もち (@autunno1131)

投稿一覧(最新100件)

CiNii 論文 -  水天宮信仰と中国 : 瓢簞と犬を中心に https://t.co/DPfVDuaOuZ #CiNii
CiNii 論文 -  水天宮信仰と中国 : 瓢簞と犬を中心に https://t.co/DPfVDuaOuZ #CiNii
CiNii 論文 -  水天宮信仰の展開について : 久留米から江戸へ https://t.co/gVZzcpPXBg #CiNii
RT @kasamashoinRS: 【博論】柳政勲 - 近代日本の怪談研究 ―明治期幽霊譚をジェンダー、戦争、植民地主義の視座から読み直す― https://t.co/drXBlF3G0Q
萬葉の高市皇子の挽歌で、水辺に咲く山吹の花が黄色いことから黄色い水辺=黄泉を連想させるような歌があるみたいですが、山吹=黄泉かどうかはあやしいですね。。安直には言えないかなーと https://t.co/oDmvbPBqkh #真田丸
高砂や〜は加沢記にしっかり書いてあるとのことで、近代デジタルライブラリーで探してみました。上田寒川合戦というタイトルで色々書いてありました #真田丸 https://t.co/fKjVEb7oJM

7 0 0 0 OA 神代帝都考

神代帝都考、近代デジタルライブラリーにあった!https://t.co/4tKVrG7BFm #ファミリーヒストリー
近世名将言行録の星さんのところでも読みます…国会図書館頼み… https://t.co/y2EZs0XebB

418 0 0 0 OA 百猫画譜

RT @TAMA6SI: ねこあつめ…ではなくて、假名垣魯文『百猫畫譜』(明治11年)の挿絵。 http://t.co/OZwqMo1QsG (近代デジタルライブラリー) http://t.co/SA35ntWrT8

418 0 0 0 OA 百猫画譜

RT @TAMA6SI: ねこあつめ…ではなくて、假名垣魯文『百猫畫譜』(明治11年)の挿絵。 http://t.co/OZwqMo1QsG (近代デジタルライブラリー) http://t.co/SA35ntWrT8

535 0 0 0 OA 日本擬人名辞書

RT @kurubushi_rm: 【ネットで見れるこの資料】 日本擬人名辞書 http://t.co/mcAEV8uILu  擬人名とは性質や形状を人名にした「飲ん兵衛」「承知の助」「ちび助」「助平」のようなもの。これはあの宮武外骨がそんな擬人名ばかりを集めた辞典。 http…

554 0 0 0 OA 虫鑑 2巻

RT @marenostrum2: 患者さんからでてきた奇虫たち。蟲師さんにお伺いを立てたくなるようなお姿…:;(∩´﹏`∩);: 1807年 蟲鑑 http://t.co/rpxc9xsgQZ http://t.co/QkpgpCOZNm

23 0 0 0 OA 埴輪集成図鑑

RT @sakana6634: 以前性別表現が顕著な埴輪を描き出してた。 参考:「埴輪集成図鑑」NDL http://t.co/WRq4yX4DBu http://t.co/SeE3FU9BJ8 http://t.co/Zy01ceFaIb http://t.co/2kr3Pp…

22 0 0 0 OA 埴輪集成図鑑

RT @sakana6634: 以前性別表現が顕著な埴輪を描き出してた。 参考:「埴輪集成図鑑」NDL http://t.co/WRq4yX4DBu http://t.co/SeE3FU9BJ8 http://t.co/Zy01ceFaIb http://t.co/2kr3Pp…

21 0 0 0 OA 埴輪集成図鑑

RT @sakana6634: 以前性別表現が顕著な埴輪を描き出してた。 参考:「埴輪集成図鑑」NDL http://t.co/WRq4yX4DBu http://t.co/SeE3FU9BJ8 http://t.co/Zy01ceFaIb http://t.co/2kr3Pp…
「芥川龍之介『将軍』論ー中国旅行の収穫としてー」https://t.co/Lnp8iPY4UD

お気に入り一覧(最新100件)

「小説をしばらく読み続けると,読者はボンドがスクランブルド・エッグを頻繁に食べることに気付く。」 ⇒武藤哲郎「ジェームズ・ボンドと朝食」『大妻女子大学紀要 文系』第49号(2017) https://t.co/l8lvBq21x6
安松 みゆき -  ヒムラーと東洋および日本美術―1939年「伯林日本古美術展」を見るヒムラーの写真を契機にして ― ※写真あり。【《三十六歌仙図》を鑑賞するヒトラーとヒムラー】ほか。 https://t.co/F7j3nzaI46
白眉と言った論文は具体的にはこちら。 CiNii 論文 -  水俣病発生地域における差別と抑圧の論理--新潟水俣病を中心に https://t.co/srm1q5l4ea #CiNii

120 0 0 0 OA 鼠族図譜

江戸時代の図鑑『鼠族図譜』 水戸藩の本草学者、佐藤中陵が著したもの。ネズミやリスのほか、テンやイタチなども当時は「鼠族」と考えられていたようです。 https://t.co/q4HLtt0tvR https://t.co/7v6BGg7Ea2

14 0 0 0 OA 妖怪の活躍時間

小林 賢章・妖怪の活躍時間 同志社女子大学学術リポジトリ https://t.co/vAXlTgExXL
CiNii 論文 - 市販ミルクティーの味による分類 https://t.co/PuDZ3XIprz 行政社会論集のミルクティはオープンアクセスではなかったもののCiNiiにもまじめなミルクティの論文あった。
今野 真二 -  キリシタン版『落葉集』の傍訓 https://t.co/1NgjYpJq3P
@a_iijimaa1 ありがとうございます。神田外語大学附属図書館は、シーボルト編/伊藤圭介・賀来佐之録の『日本植物目録』を所蔵されているんですよね? これもPDFで拝見しました(https://t.co/qqlubBGVij)。その中の(続
CiNii 論文 -  アスペルガー症候群の教育支援に役立つ文化体系の考察 : オタク文化の一つであるコミックマーケットの体系から https://t.co/44abQUeJRd
松澤 俊二  -  『プロレタリア歌論集』再読-その短歌の限界と可能性-(鈴木富久教授退任記念号) https://t.co/PMomi93HJc
"CiNii 論文 -  神々は沈黙せず : 平田派神霊事件考 (特集 歴史の中の「正典」 : 外部/内部世界による分断・再編(3))" https://t.co/Jqv6JVrhb0
関口直佑「明治初頭における岩倉具視の教育思想」(『ソシオサイエンス』19、2013年)は、岩倉具視の対外意識や宗教観、幕末の建白書に見られる理念、ブレーンたちの思想などを分析し、岩倉の教育思想の形成過程を明らかにする。 http://t.co/MnVWARj6o4
深沢 徹 -  いちしるき主体構築-『愚管抄』にみる、「カタカナ表記」のパフォーマティブ- http://t.co/keLYRPsKkb #CiNii
私が学生の頃、幕末好きな友人の間では、家近良樹『幕末政治と倒幕運動』(吉川弘文館、1995年)を読むことが流行していた。一会桑を主眼に据えた、刺激に満ちた内容だったからだ。下記リンクで、松尾正人氏による書評を読むことができる。 http://t.co/bcnRJ6SIZ7

3 0 0 0 OA 春城随筆

今調べたら、近デジにもこんなページがあった。 http://t.co/3uhrZpNTFw うまくそのページにヒットしない場合は、目次の一〇五を見てください。
小島 信泰 英国SOAS図書館所蔵英文日本研究書目録  ―江戸時代の法や宗教に関する書籍を中心として―(3・完) http://t.co/MY19GjfqNr
津軽氏とキリシタン─津軽為信のキリスト教への接近(1) https://t.co/OocAPptBzE
大井田 晴彦 老いらくの恋 : 『伊勢物語』第六十三段とその周辺(名古屋大学文学部研究論集. 文学 60) http://t.co/yHMNyNeMUh 
論文『中国芸術における「聖」概念の変容-「書聖」「草聖」「詩聖」「画聖」などをめぐって』 https://t.co/mRwZbysOQu 曹植もチラッと出てきます。

8 0 0 0 OA 明治仏教全集

雲英晃耀は、むしろ幕末維新期のキリスト教批判という文脈で知られているようだ。明治2年に『護法總論(内題 破切支丹講述)』と題する講演録を発表している。これも近デジで読める。すばらしい。http://t.co/o8YUSAP3dH
【蹴鞠】鞠庭の式木について。リンク先によると、艮の桜は紫宸殿の「左近の桜」に因んで、乾の松は 西日を防ぐためとあるが、樹種に厳密な規定はなかったという。陰陽五行説は関係ないみたい。飛鳥井家の思い付きか? https://t.co/aB4i3DIZfn #fukui
CiNii 論文 -  「芥子」の考察 : 「葵」から「蛇性の婬」「仏法僧」に及ぶ(近世特集) http://t.co/fd0iSpSDLG #CiNii
"@rkscinii: CiNii 論文 -  日本中世における禅僧の講義と室町文化 http://t.co/ZBCjvoAcqF #CiNii" 室町時代の禅僧と武士の関わりが面白いよヽ(・∀・)ノ
CiNii 論文 -  ギリシア文化の西欧伝播とビザンツ=後ウマイヤ朝関係 http://t.co/xVfQCHBtsI #CiNii この論文が面白い。イスラーム文化とカロリング・ルネサンス、マケドニア・ルネサンス、オットー・ルネサンスに興味がある人は読むべし
西元オーラルをCiNii Booksで調べてみると12の大学図書館しか所蔵になっていない→http://t.co/CifZmklJ もちろん防研の史料閲覧室でも読めるし、全国の主要な大学図書館には送っているので12館ということはないと思う。慶應には少なくとも入っているはずだ。
あとで読む。“@baritsu: 偶々みつけて読んだのだけど非常に面白い論文だった 「明治期における学生男色イメージの変容 : 女学生の登場に注目して」タイトル通り女学生の出現が恋愛や幸福の概念を変え、その中で男色文化も変化していったと http://t.co/gnrkB3XC”

10 0 0 0 OA 本朝書籍目録

『本朝書籍目録』でも20なんだよね。そうなんだよね。 / “国立国会図書館のデジタル化資料 - 本朝書籍目録” http://t.co/KTXrXu8V

フォロー(455ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(565ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)