.┓┏. (@whisperofgecko)

投稿一覧(最新100件)

RT @TT58852391: 透析学会誌でここ数年で一番目を引いた症例報告⬇️ なんというか、、、こんな形の論文ってあるんだって衝撃を受けた。もはやセンター国語の小説読んでるみたい
RT @Office_j: 【日本人HFrEFに対する治療前血圧別ARNi vs. ACE-i:PARALLEL-HF後付解析/ Circ J】 日本、「EF<0.35」の症候性心不全223例ランダム化データ解析:治療開始時血圧の高低にかかわらずARNiとACE阻害薬の「CV…
RT @statandnow: CTRX 4g/dayはCTRX誘発性肝障害のリスク因子。ALBI スコア ≥-1.61もリスク因子となる可能性がある。https://t.co/KHISKHcL3e
RT @AKCC32203149: 実際の日本のデータ。TAVI。 平均年齢84.4歳。1万7千人のデータ。一ヶ月で200人、一年で1300人が亡くなった。 https://t.co/aq4F5HTArj 医療費のソース https://t.co/68PZHgkeMd わい…
RT @pharmasahiro: ダビガトラン起因性食道炎(死亡例) https://t.co/btUlsHN27M
RT @koba_shota: Q:在宅のターミナルケアに薬剤師の訪問なんて必要か?(Dr.と訪看だけで良くね?) A:必要です。例えば緊急対応、結構してるでしょ?亡くなる直前は特に。ちゃんと支えてます。 ってことを説明したくて論文書いたので↑の質問されたら使ってください。…
RT @YukiKataoka3: 薬剤熱に関するレビュー論文が掲載されました。臨床的なTips以外にも、データベース研究につながる視点を盛り込んでいます。学生時代にお世話になった小原先生に15年ぶりに連絡を取って共著に入ってもらえたのがありがたかったです。 https://t…
RT @ph_lelouch: みーつけた。 案外古かった J-STAGE Articles - 薬局薬剤師を対象とした過誤当事者薬剤師への支援体制に関する全国調査 https://t.co/VGI15F0jVM
RT @manabunoda: 腎機能低下患者における薬物暴露量変化と腎排泄寄与率の関係の網羅的解析 https://t.co/AZfIx3Qd7H
RT @nitrotake: J-STAGE Articles - 臨床試験論文の利用に関する薬剤師の実態調査 https://t.co/4naok8nxu3

1091 0 0 0 OA クマ外傷の4例

RT @netinago99: クマに引っかかれた実際の写真。2011年のもの。リンク先はPDFで画像は心臓に悪いので、閲覧要注意→クマ外傷の4例 日本救急医学会雑誌 https://t.co/8647NIBqwK
RT @Office_j: 【日本人AF例の脳梗塞リスク予知スコア登場/ Circ J】 日本NVAF 12289例から、「高血圧」、「高齢」、「超高齢」、「低BMI」、「AFタイプ」、「脳卒中既往」を評価する”HELT-E2S 2” スコア導出。 https://t.co…
RT @devergnodee2: 日本調理科学会大会での研究発表記録があった。いろんなキノコで試した研究すばらしい。 キノコプロテアーゼを利用した肉軟化のための基礎的検討 伊藤 直子, 山崎 貴子, 岩森 大, 堀田 康雄, 村山 篤子 https://t.co/vm2D…
RT @kurage_ya_lab: 日本初記録の鉢クラゲLinuche draco「ユビヌキクラゲ」に関する論文が、黒潮生物研究所の戸篠さんより発表されました!! https://t.co/6d5u8SqheP 日本近海産の冠クラゲとしては12種目になるそうです。綺麗ですね〜…
RT @manabunoda: J-STAGE Articles - 臨床試験論文の利用に関する薬剤師の実態調査 https://t.co/Mtjk2qJXMU 「あなたは臨床試験の論文を読む習慣を持っていますか?」の問いに対して,「持っている」と回答した病院薬剤師は 19…
RT @kurage_ya_lab: クラゲチップと米ぬかの肥料効果と抑草効果を利用した水稲栽培 https://t.co/OnlzjK6w20 報告によるとクラゲチップと米ぬかの併用により、お互いの足りない栄養を補い、またクラゲによる抑草効果を利用し、効率的な栽培が可能になる…
RT @georgebest1969: クロモジがインフル予防に効くという二重盲検RCT。Too good to be trueという感じで著者に利益相反もあるけど追試必要かな。 https://t.co/i7dyQtTdkV
RT @furanether: これは良い論文だなあ(^-^) 薬物性光線過敏症と紫外線可視吸収スペクトルと構造の関連, 医薬品情報学, 2019, 21(2), 70-78. https://t.co/4333eT8tel
RT @OdaQ_diabetes: SGLT2阻害薬の内服により,呼気アルコール検知器が偽陽性になる場合があるようです.J-STAGE Articles - SGLT2阻害薬服用中にアルコール検知器反応陽性を示した正常血糖ケトーシスの1例 https://t.co/rQzOg…
RT @syuichiao89: 昨年アクセプトされた僕の総説論文、J-stageに登載されました。フリーアクセスです。 J-STAGE Articles - 高齢者におけるベンゾジアゼピン系薬剤の適正使用とは何か https://t.co/CYK6u6Vnss
RT @kikuo1005: 【お勉強】 病院における持参薬確認で一包化後に気が付く事があるみたい☺ J-STAGE Articles - テルミサルタン錠との一包化によりアスピリン腸溶錠は成分量および溶出率が低下する配合変化を起こす https://t.co/JVHOraAw…
RT @EARL_Med_Tw: 尿路感染症に対してセフカペンピボキシル(フロモックス)による治療後に低カルニチン血症からの低血糖を呈した85歳男性の1例(Intern Med 2019 Jun27) https://t.co/Y0S6yk49DZ ピボキシル基をもつ経口第3…
RT @yusuke_tsugawa: コーヒーの摂取は日本人でも健康上のメリットがありそうです。 J-STAGE Articles - Coffee Consumption and All-Cause and Cardiovascular Mortality ― Three…
RT @syuichiao89: J-STAGE Articles - 消費者の総合感冒薬に対する知識・理解と購入時の情報源の関連性 https://t.co/aRt3aesFQI
RT @Fizz_DI: 点鼻用血管収縮剤の長期使用(2ヶ月~7年6ヶ月)で生じた薬剤性鼻閉を、当該薬剤の中止とステロイド点鼻薬で治療した報告。 問診時に「血管収縮剤を使用している」と自己申告した患者は3分の1しか居ない。 アレルギー.62(12):1623-30,(201…
RT @yu_hosizaki: 不可能図形とRatio of Possible が検討されている。おもしろいなぁ。 https://t.co/bxKO0KYtEJ
RT @nitrotake: https://t.co/gbfGnZnfw5 がん治療での持続性しゃっくりにプレガバリンとか面白い症例があった
RT @AAD_Japan: レボフロキサシンの副作用による両側アキレス腱断裂の一例(整形外科と災害外科、2017年) https://t.co/pHkArKRnQ5 内服3日から両足関節部が痛くなり、3週間目に両側断裂... 内服したのは4日だけ。
RT @Office_j: 【フロセミド抵抗性を呈する、eGFR<45mL/分/1.73のHF入院例へのトルバプタン追加で、フロセミド増量に比べ尿量は有意増加。ただし体重、うっ血症状は2群間に差なし:日本81例ランダム化 K-STAR】 Circ J https://t.co/…
@kanoshun05 鼻ならいけると思うでw https://t.co/YhoDy64HQq
RT @syuichiao89: サイコパシー特性と自伝的記憶 https://t.co/bEmEmdkFuD
RT @syuichiao89: サイコパシー特性と記憶における感情バイアスの消失 https://t.co/dxcScZgyDz
そういやCR錠の半錠って結局どうなんやろ 信頼区間広いな…n=6か…毎回思うけどこの手のデータは人少なくてもいいのかな? これokするかね… あくまでアダラートCRのデータだからニフェジピンCRには… https://t.co/OJ6M04YYHF https://t.co/IktZZ8QFiY
RT @2Yackyack: アミティーザの簡易懸濁 知らん人多いね。ググったら結構簡単に出るよ。 https://t.co/6te5sIsOqV
RT @syuichiao89: こういう報告は本当に参考になりますね。 『乳児への不活化ワクチンの同時接種において, 接種2日目に発熱を認めることが有意に多いが, 入院を要する重篤な全身症状の有害事象を認めなかった。』https://t.co/2lyPNZurfv
RT @Office_j: 【日本人高血圧7656例メタ解析:「baPWV=18.3m/s」が、脳卒中・虚血性心疾患リスク予知の至適カットオフ値。感度、特異度ともほぼ100%】 Circ J https://t.co/oaRmwPZJmz
クリオグロブリン血症とか初めて聞いた https://t.co/OIIJELoLRy
RT @nao_fleche: ピルシカイニド中毒によるVTの症例報告。ピルシカイニド使用例は、腎機能チェックを怠らないことが大切。 https://t.co/SzqGXDvifF
@yosikoasiko26 近位尿細管でNaと拮抗するらしいですね。 低Naで血中濃度上昇、中毒症例もありますね。 https://t.co/xr1YjgXp3w
バイアス色々あったな… https://t.co/QmFMCUHNoi
RT @Office_j: 【EMPA-REGアジア人解析:2型DM例へのSGLT2阻害薬追加で、プラセボに比べA1c 0.48-0.64%低下で、CV死亡・MI・脳卒中HRは0.68 [95%CI 0.48-0.95]】 Curc J https://t.co/TOSYmd…
へー https://t.co/b5A36JiRFy

お気に入り一覧(最新100件)

@fumi69022999 @profokamd @Madridista06211 4ページをご覧の上、岡氏にきちんとした謝罪をどうぞ。自分で言ったことくらい実行できますよね? 日本内科学会雑誌第107巻第3号 https://t.co/jcmY2ROZJ1
透析学会誌でここ数年で一番目を引いた症例報告⬇️ なんというか、、、こんな形の論文ってあるんだって衝撃を受けた。もはやセンター国語の小説読んでるみたい
CTRX 4g/dayはCTRX誘発性肝障害のリスク因子。ALBI スコア ≥-1.61もリスク因子となる可能性がある。https://t.co/KHISKHcL3e
【日本人HFrEFに対する治療前血圧別ARNi vs. ACE-i:PARALLEL-HF後付解析/ Circ J】 日本、「EF<0.35」の症候性心不全223例ランダム化データ解析:治療開始時血圧の高低にかかわらずARNiとACE阻害薬の「CV死亡・HF入院」抑制作用に差なし。 https://t.co/FGLTpQEejW https://t.co/n32fA9uvQZ
ダビガトラン起因性食道炎(死亡例) https://t.co/btUlsHN27M https://t.co/6XFnv0uLkP
逆にlong term DAPTが必要なのはなんだろう? https://t.co/c8djrIJLtC https://t.co/Fg59jb9x5Q
Q:在宅のターミナルケアに薬剤師の訪問なんて必要か?(Dr.と訪看だけで良くね?) A:必要です。例えば緊急対応、結構してるでしょ?亡くなる直前は特に。ちゃんと支えてます。 ってことを説明したくて論文書いたので↑の質問されたら使ってください。 https://t.co/FdJ4RUtx4E https://t.co/t7CuddeRbO
薬剤熱に関するレビュー論文が掲載されました。臨床的なTips以外にも、データベース研究につながる視点を盛り込んでいます。学生時代にお世話になった小原先生に15年ぶりに連絡を取って共著に入ってもらえたのがありがたかったです。 https://t.co/cjNDToyo7r
Advanced Publication: Dose-Response Associations of Physical Activity and Sitting Time with All-Cause Mortality in Older Japanese Adults Satoshi Seino, Takumi Abe, Yu Nofuji, Toshiki Hata, Shoji Shinkai, Akihiko Kitamura, Yoshinori Fujiwara https://t.co/jCHpkcjL6b https://t.co/wFubKl9FB7
We experienced a young man who had myocarditis after his third dose of the Moderna vaccine. There are many unknowns with the COVID-19 vaccine, and myocarditis can occur even after the third dose. By Hiroshi Kawahara https://t.co/qgFRGE0gaw #circ_rep https://t.co/buK7SDAScE
スポレキサント錠の一包化調剤における安定性の検討 https://t.co/QZ77mQGidi
本件に関する論文です(私も共著です)。なんとか保全がうまくいって欲しいです。 https://t.co/b6H2frIwXI https://t.co/zlYQN1Ecip
みーつけた。 案外古かった J-STAGE Articles - 薬局薬剤師を対象とした過誤当事者薬剤師への支援体制に関する全国調査 https://t.co/VGI15F0jVM
腎機能低下患者における薬物暴露量変化と腎排泄寄与率の関係の網羅的解析 https://t.co/AZfIx3Qd7H
若林ゆかり. 画像診断報告書の歴史と未来. 東京医科大学雑誌 2020;78:122-129 https://t.co/XSGVQZ88Rl これ面白いわ
日本調理科学会大会での研究発表記録があった。いろんなキノコで試した研究すばらしい。 キノコプロテアーゼを利用した肉軟化のための基礎的検討 伊藤 直子, 山崎 貴子, 岩森 大, 堀田 康雄, 村山 篤子 https://t.co/vm2DqC7oTw
J-STAGE Articles - 臨床試験論文の利用に関する薬剤師の実態調査 https://t.co/Mtjk2qJXMU 「あなたは臨床試験の論文を読む習慣を持っていますか?」の問いに対して,「持っている」と回答した病院薬剤師は 19.5%に対し,薬局薬剤師は8.3%であった(p=0.0002).
これは良い論文だなあ(^-^) 薬物性光線過敏症と紫外線可視吸収スペクトルと構造の関連, 医薬品情報学, 2019, 21(2), 70-78. https://t.co/4333eT8tel
昨年アクセプトされた僕の総説論文、J-stageに登載されました。フリーアクセスです。 J-STAGE Articles - 高齢者におけるベンゾジアゼピン系薬剤の適正使用とは何か https://t.co/CYK6u6Vnss
https://t.co/gbfGnZnfw5 がん治療での持続性しゃっくりにプレガバリンとか面白い症例があった

フォロー(635ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(216ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)