著者
西村 千惠子
出版者
関西大学独逸文学会
雑誌
独逸文学 (ISSN:0286682X)
巻号頁・発行日
vol.51, pp.263-274, 2007-03-19
著者
地平社 編
出版者
地平社
巻号頁・発行日
1923
著者
富来 礼次 岡本 則子 大鶴 徹 上水 隆義 山口 信
出版者
一般社団法人 日本建築学会
雑誌
日本建築学会技術報告集 (ISSN:13419463)
巻号頁・発行日
vol.21, no.47, pp.167-170, 2015-02-20 (Released:2015-02-20)
参考文献数
6
被引用文献数
3 2

An in-situ measurement method using ensemble averaging technique, i.e., EA method, is applied to evaluate absorption characteristics of multi-functional interior materials using porous mortar in development phase. First, absorption characteristics of small specimen are measured by EA method in a reverberation room, and the repeatability of the measurement is confirmed. Next, absorption characteristics of eight kinds of porous mortars with different fine aggregate and porosity are measured by the method, and their absorption characteristics are compared with each other. Finally, the effect of finishing material on absorption characteristics of the porous mortar is examined.

1 0 0 0 OA 現代芸妓十講

著者
正太夫 著
出版者
文雅堂
巻号頁・発行日
1917
著者
岡西 尚人 上川 慎太郎 加藤 哲弘
出版者
医学書院
巻号頁・発行日
pp.405-409, 2019-04-15

要旨 膝関節周辺には,大腿前脂肪体,膝蓋上脂肪体,膝蓋下脂肪体などがあり,膝関節運動時における筋腱と周囲組織との摩擦の緩衝に寄与している.膝蓋上脂肪体の動態については,屈曲時に関しての報告はあるが伸展時に関しては散見されない.今回われわれは,外側半月板損傷後の膝関節可動域練習中における最終伸展時に,膝蓋骨上部に疼痛が出現した症例を治療した.超音波画像診断装置を用いて観察すると,健側の膝関節最終伸展時では,四頭筋腱下縁と膝蓋骨底の間が広がり,生じた隙間に膝蓋上脂肪体が移動していた.一方患側は,四頭筋腱下縁と膝蓋骨底の拡がりが乏しい状態で膝蓋上脂肪体が移動しようとしていた.運動療法として,四頭筋腱の持ち上げ操作を実施し,疼痛は消失して完全伸展が可能となった.本症例の治療経過を通じて,膝蓋上脂肪体の動態異常による膝伸展時痛と伸展可動域制限の可能性について言及した.
著者
長池 卓男
出版者
一般社団法人 日本生態学会
雑誌
日本生態学会誌 (ISSN:00215007)
巻号頁・発行日
vol.52, no.1, pp.35-54, 2002-04-30 (Released:2017-05-25)
参考文献数
265
被引用文献数
2

To examine ecologically sustainable forest management, studies of the effects of forest management on plant species diversity were reviewed. For ecologically sustainable forest management, the harvesting methods must mimic the natural disturbance regime of the corresponding forest type. Clear cutting affects plant species diversity more than partial cutting methods (e.g., shelterwood logging and selection logging), and since forest management eliminates coarse woody debris and snags from stands, this greatly influences any species that favor such a habitat. The distance between patches in a fragmented landscape is an important factor for seed dispersal and establishment in each patch. In addition to using the species diversity index, and indicator, umbrella, and keystone species to evaluate the effects of forest management on plant species diversity, plant functional types and stand structural variables have been proposed. Basic and applied research (e.g., population ecology, landscape ecology, and conservation ecology) is required to achieve ecologically sustainable forest management that conserves natural ecological processes.

1 0 0 0 OA 雨月物語

著者
八波則吉 編
出版者
中興館
巻号頁・発行日
1926
著者
北 圭介 中田 研 前 達雄 樋口 周久 中村 憲正 名井 陽 吉川 秀樹
出版者
大阪大学
雑誌
挑戦的萌芽研究
巻号頁・発行日
2011

関節構成成分である半月の治療において、近年、人工材料や、生体由来材料の有用性が報告がされてきたが、免疫拒絶反応、感染制御等、克服すべき問題が存在する。これらの問題の最も効率的な解決策は、自己由来の材料を用いることである。フィブリンクロットは、静脈血より簡単に作成される網状構造をもつ構造体であり、自己由来であるため安全性が高い材料である。本研究では、このフィブリンクロットを用いた半月再生治療技術について検討した。