佐藤はやと @日本語動画教材開発者&SNS運用 (@Hayato_Sato4989)

投稿一覧(最新100件)

お気に入り一覧(最新100件)

[日本語教育関連の論文・資料 689]目的節「ために」、「ように」の意味分析--主体と意思のありかたをめぐって https://t.co/gz9uYaJIoM #日本語教師 #日本語学校 #日本語教育
[日本語教育関連の論文・資料 493] ◇ 高等教育レベルの学習者を対象としたiPhone アプリ利用 日本語初・中級教育システム https://t.co/ExWySa75Es #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 463] ◇ 日本語初級後半レベルを対象としたモジュール型教科書とソフトウェアの開発 https://t.co/PbcyDWvGrN #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 449] ◇ 教科「日本語」と日本語教育との接面―連携の可能性を探るために― https://t.co/yiOYUtiZGo #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 397] ◇ 日本語学習者の「よ」「ね」「よね」について--日本語初級・中級教科書の機能分析を中心に https://t.co/vdUEVxwQNL #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 395] ◇ 初級日本語教科書における文法項目の量 https://t.co/FWbEoS9o11 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
「小学校高学年児童におけるマンガ読書の実態 および意識・態度に関する調査研究」 https://t.co/cT9AhuEUdF マンガは有益だと思っている小学生は深く読む。無益だと思っている子供は雑に読むので、実際に役に立たなくなる悪循環。教材にするときにも気をつけたいですね。 #論文
[日本語教育関連の論文・資料 367] ◇ 日本語教授法における初級教科書分析 : 文法について(III いろいろな場面におけるJCSの可能性) https://t.co/57YnHmyqzq #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 362] ◇ 有対自動詞と有対他動詞の用法とその指導について : 初級日本語教科書の分析の結果から https://t.co/76rbkDUTMl #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 360] ◇ 日本語教科書におけるカモシレナイ : 「文脈」と「機能」による教材分析 https://t.co/ZCbks79uNT #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 358] ◇ 非漢字圏初級学習者の終助詞「よ」「ね」の習得 : 日本語初級教科書の終助詞に関する機能説明・翻訳の分析と学習者の習得の関係 https://t.co/ymb4l5YxyV #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 351] ◇ 初級日本語教科書における「する」と「やる」 https://t.co/o0a8Y0gnji #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 348] ◇ 初級段階における依頼表現「〜テクダサイ」の使用に関する一考察--「人間関係」と「コスト」の視点から https://t.co/LZJVxklMFO #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 337] ◇ 「つまらないものですが」考 : 実態調査と日本語教科書との比較から https://t.co/m5SsFIVUcE #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 333] ◇ 「のだ」文の用法と教科書分析及び習得過程について(第四回日本言語文化学研究会発表要旨) https://t.co/3sDNYXOVg6 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 332] ◇ 自動詞使役の助詞についての一考察 https://t.co/A4i4FP6BUX #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 325] ◇ 「構文動機」を記述した日本語教育のための文法--母語話者はなぜその文法形式を使うのか https://t.co/dU27z1vdf6 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
生成効果(Generation Effect)に関する研究は多い。 中には①自分の言葉で生成した場合の再生率が②単に与えられた情報を読んだ時と比べ、倍以上高かったと報告している研究(
[日本語教育関連の論文・資料 306] ◇ 日本語教科書での終助詞「よね」の扱いに関する一考察 https://t.co/9j9o2nYVGx #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 303] ◇ 「日本事情」教育における新視点と教材開発(I.教育科学系) https://t.co/xeeVAJMB04 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 290] ◇ 「ね」のコミュニケーション機能 : 日本語初級教科書と自然会話における「ね」に注目して https://t.co/QL6aGsANjd #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 278] ◇ 初級日本語教科書と予備教育用物理教科書の使役表現の比較 https://t.co/nbiSZN7Nhi #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 274] ◇ 日韓の日本語教科書における普通体基調会話の扱い--普通体基調会話の教育方法開発に向けて https://t.co/CQEMzweni6 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 273] ◇ 初級教科書の「ナラ表現」 https://t.co/0x7J8FOUza #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 256] ◇ 連体詞とその語彙 https://t.co/xMs9FAeNq6 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 255] ◇ 近代文法学における「形容詞」「連体詞」概念の形成について : Adjectiveから形容詞・連体詞へ https://t.co/eGwK52yuNL #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 252] ◇ 音声対話文における助詞落ち・倒置の分析と解析手法 https://t.co/Vg1r9vG7IP #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 217] ◇ 授受動詞アゲル、クレルにおける視点に関する一考察 https://t.co/HpKaHRaGLK #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 187] ◇ 探索と現代日本語の「だけ」「しか」「ばかり」 https://t.co/VfEELJIOlC #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 131] ◇ 子どもを対象とした日本語のSLA研究の可能性 : SLA研究と年少者日本語教育の接点を探る https://t.co/vh0TITBEY0 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 128] ◇ テ形と共起するとりたて詞について https://t.co/uUFucyCZUk #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 127] ◇ KH Coderで何ができるか : 日本語習得・日本語教育研究利用への示唆 https://t.co/RHVGpc4IwO #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 110] ◇ 視覚に障害をもつ日本語学習者をとりまく学習環境の現状と課題 : 授業を担当する教師を対象とした調査より https://t.co/2XSrfVMU1M #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 106] ◇ 日本語初学児童の国語科学習と日本語学習をつなぐ指導方法の検討:日本語指導者の指導後の記録から https://t.co/GfPcbCJwzZ #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 091] ◇ 漢字に関するCan-do Statements調査から見えてくるもの : 漢字の知識と運用力についての学習者意識 https://t.co/J5cS1bLgPe #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 090] ◇ CEFRに基づいた初級漢字タスク集の開発(第29回研究会,1.研究発表) https://t.co/x969OlURZ2 #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 078] ◇ 日本語教育初級文法シラバスの起源を追う : 日本語の初級教材はなぜこんなに重いのか? https://t.co/Yvnvi5Zbws #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 072] ◇ コロケーション処理の影響要因に関する研究(言語と学習・場の供創・意味の創発) https://t.co/MDpGZ5DXqJ #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 064] ◇ 産出のための日本語教育文法 : 「は」と「が」の使い分けを例として https://t.co/gKsKteaKXv #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 061] ◇ 第二言語習得研究と第二言語教授 : これからの日本語教育のための一考察 https://t.co/lJyhJsDAee #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 057] ◇ ベトナム人日本語学習者における発音に対する意識化への試み : フィードバックの事例,無声化した「す」に着目して https://t.co/AjWyGCl9Xn #日本語教師 #日本語教育 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 502] ◇ 日本語はどんな言語か? : 類型論的観点からの日本語 神戸松蔭女子学院大学リポジトリ https://t.co/3CAQmIJjQy
[日本語教育関連の論文・資料 498] ◇ 国際部用日本語教科書編纂の基本方針 https://t.co/ih8Bhhy5fE
[日本語教育関連の論文・資料 493] ◇ 高等教育レベルの学習者を対象としたiPhone アプリ利用 日本語初・中級教育システム https://t.co/ExWySa75Es
[日本語教育関連の論文・資料 474] ◇ 日本語学習サイト「まるごと+(まるごとプラス)」の開発-課題遂行と異文化理解を助けるウェブサイト- https://t.co/weoMfJdo2M
[日本語教育関連の論文・資料 472] ◇ カザフスタンにおける日本語初級カリキュラム -日本人材開発センターの新しい試み- https://t.co/26oTj31F2C
[日本語教育関連の論文・資料 466] ◇ 国内外の日本語教育機関における初級日本語教材の実態調査・ニーズ調査と分析結果 https://t.co/zb2rlc7394
[日本語教育関連の論文・資料 465] ◇ 調査研究シリーズ(114)日本語教科書における大衆文化の表象と日米ポストコロニアルの再生産 https://t.co/FGlF9BvihU
[日本語教育関連の論文・資料 464] ◇ インドネシア国家カリキュラム準拠高校教科書『にほんご☆キラキラ』の開発 : 態度面のコンピテンシーの育成と日本語学習の統合を目指して https://t.co/1jXHIEsfhh
[日本語教育関連の論文・資料 462] ◇ 大規模コーパスを用いた形容詞と名詞のコロケーションの記述的研究 : 日本語教育のための辞書作成に向けて https://t.co/pwaWxVHXHK
[日本語教育関連の論文・資料 457] ◇ 中級Cクラスの授業―日本語教科書 中級Ⅰ,Ⅱを使って― https://t.co/Y0Oc1GHrmm
[日本語教育関連の論文・資料 455] ◇ 海外中等教育向け初級日本語教育素材集:『教科書を作ろう』『続教科書を作ろう』 https://t.co/5R6iBzgnNA
[日本語教育関連の論文・資料 453] ◇ JSL中級教科書における読解力の育成--結束性にかかわる学習項目と指導方法の分析 https://t.co/lPQU46dY0N
おもしろかった! いわゆるレビュー論文ですが、#冒険家メソッド にご興味のある方には参考になるだろうと思われる研究がたくさん紹介されています。 「社会文化的アプローチを用いたコンピュータを媒介とした第二言語習得」根本浩行(2015) https://t.co/qIRFWF0F3B #論文
[日本語教育関連の論文・資料 445] ◇ 初級段階の指導と教科書 : 『別科・日本語 I』を中心に https://t.co/v0pAmExJTB
[日本語教育関連の論文・資料 443] ◇ 「『日本語表現文型』漢字語句一覧」作成について https://t.co/H3gcrOKHwR
「日本語学校における非常勤日本語教師の葛藤研究」より。「教室での効力感を抱くが、現実との交渉では本音でつながることができず、不安によって萎縮している」 https://t.co/lZPhzwCdFQ #論文 #日本語教師 #日本語学校
[日本語教育関連の論文・資料 440] ◇ 初級教科書TOTAL JAPANESEによる授業の研究 https://t.co/o5AGOYffyj
[日本語教育関連の論文・資料 436] ◇ 初中級レベルの読解指導--教科書『日本語読解3』を使って何をどう教えるか https://t.co/QOhcoAVgmc
[日本語教育関連の論文・資料 433] ◇ 教科書「日本語 中級?」の語彙について https://t.co/uWaUJ5W4d9
[日本語教育関連の論文・資料 430] ◇ 『文化初級日本語I・IIテキスト改訂版』作成報告 https://t.co/oT0bdarpRS
[日本語教育関連の論文・資料 428] ◇ 時間的制約の中での初級日本語取り組みの報告(「げんき」) https://t.co/DOmfbZz7Ud
[日本語教育関連の論文・資料 421] ◇ 中級日本語の語法例集 : いくつかの日本語教科書から https://t.co/tlS6gUm5aP
[日本語教育関連の論文・資料 416] ◇ 台湾で使用されている日本語初級教科書の種類とその特徴 https://t.co/WJTM8OArtG
[日本語教育関連の論文・資料 414] ◇ 「自動詞の可能形」の誤用の要因に関する考察 : 初級日本語教科書の分析から https://t.co/1ZNC3kD8OU
[日本語教育関連の論文・資料 413] ◇ <論文>指導項目の初出位置からみた日本語初級教科書 https://t.co/1u9ka5J8uu
[日本語教育関連の論文・資料 412] ◇ 日本語教授法に関する議論の流れについて : コミュニカティブ・アプローチの現在(<特集>コミュニケーションの社会言語科学) https://t.co/hglZUrgtFK
[日本語教育関連の論文・資料 410] ◇ 中国の大学専攻日本語教科書の現代史 : 国語志向と文学思想 https://t.co/8nkc7gpTKp
[日本語教育関連の論文・資料 409] ◇ 「生活日本語」の教科書分析 : 学習メカニズムの観点から https://t.co/FxE8KNy0Cx
[日本語教育関連の論文・資料 408] ◇ 日本語教科書における「修復」の扱われ方 : タスク内での役割 https://t.co/EFjMFkPjz0
[日本語教育関連の論文・資料 407] ◇ 中国の日本語教育 ―教科書を通してみる第二外国語教育― https://t.co/ZZJ5AEzZax
[日本語教育関連の論文・資料 403] ◇ 漢字による初級・中級教科書分析--日本語教育項目マトリックス作成に向けて https://t.co/KcIiIS6RtP
[日本語教育関連の論文・資料 402] ◇ 中級日本語学習者の原因・理由を表す「ため」の使用に関する一考察 https://t.co/qEyZzz1iip
[日本語教育関連の論文・資料 401] ◇ 外国人児童向け日本語教科書の文型の分析 https://t.co/6LcEGBkXeW
[日本語教育関連の論文・資料 400] ◇ 日本語教科書と教授法への影響 : 中国高校日本語教科書作成を通して https://t.co/FujFTIPh0c
[日本語教育関連の論文・資料 398] ◇ 「総合日本語」の授業で行うゼロ初級からの音声教育の実践 : アクセント,イントネーションの自然性を重視した視覚化補助教材の使用 https://t.co/ODH19MTpRl
[日本語教育関連の論文・資料 397] ◇ 日本語学習者の「よ」「ね」「よね」について--日本語初級・中級教科書の機能分析を中心に https://t.co/vdUEVxwQNL
[日本語教育関連の論文・資料 396] ◇ <II.教材・教授法>初級教科書の情報提供に関する日独対照研究 https://t.co/kfXTjbFdlO
[日本語教育関連の論文・資料 395] ◇ 初級日本語教科書における文法項目の量 https://t.co/FWbEoS9o11
[日本語教育関連の論文・資料 393] ◇ 日本語における連体修飾節 https://t.co/SnLux7YmQX
[日本語教育関連の論文・資料 392] ◇ コメニウスの言語教授法と言語教科書-日本語教育はそこから何を学ぶことができるか- https://t.co/fSTYMUsvsp
[日本語教育関連の論文・資料 390] ◇ 初・中級レベルの日本語教育で教える程度副詞 : とても・大変・非常に・すごく・ひどく・本当に https://t.co/gOnJdSEIyQ
[日本語教育関連の論文・資料 388] ◇ 初級日本語学習者の「聞き返し」のストラテジー : 初級日本語教科書との関連から https://t.co/LraAbNlFlc
[日本語教育関連の論文・資料 384] ◇ 日本語学習用教科書の副詞語彙 https://t.co/fGg8oS1x1o
[日本語教育関連の論文・資料 383] ◇ 日本語学習者が日本語読解教材から受ける影響 : 読解内容を知る上でのPAC分析法の有効性 https://t.co/Dle3i24Hu0
[日本語教育関連の論文・資料 381] ◇ 外国人児童の教科学習のための日本語指導文型 https://t.co/DkS6JjcCps
[日本語教育関連の論文・資料 380] ◇ A Shift in the Focus and Practice of Evaluating Japanese Oral Proficiency https://t.co/K76WvMJ85F
[日本語教育関連の論文・資料 379] ◇ 在日朝鮮初級学校の「日本語」教科書についての考察 https://t.co/j3kD3s4t2S
[日本語教育関連の論文・資料 378] ◇ コミュニケーション能力育成の視座から見た日本語教科書文例と教師の"刷り込み"考 : 「ないでください」を例として https://t.co/NydsP0UwjM
[日本語教育関連の論文・資料 377] ◇ 教科書用発音チェックリストの作成とその活用 https://t.co/6n9gxFTh8T
[日本語教育関連の論文・資料 376] ◇ ローマ字の可能性--日本語教科書調査から https://t.co/lAQZU6fMjo
[日本語教育関連の論文・資料 375] ◇ 日本語教育と私 : 出会った教科書・作った教科書 https://t.co/dgw0fAkqtz
[日本語教育関連の論文・資料 373] ◇ 日本橋学館大学1 年生対象講義の教科書に於ける日本語 -語彙のレベルと傾向に関する考察- https://t.co/nggIOcq3Bo
[日本語教育関連の論文・資料 372] ◇ 伝達能力と言語能力 : 初級日本語教科書とCAIを中心に https://t.co/ruQKFQCnU8
[日本語教育関連の論文・資料 370] ◇ 問いと答えの次に来るもの : 初級段階で聞き手の反応をどう指導するか https://t.co/Ulxq6RrWu9
[日本語教育関連の論文・資料 368] ◇ 海外での日本語教育実習 : 中央民族大学との共同による、博士前期課程学生を対象とした日本語教育専門家養成プログラム https://t.co/wwOBwdl7Pf
[日本語教育関連の論文・資料 367] ◇ 日本語教授法における初級教科書分析 : 文法について(III いろいろな場面におけるJCSの可能性) https://t.co/57YnHmyqzq
[日本語教育関連の論文・資料 365] ◇ 場面に応じた「誘い」の言語様式使用の指導のために : 初級・中級教科書の分析からの提言 https://t.co/cPVYrQpK4i
[日本語教育関連の論文・資料 364] ◇ 日本語教科書における「会話」とは何か : ある「本文会話」批判 https://t.co/B5OBUVgKXy
[日本語教育関連の論文・資料 362] ◇ 有対自動詞と有対他動詞の用法とその指導について : 初級日本語教科書の分析の結果から https://t.co/76rbkDUTMl

フォロー(446ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1329ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)