5F (@TheWorldTower)

投稿一覧(最新100件)

RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ノスタルジーの消費 -映画『クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲』分析-(矢部 謙太郎ほか),2004 http://t.co/mg0pHJuZCE
『ブリングリング』おもしろく読み終えた。リアリティ番組とかの研究どんなんあるかなと思っていろいろ調べてたら「「リアリティTV」時代におけるドキュメンタリー文学の可能性」(http://t.co/QViWYiie9s)という謎の科研費研究あった。報告読みたい。
こんなんあった。あとで読む。|CiNii 論文 -  科学言説的アイコンとしてのフロイト・心理学及び精神分析 : 両大戦間期アメリカの大衆向け雑誌・文学におけるフロイト及び心理学のイメージの受容について http://t.co/fW67yjWIA2 #CiNii
読んだ。勉強になりました。能力不安っていいな。「能力アイデンティティ」も、字面からはピンときにくいかもしれないけど使えそう。|中村高康「メリトクラシーの再帰性について : 後期近代における「 教育と選抜」に関する一考察」(PDF → http://t.co/NOeqUs19sS)
読みたい。ネット公開してないのか…|CiNii 論文 -  オールダス・ハックスリー『島』--対抗文化を超えて http://t.co/jxzMkNCMMJ #CiNii
ちょっと前に読んだ。ふつう心理学化か心理主義化が使われるけど、タイトルを心理学主義化としたのはあれかな、検索のためかな。|CiNii 論文 -  「心理学主義化」する新新宗教の教説 : GLA を事例に http://t.co/hOJvKKunBx #CiNii
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 男子中学生に対する「丸刈り」指導の効果に関する研究 : 都道府県別「丸刈り強制率」と各種指標との関連(加藤 清司ほか),1993 http://t.co/CaR6m0hg

お気に入り一覧(最新100件)

"熟練を必要としない交換可能な労働についてはバッファとしての外国人労働者に担わせ、国民にはメリットに見合った適切な労働を与える。そのためには選抜初期の脱落層である学校中退者をいますぐ極限まで救わねばならない" シンガポールのメリトクラシー研究も併せて読みたい https://t.co/gKSBbCtW98 https://t.co/AmWeHy0HpU
読売新聞グッジョブ。よくここまで踏み込んだなあと心底感心しました。自分の研究の最初期もこの連載に近い雰囲気でした。原点を思い出させて頂き感謝。 白波瀬達也、2007、「釜ヶ崎におけるホームレス伝道の社会学的考察 : もうひとつの野宿者支援」『宗教と社会』13:25-49. https://t.co/oVH6kytene https://t.co/0yBSbLt0CV
社会主義体制下の「クセーニヤ崇敬」についての面白い論考だった。 礼拝堂が閉鎖されても絶えない人びとの崇敬と政府ににらまれつつ影で支えた正教会。 PDFあり。 ⇒髙橋沙奈美「レニングラードの福者クセーニヤ──社会主義体制下の聖人崇敬」 『宗教研究』91巻3号(2017) https://t.co/owjdFSt6nk
今日教えてもらった論文:秋谷直矩ほか「何者として、何を話すか:対話型ワークショップにおける発話者アイデンティティの取り扱い」『科学技術コミュニケーション』第15号、2014年6月。https://t.co/b4ELVOrYYU
こんな論文どうですか? 越境するエレガンス : コムデギャルソンをめぐる魂の現象学の試み(西村 則昭),2004 https://t.co/zNKKTQsDU2
峯村さんの『彫刻の呼び声』は今こそ読まれるべき本だと思う。関係を志向する水平的な美学と、そこからの垂直的な切断としての彫刻という図式は、元のテクストが書かれた90〜00年代よりも、むしろ今こそアクチュアルなものとして迫ってくる。 https://t.co/LO1Gr9Lb3z
私憤と義憤の研究は東北大の上原さんが熱心にやってる.この辺もこないだの公正世界信念とかと近くて社会的に関心をひくテーマ.例えば「怒りの利己性:公正敏感さは怒りの道徳感を誘起するか」:https://t.co/fqEv9aP809
こんな論文どうですか? モード史におけるモダニズム : モダン・デザイン・ムーヴメントからのアプローチ(豊田 かおり),2006 http://t.co/C0gEqLVXja
こんな論文どうですか? モード史におけるモダニズム : モダン・デザイン・ムーヴメントからのアプローチ(豊田 かおり),2006 http://t.co/C0gEqLVXja
こんな論文どうですか? モード史におけるモダニズム : モダン・デザイン・ムーヴメントからのアプローチ(豊田 かおり),2006 http://t.co/C0gEqLVXja
こんな論文どうですか? 力の誇示・英雄願望(マッチョ・カルチャー)の発露としてのカラオケ-JGSS-2001データによるカラオケ選択とプレイ頻度に関する仮説実証研究-(谷岡 一郎),2006 http://t.co/IpGCruM1or
こんな論文どうですか? 聖俗境界の彼方へ : NPOとしての現代宗教集団(井門 冨二夫),2001 http://t.co/IBTXqpi91l この小論の目的は、グローバリゼーションが本…
こんな論文どうですか? 現代表象文化論(1)『ハリー・ポッター』の秘密の部屋 : オタク文化とハーマイオニの受容(森 有礼),2004 http://t.co/6TMN3jWp9Y
\つくばリポジトリ アクセス・ダウンロードランキング1位/ 木川田朱美., 辻慶太.「国立国会図書館におけるポルノグラフィの納本状況」図書館界. Vol.61, No.4, 2009, pp.234-244. http://t.co/ERYG4nmYJV
一部の章の元の論文はPDFで読めるようだ。 近代社会の〈逸脱者〉たち-大正期日本の雑誌投稿からみる男性同性愛者の主体化- http://t.co/OJbn7QlisV 「流動」する「変態」--谷崎潤一郎「鮫人」の逸脱者イメージ http://t.co/bSUiSK6mI4
一部の章の元の論文はPDFで読めるようだ。 近代社会の〈逸脱者〉たち-大正期日本の雑誌投稿からみる男性同性愛者の主体化- http://t.co/OJbn7QlisV 「流動」する「変態」--谷崎潤一郎「鮫人」の逸脱者イメージ http://t.co/bSUiSK6mI4
拙著です。ご笑覧下さい。 永瀬圭・太郎丸博, 2014「性役割意識のコーホート分析:若者は保守化しているか」『ソシオロジ』58(3): 19-33. http://t.co/HxULNAyGS8
こんな論文どうですか? 医学セミナーの試み2006:笑っていいとも -笑いと代替医療-(鈴木 恵ほか),2006 http://t.co/Q7wpS4tXAM
翻訳や、昨今の新訳に関して興味ある人には面白いかもしれない論文「新訳をめぐる翻訳比較批評」 http://t.co/D18XGlLlFR
こんな論文どうですか? 社会調査にみる<女中>(清水 美知子ほか),2005 http://t.co/YlxDJqMmfG 本稿は,1930年代に東京と横浜でおこなわれた2つの社会調査から,住み込み女中の実態を明らか…
こんな論文どうですか? 麻薬密輸事犯の取締り : クリストファー・コーク引渡し事案(大河内 美香ほか),2012 http://t.co/H0gIB1SuLu
こんな論文どうですか? 麻薬密輸事犯の取締り : クリストファー・コーク引渡し事案(大河内 美香ほか),2012 http://t.co/H0gIB1SuLu
【社会心理学研究】 態度と行動の共有が自己卑下的自己呈示に及ぼす効果 http://t.co/Bj0wdSaKM8 【掲載論文紹介】
こんな論文どうですか? 椎名林檎における「歌」の解体と再生(石川 伊織ほか),2004 http://t.co/t3Odoh3Bpe
こんな論文どうですか? 宮崎駿『風の谷のナウシカ』論-中間者ナウシカの行方をめぐって-(真田 良枝),2009 http://t.co/fm2XJdx9Tq
こんな論文どうですか? 人狼伝承の起源を求めて(篠田 知和基ほか),1988 http://t.co/XoyaIfjE9y
こんな論文どうですか? 「人狼伝説の痕跡(アジアに於ける動物変身譚四例)」(渡邉 浩司ほか),1998 http://t.co/GaIzZYribo
おもしろい CiNii 論文 -  ヴァルター・オイケンとオルド自由主義の経済政策 http://t.co/6a4pmuEZpq
おもしろい CiNii 論文 -  ヴァルター・オイケンとオルド自由主義の経済政策 http://t.co/6a4pmuEZpq
とても野心的で刺激的な論考。同時代を研究している方の意見を聞きたい。 CiNii 論文 -  木村直恵「〈批評〉の誕生 明治中期における〈批評〉〈改良〉〈社会〉」 http://t.co/Iuu837sFMa #CiNii
とても野心的で刺激的な論考。同時代を研究している方の意見を聞きたい。 CiNii 論文 -  木村直恵「〈批評〉の誕生 明治中期における〈批評〉〈改良〉〈社会〉」 http://t.co/Iuu837sFMa #CiNii
CiNii 論文 -  野村「『魔女への鉄槌』研究(1)--第一部の分析を中心に」 オープンアクセス http://t.co/0bBulicFh5 #CiNii
CiNii 論文 -  意識と時間 : 表象説からのアプローチ http://t.co/5VAscV57VI #CiNii
@ShukyoNews 堀江宗正・聖心女子大学比較文化宗教学ゼミ生「仏教ブームについて:僧侶による一般向けの取り組み・イベントに関する2012 年の調査から」http://t.co/UQDPt4Vvw0 インタビューなどの考察。4万字越えです。写真付きで重いですがご笑覧ください
こんな論文どうですか? 社会的資料としての生活マンガ : 60年代から90年代まで(西脇 和彦),2004 http://t.co/5BEWd2q6OZ
こんな論文どうですか? 消費者の廃棄行動とモノ供養祭・感謝祭について(寶田 國弘),2003 http://t.co/ZaUK8HCwy2
こんな論文どうですか? 現代表象文化論(1)『ハリー・ポッター』の秘密の部屋 : オタク文化とハーマイオニの受容(森 有礼),2004 http://t.co/LQfZGddKCi
こんな論文どうですか? 災禍の儀礼論に向けて : 現代日本における慰霊祭や追悼式の事例から(福田 雄),2012 http://t.co/ASeJFeteyc
こんな論文どうですか? 個性と自己中心性にかんする考察 第I報 : 新語「自己中(ジコチュウ)」の解釈学(金光 靖樹),1999 http://t.co/A1qPuSC051
このたび新しく書き下ろした解説論文が公開になりました。無料で全文ご覧になれます。→「創造社会を支えるメディアとしてのパターン・ランゲージ」(井庭崇, 古川園智樹, 情報管理, Vol.55 No.12, 2013年3月号) https://t.co/bBWLl7hMrl
こんな論文どうですか? コントと笑いの関係についての考察--ラーメンズのコントを題材として(上山 輝ほか),2009 http://t.co/MqbYRf3RF3
こんな論文どうですか? ドラえもんにみる発達障害の心理療法--世界に主体が生まれるとき(畑中 千紘),2009 http://t.co/lSlcLIXKBZ
こんな論文どうですか? グーグルにおける組織文化の形成と経営革新(遠藤 ひとみ),2007 http://t.co/6Tnzeqbd
こんな論文どうですか? 個性と自己中心性にかんする考察 第I報 : 新語「自己中(ジコチュウ)」の解釈学(金光 靖樹),1999 http://t.co/rbCxCz67
これもあった。 太田智己(2012)「一九二〇〜五〇年代のサブカルチャーにおける美術史叙述 : 娯楽による公衆への美術史普及」『東京藝術大学美術学部論叢』8 http://t.co/Xvsyhz9U
こんな論文どうですか? A115 「恐竜」の視覚教材が授業中の子どもたちに与える情動的興奮 : 説明文の授業でのGSR(本間 明信),1984 http://t.co/0R47qv2i
こんな論文どうですか? アイリッシュ・フランケンシュタインと「赤毛同盟」:コナン・ドイルとアイルランド問題(角田 信恵),2011 http://t.co/fpfeYfK2
こんな論文どうですか? 「バレンタイン・チョコレート」はどこからきたのか(1)(山田 晴通),2007 http://t.co/QKmvk4Yy
こんな論文どうですか? 緊急ランチョンミーティング!お昼だけ討論会、若手研究者はどう生き抜くのか?(男女共同参画関連企画)(太田 祐子ほか),2008 http://t.co/aCSwfPnM
こんな論文どうですか? 舞踊符による身体動作記述システム(湯川 崇ほか),2000 http://t.co/nSOp6F1z 本論文では, モ…
Now Reading 社会学における理論の発展のために(いわゆる「八宝菜」論文) http://t.co/5gZlmePQ

フォロー(405ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(121ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)