- 著者
-
松石 豊次郎
山下 裕史朗
- 出版者
- 一般社団法人 日本小児神経学会
- 雑誌
- 脳と発達 (ISSN:00290831)
- 巻号頁・発行日
- vol.31, no.3, pp.245-248, 1999-05-01 (Released:2011-08-10)
- 参考文献数
- 12
学習障害 (learning disability; LD) およびその周辺の病態を明らかにするため, LD, 注意欠陥/多動性障害 (attention deficit hyperactive disorders; ADHD), 精神遅滞 (mental retardation; MR), 自閉症および対照群で1日蓄尿中の尿中3-methoxy-4-hydroxyphenylglycol (MHPG), phenylethylamine (PEA) を測定した.LD (N=6), ADHD (N=16), MR (N=4), 自閉症 (N-5), 対照群 (N-6) のMHPG値は差がなかった.LD (N-6), ADHD (N-5), 対照群 (N=3) のPEA値は91±17.3, 65±53, 6,340±264.5と3群間で有意差があり (p=0.0187), LD, ADHDで有意にPEAが低値を示した.PEAはADHD治療薬のmethylphenidate類似の物質であり, 代謝上重要と考えられた.