beepcap (@beepcap)

投稿一覧(最新100件)

RT @SeikoULog: @kikumaco 下記、PDFより引用 「東日本大震災のさい,研究という大義名分の もと社会調査が被災地で間断なく行われ,現地の方々が あまりに多くの調査に曝され疲弊しきっていたことは記 憶に新しいでしょう」 https://t.co/9BXv…
RT @vorotamoroz: @beepcap 一切の嗜好品を禁ず、なぜなら不愉快になる人が居るからだ、生命維持に徹しろ、みたいな感じですかね…。 「食べられれば良いだろう」「ちょっと切れてるぐらいで実害が本当にあるのか」みたいな理屈です。 積極的に回収しないと起こります。…
RT @happysakiko1: 因みに、旧ソ連・露が液体廃棄物以外に核燃料が入ったままの原潜の原子炉6基やら原子力砕氷船の原子炉やらをカジュアルに捨ててたのは業界では良く知られた話し。https://t.co/V3dsJ8eHe2
RT @masa_0083: 日本だって終戦直後からGHQの援助受けてるし、47年には5億ドル貸してもらって再建始めたのにさぁ。 世界銀行に加盟してからはその資金援助もあったのにね。 戦争の復興が自力でできるわけないじゃん。 https://t.co/lXGVhm7g55 h…
RT @spit_flower: 女の殺人罪の執行猶予率 殺人罪の執行猶予率は平均20.3%だが、女だと42.7%に跳ね上がる。 「従来から指摘されているように、女性が一般に寛大に扱われるとの傾向は、全体的な厳罰化傾向にあってもなお維持されている」 https://t.c…
RT @drboar: 霜田先生は「レーザー研究」で、光電効果の説明に本当に「光子」(電磁場の量子化)が必要かなど考える連載も書いてて、それっぽい説明でそのまま納得してはいけないんだなと考えさせられます。 8/n https://t.co/ytkPSdbrp6
RT @tanaka0903: 国語国文学研究史大成 すげえ。 これ読んでるだけでいくらでも時間つぶせる。 https://t.co/ZrIwen9ph2
RT @Azm1azm: @rockfish31 そうですよね…フィンランド
RT @bamboo4031: 地下埋蔵物をAR表示すると浮いてるように見えちゃうのはどうしたものかと悩んでいたのだが、なるほど開口部つけて表面部分の透明度を徐々に変えていけばいいのか https://t.co/E4yczcM43h https://t.co/LY4LeC4kxt
RT @SaTMRa: https://t.co/oyQIfgbxEv でもさすがにこれは耐えられなかった 『このことはこっそり行われたというが,A 女史の話ではまた,明治年間まで同様の風習が存したという』 ちなみにごんぎつねの舞台は特定されてまして、現愛知県の中山城近辺です…
RT @beepcap: ウクライナ戦争前(2015)の論文ね。 前の投稿はURLが壊れていたので張り直す。 https://t.co/H3yYUMtKKH
ウクライナ戦争前(2015)の論文ね。 前の投稿はURLが壊れていたので張り直す。 https://t.co/H3yYUMtKKH
RT @rei_software: ツイートで挙げられてる論文、 「銅より線と黄銅端子圧着部の力学的作用」 https://t.co/f3cTZkGrt1 はタイトル通り、「黄銅端子」との接合で、 問題になってる錫メッキ丸形圧着の話とは直接は関係ない。 黄銅を使った圧着端子…
@n_en_u 一応有意差の認められる調査結果はある https://t.co/y3PsPd6J2j
@haru_02010 結構ホットな研究分野よねそのへん https://t.co/UOijwe1dFy
@yryrii 実際にリマソン曲線(カージオイド曲線の一般化したもの)を利用したソーナー処理の論文見つけた(もう読んでる気がするが) https://t.co/S052ZADZEt
RT @amasawa_seiji: 論文はこちら。 ⇒/[PDF] 顔の魅力が服の魅力評価に与える影響とその性差 https://t.co/0iAk4nAqBv
RT @beepcap: @Neuntote @faboneko https://t.co/K3Gevrd0PM どうぞ。
@Neuntote @faboneko https://t.co/K3Gevrd0PM どうぞ。
@ghetto_9912 ああと、調べたら肺炎で年間12万人も死んでる。 https://t.co/BOcOQ5fPvQ
@tweet_su @H_Hoshiyama これは後追い論文だからこの方法じゃないだろ受けど、わかりやすいから展開しとく。 https://t.co/MflIxZBKoZ
RT @_sotanaka: 原文は'Actions by university teachers that might potentially erode student trust'. 下記論文による。 MacFarlane, Bruce [2009] A Leap o…
RT @nekonoizumi: 児童書ミリタリーといえば、戦前の小学生向けで発禁になったガチ本 松平義雄『小学生の読む陸軍読本』金の星社,1933 は、国会のデジコレで読める。 https://t.co/TfF8e4Jiat 発禁理由は「軍事機密が載っている」。
RT @EbiEbiEvidence2: 急速な論理展開だ https://t.co/NbenYPGyci https://t.co/e7Os4UckQb
@SourceChord あと、ここに出てくるビヘイビア法については、この論文なども面白いです(英語ですけど) https://t.co/eddz43aPkE
RT @rioriost: 「固定化酵母による商業ベースでの ビール連続醸造」 https://t.co/7lqrHpDXBi
RT @ksk18681912: なので、ラーメン(支那そば)ワンタン屋台経営の手引きの部分には、早稲田の政治科を卒業して翌日からワンタン屋台をはじめた男の成功例が書かれているのです。 https://t.co/gqH8plwPl4 https://t.co/CI5jGR41…

220 0 0 0 OA 現代職業案内

RT @ksk18681912: 「現代職業案内」には、震災の復興需要で肉体労働者の職が増える見込みである一方で、知的階級の職つまりホワイトカラー志望者は、不況で職がないとあります。 https://t.co/LpsOISzjhA https://t.co/4rTYGd6uFj
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は、被災者ではなく、月給取りつまりホワイトカラーのサラリーマンを目指す失業者を対象とした本です。 https://t.co/KZxOliyIDG ”震災ですべてを失った人”向けの本ではありません。 歴史秘話ヒストリアのスタ…
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は関東大震災前に書かれ、震災後に中国の新聞(上海日々新聞)に連載した記事を書籍化したものです。本の成り立ちからして震災被災者は関係ありません。 https://t.co/rkn1YVl67k https://t.co/w9x3…
RT @ksk18681912: 「裸一貫生活法」は、国会図書館デジタルコレクションで読むことができます。 https://t.co/WMZH63dOZq 実際に読んでみてください。「裸一貫生活法」は”被災者に向けたガイドブック”ではありません。 なぜこんなに簡単にバレる嘘…
@shine_sann @tomsdiner1 有機的半減期でも18日程度なので、濃縮するほど体内に残留しなさそうなんだけど https://t.co/wzQ1GYiQ4B
RT @animemitarou: 研究テーマが深まらない、研究目的が決まらない…とお悩みの学生さん。意外に思われるかもしれませんが、その原因は先行研究を十分な量、読めていないからかもしれません。以下URLからDLできる資料を参考にご自身のテーマを当てはめて先行研究を探して読む…
光触媒を用いた空気浄化技術の未来(<特集>未来マッププロジェクト 〜子供たちの描く夢の機械の実現に向けて〜) https://t.co/8iGnywfXsC
RT @todesking: 加害者がいるケースでの輸血拒否はゲーム性が高まることがわかった https://t.co/pIhAxRC2pW
RT @muhedoruri: ”ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もある” https://t.co/4G8UqAggmI 凍りつく前に検索すればすぐなのに、凍りついたりするから… 統計取ってないなら…

25 0 0 0 OA 皇軍史

RT @chai_dao: リツイートされた先をたどるとトルコ陸軍の自称する建軍2223年の歴史の古さに驚く声が多く見られたが、吾が皇軍の歴史に比べれば赤児同然である。http://t.co/aDJTAqDlTs http://t.co/UJ8OxYRbxM
RT @noricoco: 2万5千人のリーディングスキルテストをどうやって実現したのか?予算は科研費基盤Aです。が、この金額では、CBT用ソフトウェアを開発し、千問以上の問題を作問し、協力機関を100も集めて、科学的に分析するのはふつう無理。 https://t.co/jSN…
RT @ogawa_tter: "深層ニューラルネットの積分表現理論"、園田 翔、博士論文、2017年2月、早稲田大学 https://t.co/MCIyuOs36X 「深層ニューラルネットの中で何が起きているのか,なぜ深層にした方が良いのかという問題に対して」 https:/…
RT @temmusu_n: 「不具合」の語が、【戦前以前の日本にはない】とか【糸川英夫博士の造語であるらしい】https://t.co/8wTMt2JxQkというのは誤りです。既に高瀬孝次が1936年に【試驗片の把持部を把握する時の不具合により】PDF 4頁https://t…
RT @todesking: "提案手法では有害表現が含まれる文をドメインごとに機械学習し有害表現の分類器を" とか書いてあるけど論文では筆者の主観で手動分類しただけで終わってないですかということに気づき、背景を想像しておなかがいたくなってきた https://t.co/8qA…
RT @miyasita: Tor を利用して掲示板書き込みを行うユーザの特定手法 ○飯田嘉一郎, 吉浦紀晃 (埼玉大) https://t.co/NxHyAhqkdA #ipsjiot #iot36
RT @h_okumura: https://t.co/EkmqQqBV0I (オープンアクセス) RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” https://t.co/7xpJ…
RT @h_okumura: https://t.co/EkmqQqBV0I (オープンアクセス) RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 -  マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” https://t.co/7xpJ…
RT @morita11: こんな論文があった。ポケットモンスターが「進化」の定義の理解に影響を及ぼしているかどうかということについての研究。PDFあり。 / "CiNii 論文 -  特定のゲームやアニメへの嗜好は進化の定義の理解に影響を与えるか" https://t.co/…
@kazoo04 うーん・・・物質そのものがHPで開発され研究されてて、製品化されてないから、微妙な論文しかヒットしないのよね。 https://t.co/HAIgGE9Vl0 あと、日本勢の多くの企業研究機関は、SMRAMやFeRAMに投資してるからってのも情報が少ない理由かも
RT @tarareba722: 自民党が教育改革として「博士号取得者や専門職大学院の修了者を5年以内に2倍にする」、という提言をまとめたそうですが、ここで今から80年前に書かれた就職情報誌を見てみましょう。 http://t.co/IloBSXSRkl http://t.co…
RT @Perfect_Insider: ちなみに「運動部活動は人格形成に資する」という通念は広く社会に広まっているが、人格形成に資するどころか、運動部活動を行う生徒の方が、そうでない生徒よりも反社会的傾向が強まるという調査結果があるhttp://t.co/YCn1vO0HvQ
@intelreukin_XX http://t.co/otQZ6goZW9 2012年の資料だけど、スイスは未だ違憲立法審査権すらなく、成立した法律は審査出来ない。(日本より遅れている)また防衛予算についてはあとで周辺国家と比較するけど、経済圏の割に非常に少額にとどまっている。

お気に入り一覧(最新100件)

@kikumaco 下記、PDFより引用 「東日本大震災のさい,研究という大義名分の もと社会調査が被災地で間断なく行われ,現地の方々が あまりに多くの調査に曝され疲弊しきっていたことは記 憶に新しいでしょう」 https://t.co/9BXv1vFLQy
@beepcap 一切の嗜好品を禁ず、なぜなら不愉快になる人が居るからだ、生命維持に徹しろ、みたいな感じですかね…。 「食べられれば良いだろう」「ちょっと切れてるぐらいで実害が本当にあるのか」みたいな理屈です。 積極的に回収しないと起こります。 https://t.co/GuCEoSAgnv
(中国は)たとえば同国 EEZ内において監視活動中の米海軍海洋測量船パウデイッチ号に対し軍事的行動 をとり、かつ抗議(中略)他方中国は、後述するように、わが国 EEZ内において、わが国への通報や同意申請をすることなく、調査ないし測量船による活動を行ってきている https://t.co/L7iSd8dqUU
因みに、旧ソ連・露が液体廃棄物以外に核燃料が入ったままの原潜の原子炉6基やら原子力砕氷船の原子炉やらをカジュアルに捨ててたのは業界では良く知られた話し。https://t.co/V3dsJ8eHe2
日本だって終戦直後からGHQの援助受けてるし、47年には5億ドル貸してもらって再建始めたのにさぁ。 世界銀行に加盟してからはその資金援助もあったのにね。 戦争の復興が自力でできるわけないじゃん。 https://t.co/lXGVhm7g55 https://t.co/8kZWFWaekV
霜田先生は「レーザー研究」で、光電効果の説明に本当に「光子」(電磁場の量子化)が必要かなど考える連載も書いてて、それっぽい説明でそのまま納得してはいけないんだなと考えさせられます。 8/n https://t.co/ytkPSdbrp6
@beepcap 人間が理解しやすい言語的なルール(ファジィIF-THENルール)を用いた機械学習ですね.よく論文の導入に必要性が書かれています.説明責任が問われるような分野において,解釈可能性を考慮した識別器や制御器の設計に使われていますね. https://t.co/8fePakxqhQ
国語国文学研究史大成 すげえ。 これ読んでるだけでいくらでも時間つぶせる。 https://t.co/ZrIwen9ph2
@beepcap で、基本的に応答速度が速いのは錐体視細胞。 https://t.co/pyyHPiFZd2 なので錐体視細胞が「主」で動いている「明(地)→暗(字)」の方が形状認識しやすい(見やすい)。 ただし眼は明るすぎると疲れる。また明は膨張して見えるため細い字は認識しにくい。
@rockfish31 そうですよね…フィンランド
地下埋蔵物をAR表示すると浮いてるように見えちゃうのはどうしたものかと悩んでいたのだが、なるほど開口部つけて表面部分の透明度を徐々に変えていけばいいのか https://t.co/E4yczcM43h https://t.co/LY4LeC4kxt
https://t.co/oyQIfgbxEv でもさすがにこれは耐えられなかった 『このことはこっそり行われたというが,A 女史の話ではまた,明治年間まで同様の風習が存したという』 ちなみにごんぎつねの舞台は特定されてまして、現愛知県の中山城近辺です…
ツイートで挙げられてる論文、 「銅より線と黄銅端子圧着部の力学的作用」 https://t.co/f3cTZkGrt1 はタイトル通り、「黄銅端子」との接合で、 問題になってる錫メッキ丸形圧着の話とは直接は関係ない。 黄銅を使った圧着端子はMolexの類のコネクタ。
国費を直接使えという話でしたっけ。硬直した予算、補助金漬けの業界なんかを問題視する議論はあるようなのでそんなに変ともおもえないけれど。 https://t.co/IWhx5UK9Hj https://t.co/jp9cJGaIex https://t.co/MXou0xsLRg
@beepcap ただこれを読んでからイメージが結構悪かった https://t.co/vizpK0GHjE
@beepcap トマス・ゴールドが石油無機起源説を唱えたあと色々論争がおきており、今のところ決着はついてませんが、だんだん無機説の証拠が増えているのが昨今です。 https://t.co/JJ1ZAHLjB8 植物由来のプラスチックは生分解するので、環境負荷という面では有効でしょう。
「固定化酵母による商業ベースでの ビール連続醸造」 https://t.co/7lqrHpDXBi
研究テーマが深まらない、研究目的が決まらない…とお悩みの学生さん。意外に思われるかもしれませんが、その原因は先行研究を十分な量、読めていないからかもしれません。以下URLからDLできる資料を参考にご自身のテーマを当てはめて先行研究を探して読むと道が拓けるかも。https://t.co/pquTgA4ni4
「不具合」の語が、【戦前以前の日本にはない】とか【糸川英夫博士の造語であるらしい】https://t.co/8wTMt2JxQkというのは誤りです。既に高瀬孝次が1936年に【試驗片の把持部を把握する時の不具合により】PDF 4頁https://t.co/VzVLHdmjOZと。 https://t.co/mGk2g8Uqz4
"提案手法では有害表現が含まれる文をドメインごとに機械学習し有害表現の分類器を" とか書いてあるけど論文では筆者の主観で手動分類しただけで終わってないですかということに気づき、背景を想像しておなかがいたくなってきた https://t.co/8qAKL9Inbw
Tor を利用して掲示板書き込みを行うユーザの特定手法 ○飯田嘉一郎, 吉浦紀晃 (埼玉大) https://t.co/NxHyAhqkdA #ipsjiot #iot36
@dohzono 台湾から日本への輸出米の八割方は日本の品種(蓬莱米)でした。当時台湾に居た父から聞いていた話と合致します。 https://t.co/YtoB2ciXh2 https://t.co/tpG3D903Cr

25 0 0 0 OA 皇軍史

リツイートされた先をたどるとトルコ陸軍の自称する建軍2223年の歴史の古さに驚く声が多く見られたが、吾が皇軍の歴史に比べれば赤児同然である。http://t.co/aDJTAqDlTs http://t.co/UJ8OxYRbxM

フォロー(5700ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(6051ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)