Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 一般社団法人日本科学教育学会 (出版者)
  3. 262件
  4. 2ページ目

2 0 0 0 F145 CAIに関する現職教育カリキュラムについて : 現職教員に対するCAI研修講座の事例を通して

著者
天花寺 博司
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.10, pp.303-304, 1986-07-23
  • 2017-04-25 03:42:06
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002917809

2 0 0 0 人文教育ヴァーサス科学教育 : 19世紀フランスの中等教育改革と科学教育の位置

著者
曽我 雅比児
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.21, pp.81-82, 1997-07-29
被引用文献数
1
  • 2017-03-08 17:54:32
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002917362

2 0 0 0 (3) 事例提示による子どもの概念変換 : ニ球の衝突を事例に

著者
福岡 敏行 増田 衛 鈴木 克彦
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.7, no.1, pp.11-16, 1992-07-18
被引用文献数
1
  • 2017-01-30 19:16:37
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002685846

2 0 0 0 ジャーナリストとしてみた日本の科学教育システム

著者
柴田 鉄治
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.9, no.5, pp.29-30, 1995-03-25
  • 2016-12-19 13:26:35
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002686024

2 0 0 0 (13) 燃焼の学習における空き缶の利用

著者
原 啓一朗
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.7, no.6, pp.59-62, 1993-05-23
  • 2016-10-11 03:23:03
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002685903

2 0 0 0 D22 手作り湿度計による創造活動 : セロファン紙とアルミニウム箔を貼合わせた手作り湿度センサーを使って

著者
橋本 康二
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.13, pp.131-134, 1989-08-05
  • 2016-09-14 15:02:57
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002918194

2 0 0 0 1G1-F4 新学習指導要領の理念に根差した新規生物教育用生徒実験の開発 : DNAと生物進化をつなげることを目指して(教材開発(1),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)

著者
武村 政春 佐倉 統 山野井 貴浩
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.35, pp.213-214, 2011-08-23
  • 2016-07-25 10:01:09
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008756584

2 0 0 0 中学生の数学に対する学習方法と達成度の関係

著者
草場 聡宏
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.9, no.3, pp.25-28, 1994-11-12
  • 2016-07-19 07:54:34
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002686010

2 0 0 0 2G1-D1 船折瀬戸における潮流計測を目的とした教材開発とその実践(教育実践・科学授業開発(4),一般研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)

著者
山岡 武邦
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.35, pp.305-306, 2011-08-23
  • 2016-06-16 23:28:54
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008756643

2 0 0 0 2G3-H4 ファストプランツの小学校・中学校でのマルチ教材活用(教材開発(2),一般研究発表,次世代の科学力を育てる)

著者
前田 紗綾香 西野 秀昭
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.33, pp.465-466, 2009-08-25
  • 2016-06-01 04:30:07
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007457567

2 0 0 0 外国人日本語学習者のディクテーショシ分析

著者
小林 典子 山元 啓史 フォード丹羽 順子 小河原 義朗
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.19, pp.25-26, 1995-07-31
  • 2016-04-07 08:28:07
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002918314

2 0 0 0 二項分布のモデリング実践事例(数学的モデリングにおける実践的研究のあり方について)

著者
柳本 哲
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.181-182, 2005-08-31
被引用文献数
1
  • 2015-06-30 09:30:14
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004562244

2 0 0 0 オンライン学習コミュニティにおける論理的思考力の形成過程

著者
三浦 正弘 川本 佳代 新井 紀子
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.21, no.5, pp.57-62, 2007-02-17
  • 2015-06-25 05:12:29
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006344155

2 0 0 0 国際理解教育と環境教育を融合させた授業プラン

著者
垣内 信子
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.16, no.3, pp.39-44, 2001-11-23
  • 2015-05-31 02:45:07
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002686502

2 0 0 0 3G2-H4 OECD国際成人力調査(PIAAC)について(科学教育政策,一般研究,学びの原点への回帰-学習の質を高める科学教育研究-)

著者
吉岡 亮衛 小桐間 徳
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.37, pp.446-447, 2013-09-06
  • 2015-05-30 19:46:55
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009904046

2 0 0 0 21.理科教育における情報メディアの活用に関する研究(3) : 平成15年度神戸市の公立小学校での授業実施を通して(研究発表III : 教員養成・教員研修)(主題「教員養成・現職教員研修とe-Learning及びICT利用の教育実践」)

著者
平井 尊士 川井 和彦 高幣 俊之 戎崎 俊一 植松 貞夫 仁田 光二 吉田 和正
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.18, no.6, pp.103-106, 2004-06-12
  • 2015-04-09 18:00:06
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002664752

2 0 0 0 29E-2 SD法による科学の情緒的イメージの分析 : 不思議現象を信じる中学生と信じない中学生との比較

著者
藤田 剛志
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集
巻号頁・発行日
vol.24, pp.155-156, 2000-07-29
  • 2014-12-27 19:45:07
  • 2 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002919990

2 0 0 0 3G3-E4 中学校数学における3次元動的幾何ソフトの利用に関する研究 : 空間図形のカリキュラム開発における新たな可能性(科学教育各論(2),一般研究発表(口頭発表),日本科学教育学会 第30回年会論文集)

著者
新井 仁 伊藤 武廣 岩永 恭雄 荻原 文弘 小口 祐一 茅野 公穂 宮崎 樹夫 両角 達男
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.30, pp.389-390, 2006-08-10
被引用文献数
2
  • 2014-08-14 09:00:00
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004874959

2 0 0 0 身近な熱現象を通して「自ら学び、自ら考える力」を育てる試み(科学的学力・能力)

著者
伊東 正貴 中戸川 寛夫 石内 久次
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
年会論文集 (ISSN:09134476)
巻号頁・発行日
vol.29, pp.475-476, 2005-08-31
  • 2013-09-10 08:00:07
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004562352

2 0 0 0 中学校数学の図形問題学習支援システム

著者
宮地 功 小林 邦和 建林 良啓
出版者
一般社団法人日本科学教育学会
雑誌
日本科学教育学会研究会研究報告
巻号頁・発行日
vol.19, no.3, pp.11-16, 2005-01-15
  • 2012-12-29 23:45:03
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110002695377
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.