根岸敦生 (@Atsuo_NGS_Asahi)

投稿一覧(最新100件)

92 0 0 0 OA 政戦余業

RT @OzakiYukioBot: 選挙界廓清の…第二は選挙区を拡大して一区四五人となすにある。小選挙区制なればこそ、選挙人は請負業者の薬籠中のものとなるが、一区四五人以上の議員を出す様になれば、容易に之を薬籠中の者と為す事は出来ない。 『憲政の危機』:『政戦余業 第一輯』h…
RT @kg_vernacular: 現代の平将門伝承(=史実とは異なる)をヴァナキュラーとして分析する論文。執筆者の谷津亮太郎君は、地理学の院生(荒山正彦教授)で昨年、私の講義を受講していました。面白い研究なのでぜひ読んでみてください。 https://t.co/qrqyXf…
RT @ajgeog: 「日本地理学会賞(若手奨励部門)」これまでの受賞論文からご紹介します。 中川紗智 「娼婦の移動実態からみた盛り場の性格──1950 年代の横浜を事例として──」 https://t.co/4doNf7n29B https://t.co/vyRvRcQ…
RT @OzakiYukioBot: 軍備は元来戦争の道具であって、平和の道具ではない。故に軍備に因て安全を求むるのは、火に因て炎焼を免れんとするの類であって、本来無理な註文である。… …国防の最大要務は、敵を作らないのに在ることを忘れてはならぬ。 「国防に関する質問主意書」…
RT @kagekageko: 紫式部は彰子の何を見ていたのか。詳細な分析が面白い。ダウンロード可。無料。 J-STAGE Articles - 彰子賛美の真情 →山本淳子https://t.co/o1yaUTvIBe
RT @AK_folk: 岩村忍はリットン調査団に同行取材したという談話を残していて、同時代資料でウラが取れないものかと次デジで検索したところ、満鉄の報告書に調査団一行の特別列車3号車に乗っていたことが分かった(^^)/ https://t.co/azyaYaLxiK htt…
RT @oukokubunko: 【京都新聞市民版 「櫻谷文庫 几号高低標 みつかる」記事が掲載されました】 参考資料:明治初期における几号高低標の設置経緯と残存状況、上西勝也、地理学評論、87-5 400-413、2014 https://t.co/K9RHG0hmdk ht…
RT @OzakiYukioBot: 実をいうと日本の衆議院の最大多数は、財閥の手先であって一般人民の味方ではない。一般人民は選挙入費を出さない。財閥は出す。故に如何なる場合においても彼らは、選挙入費その他の費用を出すところの財閥の利益を図る… 演説:普通選挙について(四)h…

92 0 0 0 OA 政戦余業

RT @OzakiYukioBot: 選挙界廓清の…第二は選挙区を拡大して一区四五人となすにある。小選挙区制なればこそ、選挙人は請負業者の薬籠中のものとなるが、一区四五人以上の議員を出す様になれば、容易に之を薬籠中の者と為す事は出来ない。 『憲政の危機』:『政戦余業 第一輯』h…

88 0 0 0 OA 政治読本

RT @OzakiYukioBot: 世界大戦争[第一次世界大戦のこと]に於けるドイツ敗亡の主因は、経済力の不足にあった。我が国も経済力に於ては、遠く列強に及ばない。しかして租税を不生産的軍備に費せば、費すほど、我が経済力は劣弱になる。即ち自ら好んでドイツ敗亡の覆轍を践むわけに…

19 0 0 0 OA 初等科地理

RT @ktgis: 昭和18年発行の国民学校初等科用の地理教科書。3年間しか使われなかったと思うが、時期が時期だけに、記述がな...(『初等科国史』ほどではないが)。 国会図書館デジタルコレクション 『初等科地理 上』https://t.co/EPkBJEYkA0 『初等科地…

10 0 0 0 OA 初等科地理

RT @ktgis: 昭和18年発行の国民学校初等科用の地理教科書。3年間しか使われなかったと思うが、時期が時期だけに、記述がな...(『初等科国史』ほどではないが)。 国会図書館デジタルコレクション 『初等科地理 上』https://t.co/EPkBJEYkA0 『初等科地…
RT @reichsneet: 昨日コメントで教えてもらった「発酵一宇会」。八紘一宇と発酵をかけて戦時下に誕生し、戦後も続いているらしい。冗談みたいな名前ですが、知りませんでした。https://t.co/sSrsG9cjX5
RT @ktgis: 石井逸太郎は、山崎圏谷の天然紀念物申請にかかる実地調査を1942年7月に行っている。1942年に指定が決まり、実際に官報に告示されたのが1945年ということなのだろう。 『富山県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 国会図書館デジタルコレクション https://…
RT @ktgis: 山崎カールは、地理学者の山崎直方(やまさきなおまさ)にちなみ、石井逸太郎が1925年に個人的に命名し、1942年に文部省が天然記念物に指定したとある。 地理学評論1943 年19巻6号350-352 J-STAGE 第19年總會記事並に講演要旨等1 立山…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 日本プロ野球におけるデータ活用の現状(Session 4A(スポーツ統計))(仁志 敏久ほか),2012 https://t.co/GlmgD0DHnV
RT @mo_kusa_: KAKEN — 研究課題をさがす | 出雲国造北島家文書の総合的研究 (KAKENHI-PROJECT-18K00913) https://t.co/jxDnEO1R28
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…

128 0 0 0 OA 梵鐘の音

RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
RT @ishihara_shun: 拙論「「群島」からの帝国・総力戦・冷戦の再定位―研究履歴への自己言及と書評への応答」(クァドランテ21号)もCiNiiからリンク。拙著書評コロキウム「「群島」という現場―帝国・主権・グローバリゼーション」での4方への応答。この20年の研究上…
RT @Tensyofleet: "kingston valve"は、構造上弁棒が折損しても海水圧力で浸水が防げる利点がある一方、欠点としては円錐型の弁を弁棒と一体に製造する必要があり、弁が大型になるほど折損時に自重で外れる可能性もあることから、やがて用いられなくなっていく。…
ラウドスピーカー車、映画、国民皆ラジオ聴取実現のための安価なラジオと、この時代の先端のメディアをフル活用したのがナチスであった、ということです。今ならSNS? さて、元になった論文は https://t.co/ZTWEIw0Jpn から。

40 0 0 0 OA 甲冑着用備双六

RT @NIJL_collectors: 褌ふんどし なるほど/\ こうくびへかけれハ おちるきづけへなしだ しかし どこか ちっときうくつなやうだ 国会デジタル「甲冑着用備双六 」https://t.co/HygZKE48WL https://t.co/WsicUeswHA
RT @NIJL_collectors: >RT そういえば、昨夜ながめていた双六コレクションに「地震」のコマがあった 「地震 かみなりと くわじ おやぢ をいれて いやなものにたとへたり かしまのかなめいしは ぢしんのおやぶんにて……」 『万物出勢寿双六』https://…
RT @NIJL_collectors: 歌川広重 名所江戸百景「高輪うしまち」 (国会図書館「錦絵でたのしむ江戸の名所」https://t.co/ok0nzzB7Zd )  → 国会デジタルhttps://t.co/8tsgPgqYvG https://t.co/lcaEqf…

お気に入り一覧(最新100件)

92 0 0 0 OA 政戦余業

選挙界廓清の…第二は選挙区を拡大して一区四五人となすにある。小選挙区制なればこそ、選挙人は請負業者の薬籠中のものとなるが、一区四五人以上の議員を出す様になれば、容易に之を薬籠中の者と為す事は出来ない。 『憲政の危機』:『政戦余業 第一輯』https://t.co/TX5LWpEKVj, p. 136.
現代の平将門伝承(=史実とは異なる)をヴァナキュラーとして分析する論文。執筆者の谷津亮太郎君は、地理学の院生(荒山正彦教授)で昨年、私の講義を受講していました。面白い研究なのでぜひ読んでみてください。 https://t.co/qrqyXfdnG8 https://t.co/FIdFfBFyx1
「日本地理学会賞(若手奨励部門)」これまでの受賞論文からご紹介します。 中川紗智 「娼婦の移動実態からみた盛り場の性格──1950 年代の横浜を事例として──」 https://t.co/4doNf7n29B https://t.co/vyRvRcQIr8
軍備は元来戦争の道具であって、平和の道具ではない。故に軍備に因て安全を求むるのは、火に因て炎焼を免れんとするの類であって、本来無理な註文である。… …国防の最大要務は、敵を作らないのに在ることを忘れてはならぬ。 「国防に関する質問主意書」 https://t.co/PMvn0U0VAX, p.502.

25 0 0 0 OA 回顧漫録

世に煽動政治家や、戦時成金ほど、罪なものはない。然し、只徒に憤慨するだけでは、駄目だ。よく考えないと、将来も再び「お国のため」と煽動《おだてら》れて、再び競って死地につき、以て却って国家及び人類の大損害を招く事があるだろう。 『回顧漫録』https://t.co/kwyxHHx9l9, p.77.
紫式部は彰子の何を見ていたのか。詳細な分析が面白い。ダウンロード可。無料。 J-STAGE Articles - 彰子賛美の真情 →山本淳子https://t.co/o1yaUTvIBe
金剛三昧院にて、シンポジウムの展示にふさわしいものを考えています。手前に広げているのは、「柿木鑁字縁起」。すでに山田雄司先生によって『三重大史学』第12号(2012年)で紹介されていますが、建長3年(1251)に甲斐国で起きた奇瑞について記した縁起です。https://t.co/Co1HFuq8VF https://t.co/q7rIupRUS8
岩村忍はリットン調査団に同行取材したという談話を残していて、同時代資料でウラが取れないものかと次デジで検索したところ、満鉄の報告書に調査団一行の特別列車3号車に乗っていたことが分かった(^^)/ https://t.co/azyaYaLxiK https://t.co/5foCZ1jzrq

14 0 0 0 OA 能樂圖繪

インターネットで見られる能楽の絵。こちらは有名な月岡耕漁の『能樂圖繪』(明治31年)です。トランプになっていますね。 絵に比べると目立ちませんが、絵の外側に演目の解説も書かれています。そして《小督》のトモが面をつけていないあたりも面白いです。 https://t.co/kUjTJeHItf https://t.co/ZuTZRCGbiS
【京都新聞市民版 「櫻谷文庫 几号高低標 みつかる」記事が掲載されました】 参考資料:明治初期における几号高低標の設置経緯と残存状況、上西勝也、地理学評論、87-5 400-413、2014 https://t.co/K9RHG0hmdk https://t.co/t18R7IVxaY
実をいうと日本の衆議院の最大多数は、財閥の手先であって一般人民の味方ではない。一般人民は選挙入費を出さない。財閥は出す。故に如何なる場合においても彼らは、選挙入費その他の費用を出すところの財閥の利益を図る… 演説:普通選挙について(四)https://t.co/yGWYNws63k, 00:42~

25 0 0 0 OA 回顧漫録

ドイツは、先きに、主として国家の安寧幸福を、軍備に求めた。古今万国中に恐らくはドイツ帝国ほど、軍備の盛大にして、且つ整頓していた国は、なかろう。そうして彼はどうなった乎。申すまでもなく、滅亡して、人民みな塗炭の苦しみに陥っている。 『回顧漫録』https://t.co/kwyxHHx9l9, pp.74-75.

92 0 0 0 OA 政戦余業

選挙界廓清の…第二は選挙区を拡大して一区四五人となすにある。小選挙区制なればこそ、選挙人は請負業者の薬籠中のものとなるが、一区四五人以上の議員を出す様になれば、容易に之を薬籠中の者と為す事は出来ない。 『憲政の危機』:『政戦余業 第一輯』https://t.co/TX5LWpEKVj, p. 136.

88 0 0 0 OA 政治読本

世界大戦争[第一次世界大戦のこと]に於けるドイツ敗亡の主因は、経済力の不足にあった。我が国も経済力に於ては、遠く列強に及ばない。しかして租税を不生産的軍備に費せば、費すほど、我が経済力は劣弱になる。即ち自ら好んでドイツ敗亡の覆轍を践むわけになる。 https://t.co/k0wnwMaYqM, p. 145.
軍備は元来戦争の道具であって、平和の道具ではない。故に軍備に因て安全を求むるのは、火に因て炎焼を免れんとするの類であって、本来無理な註文である。… …国防の最大要務は、敵を作らないのに在ることを忘れてはならぬ。 「国防に関する質問主意書」 https://t.co/PMvn0U0VAX, p.502.

88 0 0 0 OA 政治読本

僅か一票の選挙権がと、自らこれを軽視すれば、その瞬間からその人の生命財産は、無防備の危険に曝露せられる…我等が各自の一票を投じて選出した総代が、立法部に於て協賛すれば、法律は如何様にも創作せられ改廃せられて今日の保証も、明日は失われるかも知れない。 https://t.co/k0wnwMaYqM, p.86.
実をいうと日本の衆議院の最大多数は、財閥の手先であって一般人民の味方ではない。一般人民は選挙入費を出さない。財閥は出す。故に如何なる場合においても彼らは、選挙入費その他の費用を出すところの財閥の利益を図る… 演説:普通選挙について(四)https://t.co/yGWYNws63k, 00:42~

265 0 0 0 OA 民主政治読本

どうすれば選挙権を正しく使って,立派な代議士を選び,絶対に有権者をうら切らない立法府をつくることができるか. … 9…官尊民卑と事大主義による投票は,今日以降の選挙では,きれいさっぱり清算したいものである. [bot作者注:『9』まである] https://t.co/hZfphMdHKe, p. 88-98.

265 0 0 0 OA 民主政治読本

心配なのは,明治憲法さえ使いこなせなかった国民に,果して,それよりも立派な新憲法が使いこなせるだろうかということである.しかし,どうか子供がマサムネの名刀をふりまわして,大けがするようなまねをしたくないものだ. 『民主政治読本』 https://t.co/hZfphMdHKe, p. 35.
第76回の衆議院ほど、不愉快な議会には今まで出会ったことがない…研究審議しなければならないことが、平生よりも、三倍も四倍も多いのだから…延長を奏請しなければならない筈だ。然るに…三月初旬から休会した…議員がその職分を尽せばこんなことは絶対にあり得ない https://t.co/H4fIm7TwM0, p.3.

265 0 0 0 OA 民主政治読本

わが国のごとく,朝に立てば党勢が必ず大いに伸び,野に下れば党勢がつねに衰えるところでは,いいかえれば政府党をいつでも勝たせるような有権者の多い国柄ではこの妙味[政党内閣制の妙味]を発揮することはできない. 『民主政治読本』https://t.co/hZfphMdHKe, p.125.

3 0 0 0 OA 高等科地理

昭和19年発行の国民学校高等科用の地理教科書。下巻はみつからなかった。『初等科地理 下』はアジアの地誌で、『高等科地理 上』は世界のその他地域の地誌。 国会図書館デジタルコレクション 『高等科地理 上』https://t.co/M9HvxXfRK4

19 0 0 0 OA 初等科地理

昭和18年発行の国民学校初等科用の地理教科書。3年間しか使われなかったと思うが、時期が時期だけに、記述がな...(『初等科国史』ほどではないが)。 国会図書館デジタルコレクション 『初等科地理 上』https://t.co/EPkBJEYkA0 『初等科地理 下』https://t.co/6LXRDB8u7q

10 0 0 0 OA 初等科地理

昭和18年発行の国民学校初等科用の地理教科書。3年間しか使われなかったと思うが、時期が時期だけに、記述がな...(『初等科国史』ほどではないが)。 国会図書館デジタルコレクション 『初等科地理 上』https://t.co/EPkBJEYkA0 『初等科地理 下』https://t.co/6LXRDB8u7q
DOS版MANDARAで作成した地図が載った論文。「愛知県一宮市における都市内居住地移動」卒論だが、座標を入力するのが大変だった。https://t.co/xVuqyFKaxM https://t.co/jCz0ukABsm
昨日コメントで教えてもらった「発酵一宇会」。八紘一宇と発酵をかけて戦時下に誕生し、戦後も続いているらしい。冗談みたいな名前ですが、知りませんでした。https://t.co/sSrsG9cjX5
石井逸太郎は、山崎圏谷の天然紀念物申請にかかる実地調査を1942年7月に行っている。1942年に指定が決まり、実際に官報に告示されたのが1945年ということなのだろう。 『富山県史蹟名勝天然紀念物調査報告』 国会図書館デジタルコレクション https://t.co/v2WF60xzLe https://t.co/sKxeO76zxA

2 0 0 0 OA 高山の特色

山崎直方は、1905年の「高山の特色」で立山西面の圏谷のスケッチを示している。 地学雑誌1905年17巻1号 https://t.co/E5ldAAWuog https://t.co/BZIcUl55rI
山崎カールは、地理学者の山崎直方(やまさきなおまさ)にちなみ、石井逸太郎が1925年に個人的に命名し、1942年に文部省が天然記念物に指定したとある。 地理学評論1943 年19巻6号350-352 J-STAGE 第19年總會記事並に講演要旨等1 立山連峯の氷河作用(特に山崎圏谷に就て) https://t.co/I1Im7FK9Nj https://t.co/CUa60smj4P

7 0 0 0 OA 官報

アルペンルート開通早々に登山者が山崎カールに滑落。山崎カールは、1945年に薬師岳の圏谷群とともに、史蹟名勝天然紀念物保存法にもとづき、天然紀念物に指定された。官報. 1945年02月22日 国会図書館デジタルコレクション https://t.co/ZNWIKOm29a https://t.co/DRu8G8brpY
昭和12年の横浜市の工場を見たら、麻眞田を製造して輸出していたようだ。マニラ麻と麻真田 国会図書館デジタルコレクション https://t.co/5yozSGRoH5 https://t.co/qOXX6NsCK6
この点については今井秀和さんによるご論考があります。 今井秀和 2013「〈仏像〉と仏像フィギュアの境界線 : 海洋堂リボルテック阿修羅像は寺院安置の夢を見るか? 」『蓮花寺佛教研究所紀要』6号 https://t.co/CDsMr5JjUz
こんな論文どうですか? 放鳥直後における住民の視点からのコウノトリ放鳥の意義--新豊岡市全域のアンケート調査から(本田 裕子),2006 https://t.co/hSmNxqyu96 2005年9月25日に行われたコウノトリの放鳥を住民がどのよう…
こんな論文どうですか? 人物 敗軍の将、兵を語る 小池唯夫氏(パシフィック野球連盟会長)--パ・リーグは弱くない(小池 唯夫),2003 https://t.co/qBvzEfc2ek  昨年10月下旬の日本シリーズで、読売ジャイアンツと対戦したパ…
こんな論文どうですか? 日本プロ野球におけるデータ活用の現状(Session 4A(スポーツ統計))(仁志 敏久ほか),2012 https://t.co/GlmgD0DHnV
デジコレの『新聞集成明治編年史』https://t.co/4TCRyUYUZW と、リサーチ・ナビにある、その目次 https://t.co/qfqnwSBdfR が繋がってくれたら、もっとよいのですけれどもね。 https://t.co/3xY2Gpxhuv
KAKEN — 研究課題をさがす | 出雲国造北島家文書の総合的研究 (KAKENHI-PROJECT-18K00913) https://t.co/jxDnEO1R28
以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https://t.co/1O8WywGbEb

128 0 0 0 OA 梵鐘の音

以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https://t.co/1O8WywGbEb
以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https://t.co/1O8WywGbEb
以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https://t.co/1O8WywGbEb
戦後に調製された、戦時中における浦賀造船所の修理艦船調査表。戦没船はともかく、戦時中の軍艦や民間船舶の修理の状況は全くといってよいほど分からないこともあって、中々面白い。 https://t.co/oYmRlEAvIz https://t.co/hxaWXUJ8GV
遮浪甲板船とは、『常設閉鎖装置を備えざる甲板口』を持ち、上甲板(測度甲板)を一段下げて船の容積を小さくするもの。 https://t.co/sAUdyjFKtt https://t.co/NHY3hw5io6
さて、宗谷丸主缶の制限圧力は14kg/cm、低圧気筒は2(三連成3気筒×2基)、低圧気筒の直径は1,450mm、行程は1,100mm、機関の受熱面積は1,030.4m^2です。 https://t.co/mPVx3MSAOU https://t.co/rRKekipFtl
ではここで公称馬力の算出をしてみましょう。ちょうど稚泊連絡船の宗谷丸(三連成往復動蒸気汽機)が、計算に必要なデータがそろっているのでいいですね。まず計算式はこちら。 https://t.co/ozZ2N9p3tV https://t.co/UK4e9cFkua
そういえば大東亞戰爭海軍作戰寫眞記録の1巻の方ですが、この写真はおそらく第二・第三図南丸のいずれかですね。ええい、そんな凝った構図はいらんから全景を写せ全景を https://t.co/rEiN1HXfN2 https://t.co/FtS9F6JCrJ

15 0 0 0 OA 契沖全集

契沖の『万葉代匠記』も普及版が出るといいな(岩波書店版『契沖全集』で読めます)。それこそ平凡社の東洋文庫や岩波文庫あたりでいかが。リンク先は国立国会図書館デジタルコレクション収蔵の『契沖全集』朝日新聞社版です。 https://t.co/wboxRS61zb

2 0 0 0 船の科学

余談だけれども、このタンカーの船橋は捕鯨母船時代の船橋を後ろに引きずりおろしたもので、その工事の概要は船の科学1951年9月号「橋立丸船橋移装工事」に掲載されている。デジタルコレクションでは図書館送信資料なので、自宅では見られないが。。。 https://t.co/hfYH2mSZ8N

6 0 0 0 OA 集古十種

これなんかもそうですね、松平定信編纂で全国の古宝物を模写した『集古十種』 https://t.co/NknGGpN6cJ 国会図書館デジタルコレクションで全ページ読めるという https://t.co/3oNpZU9lLb
"kingston valve"は、構造上弁棒が折損しても海水圧力で浸水が防げる利点がある一方、欠点としては円錐型の弁を弁棒と一体に製造する必要があり、弁が大型になるほど折損時に自重で外れる可能性もあることから、やがて用いられなくなっていく。 https://t.co/lVa5TUyijk https://t.co/o0BYdj2gkY
やがて缶水に海水が使われなくなってからも、船底弁にこの名称が用い続けられたのだろう。1908年にアメリカでFrederick Charles Kingston氏が、今に続くバルブの製造会社F. C. Kingston Companyを興したことが話を複雑にしているように思う。 海軍五等機関兵機関学教科書附図 https://t.co/lVa5TUyijk https://t.co/JwHVPOV86S
海水をボイラーで焚けば、当然その塩分濃度は上昇する。この煮詰まった海水を排出するための配管に設けられたのが、当初の「キングストン弁」の役割であった。 海軍五等機関兵機関学教科書(明治29年=1896年出版) https://t.co/jqhKCOKR2Q https://t.co/snls06gTqX
>RT そういえば、昨夜ながめていた双六コレクションに「地震」のコマがあった 「地震 かみなりと くわじ おやぢ をいれて いやなものにたとへたり かしまのかなめいしは ぢしんのおやぶんにて……」 『万物出勢寿双六』https://t.co/SutAPiGhP7 https://t.co/CiCvko8VE8

40 0 0 0 OA 甲冑着用備双六

褌ふんどし なるほど/\ こうくびへかけれハ おちるきづけへなしだ しかし どこか ちっときうくつなやうだ 国会デジタル「甲冑着用備双六 」https://t.co/HygZKE48WL https://t.co/WsicUeswHA
今だから言える、展示初日の朝(?)3時か5時頃に出来上がった図録。今もあの頃も変わらず猫好きなのでこんな仕上がり(一太郎で作成)。原稿が書けてない人を含めて、確か5人くらいで泊まり込みしたなー。 高精細PDFは、こちらからDLできます! 『仮名垣魯文百覧会展示目録』https://t.co/G5n9CkGN1a https://t.co/hKXHXKpUX0
【史実】先ほどつぶやいた、乱や変の呼称についての、安田元久氏の論考は、学習院学術成果リポジトリに、「歴史事象の呼称について:「承久の乱」「承久の変」を中心に」としてpdfで掲載されています。興味のある方は一読ください https://t.co/mpDKyfOYjy
1945年7月30日、艦載機による空襲下の舞鶴。左側写真の右下は氷川丸かな。。。 https://t.co/ikmuVIxqQ5 https://t.co/qUbIgyaVei
世間は何やら騒がしいけれども、腹が減っては戦は出来ぬ、ともいう。昭和16年8月、日本人の炊飯に対する飽くなき探求心には目を見張るものがあるなぁ。 艦船用蒸気飯釜に關する研究 https://t.co/chJ3hGHAZs https://t.co/ep1r0xf7Tw

フォロー(2417ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2447ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)