考え中 (@alaalaufufu)

投稿一覧(最新100件)

大半が屋根に降る…のか? (気になって調べてみた。下2004年資料から数字を拾うと、東京23区では16490.5/62753ha で約26%が屋根。凄まじい屋根の量!だが…しかしこれくらいの比率だ。農地や水源地も残る杉並区はこれを若干下回るか。そしてそもそも続↓ https://t.co/csnUmOeAVF https://t.co/Noc8M8LMBI
RT @hoto_ri: あっっったーーーー!!!! https://t.co/XWYjYOx76d
RT @t_hiraoka150415: 猛禽類がスズメを掴んだまま夜を過ごすということは実際にはもちろんないと思いますが、スズメが猛禽類の巣の近くに営巣したり、時には猛禽類の巣に巣を作ったりすることは実際に観察されています。昔の人もこういう生態を観察なさっていたんでしょうね。…
RT @AnatomyGiraffe: そしてつい先日、↑の調査記録をまとめた論文が出版されました。https://t.co/Obtk7jZU2Z 日本語でアクセスフリーの論文なので、興味がある方はぜひご覧ください

2 0 0 0 OA 酒母 (2)

「酛」の適切な温度管理と時間、ほんとわかんないな…https://t.co/3ODSBkHLfL
RT @NDLJP: 国立国会図書館では、資料デジタル化のためのスキャニング作業のほとんどを外部に委託しています。本がデジタル化事業者の元へ旅立つ前の準備について、担当職員が体験を交えて紹介しています。https://t.co/OClkYLtrsh https://t.co/N…
この『動物ノンフィクション4 スズメとり大作戦』小林清之介1971はまだまだ面白い。 1798年、江戸寛政十年に品川沖に打ち上がったクジラが見世物になって人が押し寄せた話を、「梅翁随筆」を参考に書いていて、これまた面白い。 https://t.co/mTWss8rZGW
論文もあった。東京・高円寺における古着小売店の集積 下村恭広 2011 https://t.co/DFVjchMWbC https://t.co/sdoVWDqXUZ
RT @kuippa: @goshuinchou 罰則がアルハラ。 https://t.co/tsnHLyNYdp https://t.co/VxnNGZvvY0
福岡大空襲の被災地域からちょっとだけズレてるのね。旧日本生命九州支店(辰野金吾、国重文)といい、田中諭吉 の戦後復興よりも前に時計の針を戻さないといけないな。https://t.co/ifNvLafCLk https://t.co/O7Vtv6hbb4
しかしなぜ写真の感光色素を飲もうと思ったのか…。ヨウ素も含まれておりなんらかの呈色がありそうだ 皮膚結核のルミン(虹波)療法 平山芳東京慈惠會醫科大學皮膚科學教室1950年https://t.co/tXTvuoefmD 林原製薬による有効成分についての説明https://t.co/OPeG8GFrYd
カキ'平核無'のエタノール処理による脱渋機作 福嶋 忠昭, 北村 利夫, 村山 秀樹, 吉田 敏幸 1991年 https://t.co/apAu34g0LX
RT @toshikin3: @ShinShinohara 気になって調べてみました 降雨中に相当量の窒素とリンが含まれているみたいですね まだはじめに、を読んだだけですが https://t.co/5QledtUvhL https://t.co/cwudJIREyr
RT @hotaka_tsukada: さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
Al2O3?SiO2?最初に1100度?で融解し始める成分がなんなのかな?と思って検索してみたが、単一の原子、単一の結晶で考えられることではないらしい。https://t.co/g0soQOPqom とにかく鉄の方が残っている姿に驚く。
中国古典様式家具の日本への影響に関する研究。おお!イラストとサイズを追いかけているのが面白い。文字表記ではこぼれ落ちる情報を拾ってる >中国より渡来した物質文化の中で椅子文化がどのように我が国の家具に影響し形成したかに関する比較研究は管 見の限り見当たらない https://t.co/iiil4a1fTa
RT @bonnenuts: 「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 ht…
RT @Cristoforou: 国連がやってる企業の社会的責任関係のプロジェクトに参加して除名されたり辞退しないといけなくなったりする企業、すごくたくさんあってそれがテーマの論文まであるのか。あんまり詰めないで勢いで参加しちゃうのかな。 https://t.co/ic6wfF…
RT @Daption_r: これは意識していない人が多そう。 「バードウォッチング」は...対象種を傷つけない非消費的なレクリエーション活動とみなされているが、鳥類に対して必ずしも無害というわけではなく(Şekercioğlu 2002)、その影響が過小評価されている恐れが…
既往研究発見!長崎県農林技術開発センター茶業研究室宮田裕次ほか『ツバキ葉と茶葉を混合採捻したツバキ混合発酵茶 「五島つばき茶」の製法と機能性』どんなことでも先達が既に研究してるもんだねぇ。しかし「美味い」だけでなく「身体に良い」も追求した欲張り論文だね… https://t.co/Txx29tWJ4t
RT @odawaranodoka: 74年、東博のモナリザ展で米津は《モナリザ》に赤いスプレーをかけた。文化庁が「付き添いを要する障害者、老人、乳幼児連れの人たちの入場を混雑で危険なため断る」と方針を出したことへの抗議だった。 参考:二階堂祐子「1970年代の障害者運動におけ…
RT @nekonoizumi: PDFあり。ざっと読んでいるけど、とても面白い。 ⇒鯖江秀樹 「自動販売機のエレジー(上)オートメーションの技術史」 『京都精華大学紀要』54 (2021/2) https://t.co/vS0SFZNLmm
RT @shinkai35: 橋下徹さんの「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」「今の日本の政治で一番重要なのは独裁。独裁と言われるぐらいの力だ」という発言、日本行政学会の学会誌に載った論文にも引用されているので、コラとかではない。 https://t.co/Pcxx…
RT @ahmadzakijp: インド人とネパール人とパキスタン人の「インド料理屋」を支えているネットワークについては、すでに研究があります。互いの対立があり、同国人内でも出身地やモスク、インド人学校などを基点にして、それぞれ異なるリクルート・出店戦略があります。 https…
と思ったら、あんまり東山区には馳名な湧水がない?のかな。京都に疎いからわからないけど。しかしこの資料おもしろいな。こんなに水に成分の違いがあるんだねぇ。京都固有のことなのかしら。https://t.co/9cXlp8iSn6 名水を訪ねて(104)京都盆地とその周辺地域の名水。藪崎 志穂, 河野 忠, 鈴木 康久 https://t.co/591sfrTP6o
しかし、ほかのホームセンターも軒並みダメそうではある。歴史的に。 「日本ホームセンター史」みたいなものはあるのかな?と思い検索。一応下を見つけた。後で読んでみよう(寝る) https://t.co/o05z2sWtC3
文化服装学院の旧校舎建築、結構カッコいいね。三菱地所設計の人らしいが。 おおよそ昭和30年台にあった円形建築ブームというのを、知らなかった…。 https://t.co/zUOWLmstgG https://t.co/pCmumUyCFE
RT @odawaranodoka: いままさに読みたいと思っていた「ジェンダー・オリエンタリズム」についての論文が全文無料で読める幸せをかみしめている。 嶺崎寛子「イスラームとジェンダーをめぐるアポリアの先へ」『宗教研究』93巻2号(通号:395)[特集:ジェンダーとセクシ…
RT @morita11: “CiNii 論文 - 中国のヤオイ愛好者におけるイギリスのイメージ : 「腐国」と呼ばれるイギリス” https://t.co/dDYuDlMEMq
RT @TakaMuto_Kyoto: 長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/WNTgSyXx7B
割とまともそうな輝度についての論文があった。https://t.co/4P1NeACYrv 面白いこと書いてある。「プロパンプロピレンアセチレンなどは水素に対し1/10当量の添加によって炎輝度は約100倍増大して無色炎が青炎化し, 2/10当量の添加によって輝度は約1,000倍に増大して黄炎化する」

23 0 0 0 OA 子供の電気

RT @matuda: 1941年 科学童謡アルバム「子供の電気」 装丁も挿絵もとてもいい https://t.co/og6cj0n5Hl https://t.co/fsYJtJlERW
RT @anthrobotjp: 櫻井芳生って人のこの論文、謎の統計分析に女子学生の足の写真がベタベタ張り付けてあるんだけど……  図書新聞はだいぶヤバい人を発掘してしまったのではないのか。。。 https://t.co/QebIxtuBxS
このホウレンソウの花芽分化の論文(面白い!)を見ると、千葉園藝高等學校から臺灣熱帯園藝試驗場に移籍したのだとわかる。戦後日大教授になったのだろう。日本のバナナ生育技術はその辺でストップしているのかな?(伊藤忠などの商社内では研究がつづいているのかな?) https://t.co/Afad8PUL89
あとはこの2つの論文が良さそう。土壌中でコーヒー粕が分解する過程で遊離するサリチル酸や安息香酸などのフェノール類が、植物の生育を抑制してしまうようである。 https://t.co/J2I0M0N1lw https://t.co/Qy40A9LnvA
あとはこの2つの論文が良さそう。土壌中でコーヒー粕が分解する過程で遊離するサリチル酸や安息香酸などのフェノール類が、植物の生育を抑制してしまうようである。 https://t.co/J2I0M0N1lw https://t.co/Qy40A9LnvA
RT @sakinotk: この機会に、石原修『衛生学上ヨリ見タル女工の現況』1914(T3)をぜひ。今風に言えば、結核のSuper Spreading Environmentとしての紡績工場、製糸工場、帰された先の農村などを調査したもの。この調査は工場法の施行に大きな意味を持…
@KentaroOnizuka @Isepo2 以前ってどれくらい前ですか? https://t.co/emnNKErIot 2000年頃の論文でも、アルコール は神経伝達物質受容体チャネルや膜電位依存性イオンチャネルの機能への影響が見いだされてるとの記述があります。
RT @sunbaiman: 大雨と六価クロム漏洩の関係性はこのような論文にまとめました。何度も何度も現場に通いつめて、降水量50ミリ以上で漏れだすことを明らかにしました。https://t.co/XuFX9KhSNd
RT @hayakawa2600: @hayakawa2600 この「大東亜暦」構想については、「戦時下の中国における新東亜暦編纂事業に関する基礎的研究」( https://t.co/timpYNJeSy)、また小林春樹「大政翼賛会興亜局編纂の「暦法調査資料」について」http…
RT @hayakawa2600: @hayakawa2600 この「大東亜暦」構想については、「戦時下の中国における新東亜暦編纂事業に関する基礎的研究」( https://t.co/timpYNJeSy)、また小林春樹「大政翼賛会興亜局編纂の「暦法調査資料」について」http…
RT @hayakawa2600: 大相撲が満鮮巡業、大陸・南方慰問などでまわっていたことを知る。興味深い!:胎中千鶴:戦場と相撲 ─日中戦争期の大相撲と兵士 https://t.co/ADibnKhVeO
『ゆるキャン△』11話。キャンプ好きのおじいちゃんって設定あり得ない。日本のキャンプ文化なんて30年程度だろ、、、と思ったけど、平成生まれの高校生のおじいちゃんなら60歳も居るわけか。ありえるのね。 https://t.co/CPN2mXcPAT
RT @shigekzishihara: 入眠時心像ですね.なぜこれが見えるのかメカニズムについては,未だよくわかっていないと思います.人によって様々で研究が難しいのですが,論文は 嵩原・田中・岩城 (2018) 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研…
@housuka @Beriozka1917 @wanpakutenshi 確かにそうかもしれませんね。 早稲田仁木幸男博士論文 https://t.co/MUzhLwOHZm 108ページ(pdf頁119)下段以降とかどうでしょう。 また、この時期は高校の進学率は1960年まで50%以下かなぁ。
RT @EARL_Med_Tw: 「空耳アワー」にみる音の類似と弁別素性(神戸市外大外国学研究 2014;87:19-34) https://t.co/BkZD0kBQxa

お気に入り一覧(最新100件)

こういうのは本当に価値ある社会貢献 書評 飯山陽著『イスラム教の論理』 新潮社,2018 年 2 月,238 頁,定価 780 円(税別) 松山 洋平 https://t.co/G1U8GQYBPq
@alaalaufufu なるほど。これ↓ですね。 https://t.co/zrihawnnKD
現代地球科学では 水はマントルを含めて循環している って理解なんですけどね 参考:なぜ地球の海水量は安定なのか?:マントル深部での部分融解の効果 唐戸俊一郎 (2022年4月8日受付,2022年5月25日受理) https://t.co/aTCaRv4GMw https://t.co/XpL0E1kYMS
「ネットオークションにおけるセボシタビラの販売実態と種の保存法による販売規制の効果」が掲載された(https://t.co/rc8Rfupb1M)。流通に占めるWC の取引の割合は小さく、CB の割合が相対的に大きかったため国内希少野生動物種への指定による販売規制の重要性はそれほど高くないことが(続き)。
デンマーク空間計画における再生可能エネルギー関連施設の立地コントロールに関する研究。鶴田・野口 2022(日本語論文、オープンアクセス) https://t.co/Q5YFjFdQBM #論文紹介
同書は、国立国会図書館デジコレ個人送信でタダで読めるので、ホンモノの翼賛川柳をぜひ堪能していただきたいものです。https://t.co/8IfuDfCdbc
ところで、この「未利用資源「キャベツの芯」の成分とそのギョウザたねへの活用」という論文、とても実践的で実用的なんだけど、著者情報をみると4人の所属がキユーピー株式会社で、2人が東京家政大学・タマゴのおいしさ研究所という。 https://t.co/q4NWmUZyvn
殺菌劑ト細菌トノ量的關係竝ニ殺菌作用ノ本態ニ對スル知見補遺 https://t.co/C0ggQmwP69 傳染病研究所槍査部、実験医学雑誌、昭和10年(1935年) 次亜塩素酸水の殺菌効果については85年も前に国内でも論文になってたのか。 次亜塩素酸ナトリウムより次亜塩素酸水の方が「殺菌力遥かに強大」と。 https://t.co/wXSHYL4DvD
慰安婦問題で強制連行は無かったなんてことないの。1936年長崎地裁判決では、兵隊相手の食堂仕事と偽って勧誘した業者は国外移送誘拐罪を適用されたんだよ。慰安所制度の非合法性の裏付けじゃん https://t.co/TWg3bS51dQ https://t.co/KdvIwqKOtf
これです。面白いですよ。 CiNii 論文 -  「それいけ! アンパンマン」の社会学 https://t.co/B5JVtolW0g
いままさに読みたいと思っていた「ジェンダー・オリエンタリズム」についての論文が全文無料で読める幸せをかみしめている。 嶺崎寛子「イスラームとジェンダーをめぐるアポリアの先へ」『宗教研究』93巻2号(通号:395)[特集:ジェンダーとセクシュアリティ] https://t.co/136NI6bary
「日本陸軍の仏印駐留に係る諸問題」 -立川京一( 防衛研究所)https://t.co/I0rsAUzgEX こっちだ。
CiNii 論文 -  南部仏印進駐とフランス https://t.co/NwTGfBGj1d #CiNii
CiNii 論文 -  公害病否定の社会学的考察--カドミウム腎症を事例に https://t.co/yie4Cq2GsG #CiNii コロナ禍の未来はこうなる。渡辺が執筆した時点ではカドミ腎症は公害病と認めていなかった。この後、加害企業と示談和解となるが、それは半世紀後であり、被害者の寿命が無くなるからだった。

20 0 0 0 OA 市民

@TMORI1971 用例どうぞ。 https://t.co/kVddTvfGIN https://t.co/MyXikYCa39
ちなみに昭和初期の出版物『日本人の偉さの研究』は国会図書館にデジタルアーカイブされてるので楽しく読めますよ。 https://t.co/DAXLE2z09M

フォロー(5004ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(857ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)