ぜんらまる(塚) (@zenramaru)

投稿一覧(最新100件)

17 0 0 0 OA 甲斐志料集成

RT @bibliophilism: >RT 「ヨゲンノトリ」も「甲斐の国のたからもの」。 「暴瀉病流行日記」にも光が。 拙稿2005で言及したときは『甲斐志料集成』の翻刻しか見られなかったからなぁ。 https://t.co/n7NB7ab5wY
RT @ryhrt: そういえば、『現代民俗学研究』第9号(2017)に載せた「神なき時代の妖怪学」がpdfで公開されております https://t.co/MusASyMCmL (英文タイトル、今見ると変だ)
RT @yamo74: “プロファイル変換でのレンダリングインテントによる色彩の差異について” 『京都市立芸術大学リポジトリ』https://t.co/PpaoadqFLb https://t.co/uuj5bi9qOW

20 0 0 0 OA 夏山雑談 5巻

RT @ryhrt: 『夏山雑談』には、宮島で死者が出たら広島に運ぶので「広島へ行く」というのだ、と書いてあるhttps://t.co/oIpHff0eYr
補足しておくとYASUNARIの少女小説の多くは代作だった可能性があります。とはいえ選評委員などをやっていたことからも、本人も少女小説に対して大いに思い入れがあったからこそなんでしょうが。詳しくは『乙女の港』とか以下資料をチェックだ。 https://t.co/rxRQNJMDK3 https://t.co/9MhS9MBw7I

212 0 0 0 OA 農商工概況

RT @ksk18681912: 明治20年の『農商工概況』 (農商務省)における明治19年の県別屠牛数およびそれを一人あたりで割った牛肉量。 東京府が屠牛数第一位。 この頃の東京府の人口は少ないので(新潟が最も多かった)、人口当りで割ると、一人あたり牛肉量/年は約6斤でダ…
トマス哲学における「実体」と「存在」 https://t.co/6HkaG3JYSx
RT @HisadomeK: コノシロを焼いて火葬を偽装するエピソードは本地物の神社縁起などによく出て来ますね。 子持神社(群馬県渋川市)、大神神社(栃木県栃木市)、鷲宮神社(埼玉県久喜市)、静岡浅間神社(静岡県静岡市)など。 https://t.co/BUhA4j2KBo h…
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒ハインリヒ・クラーメル/野村仁子訳 「【翻訳】『魔女への鉄槌』第1部問1」 『共生の文化研究』14号 (2020-3) (愛知県立大学) https://t.co/lI14cU6DT6
RT @zenramaru: とりあえず「糞便的ドイツ人」とか「(ドイツ人の)肛門性欲的性格」とかパワーワードがたくさん出てくる、ドイツ人とうんこの関係を考察した論文置いときますね 金のうんこ--近世ドイツの鉱夫たちに https://t.co/bm4nYlSXmQ http…
RT @zenramaru: とりあえず「糞便的ドイツ人」とか「(ドイツ人の)肛門性欲的性格」とかパワーワードがたくさん出てくる、ドイツ人とうんこの関係を考察した論文置いときますね 金のうんこ--近世ドイツの鉱夫たちに https://t.co/bm4nYlSXmQ http…
RT @IaKoy13: あまびこ系はだいたい豊年+流行病を予言したあとに自分の姿を貼らせることで災難や疫病を除けられるから同じと思って「疫病除け」と書いちゃったんだけど アマビエに限っては豊年+流行病を予言した後にそれはともかく自分の姿を写して人々に見せろって言ったのか。詐欺…
これか CiNii 論文 -  鳥山石燕『画図百鬼夜行』風の巻を読む https://t.co/VL3ulgqfPr #CiNii
RT @zenramaru: とりあえず「糞便的ドイツ人」とか「(ドイツ人の)肛門性欲的性格」とかパワーワードがたくさん出てくる、ドイツ人とうんこの関係を考察した論文置いときますね 金のうんこ--近世ドイツの鉱夫たちに https://t.co/bm4nYlSXmQ http…

12 0 0 0 OA 絵本西遊記全伝

RT @kogurou: 明治二十年の『絵本西遊記全伝』「観音院僧謀宝貝 黒風山怪窃袈裟」 https://t.co/LwZBrjf7Rx 『西遊記』でも宝貝って単語が用いられているのな。 https://t.co/VXGQEaJre9

15 0 0 0 OA 心霊写真の研究

RT @u_saku_n: 古本屋で大正時代に刊行された、大和田徳義・著『心霊写真の研究』という本を見つけてしまった。どうすればいいんだ。(いいお値段) 国会図書館デジタルコレクションでも公開されているから、読むことはできるけど。 https://t.co/5CwEmNS75k
RT @morita11: "CiNii 論文 -  グリム・メルヒェン「踊って擦り切れた靴」とハンガリーの民話「靴をはきつぶす王女たち」について : 舞踊とハンガリーの伝説を手がかりとして" https://t.co/dbJcy7fl5u ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  もう一つの「漂泊人種」考―民俗学から妖怪学へ" https://t.co/XqMt9UYQB2 ※本文リンクあり
とりあえず「糞便的ドイツ人」とか「(ドイツ人の)肛門性欲的性格」とかパワーワードがたくさん出てくる、ドイツ人とうんこの関係を考察した論文置いときますね 金のうんこ--近世ドイツの鉱夫たちに https://t.co/bm4nYlSXmQ https://t.co/8xksefEpud
@tofu_summons れっきとした学術論文だかんな!!? https://t.co/bm4nYmayLq
RT @ryhrt: https://t.co/PPBaIGlojf 「一五世紀後半の宮廷社会に、『付喪神絵』と名付けられた上下巻の絵巻が存在していた(‥‥)それ以後、器物の怪を付喪神と呼ぶ慣例が生じたことはやむを得ないことであるかもしれない」 いや、生じてないでしょ‥‥?
CiNii 論文 -  カッパはポセイドンである : 近世後期における東西妖怪比較試論 https://t.co/u2wajuLUAh #CiNii
メモ J-STAGE Articles - トマス・アクィナスの美論の形相論的解釈 https://t.co/GgVFEkZpsg
RT @zenramaru: アガペーとフィレオの交錯はこことかに書いてあります。 >キリストは初めの二回の質問において動詞アガパオーを用いて,ペトロが彼を愛するかどうか尋ねている >ペトロは三度ともフィレオーを用いて愛する行為を表現している https://t.co/t7…
アガペーとフィレオの交錯はこことかに書いてあります。 >キリストは初めの二回の質問において動詞アガパオーを用いて,ペトロが彼を愛するかどうか尋ねている >ペトロは三度ともフィレオーを用いて愛する行為を表現している https://t.co/t70D1XwPUP
J-STAGE Articles - 「宗教の本質」と歴史性 : トレルチによるオットー批判より(宗教哲学の現在を問う-反本質論の波をうけて-,パネル,<特集>第六十八回学術大会紀要) https://t.co/6enbyyHJXW
RT @ryhrt: かつて、妖怪の科学的根拠~といってわいわいする勢を「あなた方も妖怪を信じる人々と同じ程度に民俗学の対象ですぞ」と論じたことがある→ https://t.co/i47Kv5wO9s
CiNii 論文 -  「美的経験」とは何か--アウグスティヌスにおける「美的経験」の両義的価値 https://t.co/zWg2hVkGPk #CiNii
CiNii 論文 -  アウグスティヌスにおける両義性の美学 : 「アウグスティヌス美学」を構築するoxymoron的語法の射程 https://t.co/Bf1KQZA2Je #CiNii
RT @tikutaku: 小山田さんのいってた『民俗神や民族神との関係分析を通した近世武家権力神の基礎的研究』確かにおもしろそう https://t.co/KdXaAIbUpF https://t.co/8cqPjtr3R0
RT @DoyonoJun: 奇獣考 https://t.co/HGTf4lrdKb
RT @kurok_yuu: きょうのPDF。 「和服着装における帯位置が重心動揺, 筋電図, 唾液アミラーゼ活性に及ぼす影響:―姿勢と伝統的所作に着目して―」佐藤真理子・田村照子 https://t.co/4UufXbSumz https://t.co/xXKd8lNIis
RT @morita11: "CiNii 論文 -  マンボウの現代民俗 : ネットロア化した「マンボウの死因」に関する考察" https://t.co/4Gh92ZHKXH
RT @morita11: "CiNii 論文 -  ネットロアの拡散と「愚か村」話 : 「キングカズは神だと思っている。」を中心に" https://t.co/d3FQDcoWMn
そして広告でこんな本があることを知る。これ絶対やばいやつだ……! CiNii 図書 - 女子作文全書 https://t.co/S2MjNItzOO #CiNii
RT @geocape_H: ブユの生態に関する研究: 31. 広島県における春期のブユ採集成績 https://t.co/qCq0paNNHB (メンテ中)

1 0 0 0 少女世界

少女世界は1910年代はだいぶデジタル化されてる https://t.co/YxcbQLNPFP

1 0 0 0 少女界

少女界に至ってはデジタル化されてるのが5点……まあそもそも時期が前すぎるかな https://t.co/KNdNzZwMev

6 0 0 0 少女画報

少女画報はそこそこ点数ありそうだし、今日とどっこいくらい稼げないかな https://t.co/KMUbyJrfr5
RT @morita11: "CiNii 論文 -  ルネサンス魔術師の夢 : 『ロミオとジュリエット』における錬金術の表象" https://t.co/2akzsmx7fm
RT @morita11: "CiNii 論文 -  「ドイツ伝説集」における伝説の文体的特徴と配列について" https://t.co/rayb3vVBcT

6 0 0 0 少女画報

戦前の少女雑誌、少女画報は国会図書館デジタル公開あると思ったらフェイントで悲しい https://t.co/mKLydc2xl9
RT @knada40: TLに流れてきた「東日本大震災の津波被害における神社の祭神とその空間的配置に関する研究」の内容の粗さに驚く。民俗学や中世〜近代史の人はどう思うのか。これで査読が通るとは...... https://t.co/2gnt8WVnoo
RT @magonia00: 『熊谷家伝記』の蓼汁苦手マンの話と、類似する竜宮小僧や河童の話についてはたとえばこちらを参照されたい https://t.co/IiTs7Ge6Dz

8 0 0 0 OA 旧事紀訓解

RT @HisadomeK: いゆわる白河本『旧事紀』(『旧事紀訓解』として公刊)https://t.co/bLaNFAwkhpに天逆気媛命(アマノザコビメノミコト)の名が有ります。大筋は『大成経』と同じですが記述はこちらの方が簡略です。 https://t.co/Fy7YCy…
RT @magonia00: イタコになったカミサマ https://t.co/UGboHxF5cy
RT @kogurou: 予言獣アマビコ考--「海彦」をてがかりに https://t.co/IdLlByYZYy こちらの2005年に書かれた論文が湯本先生の資料を大きく参考にしており、『日本の幻獣』展が2004年に開催している。展示内で「予言獣」という言葉を使ったかは図録を…
RT @kogurou: ドイツで出版された日本の妖怪の本(上) 編著者ツェツィーリエ・グラーフ=プファフと『日本の妖怪の本Japanisches Gespensterbuch』 安松みゆき https://t.co/K9yn2s9Jt4
RT @kogurou: ドイツで出版された日本の妖怪の本(上) 編著者ツェツィーリエ・グラーフ=プファフと『日本の妖怪の本Japanisches Gespensterbuch』 安松みゆき https://t.co/K9yn2s9Jt4
RT @makuhito: CiNii 論文 -  水木しげるの妖怪人類学<雲南>五方飛竜,<世界妖怪>キンタマ妖怪 https://t.co/F0t44AUyBT #CiNii 何故かこの回だけ登録されていた。
一次視覚野の機能構築とその役割 https://t.co/ceu8olIPFr
RT @motttey: CiNii 論文 - おいしいカレーの作り方 https://t.co/PHwfiEq45K #CiNii
茗荷の俗信、知らなかったので調べてみたけどウィキペディアにある通り出典がわからない 一応『愚かなパンタカ( https://t.co/nqrKS0h0M2 )を流し読みしてるけど名札(茗荷)のくだり見当たらんなぁ https://t.co/Gt4lLN4KYF
茗荷の俗信、知らなかったので調べてみたけどウィキペディアにある通り出典がわからない 一応『愚かなパンタカ( https://t.co/nqrKS0h0M2 )を流し読みしてるけど名札(茗荷)のくだり見当たらんなぁ https://t.co/Gt4lLN4KYF
@Japanese_ginge もうちょい詳しいの?出てきました。眠いから起きたら読む https://t.co/NJhjER5giE
@Japanese_ginge もうちょい詳しいの?出てきました。眠いから起きたら読む https://t.co/NJhjER5giE
CiNii 論文 -  現代人における年中行事と見出される意味 : 恵方巻を事例として(〈特集2〉現代社会と民俗) https://t.co/rgCVHg8r5r #CiNii
CiNii 論文 -  現代人における年中行事と見出される意味 : 恵方巻を事例として(〈特集2〉現代社会と民俗) https://t.co/rgCVHg8r5r #CiNii あとで読む
RT @morita11: "CiNii 論文 -  00年代における物語の主人公の死を体験すること : 『ペルソナ3』の物語とゲームシステムをめぐって" https://t.co/8d6AebAiEH
RT @morita11: "CiNii 論文 -  墓場の鳥研究ノート : アラブ地域の伝承資料紹介" https://t.co/L6C2MsUK1d
RT @morita11: "CiNii 論文 -  関守としての大蛇 : 近世異界観の一側面" https://t.co/fD8t7IsiSD ※本文リンクあり
RT @morita11: "CiNii 論文 -  精霊を宿す甕" https://t.co/SNxvSj6aT0
RT @morita11: "CiNii 論文 -  「橘」の謎 : 兵主部・河童との関係" http://t.co/bcaJd0k4GG #CiNii
RT @komtarr: 筑波大学の蔡東生、董然、会津大学の浅井信吉による情報処理学会での論文なのだが超気になるので課金して読もうかマジで悩んでます RT Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析 http://t.co/uNc…
RT @morita11: "CiNii 論文 - 疱瘡神の天女姫" http://t.co/2TNXzaQYFN
RT @ALK_Y: CiNii 論文 -  YOSAKOIソーラン祭りのためのサイバー鳴子の開発(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム) http://t.co/xEU8syGhgY #CiNii
RT @NorichikaHorie: 「宗教は大切」と死後も「魂は残る」の違い。日本人の宗教観の基礎知識として踏まえるべきか。「朝日新聞全国世論調査詳報──2009年9〜10月郵送調査(日本人の死生観)」をもとにグラフ化。 http://t.co/bYtxXTW5Qc htt…

お気に入り一覧(最新100件)

17 0 0 0 OA 甲斐志料集成

>RT 「ヨゲンノトリ」も「甲斐の国のたからもの」。 「暴瀉病流行日記」にも光が。 拙稿2005で言及したときは『甲斐志料集成』の翻刻しか見られなかったからなぁ。 https://t.co/n7NB7ab5wY

1 0 0 0 OA カッパの国

@zenramaru https://t.co/zmYgsqVfeq なお全文はこちらです(国会のデジタルにありました)

20 0 0 0 OA 夏山雑談 5巻

『夏山雑談』には、宮島で死者が出たら広島に運ぶので「広島へ行く」というのだ、と書いてあるhttps://t.co/oIpHff0eYr
PDFあり。 ⇒ハインリヒ・クラーメル/野村仁子訳 「【翻訳】『魔女への鉄槌』第1部問1」 『共生の文化研究』14号 (2020-3) (愛知県立大学) https://t.co/lI14cU6DT6

12 0 0 0 OA 絵本西遊記全伝

明治二十年の『絵本西遊記全伝』「観音院僧謀宝貝 黒風山怪窃袈裟」 https://t.co/LwZBrjf7Rx 『西遊記』でも宝貝って単語が用いられているのな。 https://t.co/VXGQEaJre9
"CiNii 論文 -  グリム・メルヒェン「踊って擦り切れた靴」とハンガリーの民話「靴をはきつぶす王女たち」について : 舞踊とハンガリーの伝説を手がかりとして" https://t.co/dbJcy7fl5u ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  もう一つの「漂泊人種」考―民俗学から妖怪学へ" https://t.co/XqMt9UYQB2 ※本文リンクあり
https://t.co/PPBaIGlojf 「一五世紀後半の宮廷社会に、『付喪神絵』と名付けられた上下巻の絵巻が存在していた(‥‥)それ以後、器物の怪を付喪神と呼ぶ慣例が生じたことはやむを得ないことであるかもしれない」 いや、生じてないでしょ‥‥?
PDFあり。 畠山真一「アニメーション作品におけるリアリティ水準と「不気味の谷」」 尚絅大学研究紀要 A.人文・社会科学編 2018年50巻 https://t.co/vU8zv57bIP
小山田さんのいってた『民俗神や民族神との関係分析を通した近世武家権力神の基礎的研究』確かにおもしろそう https://t.co/KdXaAIbUpF https://t.co/8cqPjtr3R0
"CiNii 論文 -  ネットロアの拡散と「愚か村」話 : 「キングカズは神だと思っている。」を中心に" https://t.co/d3FQDcoWMn

74 0 0 0 OA 天帝奇勲 : 絵本

>RT 国会デジコレ『天帝奇勲』!https://t.co/QStWaXjiab 石川惟安 (奇散人) 著、常磐屋、1886(明治19)年 https://t.co/wogK7Xhz6w
津城寛文先生の『鎮魂行法論』がpdfで読めるようになっている! 「絶版となって久しく……このたび、本務校の附属図書館のリポジトリに登録できることになった」 https://t.co/Khd0clN8cJ
"CiNii 論文 -  「ドイツ伝説集」における伝説の文体的特徴と配列について" https://t.co/rayb3vVBcT

8 0 0 0 OA 旧事紀訓解

いゆわる白河本『旧事紀』(『旧事紀訓解』として公刊)https://t.co/bLaNFAwkhpに天逆気媛命(アマノザコビメノミコト)の名が有ります。大筋は『大成経』と同じですが記述はこちらの方が簡略です。 https://t.co/Fy7YCyXT5A
2013年に出た森雅子『神女列伝 比較神話学試論2』を読んだところ、アーサー・コッテルやB・ウォーカーを典拠に「ティアマトは竜。ティアマトの子供も竜」と書いていたので、こりゃ駄目だと思ってみたら、すでに書評でボコボコにされていた。 https://t.co/n9qARcVs2T
予言獣アマビコ考--「海彦」をてがかりに https://t.co/IdLlByYZYy こちらの2005年に書かれた論文が湯本先生の資料を大きく参考にしており、『日本の幻獣』展が2004年に開催している。展示内で「予言獣」という言葉を使ったかは図録を持ってないので不明。教えて。
ドイツで出版された日本の妖怪の本(上) 編著者ツェツィーリエ・グラーフ=プファフと『日本の妖怪の本Japanisches Gespensterbuch』 安松みゆき https://t.co/K9yn2s9Jt4
ドイツで出版された日本の妖怪の本(上) 編著者ツェツィーリエ・グラーフ=プファフと『日本の妖怪の本Japanisches Gespensterbuch』 安松みゆき https://t.co/K9yn2s9Jt4
"CiNii 論文 -  上代における「カムガカリ」と憑依 : 『日本書紀』の「顕神明之憑談」を中心として" https://t.co/8y7ZQmd4qy
"CiNii 論文 -  上代における「カムガカリ」と憑依 : 『日本書紀』の「顕神明之憑談」を中心として" https://t.co/8y7ZQmd4qy
CiNii 論文 -  水木しげるの妖怪人類学<雲南>五方飛竜,<世界妖怪>キンタマ妖怪 https://t.co/F0t44AUyBT #CiNii 何故かこの回だけ登録されていた。
"CiNii 論文 -  南米ボリビアのラパス県渓谷部のアイマラ語口承テクストとその考察(1)蛇の力を得た娘の伝承" https://t.co/k9ONlg1ePk
"CiNii 論文 -  南方熊楠と『甲斐昔話集』 : 「泡んぶくの敵討」をめぐって" https://t.co/U2wt1sw6xS
CiNii 論文 - おいしいカレーの作り方 https://t.co/PHwfiEq45K #CiNii
"CiNii 論文 -  有形と無形の人類学:「妖怪的なもの」の概念的把握に向けて" https://t.co/npICXYdEH0 ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  「妖怪」概念の人類学的再検討:有形と無形のあわいに存する民俗的対象について" https://t.co/NhSp7EpA6W ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  闇戦争と隠秘主義 : マダム・ブラヴァツキーと不可視の聖地チベット (特集 マダム・ブラヴァツキーのチベット)" https://t.co/YObLzutTD2 ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  不可視の「チベット」,可視の「チベット」 : 欧米と日本におけるチベット・イメージ (特集 マダム・ブラヴァツキーのチベット)" https://t.co/3tcBJ8f3wS ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  ブッダの世界の小さな花 : エレーナ・ガンの『ウトバーラ』が描くカルムィク仏教の世界 (特集 マダム・ブラヴァツキーのチベット)" https://t.co/UnLFic0WL4 ※本文リンクあり

24 0 0 0 OA 瑞派仏教学

Googleでちょっと検索しただけでも19世紀の和書に「吸血鬼」という訳語があるのはわかるぞ……。 1893年https://t.co/iyoReaxalf 1897年https://t.co/0GmFfkyFss 前者のはちらっと見た限り結構面白そう(個人的興味)

14 0 0 0 OA 国民銀行論

Googleでちょっと検索しただけでも19世紀の和書に「吸血鬼」という訳語があるのはわかるぞ……。 1893年https://t.co/iyoReaxalf 1897年https://t.co/0GmFfkyFss 前者のはちらっと見た限り結構面白そう(個人的興味)
"CiNii 論文 -  ミステリー小説に見る「民俗的世界観」 : 「都市」から「田舎」への視点" https://t.co/xylvfgPN2s

9 0 0 0 OA 絵入訓話

各化物には『絵入訓話』でちゃんとプロフィールが与えられているのですぞ https://t.co/L6A7J9Rr4R
河童の一般イメージの共通化 とりあえず、この論文読んだら分かるのでは? 小澤葉菜『「河童」のイメージの変遷について : 図像資料の分析を中心に』 https://t.co/oGCuFLKhTP
"CiNii 論文 -  潜水神話の起源と発展 : 近年の研究動向(上)" https://t.co/uGs66w6Rxt
"CiNii 論文 -  明代洪武初期における無祀鬼神祭祀政策の意図" https://t.co/AgHTnrGl1f
"CiNii 論文 -  明代洪武初期における無祀鬼神祭祀政策の意図" https://t.co/AgHTnrGl1f
"CiNii 論文 -  幻想領域のメディア表象について―近世出版メディアから20世紀アニメーションに至る妖怪「ぬらりひょん」の変貌をめぐって" https://t.co/q4SWojcxS0 ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  見えない「もの」を描く : 妖怪画の起源 (二〇一五年度 春季公開講演会講演録)" https://t.co/tQJ6WKwzim
"CiNii 論文 -  見えない「もの」を描く : 妖怪画の起源 (二〇一五年度 春季公開講演会講演録)" https://t.co/tQJ6WKwzim
"CiNii 論文 -  00年代における物語の主人公の死を体験すること : 『ペルソナ3』の物語とゲームシステムをめぐって" https://t.co/8d6AebAiEH
"CiNii 論文 -  記紀神話における性器の描写 : 描かれたホトと描かれなかったハゼ" https://t.co/MjCPEgl6UU
"CiNii 論文 -  記紀神話における性器の描写 : 描かれたホトと描かれなかったハゼ" https://t.co/MjCPEgl6UU
"CiNii 論文 -  嫉妬する山の神" https://t.co/UCQc5AgzMQ
"CiNii 論文 -  柳田国男から折口信夫へ受け継がれしもの : 言語論的民俗学の展開" https://t.co/xW4Z0zPsJ4
2006年にあった「化け物の文化誌展」で展示されてるのを見て以来、ずっと気になっていた「江戸時代のプリニウス和訳」について、2014年に出たこの論文(https://t.co/ILXt2Kt4RX)でけっこう詳細に取り上げられているのをたまたま知った。
"CiNii 論文 -  精霊を宿す甕" https://t.co/SNxvSj6aT0
"CiNii 論文 -  関守としての大蛇 : 近世異界観の一側面" https://t.co/fD8t7IsiSD ※本文リンクあり
"CiNii 論文 -  チャム人の失われた呪術書をめぐって<前編>―カンボジアのマイノリティ・ムスリムの現在―" https://t.co/gwnhIC0gVJ ※本文リンクあり
Michael Birkun, Religion and the racist right : the origins of the Christian Identity movement,1997 https://t.co/2vUSh0Y0Cv 津城先生ご紹介の本
"CiNii 論文 -  「橘」の謎 : 兵主部・河童との関係" http://t.co/bcaJd0k4GG #CiNii
"CiNii 論文 -  霊力と呪薬の力で闘う「すもう」の世界(真島一郎)に触発されて : ひとの「生」を支える〈リアリティ〉とはなにか (特集 コートジボアール・ダン族のレスリング)" http://t.co/LVfWsb8ioz
筑波大学の蔡東生、董然、会津大学の浅井信吉による情報処理学会での論文なのだが超気になるので課金して読もうかマジで悩んでます RT Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析 http://t.co/uNcNrhL079 …
"CiNii 論文 -  シャングリラ伝説をめぐって" http://t.co/kOo0hK8DYe
"CiNii 論文 -  シャングリラ伝説をめぐって" http://t.co/kOo0hK8DYe
「ハリーポッターと賢者の石」についての論文がある(笠井哲「『ハリーポッターと賢者の石』における技術者倫理-錬金術師・ニコラス・フラメルをめぐって-」 http://t.co/o7RfZAfKSm …)。最近は学問的な研究論文の中に、西洋魔術や錬金術などに関するものが多くなった。
「ハリーポッターと賢者の石」についての論文がある(笠井哲「『ハリーポッターと賢者の石』における技術者倫理-錬金術師・ニコラス・フラメルをめぐって-」 http://t.co/o7RfZAfKSm …)。最近は学問的な研究論文の中に、西洋魔術や錬金術などに関するものが多くなった。
"CiNii 論文 - スコットランドの異界訪問譚における〈あわい〉の構造" http://t.co/KjrvxfEInt
"CiNii 論文 - 憑きもの伝承 : 西日本を中心に" http://t.co/ylw6yhdpSF
"CiNii 論文 - 怪異譚にみる食屍について : 「青頭巾」と「食人鬼」の比較を中心に" http://t.co/yvHgM6f3XF
"CiNii 論文 - 疱瘡神の天女姫" http://t.co/2TNXzaQYFN
近代デジタルライブラリーに、三四郎『漱石傑作坊ちゃんの其の後』なる図書があるんですが、内容よりも「この三四郎とは誰の何を騒ぐ馬の骨」「うそつけ!」など落書されており、そっちが気になります。 http://t.co/8u4B5V73kb http://t.co/NNOzY9FAhC
CiNii 論文 -  YOSAKOIソーラン祭りのためのサイバー鳴子の開発(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム) http://t.co/xEU8syGhgY #CiNii
http://t.co/xKVu8hcvqF http://t.co/3e7oV1vY6Y http://t.co/hLRHGyfYrb http://t.co/qGkAgVaMZf ルートヴィヒ・ベヒシュタイン編著『ドイツ伝説集』試訳1~4 かなり大部の翻訳だが全文読める!
http://t.co/xKVu8hcvqF http://t.co/3e7oV1vY6Y http://t.co/hLRHGyfYrb http://t.co/qGkAgVaMZf ルートヴィヒ・ベヒシュタイン編著『ドイツ伝説集』試訳1~4 かなり大部の翻訳だが全文読める!
http://t.co/xKVu8hcvqF http://t.co/3e7oV1vY6Y http://t.co/hLRHGyfYrb http://t.co/qGkAgVaMZf ルートヴィヒ・ベヒシュタイン編著『ドイツ伝説集』試訳1~4 かなり大部の翻訳だが全文読める!
http://t.co/xKVu8hcvqF http://t.co/3e7oV1vY6Y http://t.co/hLRHGyfYrb http://t.co/qGkAgVaMZf ルートヴィヒ・ベヒシュタイン編著『ドイツ伝説集』試訳1~4 かなり大部の翻訳だが全文読める!

13 0 0 0 OA 玉鉾百首略解

神道を学ぶ際、和歌には触れた方が良いと思います。有名なのが本居宣長(もとおりのりなが)の『玉鉾百首(たまぼこひゃくしゅ)』。読むのであれば『玉鉾百首略解』という解説本がおすすめ。ココで読めますよ→http://t.co/iygNA8emwu
「宗教は大切」と死後も「魂は残る」の違い。日本人の宗教観の基礎知識として踏まえるべきか。「朝日新聞全国世論調査詳報──2009年9〜10月郵送調査(日本人の死生観)」をもとにグラフ化。 http://t.co/bYtxXTW5Qc http://t.co/t6czLckjlQ
女子中学生のおよそ30%が白無地パンティを着用しており、高校、短大で横ばい なのか。大学生になると白無地は絶滅すると思っていたので、興味深い。>制服着用下における学生の下着着装の意識と実態 : 第1報 図10より http://t.co/yGKnqlJKuR

フォロー(4719ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1144ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)