出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.892, pp.58-61, 2015-08-06

一つは、 漏れなくダブりなく(=MECEといいます)分解すること。もう一つは、あるKPIを設定する際、そのKPIとバランスする関係にあるKPIも必ず設定すること。そして最後は、一つの部門、担当者につきKPIを5〜6個に抑えることです。
著者
松田 陽人
出版者
日経BP社
雑誌
日経システム構築 (ISSN:13483196)
巻号頁・発行日
no.148, pp.110-115, 2005-08

設計者とユーザーの間では,システムの仕様を巡って「言った,言わない」の泥仕合をすることが少なくない。両者の思惑や認識がすれ違ったまま基本設計書を作ってしまった結果である。困ったことに,これは一見良好なコミュニケーションを確立したと思われる場合にも起こり得る。第2回はこのテーマに基づき,二つの実例を通して設計書作成の心得を紹介する。
著者
小和田 哲男
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.176, pp.86-89, 1999-05

大友氏は、もともと相模国大友郷(小田原市)を本領とする関東武士で、鎌倉時代のはじめ、初代とされる大友能よし直なおが豊後国の守護となり、以後、戦国時代まで豊後国を中心に領国支配を展開した九州の名門である。 鎌倉・南北朝時代、さらに室町時代と下るにしたがって、惣領そうりょう家から庶子しょし家が派生し、志賀・田北・詫たく摩ま・田原氏といった庶子家が家臣団に組…
著者
田原 賢
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.753, pp.110-114, 2003-09-15

8回にわたる連載の途中から、「私の現場での対応とは異なる部分がある」「この部分をもっと詳しく解説してほしい」といった読者の声が編集部に寄せられるようになった。そうした質問にまとめて答える。田原氏の木構法の知識を現場でどのように応用すればよいかを読み取ってほしい。
出版者
日経BP社
雑誌
日経エコロジー (ISSN:13449001)
巻号頁・発行日
no.91, pp.77-79, 2007-01

地球温暖化が進行したら、地球はむしろ氷河期のように寒くなる──。そんな逆説的な世界を描いたSF映画「デイ・アフター・トゥモロー」が上映され、反響を呼んだのは記憶に新しい。温暖化によって海流の流れが激変した結果、世界各地が異常気象に見舞われ、米ニューヨークが氷河期のように凍りつくというストーリーだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経systems (ISSN:18811620)
巻号頁・発行日
no.192, pp.68-71, 2009-04

国内最大手の旅行会社,ジェイティービー(JTB)は2009年1月,新しい基幹系システムを全面稼働させた。交通機関や宿泊施設などを組み合わせた国内/海外の旅行商品の設計,旅行商品に関する情報の参照,予約,決済など,JTBの旅行業務を支える機能を備える。 システム開発作業は,2002年春にスタート。テーマパーク予約システムの開発を皮切りに4期に分けて実施した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ = Nikkei computer (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.912, pp.62-65, 2016-05-12

机上評価を終えたら、実際のデータからサンプルを抽出し、移行性の評価を行う。移行先がこれまでと異なるデータベースの場合は、データ定義の変更やSQLの書き換えなどが発生するからだ。 例えば、製品固有のストアド・プログラムや関数を数多く使用している…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.8, no.24, pp.38-41, 2009-11-17

手に利益を与えて、やりたいことをアピールするのではなく、相手の利益にならないことをアピールによって実現するという、最難関のスキルを紹介する。 土井香苗さんは国際的な人権問題の解決に取り組むNGO、ヒューマン・ライツ・ウォッチの日本代表で弁護士である。これまでにアピール力で難関をクリアした場面は4回ある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.442, pp.30-33, 2011-07

APカンパニーが東京都内を中心に23店舗を運営する「塚田農場」が、来店客に配っているのは、ポイントカードではなく、そのお客専用の名刺だ。 名刺には主任から会長までの肩書きが付いており、来店回数に応じて、名刺の肩書きが上がる。昇進した際は、店から「昇進祝い」として、お祝いの品が贈られる。お祝いの品は、肩書きによって異なり、内容は渡すまで内緒。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.570, pp.42-47, 2003-03-24

「契約金額5億円で受注したプロジェクトの開発費が最終的に10億円にも達し、大赤字になってしまった」——。これはある大手国内ITベンダーのプロジェクト・マネジャがふと漏らした話である。続いて「最近は小粒のプロジェクトが多い。この5億円の赤字を埋めるためには、何十件ものプロジェクトを着実にこなさねばならないが、それだけやればまた失敗プロジェクトが出てくる。
著者
中島 省吾
出版者
日経BP社
雑誌
日経Windowsプロ (ISSN:13468308)
巻号頁・発行日
no.101, pp.98-103, 2005-08

▼Windows Me/XPには,Windows 2000/Windows Server 2003などにはない,「システムの復元」という機能がある。これまで紹介してきた「前回正常起動時の構成」や「修復セットアップ」,そして「自動システム回復」とは異なり,背後で自動的に必要なシステム・ファイルを監視し,変更が加えられたときにバックアップを取っている。
著者
宮坂 賢一
出版者
日経BP社
雑誌
日経トップリーダー
巻号頁・発行日
no.322, pp.48-51, 2011-07

カイゼン指導のPEC産業教育センター所長。トヨタ生産方式の創始者、大野耐一氏に師事、キヤノンやソニーをはじめ主に製造現場のカイゼンを手掛ける。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.373, pp.69-72, 2005-04-08

四国のある国道で2003年5月,落石事故があった。国道の約110m上方のがけから抜け出た岩塊が,道路際に設けた防護柵の頂部をかすめ,路面上に落下した。 防護柵の高さは3.9m。高さ2mのコンクリート擁壁の上に設置していた。路面から防護柵の頂点までの高さは5.4mあった。さらに,防護柵の背後には幅が約5mの大きめのポケットを確保していた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.106, pp.102-105, 2003-01

日本マクドナルドは、プラズマディスプレイで動画などを放映する「マックビジョン」を全国1000店舗に導入している。衛星配信による蓄積型の放映システムを採用したことで、低コストの運用を実現。集客効果だけでなく広告による収益も上げている。 全国約3900店のうち1000店のマクドナルドに設置された42インチの大型プラズマディスプレイ※。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンストラクション (ISSN:09153470)
巻号頁・発行日
no.655, pp.66-68, 2017-01-09

監理技術者を務めた井口建設工業土木部の関俊哉部長は、「工期は比較的厳しかった」と語る。工事の発注は15年3月だったが、その年は降雪量が多く、施工準備に入れたのは4月末だったからだ。5月の連休明けから病院開院前の10月末までの半年間で、施工を終えな…
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイオビジネス (ISSN:13464426)
巻号頁・発行日
no.2, pp.122-125, 2001-07

「体に脂肪がつきにくい」特定保健用食品、花王の「健康エコナクッキングオイル」(以下エコナ)は発売3年を経過し、今や年間出荷額は100億円を超える。このドル箱商品が開発されたきっかけは、副産物利用の発想にあった。 ヘルスケア第1研究所所長を務める安川拓次氏が花王に入社したのは1979年。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ア-キテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.748, pp.22-26, 2003-07-07

島の宮浦港から美術館の現場に向かう途中、11年前に建てられたベネッセハウスのホテル棟に立ち寄ってみた。打ち放しコンクリートの所々にジャンカやコールドジョイントがある。「さすがの安藤さんも、生コン工場のない離島では思い通りのコンクリートを打つのは難しいのか」。そう思わされた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュータ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.840, pp.88-90, 2013-08-08

AACでは金融機関ごとに、同時にログインできる法人顧客数を最大100社に制限していた。制限を超えると、法人顧客のPCに「混雑中」を意味する画面を表示し、ログインできなくした。輻輳時(アクセスが集中し通信不能になること)には、ログイン済みの法人顧客のP…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1395, pp.108-111, 2007-06-11

初夏の日差しの中、滋賀県の長浜駅を降りると琵琶湖からの涼しい風が吹き抜ける。長浜は新幹線の停止駅である米原から、JR北陸線で10分足らず。新幹線を乗り継げば名古屋から40分、大阪からは新快速を使って1時間30分程度で来られる。 5月の大型連休。関西や中京地区からやってきた大勢の観光客が、駅から長浜商店街に向かって歩く。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1086, pp.44-47, 2001-04-09

3月31日、大阪市の臨海工業地帯に鳴り物入りで開業した米国映画のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」。「ジョーズ」など日本でもよく知られた映画のアトラクションをふんだんに設け、「東京ディズニーランドにも匹敵する集客力のある施設に」との地元の期待は大きい。 前田建設工業もUSJの集客力に期待する企業の1つだ。