著者
寺崎 修
出版者
駒澤大学
雑誌
法学論集 (ISSN:04393287)
巻号頁・発行日
vol.32, pp.171-191, 1986-01-20
著者
野島 利彰
出版者
駒澤大学
雑誌
論集 (ISSN:03899837)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.65-80, 1987-09
著者
岩崎 孝和
出版者
駒澤大学
雑誌
駒澤史学 (ISSN:04506928)
巻号頁・発行日
vol.46, 1993-12
著者
長富 優
出版者
駒澤大学
雑誌
駒澤史学 (ISSN:04506928)
巻号頁・発行日
vol.20, pp.46-61, 1973-03
被引用文献数
2
著者
横井 孝
出版者
駒澤大学
雑誌
駒澤國文 (ISSN:04523652)
巻号頁・発行日
vol.17, pp.137-142, 1980-03
著者
土谷 敏治 井上 学 大島 登志彦 須田 昌弥 田中 健作 田中 耕市 山田 淳一 今井 理雄 中牧 崇 伊藤 慎悟
出版者
駒澤大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2012-04-01

超高齢社会において,モビリティ確保は重要な課題である.自動車依存が進展する中,公共交通維持の困難性が高まっている.本研究では,大都市圏縁辺部を中心に,市民の日常的な移動行動と公共交通機関の利用実績などの分析を通じて,公共交通機関の現状と問題点,公共交通機関利用促進の課題,新たな公共交通機関の可能性などについて検討した.その結果,茨城県ひたちなか市,埼玉県滑川町,徳島県上勝町,北海道函館市の調査によって,公共交通機関の利用者特性や利用実態,公共交通機関に対する市民の評価とその地域差,市民への情報提供の必要性,NPOによる新たな交通サービスの可能性,市民活動の重要性が明らかになった.

2 0 0 0 OA 謡曲と季節

著者
岡崎 正
出版者
駒澤大学
雑誌
駒沢短大国文 (ISSN:02866684)
巻号頁・発行日
vol.15, pp.1-17, 1985-03
著者
中丸 茂
出版者
駒澤大学
雑誌
駒澤大学心理学論集 : KARP (ISSN:13493728)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.21-25, 2003

研究は,言語メッセージ,および,それに付加した非言語メッセージ(?,!)"の有無"繰り返しが,メッセージの感情度,評価度,信頼度に及ぼす影響を検討する。被調査者は,K大学,およびM大学で心理学(一般教養)を受講している学生,200名(男性115名,女性85名),平均年齢18.9歳(18〜26歳)であった。調査項目は,インターネット・メール・携帯電話関係の質問を3項目として,そして,言語メッセージと非言語メッセージの組み合わせからなりそう(「うそ」「うそ?」「うそ???」など)の感情度,評価度,信頼度について7段階評定尺度法によって選定した。単語の単純な繰り返しでは,単純に感情度,評価度,信頼度ともに低下するという結果が得られているが,結果,の論文の図形刺激の同様,「なし」,「?」,「???」,もしくは,「なし」,「!」,「!!!」,の順で感情度,評価度,信頼度ともに逆U字型の関係が見られた。今後の課題として繰り返し回数の影響の詳細な検討と独立変数が「情報量」なのか,「繰り返し回数」なのかについて検討する必要があるだろう。
著者
前田 和利
出版者
駒澤大学
雑誌
駒大経営研究 (ISSN:03899888)
巻号頁・発行日
vol.11, no.2, pp.161-180, 0000
著者
坂口 博規
出版者
駒澤大学
雑誌
駒沢短大国文 (ISSN:02866684)
巻号頁・発行日
vol.21, pp.54-55, 1991-03
著者
西 修
出版者
駒澤大学
雑誌
駒澤大學法學部研究紀要 (ISSN:03899896)
巻号頁・発行日
vol.60, pp.1-33, 2002-03
被引用文献数
1
著者
服部 哲 柴田 邦臣 庄司 昌彦 松本 早野香 吉田 仁美
出版者
駒澤大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2014-04-01

本研究では、発話や聴覚に障害があったり認知に障害があったりするため、コミュニケーションや活動の見通しを立てることが困難であったりする人を支援するためのタブレット・アプリを開発した。本アプリの基本機能は、音声認識システムによって単語を認識し、それに対応する写真やイラストを順番に並べて表示することであり、これによってコミュニケーションや予定の見通しを支援する。本研究では仙台市のNPOと協力し、本アプリの評価実験を行った。その結果、本アプリの有効性が示唆された。これらの成果は、これまでデジタル・メディアから縁遠いと思われてきた高齢者・障害者のコミュニケーションの質を高めうると思われる。