
野村 賢悟 小栗 裕二 安藤 孝
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.23, no.13, pp.47-52, 1999-02-18
被引用文献数
2

The world first trial that the High Definition Camcorder was taken aboard on the Space Shuttle was achieved to make success with recording the interior and exterior shuttle images in November 1998. The high definition earth images allow us to feel alluring atmoshpere, which also has more scientific value than ever documented by TV camcorder due to its high resolution. The safety verification and the measurement was required by NASA in order to approve as an on-board equipment. And we had the opportunity to present the astronauts about the camcorder operation. During the mission, the camcorder worked normally in the orbiter. Meanwhile the space radiation might cause the CCD defects tha produces the pixel noise in teh recorded image, but we introduced the pixel noise corrector at the post video processing and immediately restored as a normal image without any defects.
著者
梶木 善裕
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.23, no.70, pp.43-48, 1999-11-17
被引用文献数
6

Various types of 3-D displays have been used for exhibitions and entertainment. Conventional 3-D displays can provide significant visual impact, but viewers must tolerate certain unnaturalness. For example, usual binocular displays never reproduce the motion parallax with viewer's motion and the stimulus of the focus accommodation for an eye. Such unnaturalness gives rise to strong visual fatigue and hinders popularizing of 3-D displays. To implement a 3-D display on an artificial presence or bring a 3-D display into our daily life, we believe the unnaturalness must be reduced or eliminated. This paper introduces various approaches toward the 3-D display that capable of reproducing the natural 3-D vision.
著者
片山 美和 今泉 浩幸 野尻 裕司 伊東 晋
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.22, no.19, pp.19-24, 1998-03-17
被引用文献数
8

This paper reports the results of a subjective assessment for stereoscopic HDTV coding using MPEG2 MVP@HL, which is a standard for stereoescopic television coding. The results of assessment for coding images of MVP are compared with those of coding images of simulcast, left and right image of which are each coded using conventional MP@HL. The image quality of MVP coding is almost as same as, or is higher than that of simulcast coding. According to the test of bit allocation to left and right images, an adaptive bit allocation depending on image contents can improve the subjective image quality.
著者
高屋 峰輝 滝口 弘輝 前田 純治
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.33, no.6, pp.233-238, 2009-02-04

人間の視覚プロセスの初期段階において,知覚的に顕著な物体に優先的に注視する性質があることがわかっている.この視覚プロセスをコンピュータで再現しようと多くの研究が行われている.本研究では,人間の視覚プロセスの初期段階に基づいた注視モデルにより,静止画像中の知覚的に顕著な物体を自動検出する手法を提案する.更に,注視モデルの特徴抽出を人検出に最適化し,パターン認識手法の非線形サポートベクトルマシンを用いることで,提案手法の人検出への適応を試みる.この研究は,監視映像からの不審者の発見,車両と歩行者の接触事故防止などに応用可能と考えられる.
著者
重松 利季 宇津木 嵩行 加藤 俊一
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.33, no.20, pp.21-24, 2009-05-25

近年,個人が趣味で製作した画像コンテンツのみならず,広告などに用いられる商業用の画像コンテンツまでもがネットワーク上でやりとりされるようになってきた.そのため,コンテンツ販売会社は,保有する大量の画像コンテンツから,顧客が望む画像を正確かつ迅速に検索できるシステムを試作・開発しつづけている.本研究では,画像特徴量を構造的特徴と全域的特徴の二つの観点から設計し,専門家の感性をどの程度までコンピュータ上で再現できるのかを検証・考察する.さらに,画像の特徴をキーワードを利用して表現した画像分類も試みた.写真の被写体や被写体の様子,撮影条件や季節などの画像内の特徴をテキスト化し,キーワードの出現頻度をtfidfに準じた重み付けにより評価し,印象とキーワードを結びつけた.
著者
平野 浩太郎
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.24, no.15, pp.19-24, 2000-02-21

ここでは, 感情を効率よく伝達することを目的とした, 文字と3Dアニメを併用した感性豊かな表現法を提案し, その効果について考察している。まず, マンガにおける感情の表現法を検討し, これを参考にして3Dアニメで感情を表現する場合の基本パターンが述べられている。さらに3Dアニメによる感情表現の活用例として, 交友での利用と家族での利用が提案されている。最後に, 3Dアニメのストーリ化による応用例が提案されている。
著者
バスタンファルド アザム カラム ホッセン 高橋 裕樹 中嶋 正之
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.25, no.64, pp.65-70, 2001-10-18

フェイシャルエージングは歳月の経過による顔の老化の様子をシミュレーションしたものであり, アニメーション, 自動顔認識, エンターテーメント, 失踪者の捜索, そして医療分野における顔の再構成など幅広い分野において応用される技術である.本論文ではリアルなフェイシャルエイジングを実現するために医療情報に基づく手法を提案する.そのため, 人体測定学に基づき, 顔の老化の様子を再現し, また顔のリアルな老化を表現するために照明を考慮した皺の表現手法を提案する.本提案手法では入力画像として一枚の画像のみを必要とし, また老化の様子を再現するための処理を局所的に施しているため, 計算時間を短縮することが可能である.
著者
横野 稔 鈴木 雅洋 上平 員丈
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.33, no.21, pp.55-58, 2009-06-08

筆者らはこれまでの研究において観察者の運動の特性を利用することによって光学シースルーによる複合/拡張現実感における仮想対象を視覚的に知覚している位置を推定することを提案した.本研究においては,観察者が仮想対象に手を伸ばす場合に関して,運動時間の関数としての観察者の手の奥行き位置にロジスティック関数を適合することによって仮想対象を視覚的に知覚している奥行き位置を推定する.
著者
田中 奈々絵 奥平 雅士
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.33, no.6, pp.173-176, 2009-02-04

本稿では,携帯電話のカメラで撮像された画像から点字ブロックを検知し案内するための画像処理技術を用いた支援方式について述べる.携帯電話の処理能力を考慮した画像処理手法と案内内容を絞ったわかりやすい音声ガイダンスについて検討した.様々な状況下の点字ブロック画像を学習データとしてSupport Vector Machineであらかじめ識別平面を求める.携帯電話上ではまず点字ブロック画素をこの平面で分離し,次に画像を3×3に区切った各領域の点字ブロックの有無パターンから案内内容を決定する.最新の携帯端末上で90枚の画像を用いて実験を行った結果,撮像後約3秒の処理時間で標準的な画像に対し有効な結果を得た.
著者
関田 健太郎 阿部 真吾 向井 信彦 小杉 信
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.27, no.21, pp.13-16, 2003-03-18
被引用文献数
1

本報告では,操作者の手振り動作を用いた,直感的なユーザインタフェースを持つ三次元モデリングシステムの構築及び評価について述べる.三次元形状モデリングに最少限必要な機能を抽出すると共に,抽出された機能を実装することによりシステムを構築した.人間の手振り操作を用いたユーザインタフェースとしてデータグローブが最適ではあるが,反力を持つハプティックデバイスは非常に高価であるため反力を持たないデータグローブをユーザインタフェースとして採用した.従って,反力に代わる物体との接触伝達手段として視覚的補助情報の提示手法を提案する.また,手振り動作による入力では手ぶれなどの影響を受けやすいことから,仮想空間上にあるモデルの動きに制約を加えることにより,手ぶれの影響を極力回避する方法も提案する.本システムを用いたモデリングを行うことにより,視覚情報の提示及び動きの制約がモデリングにとって有効であるであることを確認した.
著者
宮澤 俊二 本間 康文 春日井 眞一郎
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.21, no.79, pp.1-6, 1997-12-17

We propose a Media Synchronization Method for MPEG2 in digital television relay network in future and investigate a concept of the method by a computer simulation. The proposed method is applied to adjust the nominal bitrate difference between common carrier network and its user each of which has its own system clock. An effect of this method is showed by the trial of the Bit Clock Synchronizer.
著者
宮澤 哲矢 野手 翔太 秋田 純一
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.32, no.26, pp.1-4, 2008-06-23
被引用文献数
1

本研究では,画像中の各点の移動を検出するオプティカルフローの演算機能を,撮像素子と統合することで,小型・高速・低レイテンシを実現可能なVision Chipの回路構成を検討する.オプティカルフロー演算にはブロックマッチング法を用いフレームレートを高くすることで,探索範囲を縮小する.また,ブロックマッチング処理は,画素1列につき1つ処理回路を用意し,1行ずつ順に処理を行う,列並列処理構成をとる.このときの1列分の処理回路の演算回数を計算することにより,動作に必要なクロック周波数を見積もった結果,フレームレートが200[fps]の場合,8[MHz]程度のクロック周波数が必要であり,一般的なCMOS回路では十分実現可能であると考えられる.最後に,高速カメラを用いて動画を撮影し,シミュレーションを行い,ブロックサイズや階調数と演算精度の関係を検討する.