著者
毛利八十太郎 著
出版者
錦城出版社
巻号頁・発行日
1942
著者
松永 美輝恵 井関 智美 田内 雅規
出版者
新見公立短期大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2012-04-01

本研究は、おむつを利用する重度寝たきり高齢者の快適性を考慮した定時おむつ交換プログラムの開発を目的として、寝たきり高齢者の規則的排尿パターンの確認と、高齢者介護施設で行われている定時おむつ交換時間の調査を実施した。結果、日勤帯とその前後の時刻(5~20時)における排尿回数・排尿量は食後・飲水前後及び夕方に集中しているが、実施されるおむつ交換とは一致しない時刻があった。そこで、快適性が維持される適正なおむつ交換タイミングを検討したところ、4回の交換(9時半、13時半、16時、20時)を行うことで、おむつ内貯留尿量も低減できた。引き続き、おむつ内気候と快適感評価等の試験結果と併せて検討する。
著者
加納 欣徳 山本 忠
出版者
Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons
雑誌
日本口腔外科学会雑誌 (ISSN:00215163)
巻号頁・発行日
vol.43, no.7, pp.573-575, 1997-07-20
被引用文献数
1

<I>Salmonella</I> enteritidis (<I>S</I>. enteritidis) often causes bacterial food poisoning. However, infection, with the exception of gastroenteritis, caused by <I>S</I>. enteritidis is very rare. This report describes a case of submandibular abscess caused by <I>S</I>. enteritidis, which we encountered recently. We believe that this is the first reported case of <I>S</I>. enteritidis infection in the oral and maxillofacial region.<BR>A 42-year-old man visited our hospital because of right submandibular swelling after the extraction of his right wisdom tooth. His general condition was good, except that he had discontinued treatment for diabetes mellitus. Surgical drainage was perfomed, and <I>S</I>. enteritidis was detected from the pus but not from feces. Therefore, he was given tosufloxacin for 2 weeks.<BR>The route of infection in this case was thought to be poisoned food. Furthermore, <I>S</I>. enteritidis directly invaded an extracted dental socket.

1 0 0 0 OA 江戸紫

著者
大島宝水 著
出版者
三芳屋書店
巻号頁・発行日
1912
出版者
鉄道省大臣官房現業調査課
巻号頁・発行日
vol.國有鐵道從事員待遇施設, 1934
著者
八代斌助 著
出版者
明和書院
巻号頁・発行日
1948
著者
伊藤 実喜
出版者
日本笑い学会
雑誌
笑い学研究
巻号頁・発行日
vol.11, pp.63-68, 2004