著者
鏑木 崇史 福田 真啓 瀬賀 一恵 松本 隆 / MACKAY David. J. C.
雑誌
全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.71, pp.19-20, 2009-03-10

本研究は文字入力支援システムDasherを日本語で実現することを目的とする。Dasherは英Cambridge大学のMacKay教授らのグループが提案・実装しており、ある基準での情報圧縮手法に基づく文字入力手法である。英語をはじめ世界60以上の言語で動作することが確認されているが、現在、実装ができていない言語が少なくとも2つある:中国語と日本語である。
著者
T Klein J Langner B Frankenberg J Svensson B Broman C Bennet T Langborg
出版者
CODATA
雑誌
Data Science Journal (ISSN:16831470)
巻号頁・発行日
vol.12, pp.1-9, 2013 (Released:2013-03-06)
参考文献数
24
被引用文献数
8

Environment Climate Data Sweden (ECDS) is a new Swedish research infrastructure, furthering the reuse of scientific data in the domains of environment and climate. ECDS consists of a technical infrastructure and a service organization, supporting the management, exchange, and re-use of scientific data. The technical components of ECDS include a portal and an underlying data catalogue with information on datasets. The datasets are described using a metadata profile compliant with international standards. The datasets accessible through ECDS can be hosted by universities, institutes, or research groups or at the new Swedish federated data storage facility Swestore of the Swedish National Infrastructure for Computing (SNIC).
著者
Jun Yin S. C. Wong N. N. Sze
出版者
Eastern Asia Society for Transportation Studies
雑誌
Proceedings of the Eastern Asia Society for Transportation Studies
巻号頁・発行日
pp.143, 2011 (Released:2011-09-30)

The impact of vehicle emissions on the global climate has drawn increasing concern in the past few decades. Patterns of housing development determine travel behaviors, thus affecting transport-related greenhouse gas emissions. Here, we establish a bi-level model to describe the relationships among housing allocation, traffic volume, and CO2 emissions using a continuum modeling approach. The user-equilibrium condition is achieved in the lower-level, and the minimum CO2 emissions are obtained by optimization the housing allocation in the upper-level. We consider a hypothetical city with one central business district (CBD) and a road network that is densely distributed outside of the CBD. Several commuter classes with different values of time are considered. The finite element method, the Newton-Raphson algorithm, and the convex combination approach are applied to solve the constrained optimization problem established in the bi-level model. A numerical example is given to demonstrate the effectiveness of the method.
著者
Laura S. Barrientos Julian A. Crespi Veronica It Pilar Peral-García María C. Castellano Guillermo Giovambattista
出版者
日本獣医皮膚科学会
雑誌
獣医臨床皮膚科 (ISSN:13476416)
巻号頁・発行日
vol.19, no.2, pp.57-61, 2013 (Released:2013-08-20)
参考文献数
16
被引用文献数
2

若年性汎発性ニキビダニ症は犬で頻繁にみられる疾患であり,遺伝的素因や免疫学的素因が関与する疾患である。本症は伝染性疾患でも人獣共通感染症でもないが,重篤で時に生命予後に影響することもある。本症はあらゆる犬種に発症しうるが,一部の報告では好発犬種に関する記載が見られる。本報告では1998年から2006年までの間に,アルゼンチン・ラブラタ国立大学獣医学部附属小動物病院で記録された499例について解析した。全ての症例において,ニキビダニ症があらゆる皮膚疾患よりも初発したと考えられ,最終的には本症と診断された。499例中28例が若年性汎発性ニキビダニ症と診断された。他の研究データと比較したところ,本研究ではボクサー,ジャーマン・シェパードおよび雑種犬に,本症が好発することが示された。本研究の成果は,若年性汎発性ニキビダニ症が一部の犬種に好発するという仮説を支持するものと考えられた。
著者
Ebina Manato Tsuruta Fuminori Katoh Megumi C. Kigoshi Yu Someya Akie Chiba Tomoki
出版者
Public Library of Science
雑誌
PLoS ONE (ISSN:19326203)
巻号頁・発行日
vol.8, no.6, pp.e65285, 2013-06
被引用文献数
14 3

Nucleolus is a dynamic structure that controls biogenesis of ribosomal RNA and senses cellular stresses. Nucleolus contains a number of proteins including ribosomal proteins that conduct cellular stresses to downstream signaling such as p53 pathway. Recently, it has been reported that modification by a ubiquitin-like molecule, Nedd8, regulates subnuclear localization of ribosomal protein L11. Most of L11 is normally localized and neddylated in nucleolus. However, cellular stress triggers deneddylation and redistribution of L11, and subsequent activation of p53. Although Nedd8 modification is thought to be important for L11 localization, the mechanism of how neddylation of L11 is regulated remains largely unknown. Here, we show that Myeloma overexpressed 2 (Myeov2) controls L11 localization through down-regulation of Nedd8 modification. Expression of Myeov2 reduced neddylation of proteins including L11. We also found that Myeov2 associates with L11 and withholds L11 in nucleoplasm. Although Myeov2 interacted with a Nedd8 deconjugation enzyme COP9 signalosome, L11 deneddylation was mediated by another deneddylase Nedp1, independently of Myeov2. Finally, p53 transcriptional activity is upregulated by Myeov2 expression. These data demonstrate that Myeov2 hampers L11 neddylation through their interactions and confines L11 to nucleoplasm to modulate nucleolar integrity. Our findings provide a novel link between oncogenic stress and p53 pathway and may shed light on the protective mechanism against cancer.
著者
Landin Mary C.
出版者
日本水産工学会
雑誌
水産工学 (ISSN:09167617)
巻号頁・発行日
vol.33, no.1, pp.24-30, 1996-07

これまでの経験では、港の環境の修復、あるいは洪水管理を沼や沢で行うなかで、さまざまな共通点があるということが分かりました。また共通な関心というと、ナビゲーションなどから出てくる浚渫物質の取扱いについても共通点があるようです。私のプレゼンテーションで不足な点がありましたら、最後に皆さんから補足していただければと思います。それから一般の方に入手可能な印刷物があります。こちらのメンバーの方もそうですが、ウェットランドの修復および造成について、あるいはこの浚渫物質の利用に関して、あるいは環境技術等に関して、島、あるいはウェットランドの棲息地に関するさまざまな印刷物があるということです。ご興味がおありの方は配布できますので、どうぞおっしゃってください。私は米軍の工兵団に属しております。工兵団は、航路の確保ですとか国防の仕事をしております。そのなかにウェットランドに対する管理がありますが、もちろんミティゲーションも含まれております。ミティゲーション、そしてウェットランドの造成、修復について話をしたいと思います。これは通常の修復プロジェクトをやると同時に、ミティゲーションも行っていますので、技術的な側面では他のものと変わらないわけです。何が違うかというと、ミティゲーションはアメリカにおいては法的な制度の下で行われる事業です。非常に厳しい補償がなされており、その規則があります。したがって、さまざまな角度から失われた機能を修復していくということが法律で定義されております。
著者
西田 正規 マブラ オグックス スプレイグ デービッド MABULA Audax マブラ オダックス 伊藤 太一 マゴリ C.C. 安仁屋 政武
出版者
筑波大学
雑誌
国際学術研究
巻号頁・発行日
1995

今日のアフリカ狩猟採集社会は原初的人類社会の理解に不可欠の情報源である。だがこれらの社会は農耕・牧畜社会と接触し変容してきた歴史があり、原初的社会のモデルにすることに疑いがある。本研究は農耕・牧畜以前のサバンナ狩猟採集社会を復元することでこの問題に解答する。またこの目的を果たすため、タンザニアのセレンゲティ国立公園の地表面に散乱している後期石器時代の石器の分布状況を把握することから約1万年前の狩猟採集社会の空間と資源利用パターンを復元する方法を開発する.3年間の調査でおよそ10000平方キロの範囲を踏査し、50メートル四方の方形区を126ヶ所、それ以外のポイントを約200ヶ所設定し、位置をGPS測量し、地表の石器を採集し、地形、植生、土壌特性を記録した。採集した石器約1万点を筑波大学に持ち帰り分析中である。諸データをGISデータベースに入力中である.すでに把握した点は以下のとおり。1)公園の地表面には前期石器時代から金属器時代までの数十万年にわたる文化遺物が散乱しており、中期および後期石器時代石器の密度が高い。2)前期および中期石器時代石器には公園内に産出するクオ-ツァイトが、後期石器時代石器には黒曜石とクオ-ツが主に使われている。黒曜石の原石は公園内になく、大地溝帯の火山帯から運ばれたと推定できる。3)後期石器時代の石器の分布密度は平方kmあたりおよそ1万点である。4)石器密度は調査方形区により0点から500点以上まで大きく変化する。5)特に高密度に分布する場所を4カ所発見した。いずれも大きな岩に囲まれた場所であり頻繁に人の訪れるキャンプサイトと予想できる。6)河川や池に近い場所の石器密度は比較的高い。7、地表水から遠く離れた場所にも比較的低い密度の分布がある。以上の点を手がかりにGIS上でさらに解析を進め初期の目的を達成する。
著者
Ildikó V. TÓTH Inês C. SANTOS Cláudia F. M. AZEVEDO Jorge F. S. FERNANDES Ricardo N. M. J. PÁSCOA Raquel B. R. MESQUITA António O. S. S. RANGEL
出版者
(社)日本分析化学会
雑誌
Analytical Sciences (ISSN:09106340)
巻号頁・発行日
vol.29, no.5, pp.563-570, 2013-05-10 (Released:2013-05-10)
参考文献数
30
被引用文献数
3 5

In this work, aiming to develop a simple, inexpensive method for the determination of low bromate levels in water samples, a liquid waveguide capillary cell (LWCC) was coupled to a FIA system. The long optical path (100 cm) of the LWCC was used to improve the sensitivity and the limit of detection without resorting to any off-line or in-line preconcentration processes. The spectrophotometric determination was based on the oxidation of chlorpromazine by bromate in an acidic medium, resulting in the formation of a colored radical product. Sulfamic acid was added to the reagent for minimizing the interference of nitrite, and a chelating ion exchange resin was used to remove major cationic interferences. The developed system allowed the determination of bromate within the range between 1 – 20 μg L−1 with a detection limit of 0.2 μg L−1.
著者
C.ブロンテ 著
出版者
ダヴィッド社
巻号頁・発行日
vol.第3巻, 1952
著者
Nakano Hiroaki Lundin Kennet Bourlat Sarah J. Telford Maximilian J. Funch Peter Nyengaard Jens R. Obst Matthias Thorndyke Michael C.
出版者
Nature Publishing Group
雑誌
Nature Communications (ISSN:20411723)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.1537, 2013-02
被引用文献数
31 2

Xenoturbella bocki, a marine animal with a simple body plan, has recently been suggested to be sister group to the Acoelomorpha, together forming the new phylum Xenacoelomorpha. The phylogenetic position of the phylum is still under debate, either as an early branching bilaterian or as a sister group to the Ambulacraria (hemichordates and echinoderms) within the deuterostomes. Although development has been described for several species of Acoelomorpha, little is known about the life cycle of Xenoturbella. Here we report the embryonic stages of Xenoturbella, and show that it is a direct developer without a feeding larval stage. This mode of development is similar to that of the acoelomorphs, supporting the newly proposed phylum Xenacoelomorpha and suggesting that the last common ancestor of the phylum might have been a direct developer.