著者
中山 一雄
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密機械 (ISSN:03743543)
巻号頁・発行日
vol.38, no.450, pp.592-598, 1972-07-05 (Released:2010-02-16)
参考文献数
9
被引用文献数
1

以上で切りくずがとるらせんの形状と位置に関するすべての情報がただ三つの量によって一義的にきまることが示された.すなわち,たとえば流出角η,上向きおよび横向きカールの曲率半径ρxとρzの3者が与えられれば,らせんの半径ρとピッチp,およびらせんの軸の傾角θとx-z面からの距離eが上記諸式で与えられる.ただし以上は切りくず分離線を基準にして表示したものであり,実際には切れ刃に対する位置が問題になるので,さらに切りくず-すくい面接触長さと分離線傾角ψを知る必要がある.前者はあまり問題にならないが,ψは高送り切削ではかなり大きくなり,切りくずの折れやすさに影響する.
著者
馬場 俊一
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会誌 (ISSN:09120289)
巻号頁・発行日
vol.81, no.6, pp.503-506, 2015-06-05 (Released:2015-06-05)
被引用文献数
3 8
著者
石川 晴雄 山縣 弘明
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会誌 (ISSN:09120289)
巻号頁・発行日
vol.52, no.6, pp.1019-1023, 1986-06-05 (Released:2009-06-30)
参考文献数
9

A new method for the numerical calculation of the contact stress of machine elements by finite element method is proposed. In the present method, for the size of the contact region given in advance, the contact stress distribution in the region is obtained. In the process, finite element method is used to calculate the compliance of elastic bodies at each node in the contact region. Thus, usual finite element programs can be used with no special change of the programs. Some contact problems of elastic and rigid bodies, and elastic bodies are analysed. Numerical results are obtained with good accuracy, comparing with the results by Hertz theory.
著者
藤本 定正
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密機械 (ISSN:03743543)
巻号頁・発行日
vol.41, no.491, pp.1117-1121, 1975-12-05 (Released:2009-06-30)
参考文献数
6

The iridescent unevenness of a precisely turned surface is investigated by a ray-tracing procedure with reference to the pitch unevenness of turned grooves. The surface is illuminated at an oblique angle with a linear light source which is crossed at right angles to the cylindrical axis of the surface, and the image of the light source focussed by the surface is observed in the direction of diffraction. The image is smooth parabolic when no pitch unevenness is present on the surface. The image calculated on the assumption of sinusoidal pitch unevenness arises disturbance of the image corresponding to the change of pitch. When the surface is illuminated with a white light source, this disturbance turns into iridescent unevenness. A surface having sinusoidal unevenness of pitch is worked by a lathe provided with a periodically variable feed device connected to the tool slide, and the theoretical result is confirmed. The pitch unevenness tolerable in the existence of iridescent unevenness differs depending to the intensity of iridescence on the surface.
著者
山崎 悟 乾 正知
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会学術講演会講演論文集 2010年度精密工学会春季大会
巻号頁・発行日
pp.103-104, 2010 (Released:2010-09-01)

設計改善のための厚み評価方法を提案する。プラスチック部品の射出成形では,部品形状の厚みに不揃いがあると,成形時にヒケと呼ばれる歪を生じたり,湯が十分に回らない等の問題が生じやすい。これらを事前に回避するために,立体モデルの内部に球を配置することにより厚みを定義し,さらに立体モデルにおいて指定値よりも厚い部分を分類表示する技術を開発した。実際にプログラムを作成し計算実験を行うことで,本技術の有効性を検証した。
著者
佐伯 優 厨川 常元 庄司 克雄
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会誌 (ISSN:09120289)
巻号頁・発行日
vol.68, no.8, pp.1067-1071, 2002-08-05 (Released:2009-04-10)
参考文献数
7
被引用文献数
14 20

This paper deals with a parallel grinding method for ultra-precise aspherical parts such as aspherical lenses, molding dies and mirrors. The needs of the improvement in image quality for the latest digital image equipments are steadily increasing, and a high accuracy of aspherical lenses has been strongly required. Therefore, the development of the more precise grinding technology for the aspherical glass lenses and glass molding dies is required. The parallel grinding method is an arc-envelope grinding method in which a grinding wheel with an arc-shaped cross-section is used to generate an aspherical profile. The property of the ground surface by the parallel grinding method and the conventional method (cross grinding method) was compared about tungsten carbide (WC) for glass lens molding dies. It is clear that a better surface quality is obtained by the parallel grinding method.
著者
市村 陽平 青山 英樹
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会学術講演会講演論文集 2018年度精密工学会春季大会
巻号頁・発行日
pp.579-580, 2018-03-01 (Released:2018-09-01)

絞り染め模様は染色における繊維や染料などの物理的特性と,染色技法の要素が組み合わさって形成されるため,完成時の模様を予測することは熟練の職人でも困難である.本研究では,染色過程における糸間の隙間での染料の浸透と、糸間の隙間から糸内部への染料の拡散を,毛細管作用と拡散現象をもとにモデル化した.また,布の折り畳みと道具を用いた防染をモデル化して組み合わせることで,絞り染め模様の創発を試みた.
著者
後藤 充夫 飯塚 幸三
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密機械 (ISSN:03743543)
巻号頁・発行日
vol.44, no.526, pp.1265-1267, 1978 (Released:2009-06-30)
参考文献数
1
被引用文献数
1 1
著者
中西 悠斗 七丈 直弘 伊藤 泰久 杉 正夫 ルネルバホイ グエダ 太田 順
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会学術講演会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2011, pp.563-564, 2011

本研究では,スケジューリング手法を用いたアニメーション制作の生産性向上に注目する.現状の制作体制を調査し,作画工程を構成する各段階での生成物と,人員の関係性をモデル化した.このモデルから課題を抽出した結果,スケジューリング手法の適用による改善が見込める課題として,制作進行が行う進捗チェックおよび作画監督が行う修正作業が律速過程となっていることを発見した.
著者
鈴木 成一郎
出版者
公益社団法人 精密工学会
雑誌
精密工学会誌 (ISSN:09120289)
巻号頁・発行日
vol.64, no.5, pp.679-683, 1998-05-05 (Released:2009-06-30)
参考文献数
16