出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1048, pp.60-69, 2015-05-25

新宿コマ劇場の閉館から6年半近く。その跡地に新宿東宝ビルがオープンした。板状の高層ホテルは、南側の妻面全体が新宿駅からの誘導塔の役割を果たす。低層部の屋上から顔をのぞかせるゴジラの話題もあり、新たな客層を呼び寄せている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経systems (ISSN:18811620)
巻号頁・発行日
no.174, pp.120-125, 2007-10

データセンター3社の防御レベルを調べる目的で実施した疑似攻撃(コード名:ヤシマ作戦。9月号84〜89ページ参照)から1カ月半。IDS/IPSアプライアンス設置などセキュリティ対策を施し,再度,3社に疑似攻撃を実施した(コード名:オデッサ作戦)。脆弱性の一部をつぶすことには成功したが,課題も見えてきた。検証を担当したライブドアの伊勢さんに,その経緯と結果を報告してもらう。
著者
佐野 由佳
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.881, pp.68-73, 2008-08-25

主に子どもたちを対象として、環境問題を体験的に伝えるために兵庫県がつくった施設だ。県南西部の丘陵地帯を切り開いて造成した播磨科学公園都市内に、この3月オープン。森の中に静かに生息する巨大生物のような有機的な形の建築は、プロポーザルコンペで選ばれた遠藤秀平氏が設計を手がけた。 全体はトラスによるドーム形状で、3方向に張り出した空間がある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.15, no.11, pp.57-59, 2006-12

2002年夏、カシオ計算機は欧州各地の販売責任者20人を集めた説明会で翌年発売する電子ピアノ「プリヴィア」の概要を説明した。普通なら「売るぞ」と盛り上がるところだが、会場は静まり返ってしまった。価格も重量も従来の半分の商品を主力製品として出すと宣言したのだが、総スカンを食らってしまったのだ。 無理もなかった。
著者
皆木 和義
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.257, pp.128-131, 2006-02

起業直後の危機を乗り越え、アタッチメントプラグに二股ソケットと立て続けにヒットを飛ばした幸之助。自転車ランプに改良の余地と市場性を見出し、苦心の末に新製品を開発。増産体制を整えた。だが、問屋を営業に回ったところ、総スカンを食らう。文◎皆木和義 Kazuyoshi MINAGI画◎山本重也 Shigeya YAMAMOTO 「なぜなんや……。
著者
大谷 珠代
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.336, pp.12-15, 2003-12

千葉県柏市のJR柏駅近くに地元の人々が「柏の宝」と呼ぶ店がある。中国料理店「知味齋(ちみさい)」だ。 テーブル席と小上がりから成る店内は決して凝った内装ではなく、あまり中国料理店らしい雰囲気ではない。だが、実体は、「味を知る人が集う場所」という意味の店名そのもの。
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1098, pp.60-67, 2017-06-22

2020年に訪日外国人観光客数4000万人を達成するという政府目標を追い風に、拡大する宿泊市場。だが延べ宿泊者数の伸びが鈍化し、競争は激化。民泊も台頭し、宿泊施設を取り巻く環境は大きく変化している。
著者
Thurrott Paul
出版者
日経BP社
雑誌
日経Windowsプロ (ISSN:13468308)
巻号頁・発行日
no.80, pp.25-29, 2003-11

次期Windows「Longhorn」(開発コード名)は2005年にリリースが予定されている。今年10月末に米国ロサンゼルスで開催される「PDC(プロフェッショナル開発者会議)」で,Longhornのデモンストレーションが行われる予定だ。今回は,5月に米国ニューオリンズで開催された「WinHEC(Windowsハードウエア技術者向け会議)」での発表をベースに,現在分かっていることをお伝えしよう。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エレクトロニクス (ISSN:03851680)
巻号頁・発行日
no.865, pp.51-60, 2004-01-19

米Microsoft Corp.が2006年に投入する予定の次期Windows「Longhorn」(開発コード名)。そこに含まれる中核機能の1つが,デジタル家電の技術者の間でひそかに話題になっている。その機能とは,同社が2003年10月に発表した「WinFS」(開発コード名)である注1)。
著者
美崎 栄一郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.720, pp.123-128, 2014-09

実はこれ、自分が運動するとふとしがイケメンになっていくというダイエット支援アプリ。こうしたiPhoneのアプリと連携できる体組成計「innerScan DUAL」(インナースキャンデュアル)を開発したのがタニタ(本社東京)です。今回は、この体組成計のヒットの謎を解いてゆくことにいたしましょう。…
著者
大村 拓也
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.641, pp.76-79, 2016-06-13

■ 位置図5月12日深夜、豊洲市場の中心部に歩道橋が架けられた。整備中の環状2号と補助315号の交差点で、移転元の築地市場から南東に2kmほど離れた場所だ。施工はJFEエンジニアリング(写真・文:大村 拓也)❶豊洲市場の水産卸売場棟のそばでは、防潮護岸の工…
著者
ケイン ハル
出版者
日経BP社
雑誌
日経エコロジー (ISSN:13449001)
巻号頁・発行日
no.35, pp.62-64, 2002-05

2000年8月30日、銃を構えた10人ほどの覆面警官がモスクワの非営利人権団体、グラスノスチ財団の事務所に押し入った。警官はその場に居た十数人のスタッフを床に伏せさせ、40分ほどかけて事務所を捜索したのち、ひと言もなく立ち去った。 この捜索は、未開発自然地域と、そこに住む人々の社会的権利をめぐる政治的紛争の、一つの表れだ。
著者
青野 慶久
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.668, pp.52-53, 2017-07-24

インタビュー「ノー残業、楽勝!予算達成しなくていいならね」、「残業時間削減、結局現場にムチャぶりですか」─。ソフトウエア会社のサイボウズが今年5月に打った広告には、こんな挑発的なキャッチコピーが並ぶ(写真1)。多くの会社が取り組み始めた「働き…
出版者
日経BP社
雑誌
日経コミュニケ-ション (ISSN:09107215)
巻号頁・発行日
no.364, pp.100-104, 2002-04-15

広域イーサネットの最大の特徴は,"速くて安い"こと。ただ,より安く使うためには,アクセス回線の種類を賢く選ぶ必要がある。また,通信事業者の網構成に基づく料金体系の違いも要注意だ。ユーザーの拠点の所在地によって,思わぬ料金差が生まれる。 「100Mビット/秒の料金が月17万円。
著者
伊佐 恵子
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.567, pp.93-96, 2008-12-08

択一にはドロップダウンメニュー/メニューに表示する候補を設定/テキストボックスで文字数制限/入力位置すべてにフィールドを
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1038, pp.28-31, 2000-04-24

iモードやEZウェブなどインターネット接続が可能な携帯電話の普及台数が急増する中で、最近では1つの傾向が見られる。大量購入の増加だ。 iモード成功の立役者の1人であるNTTドコモ・ゲートウェイビジネス部の夏野剛コンテンツ開拓担当部長は「数千台、数万台単位での購入が目を引く。我々の想像以上に企業がiモードを業務に生かそうとする動きが広がっている」と語る。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.7, no.12, pp.276-280, 1999-01

このところ,米国では大口のアウトソーシング契約が急増している。大企業は組織や業界の変化に対処する方法として,社外の情報技術サービス業者に救いの手を求めているのだ。 98年9月だけでも,バンク・ワンとボーイングが相次いで数十億ドル規模の契約を結んだ。以前はこのような大企業がアウトソーシングを次々と導入することはなかった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1490, pp.64-68, 2009-05-11

「45%の上場企業が雇用調整を実施」——。内閣府がこのほど発表した調査によれば、従業員数の調整や、残業の抑制に乗り出している企業の増加が顕著となった。こうした企業では、現場も士気ダウンに陥りかねない。だが、逆に現場を生かして、この困難を乗り越えようとする企業もある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1159, pp.36-40, 2002-09-23

今年で創業55年を迎えたその店は、名古屋市の中心部にドンと構えている。6階建てビルの屋上と外壁には「コメ兵」の文字。古風な店名としゃれた外観は、新装オープンした地方の老舗百貨店を思わせる。 店内には磨き上げられたショーケースが据えられ、高級品の売り場には毛足の長いじゅうたんが敷き詰めてある。宝石や時計、ハンドバッグ、カメラ、衣料品…。