Minsk ◢͟│⁴⁶ (@HumpbackW)

投稿一覧(最新100件)

RT @kazuyainoue: 太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
RT @HiroakiKato10: 台湾の救助チームを断ったことがニュースになってますが、海外の救助チーム受け入れって意外とやることがたくさんあります。救助チームをどう運ぶか、指揮命令系統をどうするかなどなど。こういう研究があるので、この問題を取り上げる人は読んでほしい。ht…
RT @QmHSxpgqThzrxfk: どの組織でも言えることだけれども、学芸員の非正規雇用や短期雇用が常態化するとこうなるのよな 出典論文↓ https://t.co/hOtit98qmc https://t.co/KySQjd2zal
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 編集長インタビュー 小さく作って高く売り、利益率15% 田中義剛 花畑牧場 代表取締役社長(田中 義剛ほか),2008 https://t.co/6xtHm3OMiW 年間売上高50億円、最終利益率15%。手作りにこだわり…
RT @ceekz: 「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された。」 J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性につ…
RT @iikurayoichi: オンライン講義の時節、せっかくですから、WEBで入手できる私の論文をひとつ挙げておきます。「近世文学の一領域としての「奇談」」。わりと引用していただくことの多い論文です。江戸文学に興味のある方は是非(^_^)。よかったらご感想・ご批正をお願い…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 近年の土砂災害シリーズ:2011年9月の台風12号の豪雨によって紀伊半島で発生した土砂災害(大丸 裕武),2013 https://t.co/yL8bifM3oK
RT @NDLJP: 立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1048「諸外国の大学授業料と奨学金【第2版】」(PDF:405KB)を掲載しました。 https://t.co/xFfknQUXr9
RT @NDLJP: 立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1015「使用済太陽光発電設備をめぐる問題」(PDF:458KB)を掲載しました。 https://t.co/DNXuP9yYcF
RT @askoma: 主述のねじれた文をモナリザ文というのか、知らんかった...。H21年の全国学力・学習状況調査の国語A問題にモナリザについての主述の文章が出題されたことから、の模様。https://t.co/EPV6Yb7T6V
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 最優秀賞受賞研究 論文部門(学部生) なぜヤクルトがスラム街で飲み続けられるのか : 貧困削減のためのBOPビジネス (国際文化情報学会報告2014)(今津 健太),2015 https://t.co/MERLYJ6M7m
RT @SendaiHisCafe: 人生で一番爆笑した論文タイトルは「林の猪 : ガダラの豚あるいはレギオン襲来」である。もちろんガメラ映画のタイトルを意識している。内容は全くもってガチで、マルコ福音書に出てくる悪霊レギオンを、当時のユダヤ社会とローマ帝国の関係から論じた好論…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 船底に附着する生物の研究(齋藤 定藏),1931 https://t.co/946yRrecqa 船底塗料研究の第一歩として、本邦各軍港要港湾内に棲息し船底に附着する生物の種類、分布竝に彼等の習…
RT @mishiki: https://t.co/N6gEJrJZ82 TL騒然のこの資料はすごい。占領期のでインターネットから閲覧できるのは唯一無二か?
RT @SAKE_KAKUSI: 国立国会図書館デジタルコレクションが公開中の「モージャー氏撮影写真資料」。終戦後のカラー写真とはたまげたな~。 被爆翌年の広島市役所のカラー写真は地元民なので涙物だ。 https://t.co/CRsjIz37l0 … #モージャー氏撮影写真資…
RT @ume_retire: ありゃあ、こりゃ戦後日本マニア(?)にとって垂涎の写真の数々!英連邦のインド兵とオーストラリア兵、病院船時代の氷川丸、悪名高きRTO支配下当時の横浜駅に軍用トラックに応急客室を載せたバスなどなど。 https://t.co/g2YojSnZGr…
RT @shomotsubugyo: @kurubushi_rm ・The Oxford guide to library research / Thomas Mann. -- 3rd ed. -- New York : Oxford University Press , 20…
流浪の旅の終着点が懲戒解雇か。人生いろいろだなぁ。処分を不服として、地位保全の申し立てをするのかな。 https://t.co/GLuejA75ZO
RT @m_sekijima: カズオ イシグロ氏の御父上は、石黒鎮雄氏という「エレクトロニクスによる海の波の記録ならびに解析方法」という題目で理学博士号を東京大学から取得した研究者で、気象研究所、長崎県気象台を経て渡英されたそうです。 https://t.co/Bkp7xLY…
RT @Tensyofleet: 国立国会図書館デジタルアーカイブより、氷川丸。撮影時期は不明だが、艤装が病院船なので1947(昭和22)年2月以前だろう https://t.co/o1sdvQe2ah https://t.co/UWIcJEzWfl
@Dhanow @kokugaku_anaken 南樺太、大泊…。 https://t.co/kEGdKt2qIL
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? オオエンコウガニ幼生の飼育,1982 https://t.co/ezFan94i7q
RT @K_AKULA: CiNii 論文 -  護衛艦設計の問題点 https://t.co/6po4pecfw1 #CiNii
◯ 中濱万次郎の翻訳した『ボーディッチの航海学書』について (https://t.co/ZRoHJR5Lnm)
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「ならず者国家」から「悪の枢軸」への系譜 : 米国の対北朝鮮政策の視座から(菱木 一美),2002 https://t.co/00Mww5FCpC
RT @Zhang_Mao: で、次に例に挙げられてる2タイトルだけど、どちらもあまり貴重には見えない。「日本民俗学会の会員しか購入できない会報」そりゃ、会報ってそういうもんだしな。で、まあたぶんこれ https://t.co/oqZ5x2mk4k さらに復刻版 https:/…
RT @Zhang_Mao: で、次に例に挙げられてる2タイトルだけど、どちらもあまり貴重には見えない。「日本民俗学会の会員しか購入できない会報」そりゃ、会報ってそういうもんだしな。で、まあたぶんこれ https://t.co/oqZ5x2mk4k さらに復刻版 https:/…
RT @archivist_kyoto: “CiNii 論文 -  動向を理解するための著作権のキホン(発表1,<特集>2015年度図書館学セミナー 図書館に関係する著作権の動向2015)” https://t.co/zPDXqccF2t #_要検討 #著作権
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? プル-スト的「気象学」(田中 良),1992 https://t.co/OB8dMvDBvH 天地開闢以来、天の運行は人々の生活に甚大な影響を及ぼし、人々はときにはその恵みに感謝し、ときには人知及ぱぬその力…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 陸上自衛隊「島嶼専門即応部隊」の沖縄移駐の可能性 : 在沖縄海兵隊撤退後の抑止論とセキュリティ・ディレンマ(藤中 寛之),2003 https://t.co/A9fvzmOXhO
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 索引の研究(9) : 大宅壮一文庫の索引(その2)(戸田 光昭),2005 https://t.co/4mqstRT1Ui
RT @bauchi13: レファ協事例より「船名に「丸」をつけなければならないという条文が「船舶法取扱手続」にあったようだが、どんな文章か。…」 https://t.co/dRvVC7ngqZ NDLデジコレ:船舶法及関係法令. 大正十三年一月現行 https://t.co/…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 硫黄島輸送作戦と父島 : 第四八〇四船団の聟島沖砲撃戦をめぐって(上條 明弘),2011 https://t.co/iCi8s2hjBn
RT @yaskohi: ああこれは大変よいものだ。1年前に知っておきたかった…。作成者の藤本氏は現在関西館総務課長とのことなので、レファ協にとってはよい縁なのかも。 / “平成18年度レファレンス研修「レファレンス記録作成のための基本的な考え方」” https://t.co/…
RT @morita11: "CiNii 論文 -  「島」の海没伝承における「神」の意味 : 高知県「戸島」・京都府「冠島」の海没伝承を中心に" https://t.co/0slVgYe3FZ ※本文リンクあり

2391 0 0 0 OA 雪華図説

RT @hashimoto_tokyo: ご用とお急ぎでない方は国会図書館デジタルコレクションに収録されている、「雪の殿さま」こと土井利位による『雪華図説』でもめくっていってはいかがでしょう。https://t.co/s3NhkI5c3C https://t.co/iTa1X8…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 父島洲崎の変遷について(その1)(上條 明弘),2009 http://t.co/G5XNdrgWs8 洲崎は父島のほぼ中央に位置し、その地名は、1765年に幕府の名により巡見を行った嶋谷…
RT @Cernobyl: ツイッターの投稿から学生かフリーターかニートか社会人かを推定する論文、オススメです。 https://t.co/iC8v0WDbVD
RT @f_nisihara: 博士号を持ちながら、50歳になっても週15コマの非常勤講師をしながら無給の研究員として研究を続けている人の話。オープンアクセスになっているので、誰でも本文が読めます。 - 「ある非常勤講師の場合」 http://t.co/Xq4nVuHh
RT @yuukakubu: 国会図書館デジタルコレクションは見飽きることがありませんが、少しばかりご紹介。大正11年に発行された、地方からの上京者のための東京ガイドブック『欺されぬ東京案内』 http://t.co/Bygu80o0QR http://t.co/nDLFPdU…
RT @smasuda: 名和小太郎「60年前ー現在:コピー,あれこれ」https://t.co/5g1bpJS6fV 名和先生の話はいつもとても勉強になる。「コピー機がなかった時代にはどうやってレジュメ作ってたんですか?」と学生から質問されたらこれを読むのがよい(私もゼロック…
@cnozomi 時を経て、改めて読み直す機会が得られました。ありがとうございました。著者本人が出版を取り止めていた小説だったとかの来歴を知ると、また味読の仕方が変わりました。 http://t.co/g4rwFHaIzw
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 1704 秀吉の「中国大返し」プロジェクト,歴史から学ぶPMの教訓(研究会セッション)(内堀 俊和),2008 http://t.co/0f0euNQ5KB
RT @tarareba722: 1936年発行の「就職相談」って本を読んでたら「高等教育を受ける人が増えれば(文系)事務職の就職先は必ず足りなくなる」と断言してて、80年前に分かってたなら何か対策しろよと思ってしまった。 http://t.co/mHdwTtFeZm http…
集団的自衛権をめぐる動向:政府の憲法解釈とその見直しに向けた課題を中心に.調査と情報: ISSUE BREEF.827,2014-06-10,13p. 砂川事件上告審判決の解説つき。相変わらずいい仕事してますなぁ、NDL。 【PDF】http://t.co/RNFMz5X5G5
RT @Lawcojp: 私淑する名和小太郎先生が情報管理Vol. 57 (2014) No. 3 に執筆された「クレタ人は嘘つきだとクレタ人は言った」がアップロードされている。謹んで拝読したい。 https://t.co/dh4kXmGwlD
大学のガバナンス改革:知の拠点にふさわしい体制構築を目指して.NDL 調査と情報ーISSUE in BRIEFー. #826, 2014-05-29, 13p. 【PDF】http://t.co/agBbBmNNPe
この論文、面白そう。神戸大学の卒論かな? RT “@ronbuntter: こんな論文どうですか? <最優秀賞論文>Mother/Girl-母なる少女 : 『美少女戦士セーラームーン』にみる通過儀礼(古田 明子),2000 http://t.co/Ld4vPD0UPo”
RT @mangaink_shoko: “@yamtom: プラスチックに囲まれて生活していると、「プラスチックの性格」になるらしい。怖いですよ。http://t.co/8lo9lcCl6N” え?こーいう人になる? http://t.co/QyX0u9TCLr
RT @mangaink_shoko: “@yamtom: プラスチックに囲まれて生活していると、「プラスチックの性格」になるらしい。怖いですよ。http://t.co/8lo9lcCl6N” え?こーいう人になる? http://t.co/QyX0u9TCLr
@Kojimamo 正式名称は、ミニクローラクレーン。CiNiiでの初出は1999年の「建設機械」,35巻9号ですね。 http://t.co/lIZ9eXdwfm いろいろ紆余曲折があって出て来たそうな予感。
RT @solrmame: 本田君。あいかわらずいい調査やるよなぁ。 / “国立国会図書館『レファレンス』平成25年度12月号 農作物の鳥獣被害と野生生物保護への対応 ―山口県での現地調査を踏まえて― ” http://t.co/AhE4eY95Pv

2 0 0 0 作業船

@uranoise さすがの神戸大海事科学分館(旧神戸商船大)である。創刊号から欠号無しでバックナンバーが揃っている! http://t.co/JlrffbmEkx
メモ 北村建信著.甲越川中島戦史.報告学会,1932,381p. http://t.co/MIrqFHuPVK > RT
@hiropon160 これですか。研究機関や大学図書館でも持ってる所は少ないですね。 http://t.co/J5zVQiprBf
これ聴きたい! 国立国会図書館:歴史的音源.海軍報道部課長 平出英夫.「提督の最期」山口多門中将と「空母飛龍」1〜9. http://t.co/tEl0a5fV6w

281 0 0 0 OA 母性の保護

RT @kaoruo: 「女性手帳」の元祖、大政翼賛会厚生部編・保健教本「母体の保護」1944年 http://t.co/W9DxjCHfFj
@monjukun もんじゅくん、もんじゅくん、国立国会図書館の調査レポートが出てたよ。NDL 調査と情報 : -Issue in Brief- #781,「高速増殖炉「もんじゅ」をめぐる経緯」.2013-04-04,13p.PDF http://t.co/eaIRVQUUkF
RT @ark_pt: アイスマンの入れ墨と鍼灸の関連について調べてみたら、2000年の全日本鍼灸学会学術大会で、国立民族学博物館教授の吉田集而先生が「鍼灸の起源を考える」をテーマに特別講演されています。その抄録は全日本鍼灸学会雑誌に保存されてます。https://t.c ...
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 奄美大島近海における鯨類の記録(宮崎 信之/中山 清美),1989 http://t.co/52F4Uh0h …
先のパブコメに意見を寄せる前に、この文献(東大大学院修士論文)を読んでおくと、目から鼻に抜けるように“指定管理者制度”をめぐる論点の整理ができる。田中宏樹.指定管理者制度と公立図書館:制度面から見る指定管理者制度の問題点と可能性.2008.http://t.co/Bj77wEDu
横から恐縮です。会員制図書館と言えば六本木ライブラリーが著名です。http://t.co/aZza68BI 小林麻美氏の理想の姿です。http://t.co/Op6k3VD5 RT @sasakijoh: このような喫茶店を見ると、つい思うのが以前から夢見ている会員制図書館。”
日刊工業新聞の「図書館改革」の連載記事のトリは、アカデミーヒルズ六本木ライブラリーの小林麻実氏のインタビュー。他に類を見ない有料の会員制図書館をゼロから創設した信念の人。紙の書籍を偏重する旧来の図書館とは距離をおき、人間こそが情報資産。http://t.co/Op6k3VD5
RT @KentaroSato: 一時話題になった、芥川賞作家円城塔氏の「ポスドクからポストポスドクへ」再読。何かもう凄いとしか言いようがない。いや、感心してる場合じゃないが。 http://t.co/MUZrD84O
釈迦に説法かもしれませんがが、CiNii論文検索http://t.co/bfkfI6T ; http://t.co/9zLKMlT @satanii : フォロワーさんのなかで、風力発電とバードストライク、低周波被害について、なにかご存じの方いらっしゃいませんか?
釈迦に説法かもしれませんがが、CiNii論文検索http://t.co/bfkfI6T ; http://t.co/9zLKMlT @satanii : フォロワーさんのなかで、風力発電とバードストライク、低周波被害について、なにかご存じの方いらっしゃいませんか?

お気に入り一覧(最新100件)

太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
台湾の救助チームを断ったことがニュースになってますが、海外の救助チーム受け入れって意外とやることがたくさんあります。救助チームをどう運ぶか、指揮命令系統をどうするかなどなど。こういう研究があるので、この問題を取り上げる人は読んでほしい。https://t.co/U6WCrQDsI7
懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説があるのですが,それをさしおいて. https://t.co/JlReNiXCX3
どの組織でも言えることだけれども、学芸員の非正規雇用や短期雇用が常態化するとこうなるのよな 出典論文↓ https://t.co/hOtit98qmc https://t.co/KySQjd2zal
インドのプラスチック規制に対する市民の声を知りたい、というレファレンス事例を #アジア情報室通報 に掲載しました。インドの代表的な世論調査や機関リポジトリ等の調査ツールを取り上げ、インドの世論を調べるプロセスを紹介しています。 #アジア情報室 https://t.co/gbdYtoG05x https://t.co/Qnppvb3Ox7
「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された。」 J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について https://t.co/XRy9nBpgJe
オンライン講義の時節、せっかくですから、WEBで入手できる私の論文をひとつ挙げておきます。「近世文学の一領域としての「奇談」」。わりと引用していただくことの多い論文です。江戸文学に興味のある方は是非(^_^)。よかったらご感想・ご批正をお願いいたします。https://t.co/q7eNGx8wVH
立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1048「諸外国の大学授業料と奨学金【第2版】」(PDF:405KB)を掲載しました。 https://t.co/xFfknQUXr9
立法調査資料『調査と情報-ISSUE BRIEF-』No.1015「使用済太陽光発電設備をめぐる問題」(PDF:458KB)を掲載しました。 https://t.co/DNXuP9yYcF
主述のねじれた文をモナリザ文というのか、知らんかった...。H21年の全国学力・学習状況調査の国語A問題にモナリザについての主述の文章が出題されたことから、の模様。https://t.co/EPV6Yb7T6V
全国の大学図書館の所蔵書を検索できるCiNii Bookで『アイデア大全』を検索してみた。 刊行後1年少しで100件を越えてました! ありがとうございます! https://t.co/9gucgDe2ZP https://t.co/y0My7GDDMa
@kurubushi_rm ・The Oxford guide to library research / Thomas Mann. -- 3rd ed. -- New York : Oxford University Press , 2005 https://t.co/lkNErxCVNu 誰か翻訳して~
こんな論文どうですか? オオエンコウガニ幼生の飼育,1982 https://t.co/ezFan94i7q
CiNii 論文 -  護衛艦設計の問題点 https://t.co/6po4pecfw1 #CiNii
“CiNii 論文 -  動向を理解するための著作権のキホン(発表1,<特集>2015年度図書館学セミナー 図書館に関係する著作権の動向2015)” https://t.co/zPDXqccF2t #_要検討 #著作権
こんな論文どうですか? 陸上自衛隊「島嶼専門即応部隊」の沖縄移駐の可能性 : 在沖縄海兵隊撤退後の抑止論とセキュリティ・ディレンマ(藤中 寛之),2003 https://t.co/A9fvzmOXhO
こんな論文どうですか? 索引の研究(9) : 大宅壮一文庫の索引(その2)(戸田 光昭),2005 https://t.co/4mqstRT1Ui
ああこれは大変よいものだ。1年前に知っておきたかった…。作成者の藤本氏は現在関西館総務課長とのことなので、レファ協にとってはよい縁なのかも。 / “平成18年度レファレンス研修「レファレンス記録作成のための基本的な考え方」” https://t.co/iIoB5u4Rve
名和小太郎「60年前ー現在:コピー,あれこれ」https://t.co/5g1bpJS6fV 名和先生の話はいつもとても勉強になる。「コピー機がなかった時代にはどうやってレジュメ作ってたんですか?」と学生から質問されたらこれを読むのがよい(私もゼロックス以後に育った世代である)
私淑する名和小太郎先生が情報管理Vol. 57 (2014) No. 3 に執筆された「クレタ人は嘘つきだとクレタ人は言った」がアップロードされている。謹んで拝読したい。 https://t.co/dh4kXmGwlD
ちなみに、こういう文献も有り。(1):CiNii 論文 - 公共図書館デジタルレファレンスサービスの正答率調査 : 対面式及びQ&Aサイトとの比較を通じて : http://t.co/dKNDOo2mJV
こんな論文どうですか? <最優秀賞論文>Mother/Girl-母なる少女 : 『美少女戦士セーラームーン』にみる通過儀礼(古田 明子),2000 http://t.co/3PlxOEt8VE

2 0 0 0 OA 国史大辞典

(『国史大辞典を予約した人々』の続き)という方法が用いられているそうで、図書館員にとって非常にencouragingである。ちなみに、著者が絶賛する『挿絵及び年表』は、国立国会図書館デジタル化資料で見られます。 → http://t.co/lT1iMp8pv9
CiNii 図書 - 看護研究者・医療研究者のための系統的文献検索概説 http://t.co/lrDZtL6x5A #CiNii
CiNii Books機能改善・追加(2) 内容説明と目次の表示:内容説明や目次のデータが存在する場合に、図書・雑誌詳細表示画面に表示できるようになりました(例:http://t.co/Bq6jDNq5p5)。 http://t.co/DzqTmV9mo9

フォロー(1787ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1081ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)