著者
水産講習所 編
出版者
水産講習所
巻号頁・発行日
vol.第22巻 第2冊, 1926
著者
山﨑 善弘
出版者
学校法人 三幸学園 東京未来大学
雑誌
東京未来大学研究紀要 (ISSN:18825273)
巻号頁・発行日
vol.14, pp.221-231, 2020-03-31 (Released:2020-05-21)

従来の近世地域社会論では、それぞれの地域社会の個別性の把握(分現状を克服することは容易ではないが、大島真理夫が提起した「幕藩制支配の地域類型」論を参考にするとともに、その問題点をも浮き彫りに析知)は緻密になされているが、その一般化・普遍化(総合知)がなされているとは言い難い状況にある。しかし、地域社会の個別性の把握と一般 化・普遍化とは矛盾せず、むしろ両立して初めて真の地域社会論といえる。 しながら、最終的に私の研究に引き付けて、地域社会の個別性の深い把握 とその一般化・普遍化の両立に向けた考察を展開した。

15 0 0 0 OA 国内中継技術

著者
室谷 正芳
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン (ISSN:18849644)
巻号頁・発行日
vol.26, no.7, pp.555-559, 1972-07-01 (Released:2011-03-14)
参考文献数
9
著者
村嶋 英治
雑誌
アジア太平洋討究 (ISSN:1347149X)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.33-47, 2002-03
著者
Maya KAMAO Yoshitomo SUHARA Naoko TSUGAWA Masako UWANO Noriko YAMAGUCHI Kazuhiro UENISHI Hiromi ISHIDA Satoshi SASAKI Toshio OKANO
出版者
Center for Academic Publications Japan
雑誌
Journal of Nutritional Science and Vitaminology (ISSN:03014800)
巻号頁・発行日
vol.53, no.6, pp.464-470, 2007 (Released:2008-01-18)
参考文献数
32
被引用文献数
55 118

Several reports indicate an important role for vitamin K in bone health as well as blood coagulation. However, the current Adequate Intakes (AI) might not be sufficient for the maintenance of bone health. To obtain a closer estimate of dietary intake of phylloquinone (PK) and menaquinones (MKs), PK, MK-4 and MK-7 contents in food samples (58 food items) were determined by an improved high-performance liquid chromatography method. Next, we assessed dietary vitamin K intake in young women living in eastern Japan using vitamin K contents measured here and the Standard Tables of Food Composition in Japan. PK was widely distributed in green vegetables and algae, and high amounts were found in spinach and broccoli (raw, 498 and 307 μg/100 g wet weight, respectively). Although MK-4 was widely distributed in animal products, overall MK-4 content was lower than PK. MK-7 was observed characteristically in fermented soybean products such as natto (939 μg/100 g). The mean total vitamin K intake of all subjects (using data from this study and Japanese food composition tables) was about 230 μg/d and 94% of participants met the AI of vitamin K for women aged 18-29 y in Japan, 60 μg/d. The contributions of PK, MK-4 and MK-7 to total vitamin K intake were 67.7, 7.3 and 24.9%, respectively. PK from vegetables and algae and MK-7 from pulses (including fermented soybean foods) were the major contributors to the total vitamin K intake of young women living in eastern Japan.
著者
近藤 正一 早瀬 幸彦 麓 和善 若山 滋
出版者
日本建築学会
雑誌
日本建築学会計画系論文集 (ISSN:13404210)
巻号頁・発行日
vol.61, no.488, pp.203-210, 1996
参考文献数
11

We surveyed "Shinsenju", "Shinsansui", "Ginpa", and the other remained buildings of Nakamura Yukaku, in order to analyze the characteristics of city planning and modern architecture in the age of Taisho to Early Showa which germinate modern urban thought. The urban planning is modernistic although follow basic urban structure of historic Yukaku, in consideration of anti-disaster, hygiene, etc. The floor plan of almost all buildings is typed 3 patterns according to functional matters on urban planning. "Shinsenju" and "Shinsansui" which are Japanese style have adopted western style everywhere, while "Ginpa" which is western style have been sukiya style at the interior.
著者
安 智史
出版者
日本文学協会
雑誌
日本文学 (ISSN:03869903)
巻号頁・発行日
vol.63, no.2, pp.31-43, 2014-02-10 (Released:2019-02-28)

詩人・萩原朔太郎を、関東大震災後の東京郊外に移住し、郊外化現象をテクスト化した文学者として捉え直した。彼にとっての「郊外」は、郷里前橋の郊外、東京東郊(田端)をへて、西郊(馬込、小田急線沿線)へと変遷する。それは遊歩空間であると同時に、都市消費社会の確立にともなう社会状況との緊張関係の渦中に、彼自身を投げ込む場所でもあった。その諸相を朔太郎の散文(散文詩、エッセイ、小説)および詩集『氷島』収録詩篇を中心に検証した。
著者
桂 英史 西條 朋行 長嶌 寛幸 布山 毅 松井 茂
出版者
東京藝術大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2013-04-01

本研究の研究成果としては以下の三点に集約できる。(1) 医療現場での映像表現は自らが持っているありあわせのスキルや機材を活用してやりくりしてブリコラージュしようとする傾向が作品化のプロセスを観察することによってあきらかになった。(2)映画祭への出品など、社会的な報酬を求めるような目標を設定すると、医療従事者や制作支援者も報酬獲得に向けて協調的に行動するようになり、制作した作品がありふれたものになってしまい、もともとあった特異性や独創性が大きく損なわれる傾向になる。(3)都内二カ所のメンタルクリニックにおいて、ワークショップ形式によるアウトリーチプログラムが展開できた。
著者
Masafumi MATSUI Hiroshi OKAWA Kanto NISHIKAWA Gen AOKI Koshiro ETO Natsuhiko YOSHIKAWA Shingo TANABE Yasuchika MISAWA Atsushi TOMINAGA
出版者
The Herpetological Society of Japan
雑誌
Current Herpetology (ISSN:13455834)
巻号頁・発行日
vol.38, no.1, pp.32-90, 2019 (Released:2019-02-28)
参考文献数
81
被引用文献数
23

The abundant clouded salamander from western Japan, Hynobius nebulosus, has long been considered a single widespread species, although some authors have suggested the inclusion of several cryptic species. This led to a molecular and morphological analysis of populations from all parts of the known range. Phylogenetic relationships were inferred from complete sequences of the mitochondrial cytochrome b gene, and nuclear genome differentiations were estimated by multiplexed inter simple sequence repeat genotyping by sequencing (MIG-seq). The results suggest that H. nebulosus hitherto recognized consists of at least nine species. We applied existing names to two of them, H. nebulosus (Temminck et Schlegel) and H. vandenburghi Dunn, and described seven others as new species.

15 0 0 0 OA 台湾語発音心得

著者
林久三 編
出版者
盛文館
巻号頁・発行日
1903