著者
高野 辰之 宮川 治 小濱 隆司
出版者
情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.52, no.11, pp.3065-3078, 2011-11-15

プログラミングにおけるインデントとプログラミング能力の関係が従来から研究されてきた.従来研究では,インデントの効果がプログラミング能力の読解において確認されている.また,インデントとプログラミング能力である実装能力の関係について議論されている.そこで,本研究ではプログラミング入門教育科目の定期試験の解答からインデントと実装能力の関係を分析した.その結果,いくつかの項目で低い相関がみられたことから,インデントを正しく行える能力とプログラムを正しく書ける能力には何らかの関係があるのではないか,と考えられる.The relation between the indentation and the programming skill is researched. The effect is confirmed with the reading skill using the indentation. In our approach, the aspect is put on the description of the program. In this paper, the examination of the programming subjects for the beginner was analyzed. As a result, it may be related to the indentation and ability to implement programs.
著者
松尾 健次郎 宮川 治雄 荒巻 利男 原 誠
出版者
公益社団法人 日本コンクリート工学会
雑誌
コンクリート工学 (ISSN:03871061)
巻号頁・発行日
vol.31, no.6, pp.33-44, 1993-06-01 (Released:2013-04-26)
参考文献数
3

日本初の開閉式ドーム屋根で覆われた, 直径約200 mの大規模スタジアムである福岡ドームは, 1993年3月31日に竣工し, 使用を開始している。切断球殻3枚で構成され1枚の重量約4000 tの屋根をスムーズに開閉するために, 屋根を支持する構造体には, 精度・強度など厳しい性能の確保が求められた。さらに施工期間が, わずか24か月という超短工期であった。このような制約を克服するため, 設計段階から複合化・省人化工法を積極的に採用した。以下, その概要について報告する。
著者
宮川 治 高野 辰之 小濱 隆司
出版者
公益社団法人 日本工学教育協会
雑誌
工学教育 (ISSN:13412167)
巻号頁・発行日
vol.68, no.3, pp.3_52-3_57, 2020 (Released:2020-06-04)
参考文献数
5

Focusing on digitalization of answering and automation of grading of tests, this paper describes migration from descriptive test to an objective test format using optical answer sheets. In a specific example, a test was used to generate a class diagram from source code. In doing so, it proposes an answer format that would not impede freedom of answering. It describes the process of trial and error through the development of its proposal as well as the adoption of optical answer sheets and the questions used. It then reports on practice using these answer sheets. In the practical example it presents, grading was completed in approximately 20 minutes from the time the answer sheets were scanned after the test.
著者
松田 駿太朗 掛橋 秀直 中野 史保子 志摩 典明 鎌田 徹 西岡 裕 三木 昭宏 坂本 雄紀 宮川 治彦 草野 麻衣子 財津 桂 土橋 均 片木 宗弘
出版者
日本法科学技術学会
雑誌
日本法科学技術学会誌 (ISSN:18801323)
巻号頁・発行日
vol.22, no.2, pp.109-121, 2017 (Released:2017-07-27)
参考文献数
13
被引用文献数
3

In this study, we describe a rapid gas chromatography-tandem mass spectrometry (GC-MS/MS) analytical method that allows comprehensive detection and structural elucidation of synthetic cathinone-type designer drugs. Our proposed method consists of three simultaneous analytical procedures: 1) selective detection of the carbonyl group characteristic to each cathinone examined via selected reaction monitoring (SRM); and the determination of both 2) iminium cations and 3) substituted benzoyl cations generated via the α-cleavage of their corresponding amines and ketone moieties via product ion scanning, respectively.  One peak was detected in the SRM chromatogram for all cathinones examined in procedure 1), as well as the relevant single peaks in the total ion current chromatograms that resulted from procedures 2) and 3) at the same retention time. SRM of procedure 1) showed the transition of substituted benzoyl cations to substituted phenyl cations due to CO elimination, revealing the presence of carbonyl groups within the structures. Each product ion spectrum of the substituted benzoyl cation allowed for both determination of which group was substituted on the aromatic ring and differentiation between corresponding positional isomers for ethyl, methoxy and methylenedioxy substitution. However, identification of the substitution positions for the methyl, bromine and fluorine groups on the aromatic ring was difficult. On the other hand, differences between structural isomers in the product ion spectra of iminium cations were clearly identifiable, allowing for easy discrimination between isomers.
著者
土肥 紳一 宮川 治 今野 紀子
出版者
公益社団法人 日本工学教育協会
雑誌
工学教育 (ISSN:13412167)
巻号頁・発行日
vol.60, no.4, pp.4_56-4_62, 2012 (Released:2012-08-04)
参考文献数
5

In order to improve students’ motivation, the SIEM (School of Information Environment Method) which is the education method for the introduction of the computer programming education was developed. We focus on students’ motivation, and we have measured students’ motivation as the educational effects. After the SIEM was developed in the School of Information Environment, it applied to introduction to the computer programming education in the School of Engineering Evening Division at the Department of Electrical and Electronic Engineering. It is effective for the improvement of students’ motivation. By adding the Customer Satisfaction Analysis to the SIEM Analysis, it was able to clarify the priority level of the SIEM assessment item. In this paper, we describe results of the Customer Satisfaction Analysis.
著者
高野 辰之 宮川 治 小濱 隆司
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.52, no.11, pp.3065-3078, 2011-11-15

プログラミングにおけるインデントとプログラミング能力の関係が従来から研究されてきた.従来研究では,インデントの効果がプログラミング能力の読解において確認されている.また,インデントとプログラミング能力である実装能力の関係について議論されている.そこで,本研究ではプログラミング入門教育科目の定期試験の解答からインデントと実装能力の関係を分析した.その結果,いくつかの項目で低い相関がみられたことから,インデントを正しく行える能力とプログラムを正しく書ける能力には何らかの関係があるのではないか,と考えられる.
著者
川村 静児 中村 卓史 安東 正樹 坪野 公夫 沼田 健司 瀕戸 直樹 高橋 龍一 長野 重夫 石川 毅彦 植田 憲一 武者 満 細川 瑞彦 佐藤 孝 佐藤 修一 苔山 圭以子 我妻 一博 青柳 巧介 阿久津 智忠 浅田 秀樹 麻生 洋一 新井 宏二 新谷 昌人 井岡 邦仁 池上 健 石徹白 晃治 市耒 淨興 伊藤 洋介 井上 開輝 戎崎 俊一 江里口 良治 大石 奈緒子 大河 正志 大橋 正健 大原 謙一 奥冨 聡 鎌ヶ迫 将悟 河島 信樹 神田 展行 雁津 克彦 木内 建太 桐原 裕之 工藤 秀明 國森 裕生 黒田 和明 郡和 範 古在 由秀 小嶌 康史 小林 史歩 西條 統之 阪上 雅昭 阪田 紫帆里 佐合 紀親 佐々木 節 柴田 大 真貝 寿明 杉山 直 宗宮 健太郎 祖谷 元 高野 忠 高橋 忠幸 高橋 弘毅 高橋 竜太郎 田越 秀行 田代 寛之 田中 貴浩 谷口 敬介 樽家 篤史 千葉 剛 辻川 信二 常定 芳基 徳成 正雄 内藤 勲夫 中尾 憲一 中川 憲保 中野 寛之 中村 康二 西澤 篤志 丹羽 佳人 野沢 超越 橋本 樹明 端山 和大 原田 知広 疋田 渉 姫本 宣朗 平林 久 平松 尚志 福崎 美津広 藤本 眞克 二間瀬 敏史 前田 恵一 松原 英雄 水澤 広美 蓑 泰志 宮川 治 三代木 伸二 向山 信治 森澤 理之 森脇 成典 柳 哲文 山崎 利孝 山元 一広 横山 順一 吉田 至順 吉野 泰造
出版者
一般社団法人日本物理学会
雑誌
日本物理学会講演概要集 (ISSN:13428349)
巻号頁・発行日
vol.61, no.1, 2006-03-04