著者
佐藤 晃彦 小泉 勝
出版者
日本膵臓学会
雑誌
膵臓 (ISSN:09130071)
巻号頁・発行日
vol.29, no.4, pp.736-741, 2014

症例は99歳,女性.2010年11月中旬,心窩部痛,吐気・嘔吐のため当科を受診した.血清アミラーゼ1,553IU/<i>l</i>と高値.CT所見と併せ,急性膵炎と診断した.膵体尾部実質造影不良と腎下極以遠までの広範な炎症波及を認め,厚労省重症度判定基準 造影CT Grade 3の重症膵炎と判定した.日本酒2~3合,毎日,35年間の飲酒歴があり,成因はアルコール性と考えられた.心不全が増悪して一時重篤な状態に陥ったが,徐々に病態が改善し,最終的には,膵炎に伴う重篤な後遺症を残すことなく第137病日に退院した(退院時年齢100歳).我が国において飲酒習慣を有する高齢女性は少なく,高齢女性のアルコール性膵炎は稀である.本例は,超高齢女性に発症したアルコールが成因と考えられる重症急性膵炎であり,極めて稀な症例と考えられた.高齢者の急性膵炎では,重症化,既往合併症の増悪や廃用症候群の続発に特に留意が必要である.<br>
著者
安斎 徹男 泉 勝 川手 進 常沢 伸幸
出版者
Japanese Society of National Medical Services
雑誌
医療 (ISSN:00211699)
巻号頁・発行日
vol.48, no.5, pp.364-367, 1994

ペースメーカー埋込み手術は11例にすぎないが, まれな合併症や術中, 術後における2~3の工夫を加え, その成績を述べた.<br>症例は男性2例, 女性9例, 年齢は52歳から88歳(平均73歳)であった. 原因疾患は房室ブロック5例, 洞不全症候群6例で, 前群の3例, 後群の1例で救急的対応を要した. ペースメーカーは左前胸部皮下のポケットに埋込まれ, リードは経鎖骨下静脈的に右室乳頭筋内に挿入された. 術後は定期的に点検されレートや出力が調整されている.<br>まれな合併症として, タイン付きリードが右室を穿孔し左胸腔内に至った. 抜去は危険であり新しいリードを挿入した.<br>鎖骨下静派穿刺が困雄な例では, 皮静脈を介して挿入し, 皮下を経て本体と接続した.<br>大きすぎたポケットに滲出液の貯溜をみた例では, ポートバックを用いて速やかな治癒をみた.
著者
木田 真美 吉越 仁美 小西 秀知 内海 さやか 佐藤 修一 小泉 勝
出版者
一般社団法人 日本糖尿病学会
雑誌
糖尿病 (ISSN:0021437X)
巻号頁・発行日
vol.60, no.8, pp.540-547, 2017-08-30 (Released:2017-08-30)
参考文献数
19

2型糖尿病患者は年々増加傾向で,加齢に伴い種々の臓器障害を合併する.腎機能障害が高率にみられる高齢者では,薬剤の選択・用量調整が重症低血糖回避のために必要となる.汎用されているDPP-4阻害薬の中で,胆汁排泄型リナグリプチンを75歳以上の39例に,新規・上乗せあるいはシタグリプチン,ビルダグリプチン常用量からの切り替え投与を行い,血糖及び肝腎機能,脂質の変動を観察した.75歳未満75例と比較すると,6か月後の血糖,HbA1cが新規および切り替え両群で有意に改善し,全体の改善度も高かった.Crea>1.0 mg/dLの腎機能障害例でもHbA1cは有意に改善し,肝腎機能悪化や脂質代謝異常,低血糖,体重増加その他の副作用もなかった.高齢2型糖尿病患者において,腎機能障害に関わらず,リナグリプチンは単一用量で安全に使用でき,有用な薬剤と考えられた.
著者
小田 幸伸 新見 泰之 小泉 勝彦 坪井 英夫
出版者
公益社団法人 土木学会
雑誌
土木学会論文集F4(建設マネジメント) (ISSN:21856605)
巻号頁・発行日
vol.74, no.1, pp.11-25, 2018 (Released:2018-11-20)
参考文献数
19

徳島県に所在する地方港湾撫養港の海岸保全施設において,南海トラフを震源とする地震による津波から背後地域を防護するため,既設の海岸保全施設を改良する事業を実施した.当該事業においては,様々な制約条件がある中で,適した既存の地盤改良工法を選定するだけではなく,地盤改良を行う作業船の改造,当時は開発中であった砂圧入式静的締固め工法の採用,及び,背後企業体の施設更新に併せた工事による作業用地の確保といった,主として地盤改良に関するマネジメントが効果を発揮した.本論文においては,厳しい施工条件下での既設護岸の耐震化にあたって,地盤改良工法の選定にかかるマネジメントによって対応した事例について述べる.
著者
小泉 勝志郎 須栗 浩樹 深見 嘉明
出版者
一般社団法人 経営情報学会
雑誌
経営情報学会 全国研究発表大会要旨集
巻号頁・発行日
vol.2018, pp.281-284, 2018

81歳の高齢者である若宮正子さんに初心者状態からプログラミングを教え、iPhoneアプリをリリースするまでに至り、世界的にも大きく報道された。ここではゴールに向けた必要最小限の教育を行っている。高齢者の場合、職業としてプログラマーになるわけではない。ゴールに向けた必要最小限の教育は高齢者に非常に適した教育と考える。高齢者にプログラムを教えることは高齢者の知的生産能力の向上、高齢化大国日本を逆に活用できるものである。本研究では、同様の手法による教育を他の高齢者に対して実証実験を行なっている。この実証実験の結果から高齢者に適した教育を考察する。?
著者
佐野 隆一 阿部 隆三 平川 秀紀 金沢 義彦 小泉 勝 豊田 隆謙 後藤 由夫 及川 真一
出版者
Japan Atherosclerosis Society
雑誌
動脈硬化 (ISSN:03862682)
巻号頁・発行日
vol.11, no.3, pp.671-676, 1983

In the present study, the effect of probucol (500mg×2, daily) on serum lipids and lipoproteirs level were studied in 9 patients with familial hypercholesterolemia (FH) during 3-4 months. The diagnosis of FH was established according to the criteria both of Fredrickson et al and of Makuchi et al. Thickness of Achilles tendon was over 9mm in all patients and the xanthomas were observed in 4 of 9 patients.<br>Before and 3-4 months after treatment of probucol the measurement of serum triglyceride (TG), total cholesterol (TC) and apolipoprotein (Apo) A-I and A-II were made. At the same time, serum VLDL, LDL, HDL<sub>2</sub> and HDL<sub>3</sub> were separated by successive ultracentrifugation. Thereafter, TG, TC and protein of each lipoprotein fraction were measured.<br>TG and TC were determined by enzymatic method, Apo A-I and A-II were done by single immunodiffusion assay, and protein was done by dye-binding method.<br>All data were expressed as mean ±S.E. and statistically analized by Student's t-test.<br>The results were as follows:<br>1) VLDL-TG levels were slightly increased, although no significance was found between VLDL-TG level before and after treatment.<br>2) The levels of serum TC were 388±37mg/dl and 308±28mg/dl (-21%, p<0.05) before and after probucol administration, respectively. LDL-cholesterol (LDL-C) levels decreased from 325±37mg/dl before treatment to 262±32mg/dl (-19%, p<0.05) after treatment. HDL-C values significantly decreased from 42±5mg/dl to 26±4mg/dl (-38%, p<0.01), and especially HDL<sub>2</sub>-C showed significant fall (-48%, p<0.01).<br>3) Serum Lecithin: Cholesterol Acyltransferase (LCAT) activities were not changed.<br>4) The concentrations of Apo LDL decreased from 139±18mg/dl to 106±17mg/dl (-29%), but it was not significant statistically. Apo A-I levels decreased significantly from 92±10mg/dl to 66±10mg/dl (-28%, p<0.01). On the other hand, Apo A-II levels were unchanged.<br>These observations suggested that probucol would be a useful drug to improve serum and LDL cholesterol levels in FH. However, we should take care to use this drug because of its effect on HDL metabolism.
著者
佐藤 晃彦 小泉 勝
出版者
日本膵臓学会
雑誌
膵臓 (ISSN:09130071)
巻号頁・発行日
vol.29, no.4, pp.736-741, 2014 (Released:2014-09-04)
参考文献数
12

症例は99歳,女性.2010年11月中旬,心窩部痛,吐気・嘔吐のため当科を受診した.血清アミラーゼ1,553IU/lと高値.CT所見と併せ,急性膵炎と診断した.膵体尾部実質造影不良と腎下極以遠までの広範な炎症波及を認め,厚労省重症度判定基準 造影CT Grade 3の重症膵炎と判定した.日本酒2~3合,毎日,35年間の飲酒歴があり,成因はアルコール性と考えられた.心不全が増悪して一時重篤な状態に陥ったが,徐々に病態が改善し,最終的には,膵炎に伴う重篤な後遺症を残すことなく第137病日に退院した(退院時年齢100歳).我が国において飲酒習慣を有する高齢女性は少なく,高齢女性のアルコール性膵炎は稀である.本例は,超高齢女性に発症したアルコールが成因と考えられる重症急性膵炎であり,極めて稀な症例と考えられた.高齢者の急性膵炎では,重症化,既往合併症の増悪や廃用症候群の続発に特に留意が必要である.
著者
柴田 宗一 菊田 寿 住吉 剛忠 渡辺 誠 三引 義明 大沢 上 小泉 勝 榛沢 和彦
出版者
公益財団法人 日本心臓財団
雑誌
心臓 (ISSN:05864488)
巻号頁・発行日
vol.42, no.4, pp.473-480, 2010 (Released:2012-01-31)
参考文献数
11
被引用文献数
6

岩手・宮城内陸地震発生後,新潟大学を主体とする「エコノミークラス症候群予防検査支援会」を中心に,周辺医療機関からのボランティアと栗原市職員から構成される『チーム栗原』として,静脈血栓塞栓症 (venous thromboembolism;VTE) 予防検査活動を行った.地震発生後6カ月目までに,被災者113名に対し下肢静脈エコーを行い,17名 (15%) に深部静脈血栓 (deep vein thrombosis;DVT) を認めた.DVT陽性群とDVT陰性群とで,リスク要因について多変量解析を用いて分析した結果,年齢:高齢 (オッズ比1.090,95%CI 1.029-1.155,p=0.004),性別:男性 (odds ratios (OR) 0.150,95% confidence interval (CI) 0.027-0.818,p=0.028),症状の有無:有り (OR 3.326,95%CI 1.024-10.805,p=0.046),喫煙習慣:有り (OR 16.020,95%CI 2.067-124.163,p=0.008) が統計学的に有意であった.血栓陽性者に対しては,弾性ストッキングを配布し,かかりつけ医に対し診療情報提供書を作成し,基礎疾患治療の継続とともに,血栓治療を依頼した.さらに検診データをもとに栗原市とともに,避難所および仮設住宅の環境改善にも取り組んだ.保健師を中心に,避難所生活内での指導と管理を継続して行った.その結果,避難所および仮設住宅内で1人も肺塞栓症へ進展することなく現在まで経過している.震災後のVTE予防検査活動を行ううえでは,病院の枠組みを越え,行政を巻き込んだ活動が必要である.またこのような活動を支援することは,災害時における循環器科医師の重要な役割の1つと考える.
著者
辻 峰男 山田 英二 泉 勝弘 小山 純
出版者
一般社団法人 電気学会
雑誌
電気学会論文誌D(産業応用部門誌) (ISSN:09136339)
巻号頁・発行日
vol.112, no.2, pp.136-144, 1992-02-20 (Released:2008-12-19)
参考文献数
32
被引用文献数
1 1

The two axis theory and the vector control based on this theory are well known. On the other hand, Yamamura proposed the phase segregation method (spiral vector method) for the analysis of induction motor, and suggested the field acceleration method (FAM). In this paper, the comparison of these analytical and control methods is investigated.At first, the equations from which the phase segregation will be derived are interpreted. In these equations, the information from 3-phase stator and rotor equations is involved. Secondly, it is clarified that the vector control system for constant rotor flux is a goal of T-I type FAM which is derived from a zero transient term condition. By using the T-I type transient equivalent circuit, the vector control system is easily obtained, because the circuit is the same as steady-state one when the amplitude of rotor flux is constant. The analytical solution of transient response for the vector control system is obtained for arbitrary initial conditions. Furthermore, the stability of T-II type FAM especially for the effect of stator resistance change is discussed by computing the torque transfer function. When the stator resistance is correctly estimated, the pole-zero cancellation occurs on the imaginary axis.
著者
今泉 勝己 佐藤 匡央
出版者
九州大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2009

食事性高コレステロール濃度を決定する遺伝子は雄では14番、雌では5番染色体上に存在する。以下それぞれ別々に解析した。(1)雄(染色体14番)における解析染色体14番の連鎖解析により既にSMEK2を同定した。前年度はこの機能未知の遺伝子について、コンジェニック系統Ex. BN-Dihc2ラットを用いて、ラット全遺伝子を網羅したDNAチップによりトランスクリプトーム解析を行った結果、本遺伝子の制御による系が発見されたのでその解析を行った。(1)コンジェニック系統Ex. BN-Dihc2ラットを用いた表現型の解析1血清コレステロール濃度と肝臓トリアシルグリセロール量との関係肝臓トリアシルグリセロールの合成不全が、高コレステロール血症を引き起こす。従って、Ex. BN-Dihc2ラットでも同様に起こっており、脂肪酸合成低下に起因したトリアシルグリセロール合成不全はSMEK2によっていると考えられた。(2)雌(染色体5番)における解析染色体5番にある領域は雌の血清コレステロール濃度を規定していると考えられる。しかし現時点では25MBpとかなりの距離があり約245の遺伝子までに限局した。