Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
シバの殿下@インテル南満洲鉄道
シバの殿下@インテル南満洲鉄道 (
@Mahal
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1574
0
0
0
OA
女性に対する暴力の実態把握と科学的妥当性・信頼性の高い被害者調査の創出
RT @SeanKy_: 社会学の研究を一つ紹介すると、例えば龍谷大学の津島教授が欧州の国際調査"Survey on Women's Well-being and Safety in Europe"の日本版を作るという手堅い手法で、性犯罪やDVの基準を欧州とそろえていわゆる「暗…
191
0
0
0
OA
イタリア料理の全体主義
RT @ursus21627082: 映画『紅の豚』の舞台はファシズムに呑み込まれつつあるイタリア。 ポルコや仲間たちがトマトのパスタらしきものを食べるシーンも印象的ですが、この時期のイタリア社会を料理から読み解いた論文に、山手昌樹「イタリア料理の全体主義」があります。 htt…
1351
0
0
0
OA
日本の荘園はなぜ教えにくいか
RT @Naga_Kyoto: 荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0N…
1528
0
0
0
OA
広告苦情の類型化と広告表現の許容範囲に関する実証的研究
J-STAGE Articles - 広告苦情の類型化と広告表現の許容範囲に関する実証的研究 https://t.co/3Jy0QvcNQr
264
0
0
0
OA
諸外国における国家研究公正システム(3) 各国における研究不正の特徴と国家研究公正システム構築の論点
RT @r_shioya: 下のJST の資料の図2とかみると,特に日本の研究不正が多いってこともなく,順当にアメリカと中国のが多そうにみえる.てか意外なのは,人数比だとむしろドイツが結構多そうだなとか. https://t.co/vAjtSIehIM https://t.co…
292
0
0
0
OA
ドイツ職業教育訓練制度の進化と変容 ―二極化とハイブリッド化の兆し―
RT @Xatz: https://t.co/hattzaCSWr ドイツの職業訓練についてはこちらが最近の変化を書いていてよい感じです。 Wikipediaなどはちょっと情報が大雑把すぎますね。
95
0
0
0
IR
徳川幕府の大名改易政策を巡る一考察-1-
RT @a_ri_no_ri: CiNii 論文 - 徳川幕府の大名改易政策を巡る一考察-1- https://t.co/bNfu14xGbt #CiNii 福島正則らの改易についての論文はこちら。
475
0
0
0
OA
今古大番附 : 七十余類
RT @swimin15: これの全編はデジタルコレクションで見れます。 作家の他にも定番の長者番付から武将番付、名刀番付、ご飯番付、嘘番付とかなんでこれを番付にしようと思ったんだろ…ってのがたくさん載ってて時間泥棒でした。 https://t.co/NCjx3cMZ9v
310
0
0
0
OA
人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも
RT @heero108: お仕事関係で『君の名は。』を鑑賞。松原先生が「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」『史苑』77巻2号(2017年)1-8頁(https://t.co/3MP2AX0E2v)で指摘されていたように、宮水家や瀧くんが史料/記憶の空白を埋めるべく「歴史…
8542
0
0
0
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
「御所」の二文字に陛下の鉄板なギャグセンスを改めて確信する。 / 他35コメント https://t.co/vCv24r2aaK “CiNii 論文 - 皇居におけるタヌキの食性とその季節変動” https://t.co/I1JRom1uZ6
8542
0
0
0
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
「御所」の二文字に陛下の鉄板なギャグセンスを改めて確信する。 / 他35コメント https://t.co/vCv24r2aaK “CiNii 論文 - 皇居におけるタヌキの食性とその季節変動” https://t.co/I1JRom1uZ6
8
0
0
0
OA
16世紀ポーランドのふたつの戦争論
RT @HSDomestas: 「16世紀ポーランドのふたつの戦争論」小山哲 https://t.co/gbGXh8FBMQ モドジェフスキとタルノフスキの著作の要旨と比較。ポーランド史はそう詳しくないけど、ポ国の凄い軍人を1人挙げろと言われたら取り敢えずヤン・タルノフスキを推…
19
0
0
0
OA
イギリスの2011年議会任期固定法
@BigHopeClasic ところで、イギリスの下院解散規制に関する2011年改正見たら、一応与党がセルフ解散的な不信任を出す余地はあるようですね。 https://t.co/gZ9dRlrCMy
68
0
0
0
OA
日中戦争以降の中国占領地における食糧需給
RT @seibihei: 日中戦争以降の中国占領地における食糧需給 http://t.co/H6srQwEvR5 「中国は…日本に対する主要な食糧供給基地とはなりえなかった…日中戦争が始まると外米の輸入は激減し、日本や朝鮮からある程度の米穀輸入が始まる。」
240
0
0
0
OA
幻の戦艦・大和の主機ディーゼル化計画と試運転を想う
RT @dragoner_JP: ううむ。戦艦大和のディーゼル化計画の担当者が6年前にご存命で書かれていたのにも驚きだけど、海軍でディーゼルに携わってた技術者が戦後ヤンマーのようなディーゼルメーカーの重役になってたのか https://t.co/gCYSviEgeG
57
0
0
0
OA
自信過剰が男性を競争させる
RT @uranus_2: 男性は女性がグループにいると自信過剰になり,女性は男性がグループにいないと自信過剰になる https://t.co/gprrjuGgzz
592
0
0
0
部活動への参加が中学生の学校への心理社会的適応に与える影響:—部活動のタイプ・積極性に注目して—
RT @Perfect_Insider: ちなみに「運動部活動は人格形成に資する」という通念は広く社会に広まっているが、人格形成に資するどころか、運動部活動を行う生徒の方が、そうでない生徒よりも反社会的傾向が強まるという調査結果があるhttp://t.co/YCn1vO0HvQ
お気に入り一覧(最新100件)
2016
0
0
0
OA
インボイス方式導入をめぐる経緯と課題
何故インボイス制度が導入されたのか?、具体的にどのような課題があるのか?については、国立国会図書館が「インボイス方式導入をめぐる経緯と課題」で14ページで纏めてます。古い情報もありますが、感情的なツイートを読むよりかは建設的です。 https://t.co/xB9kxvzdcF
7
0
0
0
OA
比較言語学における数学的方法
@nagaoka_sun @ABOFAN @azkn_t 言語学者の服部四郎の見解では「朝鮮語と日本語の共通の祖語があり、それが分化したとしたら、7000年以降と推定される」となります。 https://t.co/fs9Yky8pgL https://t.co/AXp3tUy5YY
5
0
0
0
OA
一般司法制度に近接する軍事司法制度 ―軍事司法制度の現代的意義と変革の展望―
憲法9条に対して自衛隊を合憲としても、憲法76条で、軍法会議(軍事裁判所)を開けない方の問題はどうするのだろう? 一般司法制度に近接する軍事司法制度 ―― 軍事司法制度の現代的意義と変革の展望軍事司法制度の現代的意義と変革の展望―― https://t.co/A2vt2kkGil 上記pdf(2021年作) >… https://t.co/arGZAgkAVy
54
0
0
0
OA
国有鉄道の将来
最初にローカル線に先はないと指摘したのは木下淑夫『国有鉄道の将来』https://t.co/1D0Op2tIDT 1924年だろうと思う。この中で既にローカル線は自動車の方が便利だからそれで代替せよと主張されている。この時点でこれを言えているのは凄いと思う。
8
0
0
0
OA
スペイン話の語頭添加母音e-について
@Mahal https://t.co/gQVYjZyRlx スペイン語ネイティブにとっての語頭のsを思い出した
2
0
0
0
OA
わたり音共起形に起こった上古漢語の音変化について
上古音から中古音への変化についての論文。 魏志倭人伝は韻母は上古音だろうな。 5世紀あたりから、母音が中古音的になるなら、上宮記は7世紀前半。 https://t.co/ocK2nAUn0E
33
0
0
0
OA
SMSを用いた世論調査における回答者の属性と回答の傾向
オートコールの回答率は10%程度だと思います。SMSはデザインによってかなり異なりますが、下記が参考になると思います。誤差でなくバイアスの問題なので件数は関係ないですね。 https://t.co/j7Ovp0Plu6 https://t.co/7rq6zDr8wW
35
0
0
0
OA
年金の誤解と克服と到達点
"備考の真ん中あたりに、「2011 年 5 月 24 日 民主党は密かに行った民主党案の年金試算を非現実的と判断して封印していたが、この日リークされて新聞に発表される」とあります" とありますね https://t.co/jQFutsZdQO https://t.co/7S96aZqdIu
9
0
0
0
トンネル系シヤーレン屋根を有する映画館に就いて
何年か前に取り壊しになった三軒茶屋の劇場。 確か1952年竣工くらいで、知ってる中ではかなりの古株。 トンネル系シヤーレン屋根を有する映画館に就いて https://t.co/cfTRt8T34J 当然話題にもならなかったので、一人でひっそり葬式鉄しに行ったな。小野薫氏による構造設計。 https://t.co/J9WDc2O1hB
128
0
0
0
OA
<鼎談>「日文研問題」をめぐって
https://t.co/vFcp8Zwlz4 前も読んだけど「<鼎談>「日文研問題」をめぐって」、どうしても笑ってしまうし、こういうのを読んだ後で「歴史学」における「左派」の影響についてカマトトぶる論をみると苦笑しか出てこないんだよな。
42
0
0
0
IR
ドイツにおける秘密保護法制と報道関係者の憲法上の権利(1)刑法353b条にいう「職務上の秘密」の侵害に基づく、報道関係者に対する捜索・差押えの適法性の問題を中心として (堀一郎先生 堀田英夫先生 退職記念号)
ドイツ刑法では、ドイツに不利益を与える目的で国家機密を漏洩した場合は刑法94条「反逆罪」で処罰されるのか。 https://t.co/zfQANpysw2 報道の自由をめぐり、戦後ドイツでも政府機関と報道機関の対立が繰り返されていたわけだが。
26
0
0
0
OA
官報
話題の京阪醍醐線の軌道起業廃止許可掲載の官報1937年3月2日 https://t.co/R9pZcANAIu https://t.co/FMrxnMXol7
36
0
0
0
OA
[朝鮮総督府]調査資料
https://t.co/tlhlypjpQY 朝鮮総督府調査資料、第25集「民間信仰第一部 朝鮮の鬼神」に紹介されている朝鮮の御札(呪符)の実例の数々も面白い。 https://t.co/TSSPejWGWC
フォロー(1286ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2115ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)