著者
童門 冬二
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.253, pp.98-101, 2005-10

徳川秀忠が、大久保忠ただ隣ちかに命じて召集させた二代目大名の会「談判の会」は、早速、江戸城内で開かれた。秀忠はニコニコ笑いながら、趣旨を説明した。 「父、家康は、何かにつけて『貞観政要』という中国の古い帝王学の本を読んでおられた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ベンチャ- (ISSN:02896516)
巻号頁・発行日
no.283, pp.79-82, 2008-04

国民の失笑を買った船場吉兆の「ささやき会見」。「社長、本当のことを言ってください」と長男に懇願されたミートホープの「内輪もめ会見」。少し前には「時速60キロのところを67、68キロで走っていいと思った」と放言した東横インの「開き直り会見」もあった。謝罪会見では経営者の本音が出やすい。謝罪会見を人ごとのように眺めるのはもったいない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.14, pp.108-111, 2011-08-02

仕事に役立てるために映画を見ようとする人は少ないだろう。しかし通に言わせると「映画には仕事に役立つヒントが満載」。TSUTAYA「発掘良品ユニット」の中心メンバー4人に、仕事力アップに効く映画45本を聞いた。編集 仕事にも役立つ映画って、本当にあるんでしょうか?中山 あります(笑)。例えば戦争映画には「理想の上司像」が描かれているものがたくさんありますよ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.899, pp.70-73, 1997-07-14

[リクルート社長]多分、日本初の本格派女性経営者だろう。リクルートの営業方法を作り上げたバリバリの営業育ち。「女」であることの強みも弱みも感じたことはない。情緒は無用、仕事はドライに頭脳を使え、という主義だ。リクルート3代目社長は、「理想の上司」。どんなに忙しいときにも、週1回の麻雀は欠かさない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1568, pp.52-55, 2010-11-29

「独り勝ちはどこまで続くのか」。ゲーム業界関係者が一様に羨望の眼差しを向けるゲームソフト会社がある。 福岡市に本社を置くレベルファイブだ。著名ゲームクリエーターでもある日野晃博社長が率いるが、非上場のためゲームファン以外の方には聞き慣れないかもしれない。それでも同社が手がけたゲームソフトの名前は、誰しも聞き覚えがあるはずだ。
著者
安藤 忠雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.761, pp.56-59, 2004-01-12

——安藤さんの手がける旧同潤会青山アパートの建て替え工事がはじまりました。設計のプロセスでポイントになった部分を聞きたいのですが。 私が表参道の辺りを初めて歩いたのは、オリンピックが開催された1964年のことです。代々木体育館に行った帰り道に、同潤会青山アパートに出会い、魅力的な建物だと思ったのを覚えています。
著者
目次 康男
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.666, pp.64-71, 2006-11-27

ITエンジニアが、自分のスキルレベルを初級から上級に高めると、年収は300万円アップする。年収700万円を超えると、モチベーションが一気に高まる。半数が10年後をメドに独立・起業を考えている——。約1万人を対象にした調査結果を基に、ITエンジニアの実像に迫る。
出版者
日経BP社
雑誌
日経情報ストラテジ- (ISSN:09175342)
巻号頁・発行日
vol.17, no.3, pp.140-143, 2008-04

2007年3月期でリクルートは4期連続の最高益を更新した。この間に2倍以上に増えたのが、クーポン付きの飲食店情報を集めた「ホットペッパー」や地域密着型の求人情報が載る「タウンワーク」といった無料の情報誌だ。 全国で配布されているホットペッパーは地域別に広告を取る媒体で2001年に創刊し、2007年2月時点では49種にも及んでいる。
著者
荒川 直樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経エコロジー (ISSN:13449001)
巻号頁・発行日
no.125, pp.77-79, 2009-11

ワイン愛好家にとって憧れの存在であるロマネ・コンティ。フランスのブルゴーニュ地方のヴォーヌ・ロマネ村で作られる、毎年6000本程度しか出荷されない希少ワインだ。現在、日本では1本40万円以上で販売される。 2007年5月に米ニューヨークで開催されたクリスティーズの競売では、1985年産1ダースが23万7000ドル(約2200万円)と、市場最高値で落札された。
出版者
日経BP社
雑誌
日経コンピュ-タ (ISSN:02854619)
巻号頁・発行日
no.782, pp.62-64, 2011-05-12

ゴディバジャパンは1月、通販サイトを刷新した。商談を制したのはワークスアプリケーションズである。実績のない新製品で、機能の拡充にも不安があったが、将来計画を詳細に説明し、効果を把握しやすい料金体系にするなどの工夫によりコンペで勝利した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経アーキテクチュア (ISSN:03850870)
巻号頁・発行日
no.1096, pp.20-29, 2017-05-25

1日に1万人以上が利用する太田駅だが、周辺は衰退が進み、時間を過ごせる場所やカフェが欲しいという声が市民から出ていた。そこで、太田市は、にぎわいを呼び戻す拠点として、初の市立美術館と、5つ目の市立図書館が入る複合施設を計画した。 「1㎞ほど南…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.618, pp.223-225, 2006-03

2005年10月30日午後4時,全日本空輸(以下,全日空)のANA628便が鹿児島空港を離陸して羽田空港へと向かった。高度約450mを上昇中,突然,右エンジンより異常音が発生。その後エンジンオイルの量が減少したため,4時40分に高度9300mで右エンジンを空中停止させ,5時12分に伊丹空港に緊急着陸した。幸い,乗員乗客は全員無事だった。
著者
堀埜 一成
出版者
日経BP社
雑誌
日経ものづくり (ISSN:13492772)
巻号頁・発行日
no.664, pp.4-6, 2010-01

ほりの・いっせい 1957年富山県生まれ。1981年3月京都大学大学院農学研究科修了。同年4月に味の素入社。制がん剤の探索やアミノ酸の製法改良,グルタミン酸ナトリウムの製造,医薬用アミノ酸の製造/改良などに従事。2000年4月サイゼリヤ入社。同年11月取締役就任。神奈川工場や福島工場を立ち上げる。2009年4月代表取締役社長に就任,現在に至る。
著者
芦部 洋子
出版者
日経BP社
雑誌
日経レストラン (ISSN:09147845)
巻号頁・発行日
no.393, pp.58-62, 2008-01

1946年兵庫県生まれ。67年、東京理科大学在学中にレストラン「サイゼリヤ」開業。68年の大学卒業後、イタリア料理店として再オープン。その後、低価格メニュー提供で飛躍的に店舗数を拡大。98年、現ジャスダックに株式上場。2000年東証1部上場。国内店舗数769店。
著者
正垣 泰彦
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1467, pp.151-154, 2008-11-24

正直なところ、当社のピザ生地に有害物質のメラミンが入っているなんて、これっぽっちも思っていませんでした。品質管理には力を入れていたし、安全性の高い工場で作らせていましたから。しかし、現実に出てしまった以上、検査体制に抜け穴があったと言うしかありません。サイゼリヤはどこよりも安く、最高の料理を提供することを経営理念にしています。
著者
水谷 洋一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1166, pp.117-120, 2002-11-11

10月初旬、国土交通省から西宮冷蔵(兵庫県西宮市)に対する営業停止の行政処分の決定が下されました。既に会社解散に追い込まれた雪印食品の牛肉偽装事件に関わり、在庫証明書を改竄かいざんしたというのがその理由です。 営業停止の方針を聞いたのは7月上旬のことです。
著者
芹沢 宏明
出版者
日経BP社
雑誌
日経バイオビジネス (ISSN:13464426)
巻号頁・発行日
no.30, pp.140-143, 2003-11

米国で遺伝子スパイ事件に巻き込まれた元被告、芹沢氏による手記の第4回目。起訴された容疑は経済スパイ罪のほか、共謀罪など4件。無実を立証しようと努力したが、もう一人の被告、日本に帰国したままの岡本卓氏との連絡が取れず、同氏が勤務していたクリーブランド研究所からの協力が得られないことも芹沢氏には不利に働いた。
著者
小田 禎彦
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1794, pp.64-67, 2015-06-08

恥ずかしい話ですが、私が大規模な設備投資に踏み切ったのは、1970年代のある出来事がきっかけでした。妻である女将の真弓が「部屋が古い」とお客様からおしかりを受け、おわんのふたを投げつけられたのです。 設備がきれいなほかの旅館と比較されて悔し涙…
著者
滝沢 泰盛
出版者
日経BP社
雑誌
日経コミュニケーション (ISSN:09107215)
巻号頁・発行日
no.517, pp.22-29, 2008-09-01

NTTグループが,NGN(次世代ネットワーク)の普及に向けて攻勢に転じる。NTT持ち株会社の三浦惺社長は,8月に開いた会見で「秋からは逐次NGNのサービスを拡充する。光回線の販売に弾みを付けたい」と,下半期に向けNGNの需要拡大に力を入れる姿勢を強調した。 7月末から始まった東日本地域のエリア拡大に合わせて,矢継ぎ早に新サービスも投入してきた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.797, pp.30-35, 2018-07-09

「なんとなく動作がおかしい」から「起動できない」まで、Windowsのトラブルはさまざま。原因が分からないことも多く、最悪の場合は内蔵ディスクの入れ替えやWindowsの再インストールが必要になる。作り上げた環境を守るには、バックアップするしかない。 文書作成でもゲームでも、「ここまでは大丈夫」という時点で保存することで、トラブルが起こっても保存した時点まで戻ることができる。Windowsでも同じように、そうした"セーブポイント"を作れる。