著者
小田 征一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1503, pp.95-97, 2009-08-10

私たちは目前に迫ったお盆の帰省ラッシュに怯えています。お盆の高速道路の大渋滞は夏の風物詩のようなものですから、渋滞は仕方のないことです。ですが、今年は昨年とは比較にならないほど高速道路にマイカーがごった返し、高速バスの運行が立ち行かなくなる可能性があります。 その背景にはマイカー向けの大幅な利用料金の割引制度があります。
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.824, pp.22-24, 2006-06-12

スペイン全土に広まる「建築ブーム」に着目した建築展を、ニューヨーク近代美術館(MoMA)が今年2月から5月に開催した。「スペインの新しい建築:現場(ON-SITE: New Architecture in Spain)」と題し、国内外の建築家が手がけた近年のプロジェクトを展示する内容だ。建築の活用にどこよりも熱心に励むスペインの国づくりを通し、展示企画者が問いかけているものとは何か。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1971, pp.36-39, 2018-12-17

同日に開いた記者会見で、濃紺のスーツ姿の中島康輔会長兼社長は深々と頭を下げた。配布資料には、書き換え行為の内容や外部調査委員会の設置を明記。中島氏は不適合品か疑わしいものも含めて装置を交換する意向を示し、「丁寧な説明を通じて不安を払拭する…
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.14, no.8, pp.82-86, 2005-09

「ポテトチップス」「えびせん」「じゃがりこ」などで知られるスナック菓子大手のカルビー(東京・北)は、2003年度からバランス・スコアカード(BSC)を全社導入した。 BSC導入直前の2002年度は減収減益。売上高は前年比6.4%ダウンの931億円、経常利益は同64%ダウンの6億円と業績が低迷していた。
著者
守本 正宏
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.931, pp.34-37, 2017-02-02

2003年に会社を設立して以来、2007年に東京証券取引所マザーズ市場、2013年米ナスダックに上場しました。2014年と2015年に米国のeディスカバリー企業2社を買収し、米国には業界経験を積んだ人材を含めて約250人、世界で約420人の社員がいます。 2016年3月期連結決算の…
著者
西口純代
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.558, pp.52-53, 2012-12-24
被引用文献数
1

新たな使い道を模索しているのは「陸の道」だけではない。「水の道」もその一つ。墨田区などは東京スカイツリーの建設を機に観光舟運の実験を始めた。普段から河川や船着き場を利用してもらえば、非常時の物資輸送なども円滑に行える。 「さあ、『逆さツリー』の撮影スポットですよ」。
著者
福島 康博
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1038, pp.105-107, 2000-04-24

家庭用ゲームソフト、ドラゴンクエストシリーズで知られるエニックスは、2000年3月期の売上高を当初予想と比べると49.1%減となる188億7000万円に下方修正しました。これに伴い、経常利益も72.8%減少して41億円となります。 今年3月に予定していたシリーズ7作目「ドラゴンクエスト7」の発売を約2カ月延期したのが原因です。
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.473, pp.69-76, 2013-10

多くの飲食店で、人材確保が難しいという声を聞くようになりました。しかし、飲食業界の人手不足は最近始まったことではありません。景気回復でお客様が少しずつ増えて現場の負荷が高まり、スタッフの不満の声が今までより大きくなってきたのです。
著者
樋口 智幸
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.931, pp.74-79, 2010-07-26

戦前は横浜随一の繁華街として栄え、70年代末には歩行者モール化の成功事例として名を馳せた老舗商店街、伊勢佐木町。近年地盤沈下が進んでいたが、今年5月に商店街が建て主となった施設が完成し、今までとは違う客層を引きつけている。そこには横浜市が委託したNPO法人の提案を認めず対案をまとめた、商店主たちの底力があった。
著者
上野 千鶴子 寺山 正一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1485, pp.76-78, 2009-04-06

問 上野先生は著書の中で「世の男は仕事が忙しいというけれど、大半は権力闘争を楽しんでいるだけだ」、と書いています。ご自身も団塊世代ですが、団塊世代が作り上げた企業社会、個人と組織の関係をどう考えていらっしゃいますか。 答 別に企業社会に限らず男の方は覇権ゲームがお好きですね。ご自分のアイデンティティーの核にもなっている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経トップリーダー
巻号頁・発行日
no.400, pp.30-33, 2018-01

最近注目を集めている採用方法がある。リファラル・リクルーティング(社員紹介採用)だ。リファラル採用とは、いわば「新・縁故採用」。社員が友人や知人に声を掛ける方法だ。採用面接で不合格になる場合もある点で、初めから事実上、入社が決まっている「コネ入社」とは異なる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.880, pp.74-77, 1997-03-03

日本経済新聞社の96年度優良企業ランキングで2年連続1位に。制御機器分野に独自開発の製品を投入し続けて,高収益を守る。「大企業には会社の将来を考えず規律を乱す役員が多い」と辛辣だ。大企業の轍を踏まぬよう,縁故採用の禁止など社内を厳しく律する。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.693, pp.48-71, 2007-12-10

自動車の首位は総合2位のトヨタ自動車となった。以下、ホンダ、日産自動車、マツダと続く。世界トップをうかがうトヨタを支えるIT部門の知られざる姿と、IT投資の総額を抑えながら新規投資を増やすため運用保守費の削減を地道に進める日産を追う。 2007年10月の国内新車販売シェアを51.6%まで引き上げた独り勝ちのトヨタ自動車。
著者
川口 順子 小林 収
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1075, pp.74-77, 2001-01-22

問 1月6日の中央省庁再編で環境庁は環境省に昇格し、川口さんが初代環境大臣になりました。環境問題への関心も高まっており、一段と責任は重くなります。 答 30年間の環境庁の時代からようやく省に昇格することができて、職員の士気は高まっています。環境の重要性が国民に認識された表れだと考えていますので、その期待に応えなければと痛感しています。
著者
大八木 成男 佐藤 吉哉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1457, pp.124-126, 2008-09-15

問 大八木さんは社内外のメンバーに経営内容の評価や助言をしてもらう「アドバイザリーボード」の指名を受けて就任した初めての社長ですね。 答 長島徹会長(前社長)が社長に選ばれた時、アドバイザリーボードは既にありましたが、安居祥策社長(当時)が健康を理由に辞任したことによる緊急対応的なところがありました。
著者
森部 章
出版者
日経BP社
雑誌
日経ヘルスケア (ISSN:18815707)
巻号頁・発行日
no.207, pp.92-94, 2007-01

2月中旬から始まる所得税の確定申告。医療法人の理事長は、役員報酬が高額なため年末調整が受けられず、申告が必要なケースが多い。非常勤医としての給与や株式投資の利益・損失についても、申告が必要だったり、申告で得をする場合がある。申告漏れや税金を取り戻し損なうといった失敗をしないための、確定申告のポイントをまとめた。
著者
寺山 正一 瀬川 明秀 大屋 奈緒子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1097, pp.102-107, 2001-06-25

最近は物騒な世の中である。クリスマスイブの夜、見知らぬ男が玄関先に立ち、ケーキ片手に呼び鈴を押しているのを目撃したら、「すわ一大事」と騒ぎたくなるのが健全な感覚だろう。 ところがこれが、普段通っている馴染みのスーパーマーケットで良く見かける温厚そうな店長さんだったとしたら…。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.859, pp.73-75, 1996-09-30

O157よりずっと危険な細菌もたくさんある。真空パックでも増殖するボツリヌスの死亡率は25%。細菌はいたる所に。予防は手洗いがまず基本。10月初めのある秋晴れの日曜日。Sは子供の通う小学校の運動会へ出かけた。昼,食事にいなり寿司とかんぴょう巻きの弁当が配られた。
著者
目次 康男
出版者
日経BP社
雑誌
日経Windows 2000 (ISSN:13452835)
巻号頁・発行日
no.49, pp.100-114, 2001-04

★「マイネットワークからサーバーのアイコンが消えた」「印刷をしていないのに印刷終了メッセージが届く」——Windowsネットワークでは独特のトラブルがある。★トラブルを解決するには,原因となるマシン(犯人)を特定しないと解決できないことが多いのだが,何の手がかりも無しに犯人を捜すのは無謀だ。IPアドレスやOSの種類など,犯人像を割り出すための情報収集が必須となる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1254, pp.28-31, 2004-08-09

恐れを知らない行動力で大手メーカーを口説き、顧客にするだけでなく、師匠にもしてしまう…。山形県米沢市に本社を置く電子機器メーカー、ミユキ精機の外山新一会長(70歳)は浮き沈みの極めて激しい電子機器の世界を徒手空拳で生き抜いてきた。アポなし訪問が倒産救う 1987年のクリスマスイブ。宮城県にあるソニーの工場、東北東洋通信(当時、後にソニー中新田。