夜月 (@yaduki_bm)

投稿一覧(最新100件)

そういえば昨日TLで見かけて「こんな論文あったんだー」と思って流し読みしてたら、ごんべと加藤友が190cmにされてて笑ってしまった そんなに大きくないよ

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/3hd5S6NyL7 「アタルウミ」はここから読めます 少し前の書簡ではちゃんと「ワタルウミ」になってるのにね…笑

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

明治元年4月8日の木戸→町田・佐々木書簡 >且また「聞多」義も短急の性質に付、総て御存分に無御隔意御叱正被為遣候様於弟も奉願候 聞多は短急の性質だから遠慮なく叱正してくれと伝える木戸さん

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

@ambujam10 https://t.co/Xdf9RNdIdJ ↑この左ページの手紙です~ 征韓論とか色々あって二人とも叩かれるのは仕方ない…と思ってたみたいですね……
https://t.co/81XmlKRM2c これとかわかりやすいけど前列中央の二人を見比べると小野津は160あるかないかくらい……?

6 0 0 0 OA 大砲の秋

https://t.co/uHPkp0WY0K 二個師団増設問題はよくわかってないけど、櫻井忠温のこの話が何となく物悲しくて好きなんですよね

2 0 0 0 OA 政界の寧馨児

https://t.co/9N6QSG1RpW 史実かどうかは置いておいて財部の結婚話に上原が出てくる 広瀬に迫られても平然としてる上原が目に浮かぶ
最近読んだやつ お国訛り丸出しの上原 https://t.co/OPAN1mDDj2 庭先で用を足してるのを死んだあとにバラされる上原 https://t.co/NiHnfeN2AQ

1 0 0 0 OA 館報

最近読んだやつ お国訛り丸出しの上原 https://t.co/OPAN1mDDj2 庭先で用を足してるのを死んだあとにバラされる上原 https://t.co/NiHnfeN2AQ

19 0 0 0 OA 政局を繞る人々

https://t.co/sBXng4Wt2r 昨日は夜中にこれを読んでニコニコしてた 記者の質問をのらりくらりと躱す上原がめちゃくちゃ想像できて…… あと一人称が「僕」なの珍しい笑

34 0 0 0 OA 高杉晋作

それはそれとして横山健堂の高杉も楽しいよ 国会図書館デジタルコレクションで読もう! https://t.co/Q1XUbFivk4
RT @yaduki_bm: 民蔵分離はいいぞ! 民蔵分離については長南先生の論文がめっちゃおすすめ! CiNii 論文 -  民蔵分離問題をめぐる再考察 「下ヨリ迫ラレ」る政府 https://t.co/oHnt0hxUmn #CiNii
民蔵分離はいいぞ! 民蔵分離については長南先生の論文がめっちゃおすすめ! CiNii 論文 -  民蔵分離問題をめぐる再考察 「下ヨリ迫ラレ」る政府 https://t.co/oHnt0hxUmn #CiNii

10 0 0 0 OA 中外医事新報

@NFt0LnabR2IDH7C https://t.co/no5Brm1r1P こちらの論文が昭和13年のものですが、「今の尚侯爵邸の東側」という記述があります。 現代の白百合学園の敷地内であることは確実かとは思いますが、当時の位置関係がわからず正確な部分は不明です。

10 0 0 0 OA 中外医事新報

私が大変お世話になってる論文がネットで読めるようになってた 兵助の暗殺についてお医者さんがまとめてくれた論文です https://t.co/no5Brm1r1P
RT @TatsuUwa: 今日は来島又兵衛も登場。来島を狙撃したのは川路利良と聞いたことがあります。個人的な話ながら私は来島の生誕地近くで育ちまして、現在生誕地には石碑があります。長州の馬屋原二郎が大正になり語った『元治甲子禁門事変実歴談』 はなかなか面白いです。 #青天を衝…

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/P9itcLQGQf この孝允伯父さん→彦太郎くんのお手紙すごい好きなんだけど、この大久保は利和くんだと嬉しいなぁとずっと考えてる
私は英語が壊滅的なのでありがたいことに研究者の方が訳してくれた記者の記述がこの論文で読めます https://t.co/MZ2uU2LzCC
ここ最近野津兄弟が家を焼いて鹿児島を出てきたって話の出典がずっと気になってたんだけど、出典と呼べるかは微妙ながらもそれらしき話を見つけられた https://t.co/TtgqcdJDhC
因みになんですけど、工兵の第一人者である上原勇作は「日露の時は攻城教えきれてなかったからあんなに損害出ちゃったんだよなぁ」と旅順時の日本工兵を振り返ってます https://t.co/AunSp390H1 #坂雲実況

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

@mahishiteru1043 護衛を撒いたのは丁度同じ時期の話です。 https://t.co/Tbq20TbFuf 暗殺計画が噂されたのは明治7年6月より少し前で、丁度木戸さんが征台に反対して山口に戻ろうとしてる頃になります。 https://t.co/N3vww5LMAj https://t.co/hBTUiJX0bC あとは同時期の伊藤井上青木等からの書状にも記述があります。

20 0 0 0 OA 木戸孝允日記

@mahishiteru1043 護衛を撒いたのは丁度同じ時期の話です。 https://t.co/Tbq20TbFuf 暗殺計画が噂されたのは明治7年6月より少し前で、丁度木戸さんが征台に反対して山口に戻ろうとしてる頃になります。 https://t.co/N3vww5LMAj https://t.co/hBTUiJX0bC あとは同時期の伊藤井上青木等からの書状にも記述があります。

30 0 0 0 OA 木戸孝允日記

@mahishiteru1043 護衛を撒いたのは丁度同じ時期の話です。 https://t.co/Tbq20TbFuf 暗殺計画が噂されたのは明治7年6月より少し前で、丁度木戸さんが征台に反対して山口に戻ろうとしてる頃になります。 https://t.co/N3vww5LMAj https://t.co/hBTUiJX0bC あとは同時期の伊藤井上青木等からの書状にも記述があります。

4 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/y4GFknkM4R この兵助宛の手紙、明治3年7月25日ってなってるけど、明らかに内容が合わない………… 日記とか照らし合わせてみたけど明治2年6月25日なんじゃないかなぁ

4 0 0 0 OA 木戸孝允文書

〉副等にいづれむし殺に逢ひ候覚悟に 木戸さんの中の副島さんのイメージって…… https://t.co/Qp8iFxZGfn

39 0 0 0 OA 大久保利通文書

>(三条公が奮起してくれたら)木戸後藤千人出テ来り候とも利通におひてハ寸分も恐るゝ処無御坐候 木戸さんと後藤が1000人…… https://t.co/eg6CSWqtK4

4 0 0 0 OA 防長回天史

https://t.co/7ZDaKbnmLr 長州頑張って佐川官兵衛と戦ってた……

4 0 0 0 OA 防長回天史

私は軍事方面にてんで弱いんですが、講座で丁度会津のところをやっているので防長回天史読んだら母成峠で土佐と一緒に猿岩口の方に回ったのが梨羽隊で、隊長の梨羽時起は有地くんと兄弟で更に寺島家(テラチューのお兄ちゃん)とも縁戚だったと知ってネットワークの狭さ…… https://t.co/FHSTl6aPF8

28 0 0 0 OA 百官履歴

https://t.co/7TJCJ7eNVg ついでに百官履歴の聞多部分も 一番最後の行と次のページで同日に元老院議官就任と朝鮮行きの副使に任命されてる

1 0 0 0 OA 世外井上公伝

ここらへんの聞多と木戸さんは世外井上公伝のこの辺り読んでください(渋沢に丸投げ)(渋沢が全部書いたわけではない) https://t.co/80gknSZZxt

14 0 0 0 OA 木戸孝允文書

なお7年後の木戸さん→伊勢さん宛書簡 https://t.co/4BiNzWtdqO 「大久保襲来」

3 0 0 0 OA 町田久成略伝

山尾にお金貸した話とか民部の略歴・逸話についてはこちらの翻刻をどうぞ https://t.co/jJHyuDdttt
RT @3103_ky: まだちゃんと読んでいませんがハウスさんの広沢さん評がとても良い。6フィートの巨人・・・ 「広沢真臣の子,健三のアメリカ留学について」 https://t.co/Uu9he0I40l

18 0 0 0 OA 伊藤公直話

https://t.co/Az18QA4J9C >焼打には焔硝が必要である。ところが人もあらうにそそっかしい井上が之を引受ける事になった。予は始めからうまくやればよいがと心配した。 なんだか本当に漫才コンビみたいだなって思うわけです

1 0 0 0 OA 太政官日誌

@wadakogorou もしかしたら?と思って太政官日誌も見てみたら記述ありました~! https://t.co/7ApwWiQ2WM

7 0 0 0 OA 史籍雑纂

世子奉勅東下日記(著・兼重譲蔵) 11/14 「昨夜土老侯より、近侍の士四人を使して(略)、今朝小南五郎右衛門、本山只一郎、小南延次郎来たり道ふ、昨夜政之助の一言、帰って侯に聞す、侯大に不平なり、因て近侍の四人共、君辱れは臣死すの義あるを以て、邸に来り」 https://t.co/me2LZ8sDGT

50 0 0 0 OA 維新風雲回顧録

https://t.co/UPS04ecAaY 田中光顕が山地ほか3人の名前出してるし、正直高杉がカッコいいのも光顕が話盛ってる可能性は大いにあると思う

50 0 0 0 OA 維新風雲回顧録

@osho184064 https://t.co/UPS04ecAaY 田中光顕が山地以外の3人の名前出してるのでもしかしたらここから…? でも3人以外は合ってるんですよね…
CiNii 論文 -  足利義材の西国廻りと吉見氏--一通の連署状から https://t.co/pOHyjbZgWY #CiNii 今日はこれ読んだ

51 0 0 0 OA 史籍集覧

多分この15代のデータはWikiから持ってきたんだと思う 因幡山名氏の側室がいた(+懐妊してた)のは事実だろうけど https://t.co/yvM5ZNOLzB 、成之娘が室だったのって史料上から確認できるのかな
因みにこの論文(pdf注意) https://t.co/tCaOVcbWpG

28 0 0 0 OA 百官履歴

なんで百官履歴、広沢真臣さんだけ姓入りなんだろう… https://t.co/WQtGfdDBgA https://t.co/sAQOhsu207

16 0 0 0 OA 維新戦役実歴談

そういえば林さんとかごろちゃんが伏見口の戦いの事を伝え残してくれてるのこれで見れるんだね~知らなかった https://t.co/3vOeSRsprZ
https://t.co/fEshnz2dTg 副島さんが大久保さんのところに来て「木戸の一派がめっちゃ不平言ってるよ」って忠告してるの凄く面白い

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/tUp6nOoqXG 八十のこと聞かれて答えに窮する木戸さん笑った

5 0 0 0 OA 名士の嗜好

ガタの槍を天稟だと誉める昇 https://t.co/EBt1CvV7QB

5 0 0 0 OA 名士の嗜好

https://t.co/EBt1CvV7QB この話を早急にドラマか何かで見たいので誰か
「大苦満様へ 鬼怒より」 https://t.co/a9LBFlV7Gp
CiNii 論文 -  五榜の掲示と木戸孝允 https://t.co/reRl5Ivb15 #CiNii 三宅先生がこんな論文も書いてくれてるし!アピールアピール!!!

4 0 0 0 OA 木戸孝允文書

ところでこの広沢宛書翰 https://t.co/y4GFknkM4R 辞表の話とかしててどうも6月の話っぽいんだけど木戸さんが辞表提出を知るのが26日なのでそうすると合わないんだよね…でも7月の同じ頃にもっかい辞表出してる感じはしないし……

4 0 0 0 OA 吉田松陰全集

https://t.co/jdhXUCkL3I 高杉に宛てた松陰先生のこの手紙好き 周布さんの力借りるくらいなら一生牢屋暮らしでいい!って言ってる松陰先生

39 0 0 0 OA 大久保利通文書

https://t.co/1Rh46HsOMD みんな判子ぽんぽん押してて面白い(?)

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/rbHMpBFNKB 孝允パパは自分がやかましく言ってる自覚はあったらしい

3 0 0 0 OA 町田久成略伝

色々面白い話があるので詳しくは門田先生が書き起こしてくれたこの略伝読んでください https://t.co/jJHyuDdttt
ふっつーに候文でした https://t.co/BZBEMkxLyX あとこのパーソンってあの木戸さん大好きパーソン…?違うよね???

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/9M915UyDJu 木戸さんが健三くん死去について触れてた

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/rbHMpBFNKB づべら(ずぼら)なのでお兄ちゃんに手紙を出さない正二郎くん

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/Vo93hMRIzK たとえば手紙に出てくる「河北兄」って私「けい」ってずっと読んでたんだけどこれに「カハキタノニー」って振り仮名振られてて、これは正二郎くん向けだからなのか本当にこう読んでいたのか

27 0 0 0 OA 東行先生遺文

https://t.co/X04VAhh7Lx この東行先生五十年祭記念会の委員長孝正くんだった

1 0 0 0 OA 高杉晋作

次が渡辺修二郎の高杉晋作 https://t.co/RWOMSAV8zm これが明治30年でこの2つはどっちも「に」なんだよねぇ どこで「を」が出てきたのか気になる

1 0 0 0 OA 東行詩文集

本当簡単に調べただけなんだけど、明治10,20年代の本には高杉の略伝とか逸話は載ってても辞世には全然触れられて無くて、デジコレにある中で一番古い辞世が載ってる本はこれだった https://t.co/DtetzVbQNk 明治26年発行の高杉の詩集
https://t.co/xG98AU53z5 この面子に江藤がいる不自然さ

9 0 0 0 OA 世外井上公伝

https://t.co/qWdiMCO1tX 木戸さんに向かって叙任を「有り難すぎて迷惑」って言っちゃう聞多好き

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/OKbLw9cWWq 尚々書きの隙間に愚痴を書き綴る木戸さん 柏村兄さんはこれちゃんと読んでくれたのかな……

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/sm5GFA50sz 俊輔にピストルと時計を頼んだ上に外人の中に腕のいい歯医者は居なないかとまで聞く木戸さん

3 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/o1eCLvoh1o そしてにべもない前田さんのお返事

3 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/M3HNEbeS6N 長州征伐まだ続いてるのに竹田を欲しがる木戸さん 貰えないんだったら貸してくれるだけでいーよ!って全然よくないと思うんですがそれは

3 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/uHg6rzfRvg 骨まで濡れる木戸さんと薩摩に甘き珍しきもの贈るのと時山、君はどこにいるんだい

61 0 0 0 OA 雑史集

塵塚物語の義稙をオススメし続けるだけのbot https://t.co/xTSpsNjaiQ

61 0 0 0 OA 雑史集

こんなことをしている場合じゃないんだけど塵塚物語の義稙が好きすぎて………… https://t.co/xTSpsNjaiQ

13 0 0 0 OA 木戸孝允日記

RT @3103_ky: @3103_ky 折角確認したからメモしとこう #メモ https://t.co/Pcm2zTxzVm M5/1/22 (新暦3/1) 何さんに御誓文云々の話 https://t.co/kWxMaO8gDz M5/3/15 (新暦4/22) 杉浦さんの…

13 0 0 0 OA 木戸孝允日記

RT @3103_ky: @3103_ky 折角確認したからメモしとこう #メモ https://t.co/Pcm2zTxzVm M5/1/22 (新暦3/1) 何さんに御誓文云々の話 https://t.co/kWxMaO8gDz M5/3/15 (新暦4/22) 杉浦さんの…
https://t.co/xoLBZtVwHn この本面白くてついつい読み耽ってしまった 小幡さんの留守居役の話は防長史談会雑誌のとほとんど同じだけど日記の引用があるのがびっくり 小幡さん日記つけてたの…その日記現存してるの…?

13 0 0 0 OA 木戸孝允日記

https://t.co/nOyXUaEp5H 明治7年2月20日の木戸さんは自ら「病骨に鞭打って正院、内務省、文部省、警視庁に奔走してる」って働いてますアピールしてる 実際働いてるからいいと思う(?)
https://t.co/Rjpyu5R1f6 兵助「俺がいつお前と駕籠かきをやったんだ」

2 0 0 0 OA 日本勤王史伝

https://t.co/YbDRHNJ9kN これには「文学槍術ハ最もその好む所」って書いてあるなぁ

4 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/eTJuLWkNHQ この俊輔宛の手紙を読むと民蔵分離問題の全ての元凶は副島さんにあると思いこんでそうな木戸さん

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/Pqvb3wmuFK この手紙なんだけど、どうも世外井上公伝の当該箇所見るとこの総裁は澤卿だと思うんだけど…………有栖川宮この頃長崎いた?
ところでこの本、杉孫と素軒さんが逆に紹介されてるんですよ…… https://t.co/PEZcf6YyFf
元の写真はこれかもう一枚の方かな https://t.co/i7HVoVvXc3
https://t.co/lMhaLqMDfm この論文読んできたんですけど、今まであんまり語られてこなかった10代~の桂小五郎がしっかり考察されててすごく良かった……!こういうテイストで一冊読みやすい入門書というか簡易伝記みたいなのほしい!

4 0 0 0 OA 吉田松陰全集

これの原文読みたくて松蔭全集当たってたらあった https://t.co/jdhXUCClVg
RT @3103_ky: 佐田白茅「征韓論の旧夢談」 https://t.co/uJhbsNQFMo 林さん旧夢談を探してたら見つけたやつ。大久保さんと木戸さんのあしらい方の差が見事に性格出てて楽しい。というか、広沢さんが生きてることに感動する(明治2~3年くらいだからそりゃ生…

20 0 0 0 OA 木戸孝允日記

みんな明治7年9月3日の木戸日記読んでね! https://t.co/p2i4DyKGDC

3 0 0 0 OA 木戸孝允文書

別件調べてたら木戸さんのお手紙に民部の名前見つけてテンション上がった https://t.co/lRhOCcpKAJ
https://t.co/2lpznICZf7 公選入札の兵助が圧倒的すぎて笑った しかし兵助=民政の人という評価すごいね……

51 0 0 0 OA 現代華族譜要

https://t.co/NyxZE6fsx0 フォロワーさん情報の広沢家系図だけど金次郎くん子沢山だね(そこか)
広沢家の家督を継いだ原田節造について教えていただいたので少し調べたら北海道大学の史料に結構名前が https://t.co/NvHPRNOe0Q
RT @yougoha: ただ正則の改易に関しては別に徳川が警戒だとかそういうもんではなく、単に地雷原でタップダンスした結果だと思います。肥後加藤家も同様 こちらの論文を呼んだ印象ですが 徳川幕府の大名改易政策を巡る一考察-1- https://t.co/zk0iRqTBGP
https://t.co/uXMhxt4dgx 何度見ても周布さん画の蟹かわいい

5 0 0 0 OA 時勢と英雄

RT @3103_ky: 時勢と英雄のこの辺。読みやすく編集されてました。 岩倉大使随行回顧談:https://t.co/0bIGtwAVLi 木戸孝允:https://t.co/ojq8KXlXub

5 0 0 0 OA 時勢と英雄

RT @3103_ky: 時勢と英雄のこの辺。読みやすく編集されてました。 岩倉大使随行回顧談:https://t.co/0bIGtwAVLi 木戸孝允:https://t.co/ojq8KXlXub
正木退蔵さんは情報ちょいちょい引っ掛かるしハワイの人だなってくらいの知識はあるんだけど正木市太郎さんは何者なんだと思ってたらこんな論文が引っかかった https://t.co/WGgugfUtLo

4 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/IEglvW39Ef >前原大に不快の説を相立候由 また木戸さんと八十は仲違いしてるのか…

39 0 0 0 OA 大久保利通文書

https://t.co/6AaShvzuq9 この解説通り木戸さん同道だから許可されたっぽいもののこの前に二人が会ってる様子が見受けられない…

39 0 0 0 OA 大久保利通文書

https://t.co/W3cYKIHdiX この解説に大体の事載ってたー この頃って大久保広沢副島が参議で木戸さん無職だっけ(無職言うな)

34 0 0 0 OA 高杉晋作

自分が相談役なったと同時に高杉へ国司様相談人のお役目伝える係ってことでいいのかな…… https://t.co/BEfvpsz9ab この12日の「馬関総奉行手元役」が↑と同じだと思えば…(馬関総奉行は国司様)
https://t.co/PYNovxaIKf そして誉められてると思ったら貶されるやじ 弥次呼びは万国共通なんだね…
よか稚児発言の出典調べてたんだけどどうやらこれっぽい…?明治30年代だからこれより前だと残ってなさそう…… https://t.co/5nyifu6ON9

お気に入り一覧(最新100件)

4 0 0 0 OA 鉛筆だより

明治42年に徳川慶喜に拝謁した時のことを書いた横山健堂のエッセイがあった。健堂の老母は田舎侍の子が前将軍にお目にかかったということで帰りを待ち侘びて非常に喜んだ、と。横山健堂は山口県出身で、父は吉田松陰に学んで維新後は郡長になった横山幾太。 https://t.co/DDDgYY31mC
小池辰典『戦国期初頭の将軍と大名』(東洋大学博士論文、2022年3月) https://t.co/bN0GMfAUhl
今日は来島又兵衛も登場。来島を狙撃したのは川路利良と聞いたことがあります。個人的な話ながら私は来島の生誕地近くで育ちまして、現在生誕地には石碑があります。長州の馬屋原二郎が大正になり語った『元治甲子禁門事変実歴談』 はなかなか面白いです。 #青天を衝け https://t.co/lQdVowdduY

31 0 0 0 OA 阪下義挙録

田中光顕が坂下門外の変を語っていて、田中同様長生きした渋沢栄一の話も出てきます。田中は安藤信正を襲った浪士側を顕彰するわけですが、この本のインタビューで、安藤信正をある部分だけ褒めていて、それが田中の勝手な理屈で面白いです(笑) #青天を衝け https://t.co/iW71AAdOfl
維新後の井伊直弼の評価は複雑なものがありましたが、旧彦根藩士たちが直弼の顕彰に取り組んできたことは多くの先行研究で明らかになっていますね。横浜の銅像のことはよく取り上げられます。下記の論文は、相馬永胤ら彦根出身者の動向を明らかにしたもので参考になります。 https://t.co/DlCSNpGpkK
CiNii 論文 -  明治維新と長州神道界 : 靖国神社成立の基層 https://t.co/8ZQsDAsT3o #CiNii 文久二年十月十七日の粟田山屋敷での松陰先生慰霊祭のことも靖国神社のルーツとして取り上げてるよ!!
犬追物の実際は、こちらの論文に詳しく解説されていました。数日に渡る催行には河原者が多数動員され、犬の調達も大変だったようですが、桟敷を設けて見物料を徴収し、経費を回収できたそうで。最終日には参加者が蔭凉軒に集まって、余った犬を食べたという話も興味深いです。 https://t.co/gK0DtYeaic
なお、赤松則実と伊勢貞陸や大内義興のやり取りの件は、こちらの『画像賛の語る宇喜多能家と戦国政治史』でも触れられていました。義興は在国の身でありながら、争いを調停する姿勢を示しているとのことで、事実であれば義興は義稙を見捨てて去った説は妥当ではないことに!? https://t.co/EG8f0hP4lR
足利義輝の鎧姿とくれば、まず連想するのは、足利将軍家重代の鎧「御小袖」のこと。『江陽屋形年譜』が永禄の変における義輝の御小袖着用を伝えているそうですが、同時代史料によると、御小袖の唐櫃は伊勢貞助に警固されて禁中に預けられ、その後は三好家が管理したようです。 https://t.co/mzilAMvfCI

13 0 0 0 OA 伊藤博文公

@ambujam10 かわいいですよねー!国民新聞編の「伊藤博文公」P88にも同じ話が出てきます https://t.co/YV0QuyAVD0
なお、『細川両家記』(下巻)が元亀4年(1573)、『足利季世記』が慶長5年(1600)前後、『重編応仁記』が宝永8年(1711)に成立とのこと。参考 https://t.co/rna6sKYoO7 https://t.co/yU0T89CePz https://t.co/P6ZBcFO4ru
なお、『細川両家記』(下巻)が元亀4年(1573)、『足利季世記』が慶長5年(1600)前後、『重編応仁記』が宝永8年(1711)に成立とのこと。参考 https://t.co/rna6sKYoO7 https://t.co/yU0T89CePz https://t.co/P6ZBcFO4ru
明治28年3月13日、長三洲が死去。幕末期は広瀬淡窓の咸宜園で学んだ後、長州藩に身を寄せて奇兵隊に参加し、戊辰戦争で各地を転戦。木戸孝允と親しかった。関口直佑「明治初頭における長三洲」(『社学研論集』18、2011年)によれば、「学制」発布に重要な役割を果たした。 https://t.co/6Y3iZWjHEI
明治二十年のファンシーボール: あるいは鹿鳴館外交の挫折について https://t.co/UHHyR41ao0 仮装パーティの参加者について #メモ ていうかこれは仮装なんだろうか・・・? >宮中顧問官・佐佐木高行(長裃の土佐武士) >陸軍大臣大山巌(薩摩武士)

10 0 0 0 OA 諸名家手簡

久坂玄瑞のポサドニック号事件に関すると見られる記述がある根岸友山宛書簡(5月25日付)は、こちらから見られます。以前フォロワーさんから教えていただきました。 https://t.co/g9yHsrm5qY この書簡は、以前、早稲田大学図書館の企画展で展示されていたと記憶しております。
J-STAGE Articles - 萩藩文久改革期の政治組織 : 政事堂の創設と両職制の改編 https://t.co/8szpPwBbm8 76頁と79頁の概念図は印刷して取っておきたいなあ
J-STAGE Articles - 維新後における大久保利通の政治上の人間関係 https://t.co/U4jEJ5SnLj 木戸さんの日記と照らし合わすと楽しそう #メモ
木村直也「元治元年大島友之允の朝鮮進出建白書について(上)」(『史学』57-4)は、対馬藩士の大島友之允が幕府目付の向山黄村(栄五郎)に出した朝鮮進出論の建白を紹介。『山田方谷全集』第三冊に掲載されているが、誤記が多いとのこと。 https://t.co/1mGOzhXEja

13 0 0 0 OA 木戸孝允日記

昔話して感無量になる木戸さんマジ木戸さんと思いながら、日記を確認したら、那珂さんの名前ド忘れしてる木戸さんマジ木戸さん https://t.co/bYTIIr7mnB M6/9/10 二字より五字頃まて  (ママ)来話吉田松陰師の曾て余に與へし書翰を持参せり語二十年前之事不覚生感
CiNii 論文 -  五榜の掲示と木戸孝允 https://t.co/UqIv3hCCp4 #CiNii

5 0 0 0 OA 論語講義

渋沢さんの論語講義 https://t.co/01iWIcTrX3 「善功にほこり労責を他人に転嫁するやうの人は。常識に乏しいからである。」 前の頁で伊藤公も大隈候も井上候も「善にほこりたがる方」と書かれておりましたが、つまり3人とも非常識と・・・(否定はできない
先日の水戸の自葬式の件。 この論文を読んでみたいな…。 津田勉著「幕末長州藩への水戸「自葬式」の伝播--桜山招魂社創建の信仰思想」 https://t.co/HAFmmbaCo6
明治政府における榎本武揚の位置づけ : 明治十年代の井上馨との関係から https://t.co/ONDeVXorlM 榎本さん、方々から口を揃えて「長官って器量じゃないよね」と言われてるんですが、共和国時代はどうだったんだろう

4 0 0 0 OA 小原鉄心伝

小原鉄心伝 https://t.co/VQEZKMTT6S 詩はここに載ってましたけど、印刷が悪いなあ > 松菊は欣然として咲を含み これを口語にすると「喜んでにこにこしていた」になるのか 地味に雪爪さんの反応がないのが気になる https://t.co/JxrCAdQbcl

4 0 0 0 OA 広沢真臣日記

@3103_ky 明治元年の3月の出来事なので、木戸さんの日記はないんですが… https://t.co/t9QcLz8ECa 三月廿五日「下り掛嵐山行一泊す」 三月廿六日「天気尤快晴今朝閑叟老公 山階宮其外堂上公家藩士等大集会実に大愉快」 広沢さんはこういうの一行ですますよね
CiNii 論文 -  廃藩政権と留守政府--明治四年の政治動向 https://t.co/6R5HC3AGn1 #CiNii
CiNii 論文 -  <研究ノート>大久保政権の成立をめぐる一考察 https://t.co/McgC1tVFvY #CiNii 木戸さんの御機嫌取りする大久保さんと二人の間で苦労している伊藤さん・岩倉さんの図
https://t.co/zaro7DemTM 「候は伊藤さんよりズツと丈高く、大柄の人であつたが、まづ中肉中背のやうであつた。容貌も至つて温和で挨拶も丁寧だつた。後進に対しては、殊に懇切であり愛想がよかつた。会ふ者をして、どこか懐かしさを感じさせる温い肌合の人であつた。」
佐田白茅「征韓論の旧夢談」 https://t.co/uJhbsNQFMo 林さん旧夢談を探してたら見つけたやつ。大久保さんと木戸さんのあしらい方の差が見事に性格出てて楽しい。というか、広沢さんが生きてることに感動する(明治2~3年くらいだからそりゃ生きてるわ)
林有造氏旧夢談 https://t.co/WvzSftd3i0 西郷さんとお話ししたあたり。こっちのページ(https://t.co/hIbjKvPpVg)と結構内容違うんですが…… ここでも木戸のあんチクショーって感じなので明治七年だと大久保許せねえって空気じゃなかったのかね
#佐々高日記 P.183「八月九日、散髪・制服・略制服礼式之  トモ、自今可為勝手旨、御布令アリ、是ヨリ前キ、大久保第一番ニ散髪ニテ出仕セリ、夫ヨリ散髪致候官員ハ追々相見エタリ」 大久保さんは髪切ったとか日記残してないんだよなあ https://t.co/WzLZjdeJF3

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

大久保さんの関係文書で木戸さん書簡まとめて印刷したの読んでるんですけど、最初の方すごく真面目だ…… M2/5/13 木戸→大久保 河田佐久馬(少々推し足り不申) https://t.co/zY9CbQtjvE この辺河田さん会ってたっけ?と日記探したらちょっと前に会ってた。

2 0 0 0 OA 木戸孝允文書

M10/4/4 木戸→大久保・伊藤宛 https://t.co/5nPHTxJo2y 河田さんを警視庁御用掛にするのとかどうよ、みたいな相談してるんですけど「因州人巡査論も只今之処にては只孝允之見込丈けにて未彼方へ相論し候義にては無御坐」なにそのサプライズ。こわい

20 0 0 0 OA 木戸孝允日記

木戸日記 M8/1/5 「大久保より勧業寮にて生れし西洋種馬の駒の写真を送れり余かねて此事を世話いたし置けり依て此度写真数枚送りしものなり」 https://t.co/HRECLwPWSJ 木戸さん地味に色々首突っ込んでるけどいつの話だろう

1 0 0 0 OA 維新前後

明治41年明治座で上演された「維新前後」は、元治元年の長州が舞台で、袖解橋の御難が元ネタ。登場人物は高槻新作、櫻井多門などと変名が使われてるけど、前原だけはそのまま前原彦太郎が採用されている…。https://t.co/WMbADyWkVO

6 0 0 0 OA 木戸孝允文書

木戸孝允関係文書1 54-114 M8/1/14 伊藤 #メモ この手紙(https://t.co/cMAbnewJkm)に対する返信 「山口へ御尋申上候石川安太郎と申ものは高知県へも罷越、板垣へも同様にねばり付候趣、終に旅費を与て放逐仕候との板垣噂に御坐候」

13 0 0 0 OA 木戸孝允日記

https://t.co/jj24vUYabj M7/2/4 「櫻井虎太郎(越後長岡の士族)過日建言書持参せり今日面会して其旨趣を承了せり」 櫻井さんって越後の人だったのか。台湾の件で実家に帰った木戸さん宛てに佐賀県の近状とか長々と報告してたから長州の人かと思ってた。

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

樺山さんで思い出した。明治入ってから木戸さんち訪ねて来たの、いつ頃か確認しようと思ってたんだった。 M7/2/27 木戸→黒田清隆 https://t.co/xHCkG44Fac 佐賀の乱勃発中でした。木戸さん普通に忙しい時期だった。
CiNii 論文 -  長州藩尊攘派の形成及び抬頭に関する一考察 https://t.co/rVlSjeus9W #CiNii ↓の文久元年の産物方関連で探していた論文見つけたので #メモ https://t.co/An6ekfPWRt
CiNii 論文 -  江藤新平の教育構想 : 「道芸二学ヲ開ク」の展開と帰結 https://t.co/K69rH3NNpB #CiNii 教部省設置の建議は薩摩の伊地知の影響はあれど江藤の関与は明らかとのこと。 じゃあ10月の建議は浄土真宗サイドへの妥協だったんだろうか
文久三年六月十七日 桂⇒大島 https://t.co/hkdtiI1syC 「因之事は、何分先頃態々国元まで松田参り呉候ほどの儀に付・・・」 あ、ちゃんと十三年前(文久三年)の時点で知り合いだった。でもこれ本当に文久三年かな https://t.co/rlkyPhA0cT

14 0 0 0 OA 戊辰物語

#醒めた炎四 宮内省で黙々と仕事してる木戸さんについての参照元。 ひどいだんまり屋でこつこつ仕事する木戸さんとか、それホントに木戸さんか疑わしいんですけど。 東京日日新聞社会部 編「戊辰物語」 https://t.co/58svDmR8pa

11 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/EmtZa5EHvj 桂さん、学習院に名前が貼り出された件で「親征の件にはそんな関わってないのに」とか「暴論とか吐いた覚えない」とオコでしたけど、「中川宮に御西下の件でお伺いしたくらいだよ」ってそれが原因では>ブラックリスト

1 0 0 0 OA 維新史

#醒めた炎二 益田さんと桂さん、久坂、佐々木、楢崎は会津藩と中川宮の作ったブラックリストにはじめから載ってたよ、の参照元 維新史. 第3巻(P.559) https://t.co/FGU0sI5mmj というか、中九は載ってないのね

5 0 0 0 OA 会津藩庁記録

#醒めた炎二 捕虜になっちゃった椋梨さんの甥っこ村岡伊助さんの申立て https://t.co/jQUoRzA3aa 次のページのこれ、10秒くらい悩んだ>高橋真作

6 0 0 0 OA 会津藩庁記録

#醒めた炎二 幕府側は伏見に久坂等が潜伏してることを察知してたよ、の参照元 https://t.co/TZ9UmHwVO9 元治元年正月十三日の記事 「昨日申上候京師六條辺坊主義、当地長州屋敷へ相越候趣、猶又探索仕候処右坊主ハ久坂と申ものの由」久坂この時坊主なの・・・??

8 0 0 0 OA 会津藩庁記録

会津藩庁記録. 文久3年 第2 https://t.co/R79V8zq4aU 大黒屋の二階の住人が桂小五郎とバレたあたり 「当廿一日下男両人召連太郎右衛門方出立伏見より夜船にて大阪表え罷下候由」 下男両人って変装したやじと市なのか、本当に下男なのかどっちだろ。
https://t.co/9UAeHSzH8X 大久保さんが伊藤さんに出した意見書解説で「これからが憲法の起案である。所謂私擬憲法といふべき種類の内最も早いものであらう」とあるんですけど青木の私擬憲法…昭和9年だと知られてないのかな?御誓文も木戸さんの新史料が―と書いてあったし
「国家を泰山の安に置く」とかいふ支那流で来て居る文句を「富嶽の安に置く」と改められた。(中略)木戸の意見のある所で日本の維新であるから余所の山を引用することはないといふのであつた https://t.co/nPBxDJFuBX 福岡さんの談話おもしろそうなんだけど全文読めないかな

1 0 0 0 OA 論語講義

渋沢栄一著「論語講義. 坤」 https://t.co/bNorn6OarI 乾で疲れたので全然読んでないけど覚書 #近デジ未読リスト

5 0 0 0 OA 論語講義

渋沢栄一著「論語講義. 乾」 https://t.co/OZ9eBIxsGS とりあえず維新の元勲等が出て来る所だけ探して読みました。色々笑った。(※肝心の論語の方は全く読んでいません) #近デジ未読リスト
https://t.co/kylMB561hN 「当時政府反対の不平党から妄に浮言蜚語を放ち、中には公(木戸さん)にまで嫌疑をかけるもののあつたのは、全く誤解謬覚で、其の稟賦が真に仁愛温厚で、知人旧友に誠信篤実なりしことを明知しえなかつたからである。」 この辺太字で強調したい。
吉川経幹周旋記. 第4 https://t.co/oqR6Gzaxy6 長府の時田さんの証言によると「去月廿七日広島え立寄出浮之面々え相対委細申聞置候由」ってあるんですけど>木戸さん というか、「小田村より様子承り申候折柄」って楫取さんから時田さんに色々説明してるっぽいんですけど
もりのしげり #覚書 https://t.co/kb5a9nsP1a 毛利氏史要年表 事件:山縣狂介剃髪 _人人人人人人人人_ > 山縣狂介剃髪 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 諸隊が伊佐に向かったと聞き、山縣さんが剃髪して伊佐に向かった事件。 なぜ剃髪重点なのかは不明

8 0 0 0 OA 防長回天史

https://t.co/8V6V2uOdby 桂さん「乃美さん、昨夜大島さんが乃美さんの馬を借りたいって言ってたので貸してあげてくれませんか? _人人人人人人人人_ > 今日の朝から <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 木戸文書によると十一日の極朝の書簡。極朝って何時ですか

5 0 0 0 OA 防長回天史

防長回天史確認したら、13日の夜というのは「於其地令評議候件々」に掛ってた。というか、13日に話聞いて24日に返事出すとかいくらなんでも遅すぎますよね。。。 https://t.co/btqhpo881q

3 0 0 0 OA 木戸孝允文書

この時の広沢さんの帰山時機って、広沢真臣日記の年譜だと12月の上旬~中旬は近藤さんの相手をしていたと有るんですけど、↓小田村さん宛の手紙だと13日の夜に帰ってきたように読めたので。。。防長回天史とかで時系列確認したほうがいいかな https://t.co/KQYDKMThnQ

18 0 0 0 OA 青眼白眼

https://t.co/3N7ko7zrhw 西南戦争あたり 「木戸は常に机に凭れて太い溜息を衝き、大久保は何時も快濶に談笑平生の如しであつた」 か、快濶な大久保さん……?あと、木戸さんに小言いわれて女将さんに愚痴ってる伊藤さんがいた。ほんと乙。

18 0 0 0 OA 青眼白眼

青眼白眼 https://t.co/nYuaKVEgN5 花外楼の話「維新の元勲木戸孝允などは平生厳格な性で家臣などには笑顔の一ツも見せなかつたが」 どこのパラレルワールドの木戸さんだろうか。でも花外楼の娘さん連れて夜店に出掛ける木戸さんはとっても木戸さん。
発行されたそうなので、近デジにないかなっと思ったらあった。こっちは長三洲と片山貫一評。 https://t.co/OhJzI3ytzv こっちは+αで福地さんのコメント(赤字)付き https://t.co/kVaBgvpyIq

2 0 0 0 OA 葉桜日記

発行されたそうなので、近デジにないかなっと思ったらあった。こっちは長三洲と片山貫一評。 https://t.co/OhJzI3ytzv こっちは+αで福地さんのコメント(赤字)付き https://t.co/kVaBgvpyIq
大久保さんが山口に……って何度か来てるか。日記だと三田尻と湯田に泊まってるなあ。湯田温泉入ってる。 脱隊騒動の時 https://t.co/XVkubarqXz 明治四年の正月 https://t.co/DXTpZnKITN
大久保さんが山口に……って何度か来てるか。日記だと三田尻と湯田に泊まってるなあ。湯田温泉入ってる。 脱隊騒動の時 https://t.co/XVkubarqXz 明治四年の正月 https://t.co/DXTpZnKITN

4 0 0 0 OA 木戸孝允文書

M3/9/4 林友幸さん宛 #どうでもいいメモ https://t.co/2hLUm6WuLo 皆に仮病と思われてた!ってお手紙「山縣なども是までよくこらへて居候と驚き申候」山縣さんソツのないコメント「広沢へも有之儘を申越し置相頼候」ってあるけど、そういえばこれ民蔵分離の後か

30 0 0 0 OA 木戸孝允日記

https://t.co/2tcyLrKflt 木戸日記の二知己の話って、国元の連中がわかってくれない→申し訳ないから前線行くわ→なんか大命(江戸行)請けちゃった→進退困迫。疑説数百。平静でいられない。だって人間だもの→いつも情に過らないか警戒してんだけどさ……という流れだけど

20 0 0 0 OA 木戸孝允日記

田中さん宛て書簡書いた日(M9/4/25)の日記→ https://t.co/kH0v4Ma6Qz 25日の日記だとマジメな話してるのがじわじわ来る。芸妓のモゝ太郎さんに図らず出会ったのは24日の夜らしいんですけど、一緒にいるメンバー(杉孫・井上)に、あぁ……ってなりました。

2 0 0 0 OA 木戸孝允文書

木戸文書7パラ見してたら田中不二麿さん宛ての「西郷弟の知り合いの芸妓から手紙預かったから素知らぬ顔して渡しといてよ」レターがあったんですけど、改めて読むと、凄く下らない用事でパシられてる田中さんに憐憫の情が…というか何故田中さん https://t.co/iYIdHsnKQs

2 0 0 0 OA 木戸孝允文書

@3103_ky 伊勢さんと小幡さん両方言ってた。というか、先に木戸さんが「正月帰るつもりだったのに、鹿児島の件で帰れなくなっちゃった残念。ひと段落ついたら来月中に帰る」みたいな手紙だしてた。→ https://t.co/nKPZGAKgUG
こっちが博論。ぱらっと見たところ、大木さんの動向もわかるのかな。あとでよむ。/「江藤新平と明治初期財政 : 明治草創期の国家形成に関する基礎的研究」 https://t.co/Lzj1wolK5i
五代くんと渡辺昇の接点ぐぐってたらこのようなものに行き当たった。五代くんが持ちかけた商社計画に関して、木戸さんが昇をパシッている/CiNii 論文-薩長商社計画と坂本龍馬:坂崎紫瀾の叙述をめぐって(<小特集>江戸・幕末、近代の日本) https://t.co/YwOaOalKLK

11 0 0 0 OA 木戸孝允文書

「船頭松岡」って原文ママなんですけど、これ松島さん? 「例の活気だからあっちこっち何日留滞するかわからん」とか言われてますけど…… 桂さんの書簡(https://t.co/cMEjWhIR7e)によると順調に到着遅れてたなあ丙辰丸。船頭の性格のせいかどうかは不明ですけど。

8 0 0 0 OA 防長回天史

防長回天史. 第4篇上 https://t.co/CzbKB6yYk2 違った、波多野さんは三条公のお供じゃなくて、殿のお供で萩に行って、三条公と一緒に萩を出たのか。 #エンカウント金吾

11 0 0 0 OA 東行先生遺文

https://t.co/YcTI0P3Ivg 元治元年1月23日 晋作→陸山翁 「い細は波多野、湯川、中村、大和より御聞取可被遣候」 三田尻の遊撃隊の暴発止めに行ったあたり。湯川は湯川兵馬? 「早々御快気、政事堂御出勤~」とあるので陸山翁は欠勤中の模様 #エンカウント金吾

11 0 0 0 OA 木戸孝允文書

なんにせよ、渡辺さん所で桂さんが何も論ぜずに立ち去ったのは別に数週間前のケンカを根に持ってたワケじゃない……と思う……多分、きっと。 11/8の前田・大和宛て書簡で「京変一件何分高杉福田両人へ御任じ可然」とか推薦してるし…… https://t.co/p7nbUJTB8D
@3103_ky 桂さんが坪井さんの処分に文句言ったのソースは伊藤さんの直話 https://t.co/KijIN9k6SZ 高杉が坪井九右衛門などに腹を切らせた、(中略)それで木戸なども勿論反対して居たが、高杉へ余程忠告したと云うことを聞いた。
あと、この頁に載ってる3/26の来島→周布書簡もなかった・・・ https://t.co/JX1va3qMnF 「顔色土の如く変」 その後の27の書簡は載ってたのに・・・

13 0 0 0 OA 木戸孝允日記

https://t.co/nwfTnOP38Y 翌20日の木戸さん「伊藤博文を薦めて参議となさんと欲す岩倉承諾の答書あり」 着々と「いや名分がないと……」と躊躇する伊藤さんを火の中に投げ込む準備を進めてるよ。#木戸日記

7 0 0 0 OA 木戸孝允文書

https://t.co/VkldhvaIAG 「最早無遠慮其席へ御進入にて御料理は如何つゝまるところ於弟は是が決策歟と相考へ申候」 10/18に大久保さんに奮起してくれって手紙出して、大久保さんから「ちょっと考えときます」と返事来た翌日に木戸さんが出した伊藤さん宛てレター

13 0 0 0 OA 木戸孝允日記

https://t.co/LmZsTNl4Ab M6/8/7(午前中) ・上野外務少輔を訪ねて外務の状況を聞く ・板垣さん訪ねる→不在 ・大久保さん訪ねて暫時話す ・大木さん江藤さんを訪ねる→留守 外交関連の話したいのか、参議訪ね廻ってるけど空振りしてる・・・ #木戸日記

3 0 0 0 OA 木戸孝允文書

あと、17日は槙村拘留に対する善後策のみ語られてて、18日になって朝鮮問題触れてる~とあるんですけど、16日に三条さんが訪ねてくる→17日辞表(https://t.co/hIhL0twp9A)提出(槙村さん拘留の報より前)→18日三条さんが倒れた報を聞くになってるなあ。

13 0 0 0 OA 木戸孝允日記

あの論文だと「閣議で朝鮮問題を討議していた10/14,15の木戸日記に、朝鮮問題に関する記述がない→この時木戸は朝鮮問題に関心ない」となるんですけど、同日の参座法廷にも触れてないんですよね……単に忙しかったか、体調悪かったんじゃ…… https://t.co/57Z1F4fHaV

14 0 0 0 OA 木戸孝允文書

http://t.co/V4YNwKB9tH 1/31の吉富さん宛ての手紙。 「貴頭はがま剃り之約束も于今御履行無之に、却て片ほう髭之貸しなどゝは、たばかりものゝ張本熊坂はかまたれ等之類と申してもよろしく」 何を言ってるのか理解できないんですけど、凄く怒ってるのは伝わりました。

20 0 0 0 OA 木戸孝允日記

M8/2/21の木戸日記 http://t.co/RSCoZ9tlOo 「鳥尾にて水晶缾青磁の香炉等飾付、煎茶を催せり」 そういえば水晶瓶大阪に持って行ってたなあ。青磁の香炉はこの日手に入れたばっかりとか。 #松菊先輩水晶瓶下

14 0 0 0 OA 木戸孝允文書

M8/3/17 木戸→吉富 http://t.co/tfWkSJKh3X 「先年浪花にて縦游いたし候ときは南北とも真之色兒をしたひ候様覚へ申候処、近頃頻に鼠色をよろこび候様見受け」 鼠色の色兒って何だ。色児という字面が不穏なんですけど、この辺の記述だと普通に色の話してるっぽい
CiNii 論文 -  幕末期(大島・勝・山田ら)合作「征韓論」の形成 http://t.co/K4IR4ilCDW #CiNii 大島さんの主旨が藩財政の立て直しなら、明治初頭に木戸さんが大島さんと謀ってた征韓論もその路線上って理解でいいのかな。明治の征韓論は調べる気ないけど
#探してた論文見つけた 言ってることは凄くまともな分、久光公の道化ぶりが気の毒でならない。 CiNii 論文 -  文久二年の政治過程(下) : 開国論から尊攘論へ http://t.co/xpUysMmJIz #CiNii
#探してた論文見つけた 座標で各人の政治思想示してる奴。周布さんにがっつり焦点あたってるの珍しい CiNii 論文 -  文久二年の政治過程(上) : 開国論から尊攘論へ http://t.co/fTlAxfBTbk #CiNii
CiNii 論文 -  学監モルレー雇用の経緯(II) http://t.co/oE5LswiR5f #CiNii 森無礼さんと木戸さんと後ちょっとだけ畠山さんの話
CiNii 論文 -  「学制」(明治五年)公布の政治的背景 : 岩倉使節団「約定」問題を中心に http://t.co/1WrJAxuXWW #CiNii 学制っていうか、殆どカオリンとクマーの話でした。
長さんが瓜生さんの再雇用の世話してた(ヤジにお願いしてた) 学制の内容って結構スットコドッコイなんですね CiNii 論文 -  「学制」前文(明治五年)の再検討 http://t.co/khbvFiO7FO #CiNii

13 0 0 0 OA 木戸孝允日記

#木戸日記 #メモ 明治五年の正月。1/5~12までほぼ毎日(7日除く)温泉入りに行ってる所。メンバーがカオス。これが温泉回というヤツか(錯乱中 http://t.co/QMTMZS4qzj

30 0 0 0 OA 木戸孝允日記

http://t.co/Dhfwop1d8l 日下一郎さんは1/26にも出てた。木戸さんが神戸で広沢さん暗殺聞いた数日後。 「河内宗一郎会津人日下一郎を同伴せり日下は曾て余に身上を託す依て吉井等へ謀り置今日吉井へ添書せり」 吉井は吉井源馬さんかな。

30 0 0 0 OA 木戸孝允日記

http://t.co/4gGnDxT5ym 妻木先生が紹介してた明治二年の正月廿八日の木戸日記読んだら、田中廉太郎さんから三郎助さんの乗ってた船が転覆した話を聞いて、死んだみたいなノリで悲しんでた……まだ死んでないよ。
http://t.co/3dPp6IHfP7 ここの妻木先生の解説で「公の旧知である会津の武井完平が商估となつて訪問した。」ってあったから、木戸さんと会津の人が知り合いになりそうな機会っていうと、文久元年のあの辺の話かな、と思ったら当たりだった。 予想が当たると嬉しい。

2 0 0 0 IR 長三洲雑話

CiNii 論文 -  長三洲雑話 http://t.co/GqNkab8e08 #CiNii 長さん、何気に木戸さんと同い年。 万延元年に明倫館で講師やってた。というかここで周布さんの名前が出て来るとは思わなかった。
CiNii 論文 -  明治初頭における長三洲 : 学制発布前後を中心として http://t.co/o8RK5S4K7p #CiNii 何気に長さんと瓜生寅さんが文部省で一緒に働いてた

30 0 0 0 OA 木戸孝允日記

10日の木戸さん1 http://t.co/8aOJGoBpnY ①「君上征討の御命令被仰出」というのを聞いて感激 ②西郷等中の関に着艦、昨宵兵隊を連れずに馬関に来たという報告を聞く

30 0 0 0 OA 木戸孝允日記

木戸さんの日記 http://t.co/Ur5rLnvAgH 矢原から小郡に往くのに○○山越えるって、どの山超えたんですか……芹島がどこかわからないんですけど、矢原の住人は小郡行くのに山越えなんてしないから、そりゃ迷子になりますって http://t.co/K2hckWQdbM

4 0 0 0 OA 木戸孝允文書

木戸文書4 #メモ http://t.co/MfbHGQO9k9 個人的に興味深かった宍戸さんあてレター 今回の脱退騒動関連の木戸さんの総括的な何か

フォロー(200ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(404ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)