- 著者
 
          - 
             
             比留間 伸行
             
             橋本 佳三
             
             武田 常広
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人映像情報メディア学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - テレビジョン学会誌 (ISSN:03866831)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.48, no.10, pp.1293-1300, 1994-10-20 
 
          
          
          
          - 被引用文献数
 
          - 
             
             13
             
             
             
          
        
 
        
        
        両眼融合式立体テレビの試作番組を観視している被験者の調節応答を, 眼球運動を追尾して測定可能なTDO III(Three-Dimensional Optometer III)で測定を行った.試作番組は, 2系統のハイビジョンカメラとVTRで制作してNTSCにダウンコンバートし, 液晶シャッタを用いた時分割立体ディスプレイで提示した.番組観視中は, 通常の平面のディスプレイの場合に比べ, 被験者の眼球の焦点位置が近方に調節される傾向があること, また, シーンのカット切り換えの直後に被写体が画面いっぱいに現われ, 距離感が急激に変化するような演出の立体画像や, 主な被写体がスクリーン面より手前にある画像では, この効果が強く現れることが計測された.これらの知見は, 立体画像の視覚への影響の解明や立体テレビ番組の制作に役立つであろう.