著者
大塚 秀高
出版者
東京大学東洋文化研究所
雑誌
東洋文化研究所紀要 (ISSN:05638089)
巻号頁・発行日
vol.134, pp.1-17, 1997-12

《三國志平話》當中有以下描冩:漢帝外孫劉淵把晋懐帝抓獲、處死在劉禪廟前、并以此祭祖。不久、晋國滅亡、劉淵即漢帝之位、全書至此告終。這一結局與《三國志演義》的結局有所不同。劉淵是五胡十六國時期之漢的建國者。在北斉・魏収的《魏書・匈奴劉聰傳》中有所記載(劉聰為劉淵的兒子)。唐・房玄齡等的《晋書》中有傳。通過比較研究可以看出、《三國志平話》的結尾是根據《晋書》編冩的。《晋書》有兩、三種建安坊刻的宋元刊本存世。但是、《三國志平話》的‘編者’不僅僅是依據《晋書》、還依據以《晋書》等改編的《資治通鑑》乃至《通鑑紀事本末》編冩了《三國志平話》的結尾部分。《三國志平話》的‘編者’還從《晋書・劉元海(劉淵)載記》中把龍神的因素加到關羽的形象中。起初、關羽與劉淵的形象是表裏一體的關係。在《晋書》的劉淵形象中、以發現玉璽這一情節為關鍵、早已被注入了陳壽的《三國志》和裴松之注中的關羽形象。歸根結底、劉淵的鬚及愛讀左傳的因素從關羽形象中襲來、而關羽的龍神因素則從劉淵形象中獲得。
著者
山道 真人 角谷 拓
出版者
日本生態学会
雑誌
日本生態学会誌 (ISSN:00215007)
巻号頁・発行日
vol.59, no.2, pp.207-216, 2009-07-31
被引用文献数
9

野外で得られる生態学のデータは複数の因果関係・プロセス・誤差を含み、複雑な構造を有している。その中から知りたい情報を抽出するためには、適切なモデリングが必要不可欠である。シミュレーションモデルは複雑なプロセスであっても直感的なモデリングが可能であるため、保全・管理などの応用的な分野において広く用いられている。しかし、(1)パラメータ数が膨大になる、(2)実測データにもとづいた適切なパラメータ推定が難しいという2点から、その有効性を疑問視する見方もある。近年、シミュレーションモデルの持つこのような弱点を克服する強力な手法として「ベイジアンキャリブレーション」が提案されている。ベイジアンキャリブレーションとは、MCMCなどのベイズ推定の手法を用いて観測データからモデルのパラメータを推定する手法である。本稿では、ベイジアンキャリブレーションの有効性を個体ベースの移動分散モデルを事例に示す。
著者
吉田 善哉
出版者
京都大学文学部科学哲学科学史研究室
雑誌
科学哲学科学史研究 (ISSN:18839177)
巻号頁・発行日
vol.8, pp.42-63, 2014-03-31

Since the late 20th century, studies on evolution and on development have interacted with each other and have made a significant success in biological research. This interaction between evolution and development has often been called evolutionary developmental biology, for short, "evo-devo". Moreover, some biologists suggest a newer framework called ecological evolutionary developmental biology, for short, "eco-evo-devo", which attempts to reveal mechanisms by which environmental factors help to construct variation, and is said to be the sign of "a new and more inclusive evolutionary theory". This article examines the relationship between eco-evo-devo and evo-devo. Although evo-devo has concentrated on developmental genetic approaches in its middle stage, it was originally more diverse in terms of its approaches in its early development and contained many concepts and approaches, including ecological and environmental ones emphasized in eco-evo-devo. Thus it is more reasonable to regard eco-evo-devo as a part of evo-devo in which the emphasis is shifting from studies in laboratories to studies taking environmental factors into account.
著者
一ノ瀬 俊明 下堂薗 和宏 鵜野 伊津志 花木 啓祐
出版者
社団法人日本気象学会
雑誌
天気 (ISSN:05460921)
巻号頁・発行日
vol.44, no.11, pp.785-797, 1997-11-30
被引用文献数
14

エネルギー消費を通じて人間活動がどの程度ヒートアイランドに寄与しているのかを定量化し, 都市の熱環境を緩和する手段としてのエネルギー消費量削減の有効性を検討するため, 東京23区をフィールドとして局地気象モデルによる数値シミュレーションを行った. 細密地理情報にもとづいて地表面境界条件の高精度化をはかることにより, 人工排熱の時空間分布構造が都市の熱環境に与える影響の評価が可能となった. 冬季は海風が弱いため明瞭なヒートアイランドが終日現れ, 周辺との気温差は最大で約2.6℃に達した. また20時頃には人工排熱量の多い大手町, 新宿, 池袋に高温の極が認められた. 都心部における人工排熱の影響は夏季に最大1.5℃, 冬季に最大2.5℃と見積もられたが, 給湯用エネルギーの50%及び冷房用エネルギーの100%を削減した場合の効果は最大で-0.5℃に過ぎなかった
著者
竹中 姫子 古宮 嘉那子 小谷 善行
出版者
情報処理学会
雑誌
研究報告情報基礎とアクセス技術(IFAT) (ISSN:21862583)
巻号頁・発行日
vol.2011, no.1, pp.1-6, 2011-03-21

Twitter ではハッシュタグという,自分の投稿 (ツイート) に則した内容のインデックスをつける機能が提供されている.本研究ではハッシュタグのついていないツイートにたいしてハッシュタグを推定することを目的とする.そこでハッシュタグのついたツイートを学習し,そしてあるツイートがどのハッシュタグに属するかの推定を行った.分類器としてベイジアンフィルターを使用し,それぞれのタグについて 2 値分類を行い,複数のハッシュタグの推定を行った.実験では 50 種類のハッシュタグのつきの約 4 万件のツイートを学習データとして使用した.ツイート文にベイジアンフィルターを適用する場合は既知語に限定して処理を行うことで良い結果が得られるとわかった.In this paper, we propose a method of discovering hashtags, which are indexes in Twitter. We estimate hashtags of tweets without hashtags using tweets with hashtags. Binary classifier was developed for every tweet so as to they have more than one tags, and Bayesian filtering was used to classify. In the experiment, about 40,000 tweets with 50 kinds of hashtags are classified. The result shows Baysian filtering with limiting known words is effective in estimating hashtags of tweets.
著者
Iguchi Yutaka
出版者
日本昆虫学会
雑誌
昆蟲 (ISSN:09155805)
巻号頁・発行日
vol.64, no.4, pp.870-875, 1996-12-25
参考文献数
4
被引用文献数
1

Sexual behavior of the horned beetle, Allomyrina dichotoma septentrion-alis in plastic boxes was observed under three conditions : male-female, male-male, and female-female interactions. The courtship behavior showed the same pattern and consisted of the following five phases under any condition : approaching, abdomen shaking, mounting, licking, and abdomen bending. The male-male and the female-female courtship behavior were "homosexual" behavior. There were significant differences in the one-cycle time of abdomen shaking among the observed individuals. None of the males courted by the "homosexual" ones used their horns as weapons. The horns may be useless in preventing the courtship of "homosexual" males. Both males and females often fought against individuals of the same sex. However, none of the individuals courted by the "homosexual" ones attacked these "homosexual" ones. In A. d. septentrionalis, the "homosexual" behavior may inhibit the fighting behavior of individuals of the same sex.

9 0 0 0 OA 横須賀造船史

出版者
横須賀鎮守府
巻号頁・発行日
vol.第1巻, 1893
出版者
松江税務管理局
巻号頁・発行日
1899
著者
師 茂樹 吉田 叡禮 石井 公成
出版者
花園大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2013-04-01

本研究においては、聖語蔵に収録されていた沙門宗『因明正理門論注』・崇俊『法華決釈記』・『法華略讃嘆』・『法華経二十八品略釈』巻上・『金剛般若経疏』、佛教大学図書館蔵『大智度論略鈔』、国立歴史民俗博物館蔵『唯識比量』(水木家資料)など、従来知られていなかった未翻刻文献を複数発見し、その翻刻デジタルテキストと校訂版を作成することができた。これらの文献には多くの逸文が含まれ、東アジア仏教の解明に資することが期待される。いくつかの文献については学会等で発表し、その重要性が認知されている。近日中にデジタルテキストと校訂版を公開する予定である。

9 0 0 0 OA 因明活眼

著者
雲英晃耀 著
出版者
雲英晃耀
巻号頁・発行日
1884