宇佐美潤 (@UsamiJun)

投稿一覧(最新100件)

RT @kaikaji: @syuturumu1 ほとんど誰も指摘しないのですが、ロシアと中国の財政構造の違いも重要だと思います。以下の論文の図4にあるようにロシアは歳出入共に中央集権的なのに対し、中国は歳出が極端に地方分権化しています。このことは中国が財政上、国家動員体制をと…
RT @shuichiotsu: 興味深いのは前述のNature文献でも例えば新型コロナ感染後のダブルネガティブB細胞の増加が指摘 同細胞等の増加がIgG4関連疾患にも関与の可能性 ワクチン接種が原因等と一部に喧伝される話(例えばIgG4関連疾患)が感染後に起こりうる こ…
RT @active_galactic: 先日流れていた遺伝的アルゴリズムによる(供給者側の利害を無視した)幹線鉄道網の最適化が興味深い ・新千歳までミニ含む新幹線を引きたがる ・リニアは奈良経由を好む ・小浜より米原ルートを好む ・山陰・東九州・羽越には塩対応 ・四国新幹線…
RT @1xuVLqH3kQ: 硝石丘法よりも培養法の方が効率的であり、硝石丘法が生まれたのがフランス革命時代。 培養法が生まれたのは戦国時代の富山の五箇山と言われているので、やっぱりこういう培養とかは日本人の専売特許だなとつくづく思う。 https://t.co/iZSrF…
RT @akoustam: 調べたら、消費税は生涯年収ベースでは逆進性がなく、所得額と負担率が比例する比例的な税という事がわかりました。 https://t.co/Uhq7Xc1uZB https://t.co/8Enik2Cjcg
RT @kleinenf: https://t.co/aDwR9Z2ZwZ https://t.co/cIBVaRuYgY 普通にACMやっても頸椎は逝く OBOGSの道のり https://t.co/nPr5Kg6Udq
RT @Calcijp: J-STAGE Articles - 高脂血症を伴う尋常性乾癬に対する抗高脂血症剤ベザフィブラートの高脂血症および乾癬皮疹に対する臨床効果 https://t.co/4RFzCzpdgl 健診で気づいてたことだけど、乾癬と高脂血症にはやはり関連があ…
RT @HosakaSanshiro: 空気読む、棲み分けが普通の「同業者」間での率直な批判は少ないように見受けられる。例外は、2014年ロシア東欧学会パネルディスカッション「ウクライナ危機をめぐる国際関係」でのフロアの袴田茂樹先生のコメント。今回露呈した研究者の認識論的問題を…
RT @kyoshimine: 私は5年前に論文を書いて、医療現場は、応招義務の虚像(例外の無視)によって疲弊していること、通達や判例をきちんと整理することで正当事由の例外の明確化を主張しました。これは、医師個人の応招義務は問題を解決できないとの問題意識が背景にありました。 h…
RT @Hal_Tasaki: 強磁性の根本的な起源を研究してきた者としては、微量の mRNA ワクチンを注射しただけで生き物の体が強磁性体になるのだとしたら、それは、もう、めちゃくちゃ面白い。 https://t.co/FiH8xfbYqu
RT @shigekzishihara: 有機酸配合による惣菜の超高圧処理時の風味変化抑制 https://t.co/5wii30G6r6 すっぱくないのに,殻を剥いたゆでたまごが常温で腐らない(キューピー)というのも紹介していたが,これをみると,それの合わせ技か
RT @kossetu_jirou: @KTy6xcovw0oJkFl https://t.co/XqJMGRLXxi これですかね?大気汚染学会誌での発表みたいですが
RT @msrmz: 2012-2013年の試験栽培でカリ施肥の玄米の放射性セシウム低減効果を確認した関連論文: 「飯舘村除染圃場で試験栽培した水稲の放射性セシウム濃度」 https://t.co/Th8EqwslJB (裏話)この論文のFig.11になる前の速報データを見…
RT @msrmz: 「セシウムは年々土壌に固定され稲に吸収されにくくなる」 ふくしま再生の会と東大農学部で地道に続けてきた研究の成果が論文公開されました。 https://t.co/m3UH5HY3X5
RT @lm700j: CiNii 論文 -  川崎市で発生した「バリバリいか」による S. Oranienburg に汚染されたイカ菓子から検出されたリジン脱炭酸陰性 S. Chester と散発食中毒由来株の比較 https://t.co/pI5Y5M7XEP #CiNii…
RT @okisayaka: これは生々しい時代の証言。「日本学術会議は(中略)戦後間もない時期にGHQが日本の「軍国主義」を廃絶し「民主主義」を根付かせるためには、学者を組織し学界を日本社会の思想的バックボーン形成の中心に据えようとして、日本政府に作らせたものである」 htt…
RT @kyslog: 何度も繰り返しになりますが、東京が暑い理由は主にヒートアイランドであり(世界中の都市で進行)、ここ20年程は湾岸のビルで海風が入らなくなった効果がだいぶ注目されるようになっていますね。しかもこの20年でそれがずいぶん悪化した https://t.co/s…
RT @ume_retire: ちょっと話題ズレますが、1977(昭52)年7月に大阪で発生した 1,915名発症という大規模食中毒事故の記録を見ると、夏場に室温で8時間以上放置するなど劣悪な調理環境であったのが分かります。 https://t.co/IVUN46K3i5 そ…
RT @oshio_at: 何年か前にこの論文で「自尊感情の低下が社会的弱者の排除や政治的保守化,周辺諸国との対立などに結びつくことを示唆する」と書いたのですがどんどん実現されつつある印象 J-STAGE Articles - 日本における自尊感情の時間横断的メタ分析 htt…
@yoshizawa81 貴方と共有できなくても、きちんと共有できている方がいますので、意味はありますが、あなた向けではないだけの話です。 一応私の方はこういう論文の趣旨で動いています。 https://t.co/lg3Mgfd7kw
@rhgiufhz 苛つかせて申し訳ない。 ただこっちのスタンスは、ほぼこの論文に示されている。 暇があれば読んでいただければ幸いだ。 https://t.co/lg3MgfuIc4
RT @SnoKbCW2O34R7Bh: @UsamiJun ネオリブ見てると誤解しそうですが、2012年のこの文献とか読むと法律も胎児を保護すべき生命として捉えてはいるんですよね。母体である女性の自己決定権との兼ね合いで人より制限をかけてるだけで https://t.co/k…
RT @mishiki: いやぁ…さすがにこれは査読で突き返されるべきでは…。 https://t.co/X0HWRPxGYM https://t.co/HmSns2l2rW
RT @kaikoen: 論文「標準的なゲームプレイヤにとって自然に見える疑似乱数列の生成法」、めっちゃ面白え! 「数学的に正しく生成された乱数」と「プレイヤーが考える公平な乱数」って結構違うんだぜ!という話を、認知科学や心理学のアプローチで解説してる論文。 https://t…

お気に入り一覧(最新100件)

@syuturumu1 ほとんど誰も指摘しないのですが、ロシアと中国の財政構造の違いも重要だと思います。以下の論文の図4にあるようにロシアは歳出入共に中央集権的なのに対し、中国は歳出が極端に地方分権化しています。このことは中国が財政上、国家動員体制をとりにくいことを示しています。https://t.co/ucBuKbJWka
興味深いのは前述のNature文献でも例えば新型コロナ感染後のダブルネガティブB細胞の増加が指摘 同細胞等の増加がIgG4関連疾患にも関与の可能性 ワクチン接種が原因等と一部に喧伝される話(例えばIgG4関連疾患)が感染後に起こりうる このように免疫に異常をもたらす可能性 https://t.co/YZHDzKTRr5
先日流れていた遺伝的アルゴリズムによる(供給者側の利害を無視した)幹線鉄道網の最適化が興味深い ・新千歳までミニ含む新幹線を引きたがる ・リニアは奈良経由を好む ・小浜より米原ルートを好む ・山陰・東九州・羽越には塩対応 ・四国新幹線は高松・四国中央まで https://t.co/8LLqcYvrYB https://t.co/dUDxuRvL1X
硝石丘法よりも培養法の方が効率的であり、硝石丘法が生まれたのがフランス革命時代。 培養法が生まれたのは戦国時代の富山の五箇山と言われているので、やっぱりこういう培養とかは日本人の専売特許だなとつくづく思う。 https://t.co/iZSrFaKRz4
調べたら、消費税は生涯年収ベースでは逆進性がなく、所得額と負担率が比例する比例的な税という事がわかりました。 https://t.co/Uhq7Xc1uZB https://t.co/0TV2s20pX1 https://t.co/8Enik2Cjcg
https://t.co/aDwR9Z2ZwZ https://t.co/cIBVaRuYgY 普通にACMやっても頸椎は逝く OBOGSの道のり https://t.co/nPr5Kg6Udq
J-STAGE Articles - 高脂血症を伴う尋常性乾癬に対する抗高脂血症剤ベザフィブラートの高脂血症および乾癬皮疹に対する臨床効果 https://t.co/4RFzCzpdgl 健診で気づいてたことだけど、乾癬と高脂血症にはやはり関連があるんだな。
空気読む、棲み分けが普通の「同業者」間での率直な批判は少ないように見受けられる。例外は、2014年ロシア東欧学会パネルディスカッション「ウクライナ危機をめぐる国際関係」でのフロアの袴田茂樹先生のコメント。今回露呈した研究者の認識論的問題を鋭く突いている。https://t.co/o8MlTkYBat https://t.co/cY5NyxFnea https://t.co/q1xySH2zYt
私は5年前に論文を書いて、医療現場は、応招義務の虚像(例外の無視)によって疲弊していること、通達や判例をきちんと整理することで正当事由の例外の明確化を主張しました。これは、医師個人の応招義務は問題を解決できないとの問題意識が背景にありました。 https://t.co/glOzSYyUD4
強磁性の根本的な起源を研究してきた者としては、微量の mRNA ワクチンを注射しただけで生き物の体が強磁性体になるのだとしたら、それは、もう、めちゃくちゃ面白い。 https://t.co/FiH8xfbYqu
有機酸配合による惣菜の超高圧処理時の風味変化抑制 https://t.co/5wii30G6r6 すっぱくないのに,殻を剥いたゆでたまごが常温で腐らない(キューピー)というのも紹介していたが,これをみると,それの合わせ技か
@KTy6xcovw0oJkFl https://t.co/XqJMGRLXxi これですかね?大気汚染学会誌での発表みたいですが
2012-2013年の試験栽培でカリ施肥の玄米の放射性セシウム低減効果を確認した関連論文: 「飯舘村除染圃場で試験栽培した水稲の放射性セシウム濃度」 https://t.co/Th8EqwslJB (裏話)この論文のFig.11になる前の速報データを見た瞬間に日本酒が作れる閃き「不死鳥の如く」の誕生に繋がったwww
「セシウムは年々土壌に固定され稲に吸収されにくくなる」 ふくしま再生の会と東大農学部で地道に続けてきた研究の成果が論文公開されました。 https://t.co/m3UH5HY3X5
CiNii 論文 -  川崎市で発生した「バリバリいか」による S. Oranienburg に汚染されたイカ菓子から検出されたリジン脱炭酸陰性 S. Chester と散発食中毒由来株の比較 https://t.co/pI5Y5M7XEP #CiNii CiNiiに名を残す駄菓子かわいそう
これは生々しい時代の証言。「日本学術会議は(中略)戦後間もない時期にGHQが日本の「軍国主義」を廃絶し「民主主義」を根付かせるためには、学者を組織し学界を日本社会の思想的バックボーン形成の中心に据えようとして、日本政府に作らせたものである」 https://t.co/zJM4zuVWF3
何度も繰り返しになりますが、東京が暑い理由は主にヒートアイランドであり(世界中の都市で進行)、ここ20年程は湾岸のビルで海風が入らなくなった効果がだいぶ注目されるようになっていますね。しかもこの20年でそれがずいぶん悪化した https://t.co/s2AMbnTfMX https://t.co/hsbDsz1cYj https://t.co/mF6mR1inXB https://t.co/6BaqzBI1Nu
ちょっと話題ズレますが、1977(昭52)年7月に大阪で発生した 1,915名発症という大規模食中毒事故の記録を見ると、夏場に室温で8時間以上放置するなど劣悪な調理環境であったのが分かります。 https://t.co/IVUN46K3i5 そういえばバブル以前、仕出し弁当は押しなべて不味かったなぁ。 https://t.co/S62wKI7RSy
@UsamiJun ネオリブ見てると誤解しそうですが、2012年のこの文献とか読むと法律も胎児を保護すべき生命として捉えてはいるんですよね。母体である女性の自己決定権との兼ね合いで人より制限をかけてるだけで https://t.co/kzLRhy3qhs

フォロー(192ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3029ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)